X



大槻ケンヂとプロレス★7
0001お前名無しだろ (ワッチョイW 8715-7wwh)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:04:09.87ID:jYKUHPmm0
オーケンはプロレスファンの鑑なのか、それとも面汚しなのか
彼をどう捉えるかはすなわち自身のイズムや資質と向き合うことでもある
プヲタなら無視したくても何か言わずにはいられない大槻ケンヂを語ろう


前スレ
ψ大槻ケンヂはどのツラ下げてプヲタ面してんの?ψ [転載禁止]©2ch.net
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/wres/1448753155
0002お前名無しだろ (ワッチョイW 8715-7wwh)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:04:35.01ID:jYKUHPmm0
過去スレ
大槻ケンジ、ピーター教に入信
https://sports.5ch.net/test/read.cgi/wres/1019760428/
ピーター&大槻ケンヂをブチ頃志たいと思った人!
https://sports.5ch.net/test/read.cgi/wres/1019846748/
ψψψ大槻ケンヂ、オマエハモォーシンデイルψψψ
https://sports3.5ch.net/test/read.cgi/wres/1040583995/
紙プロの大槻ケンジと高橋の会談
https://sports3.5ch.net/test/read.cgi/wres/1040620554/
大槻ゲンヂの「プロレス・格闘技世紀の大凡戦!」
https://sports7.5ch.net/test/read.cgi/wres/1115602938/
0003お前名無しだろ (ワッチョイW 8715-7wwh)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:04:56.70ID:jYKUHPmm0
大槻ケンヂ(談)

プロレスっていうジャンルはねぇ、卒業していくもんなんじゃないかなって思うんですよ。
ロックもそうです。ロックも、やっぱりファンというのは「一生お前についていくぜ!」って言った人も、
大人になるとやがて卒業していくんですよ。で、プロレスというのもドンドン去っていくもんなんですよ、きっと。
そういうジャンルってあるんだと思うんですよ。そういうジャンルにしがみついているファンが異常なんですよ。
ホント、30歳とか40歳になりながら『紙プロ』とか真剣に読んでる連中が気持ち悪くてしょうがないんですよ。
まぁ、そういうオレも『紙プロ』は読んでるんですけど(笑)。

久しぶりにこの間、後楽園にZERO-ONEを見に行ったんですよ。
橋本さんが一番最初に出てきた大会だったんだけど、
その会場に立ちこめてる“モテないオーラ”がなんか気持ち悪くて、吐きそうになっちゃって、
メイン見ないで帰っちゃったんですけどね(笑)。
なんかプロレタリアのルサンチマンみたいな、「お前らまだそういうことやってんのか?」みたいな気持ち悪い感じがしちゃって。
「これじゃあプロレスはモテねぇよなぁ」って思いましたね。
0005お前名無しだろ (ワッチョイW fa17-wP8r)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:51:50.98ID:R9blPE9v0
> 大人になるとやがて卒業していくんですよ


「最近のコロコロコミックはつまらない」
「戦隊シリーズは昔のほうが面白かった」
芸スポでスレが立つといいトシしたおっさんが時折こんなカキコミをしてるけど
送り手側は最初からおっさんの方を向いて発信してないんだよな

プロレスも同じで、
今のリングに魅力がないと思ったら自分は対象外なんだと自覚して卒業するべきなんだわ
0006お前名無しだろ (スッップ Sd2f-rvID)
垢版 |
2024/05/17(金) 21:37:21.83ID:K//vKLOMd
プヲタは永遠の留年生
0007お前名無しだろ (ワッチョイ 5301-aIyy)
垢版 |
2024/05/18(土) 15:46:35.81ID:OwezYp/i0
ヲタ切りする運営から逃げるのは普通の行為
よく知られているのはゲームで有名になったアーティスト二人
2段ロケットブースター
大学生高校生しか行けない時間帯に無料イベント
みんな察して去っていく
客層を良くする考え方は否定しない

だけどジャンルから消えろと言わんばかり
の圧を感じるのはプロレス業界特有の感覚だね
0009お前名無しだろ (スップ Sd5a-M5HK)
垢版 |
2024/05/25(土) 09:15:42.64ID:55mWmz+Xd
ジャンルを問わずマニアと呼ばれる人々はある共通の思い込みにとらわれているものだ。
それは「自分の大好きなものは他人も大好きに決まっている」という思い込みだ。
趣味嗜好そのほか、とくに昭和のプロレスマニアなんていうのはその傾向が強くて、
酒の席でも公の場でも空気を読まず「で……実際に猪木と馬場がやったらどっちが強いと思う?」などとやおら切り出しては周りをシーンとさせたりしたものだ。
「……知らんがな」ということだ。

ttps://web-mu.jp/column/37638/
0010お前名無しだろ (ワッチョイ 5b6d-/InY)
垢版 |
2024/06/01(土) 08:47:40.60ID:L3Hxmt7B0
プロレス関係ない話題ですまんが。
福満しげゆきと言う、奥さんネタにした漫画でちゃっかり売れてる漫画家の話によるとオーケンは凄く良い人らしい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況