X



ハンセン、ゴディ、ウイリアムス、スパイビーの時代の全日本プロレス

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001お前名無しだろ (スップ Sd5a-IQ7h)
垢版 |
2023/01/28(土) 22:40:15.02ID:ZEXUkGQzd
この時代の全日は日本人も外国人も充実していておもしろかった
0864お前名無しだろ (JP 0Hd6-uphh)
垢版 |
2023/02/17(金) 15:19:24.57ID:Eo7T0GfPH
そりゃ上手いからでしょコーチとしても有能
他の団体のレスラーは小川にリスト取られたら取り返せるのか
0866お前名無しだろ (ワッチョイW eb24-Zz2y)
垢版 |
2023/02/17(金) 16:55:30.56ID:NWuPQDSU0
>>865
そういえば後ろ髪が出ていなかったもんな
当時は子供だったから髪の色とかつい最近まで素顔で参戦していたとか正体は誰か?とか考えず純粋に観ていた
0867お前名無しだろ (ワッチョイW eb24-Zz2y)
垢版 |
2023/02/17(金) 16:57:04.77ID:NWuPQDSU0
>>863
小川はノアでコーチだったりマッチメイカーやったり上手さは評価されているからだろう
マッチメイカーとしての手腕は疑問だけどw
0868お前名無しだろ (ワッチョイW eb24-Zz2y)
垢版 |
2023/02/17(金) 16:59:20.73ID:NWuPQDSU0
>>863
連投すまん
95年の1月に馬場さんが「ジュニアのチャンピオンには小川が1番近いんじゃないですかねえ」と言って実際に菊地より先に獲らせたし
ファンではわからない次元での選手間での評価も高いと思う
0870お前名無しだろ (アウアウウー Sa4f-nS6F)
垢版 |
2023/02/17(金) 17:06:39.04ID:WFIJ3ULNa
全日ジュニアって層薄かったのに小川切れるわけない
0871お前名無しだろ (ワッチョイ 8a71-D9Nv)
垢版 |
2023/02/17(金) 17:09:08.91ID:YDGj+gBd0
>>869
小川は外国人選手にあてがうグルーピーのスカウトもやってたらしいな
0872お前名無しだろ (ワッチョイW 8ac9-XANq)
垢版 |
2023/02/17(金) 17:10:30.26ID:y4W8iNQR0
未だに、小川(弱)とか弱成とか
書かれるのは
ファンサがめちゃくちゃ悪いのも関係してそう
0875お前名無しだろ (ワッチョイW 0715-90U+)
垢版 |
2023/02/17(金) 17:39:39.23ID:aKIdmTAo0
>>814
レスラーのタックルに膝合わせるのは
ミルコ永田で定番になってたからな。
0876お前名無しだろ (ワッチョイW 0715-90U+)
垢版 |
2023/02/17(金) 17:40:03.82ID:aKIdmTAo0
間違ったミルコ、藤田だった。
0877お前名無しだろ (アウアウウー Sa4f-nS6F)
垢版 |
2023/02/17(金) 17:41:44.58ID:WFIJ3ULNa
>>872
それはありそう
0878お前名無しだろ (ワッチョイ 4677-im9D)
垢版 |
2023/02/17(金) 17:43:18.33ID:BtJGtWVV0
テスト
0879お前名無しだろ (ワッチョイW eb24-Zz2y)
垢版 |
2023/02/17(金) 17:43:37.58ID:NWuPQDSU0
>>873
チンクラッシャーはキッドから引き継がれたんじゃなかったかな
あと武道館のブッチャーvsシンで菊地がシンに小川がブッチャーに付き添って入場していたのが印象的
0880お前名無しだろ (ワッチョイW fa52-LZUX)
垢版 |
2023/02/17(金) 17:43:55.10ID:1yRFRpfn0
馬場も解説で「せめて後10㎏体重があれば…」とは言ってたね。
レスラー馬場としては小川の事を高く評価してたんだろうけど、経営者馬場としては難し勝ったんだろうな。
小川自身も三沢のパートナーを長くやり過ぎてヘビー級戦線に顔を出しすぎた感じ。ジュニアで丸ケンとやり合ってた方が良かった。
0881お前名無しだろ (スプッッ Sd4a-JQgH)
垢版 |
2023/02/17(金) 17:57:49.36ID:cKi368lId
某元プロレス記者(もちろん宍倉ではない)のブログで三沢と小川のタッグ結成の成り行きが書いてあったので読んでみると、馬場は小川のヘビーへの参戦にかなり反対してたみたい。それを三沢が強行して、もう俺のやることにガタガタ言うなよって意味でタッグ名をアンタッチャブルにしたみたい。

ってゴメン、外人スレだったか。
0883お前名無しだろ (ワッチョイW eb24-h/VX)
垢版 |
2023/02/17(金) 18:23:12.74ID:HcsjaWV10
おとぉーちゃんだけんがぁー。
パトリ、イーグル、ラクロスのマスクマントリオは良かったっちゅうに思うしんが、大型マスクマントリオは画期的だった、だがなや。
しかしぃトップと中堅の間のポジションだったけんが、もう少し活躍の場を与えても良かったっちゅうにも思うちょるかんが。
0885お前名無しだろ (オッペケ Sra3-AlDi)
垢版 |
2023/02/17(金) 18:55:06.63ID:JzAFkLwsr
ハインズになってキンコロ2に収録されるくらいまで元イーグルだと思わなかったしイーグルって新人の若いマスクマンだと思ってたらもう還暦なるんだな
0886お前名無しだろ (ワッチョイW fa52-LZUX)
垢版 |
2023/02/17(金) 18:57:43.95ID:1yRFRpfn0
馬場があと5年生きてたらノアは無かったかな。
晩年の馬場と三沢の関係も元子を巡って微妙だったし、三沢1人でフリーで抜ける可能性はあったか。
馬場が健在なら大量離脱も無かっただろうし。
0887お前名無しだろ (オッペケ Sra3-EB70)
垢版 |
2023/02/17(金) 21:47:24.80ID:F9CqZvomr
俺がプロレス観る前の子供の頃、馬場はアッポーとかウスノロモノマネされてたので、
プロレス中継での流暢な喋りにびっくりしたけどな。頭のいい人だなってのも伝わってきてた
0890お前名無しだろ (ササクッテロル Spe1-6saT)
垢版 |
2023/02/18(土) 01:57:16.98ID:E9iePOEhp
ハインズは武藤全日本で人気あった
イーグルやらせずに素顔で良いプロデュースすれば世界タッグチャンピオンくらいにはなれたんじゃないか?
0891お前名無しだろ (ワッチョイW cb2c-JI+s)
垢版 |
2023/02/18(土) 06:56:47.25ID:iu5wSBI80
>>884
ファルコン→スティーブアームストロング

リチャードスリンガー→トルネード→リチャードスリンガー
トムナッシュ→アポカリプス
テビットヒース→デストラクション→バンパイヤウォリアー→アポカリプス→デビットヒース→ギャングレル
デイブジョンソン→デバステーション
ブラディブーン→ファイヤーキャット
0892お前名無しだろ (スッップ Sd43-LouM)
垢版 |
2023/02/18(土) 07:59:45.82ID:20QFEvnhd
スコットアームストロングも1回だけ来日したけどどんなレスラーなのかわからないままだった
0893お前名無しだろ (スッップ Sd43-iqhk)
垢版 |
2023/02/18(土) 08:42:26.95ID:IhtsFLGnd
>>880
馬場「カンナムは身長と体重が足りない」だからね。デカイレスラーが好きだったのだろう。
ビッグジョンノードとかいう塩もデカイからという理由でハンセンのパートナーにしようとしていたし。
カンナムなんて、全日本以外ならばもっと上で使ってもらえただろうに。
0894お前名無しだろ (ワッチョイW 4524-6saT)
垢版 |
2023/02/18(土) 10:03:43.61ID:4nXLt4LR0
>>893
現代なら新日のGODみたいなタッグ屋として使い途ちがあったと思う
逆に言うとシングルだと使いこなすのはかなり難しいなと
0895お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-6o6r)
垢版 |
2023/02/18(土) 11:31:41.57ID:F6m3CYs20
>>890
正確には元子全日本時代
分裂最初の後楽園でブレイクしたんだよな
あの時のジョージコールの爆発はその前の天龍登場をも凌ぐくらいだった
0897お前名無しだろ (スッップ Sd43-iqhk)
垢版 |
2023/02/18(土) 11:50:35.78ID:IhtsFLGnd
NOAHの初期の外国人にモデストとモーガンがいたけれど、カンナムエキスプレス的な雰囲気のタッグチームだった。
GHCタッグにも挑戦していたが、カンナムの世界タッグ戦みたいな残念な内容になってしまったのも一緒だったのは残念だった。
初期のNOAHには、ダグ・ウィリアムやナイジェル・マッギネス、バイソン・スミスなど自前で連れてきた、いい選手がいたんだけどな。
0899お前名無しだろ (ワッチョイW 0352-kyjD)
垢版 |
2023/02/18(土) 13:19:10.71ID:uJVGPtJ60
ノアの外人もいい選手達はいたけど、ここのスレタイのレスラー達のようなスケール感には欠けた感じ。
リックスタイナーが少しだけノアに来てたけど、もう少し使って欲しかったな。
0901お前名無しだろ (オッペケ Sre1-KRKX)
垢版 |
2023/02/18(土) 14:10:37.14ID:Ni0sotdAr
>>852
元子は3カウント決着推進派
三沢のフェースロックをダメ出ししてた
毎回嫌味を言われて三沢も辟易してた
0902お前名無しだろ (オッペケ Sre1-ggFc)
垢版 |
2023/02/18(土) 14:34:32.37ID:skWbvekmr
そういえばノアでのリックスタイナーって完全に空気だっな。アビスモネグロも同じく
最初から呼ばなきゃいいのに意味が分からん。
0903お前名無しだろ (スッププ Sd43-/J81)
垢版 |
2023/02/18(土) 14:47:28.10ID:n5e0qf4cd
98〜99辺りの
三沢小川
川田田上
小橋秋山
エースガン
ベイダーウィリアムスorハンセン
のタッグ戦線良かったけどなぁ。

オブライトも現在なら
ベイダーハンセン
ウィリアムスオブライト
でも良かった。
0904お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-6o6r)
垢版 |
2023/02/18(土) 15:14:05.52ID:F6m3CYs20
>>901
三沢も結局ノアではフェースロックを使わなかったしな
フェースロックとエルボーだけで見せる形を確立出来てたらああはならなかったはず
0911お前名無しだろ (アウアウウー Sa49-nbsN)
垢版 |
2023/02/18(土) 19:58:20.75ID:U7AZLQV/a
デカい外人に勝てる説得力って難しいよな
昔新日にレスナー来た時化け物みたいな身体してて誰も勝てねーだろコイツって思ったし
0913お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-/+FQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 21:36:34.75ID:2U1stfSi0
小川の新弟子いびりはひどかったらしい。
入ってくる新人で自分より大きいのは、いびって辞めさそうとしてたんだよな。
結果井上と浅子しか残らなかった。
元子が気付いて小橋や秋山大森あたりからやっと改善されたらしいね。
0915お前名無しだろ (アウアウウー Sa49-nbsN)
垢版 |
2023/02/18(土) 23:40:24.78ID:8c2C47LVa
顔が似てたから
0916お前名無しだろ (ワッチョイW cb2c-/J81)
垢版 |
2023/02/19(日) 00:37:03.12ID:Y00kpVk10
こないだの福澤アナと小橋のイベントで、三沢小橋が最強タッグ3連覇したから、馬場からタッグ解消を言われたと。ただ三沢は秋山に対し自分はキマラとか謎のタッグにされて、馬場に嫌だと訴えても有耶無耶にされてヤケ酒してた時に、いまの奥さんに介抱されたそう。

て考えたら三沢小川は馬場のアイデアもあるのかな?
0920お前名無しだろ (オッペケ Sre1-ggFc)
垢版 |
2023/02/19(日) 01:29:40.22ID:bLvO1zh1r
>>913
小橋が虐め止めさせて道場にも常に小橋がいるようになったから虐め無くなったって記事見た気がする。確か小橋、大森、浅子だったかは道場行けば大体いたとか
0921お前名無しだろ (ササクッテロ Spe1-6saT)
垢版 |
2023/02/19(日) 03:23:47.92ID:rZKHb7Yhp
俺も小橋がキマラと組むのは嫌がったと見たことがある、そりゃそうだろ
キマラのシングルマッチってショルダークローを延々と繰り返すだけだから全く面白くない
ブッチャーのパートナー、それしか価値が無い
あとは泉田とのタッグくらいか
0925お前名無しだろ (スッププ Sd43-bnvV)
垢版 |
2023/02/19(日) 08:48:01.63ID:mPdhl+Vcd
そんなキマラだがハンセンとのシングルで武道館のセミを張った事もあるんだよな
0927お前名無しだろ (ワッチョイW 4524-6saT)
垢版 |
2023/02/19(日) 08:55:28.03ID:x3JLc/fg0
>>922
ゴディがエルボーバットを打った際に右肘を痛めるんだがその数分後にラリアットを放っているんだよなwセールか
0929お前名無しだろ (アウアウウー Sa49-DCiG)
垢版 |
2023/02/19(日) 09:01:46.33ID:Xhddq7+Ja
テレビでシングルかタッグかとか試合の詳細は全く覚えてないけどゴディがキマラにラリアットしたらパコーンていう良い音が鳴ったシーンを何故か覚えている
0931お前名無しだろ (ワッチョイW 0352-kyjD)
垢版 |
2023/02/19(日) 09:52:12.32ID:DW7wJST40
小川が若手の頃はダイナマイトキッド、ゴディ、テッドデビアス、ドリーが色々アドバイスしてくれたって言ってるな。
如何にもという面子ではある。
0932お前名無しだろ (ワンミングク MM19-Xvob)
垢版 |
2023/02/19(日) 10:12:15.17ID:csSdJOycM
>>902
どこの団体か覚えてないけどwweで売れた後のミックフォーリー呼んで川田ぶつけて、川田のいつものハードヒット試合させてミックの良さ何も出ない試合を覚えてる
ミックが望んだのか?日本式やってみたいだの川田のいつもの試合体感したいとか?
0933お前名無しだろ (ワッチョイ 2371-XxKZ)
垢版 |
2023/02/19(日) 10:16:38.32ID:yGmbTGt+0
>>932
ハッスルでやった三冠戦かな?川田も最大限妥協してミックの悪臭靴下(ソッコだっけ?)
攻撃は受けてたが有刺鉄線バットは使わせなかったな
0934お前名無しだろ (スッププ Sd43-bnvV)
垢版 |
2023/02/19(日) 10:34:22.31ID:N+3MENiRd
>>933
その年は川田の三冠と小橋のGHCの防衛ロード(川田はV10小橋はV13)だったがどちらも疑問に思う挑戦者いたよな
川田だとそのミックとか西村、小橋だと彰俊やグラジエーター辺りか
0935お前名無しだろ (オッペケ Sre1-ggFc)
垢版 |
2023/02/19(日) 11:26:15.87ID:hSQjxWNzr
>>932
当時はカクタスジャックと川田が戦うのかぁ!と喜んだがカクタスジャックの動き悪すぎてガッカリだった
流石にもぅ歳かな?と思ってたけど現在でまだ57歳なんだな
しかも川田に負けたのも初めてじゃないの知ってビックリした
0937お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-6o6r)
垢版 |
2023/02/19(日) 11:40:46.05ID:R6Yxgy9B0
>>917
ドームでやった秋山と馳の一戦なんかまさに次のスタイルへの模索だったな
これからはああいうスタイルに行かなきゃならんって感じだったが
0939お前名無しだろ (ワッチョイ 4b7a-BTrK)
垢版 |
2023/02/19(日) 12:23:26.14ID:3seqKwMN0
小橋&キマラは札幌でパトリ&エース組に勝ってるのに驚いた
あの年は96年だったが小橋とキマラで新タッグチームで始動するという雰囲気は感じられなかったな
0940お前名無しだろ (ワッチョイ 4b15-BTrK)
垢版 |
2023/02/19(日) 12:27:55.48ID:ire6an/H0
新団体旗揚げ戦でダサい白パンにイメチェンしたり(しかもノーフィアーと被る)
森嶋をジャンボ鶴田にしたりドームのタッグ王座挑戦のパートナーを橋にしたりする人のセンスはちょっとね
鈴木みのる戦も凡戦だったし
0942お前名無しだろ (ワンミングク MM19-Xvob)
垢版 |
2023/02/19(日) 12:34:46.71ID:csSdJOycM
>>933,935
ハッスルだったか、しかも川田がどうこうよりも相手が動けてなかったのか、俺が変に覚えちゃってたんだね
0943お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-6o6r)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:13:09.91ID:R6Yxgy9B0
>>938
ドームで小橋に勝てなかった時に終わったと思った
大森が抜けて団体内のバランスが崩れたんだよな
後に全日本で再会するがまさに失われた十年だった
0944お前名無しだろ (スプッッ Sdc1-XTcP)
垢版 |
2023/02/19(日) 13:46:20.21ID:2k+nPm+3d
この禿山オタ何年も同じこと言ってるな
あんな塩トップにできるわけないだろ
0945お前名無しだろ (ワッチョイW 23d9-ryBC)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:13:59.06ID:gk6bxJAe0
>>942
その頃のミック・フォーリーはすでに怪我でボロボロ
0948お前名無しだろ (ワッチョイW 4524-6saT)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:34:12.25ID:x3JLc/fg0
スレタイに沿った話をしろよ
0949お前名無しだろ (ワッチョイW 4524-6saT)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:35:08.35ID:x3JLc/fg0
意外と実現していない秋山とスパイビーのシングルマッチ
確か1度だけか
0950お前名無しだろ (スプッッ Sdc1-XTcP)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:37:27.38ID:2k+nPm+3d
禿山は天山小島永田以下
0951お前名無しだろ (スッップ Sd43-qqM1)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:38:54.31ID:Bb/5bkYFd
天龍離脱後と四天王時代の合間の時代は若手の引き上げや今までだったら呼ばれなかったであろう外国人レスラーが来日してたので個人的には面白かった
四天王以降は閉塞感有りすぎた
0955お前名無しだろ (アウアウウー Sa49-nbsN)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:46:48.70ID:bj7wv1r5a
1番潰しがきいたのは小島だろ
アイツ団体フラフラしてんのに全然落ちぶれないし
0958お前名無しだろ (ワッチョイW fd10-7BbO)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:37:05.14ID:Jx1sJXJi0
小島は落ちぶれるほど上がってないからな
ABCで言えばBがいいとこ
0960お前名無しだろ (ワッチョイW e321-kyjD)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:29:29.81ID:oLD5Pwuk0
>>380
フェドール・エメリヤーエンコやで
0961お前名無しだろ (スッップ Sd43-iqhk)
垢版 |
2023/02/19(日) 17:10:01.58ID:0s1mC90pd
そもそも、ハンセンのパートナーをスパイビーからエースに変えた理由がよくわからん。
ハンセンのパートナーがスパイビーで不都合があったのだろうか?
0962お前名無しだろ (ワッチョイW 0352-kyjD)
垢版 |
2023/02/19(日) 17:39:39.41ID:DW7wJST40
ハンセンのタッグパートナーっていつもなんとなく組んでなんとなく解消してる感じ。
天龍みたいに明確な仲間割れもあるけど。
0964お前名無しだろ (オッペケ Sre1-ggFc)
垢版 |
2023/02/19(日) 18:22:48.08ID:ang1EG+mr
>>959
どう考えてもAだろ。ってかS無しで語ると面倒臭いよ。
しかもその小島評価付けの基準が分からないし、普通ならその選手の過去から現在までのランクだろ?それなら小島は間違いなくSクラスだぜ?三冠、IWGP同時王者はもちろん、武藤からタップ奪ったり川田、橋本に勝って見たり…それでBクラスなのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況