>>623
人口が多いってことはそれだけ住宅地が多いってことなんじゃないの?
ストリートビューで見たらやっぱり駅から少し離れると途端に住宅地って感じだぞ
感覚的には高崎と同じ感じだな
もちろん実際歩いたわけじゃないから仙台の方が栄えてる範囲は広いかもしれないけど

東京住みとして言わせてもらえば八王子や立川よりも落ちるイメージかな
まぁあの辺も東京の繁華街には違いないし、その辺より落ちるとは言ってもまぁ比較できる程度には栄えてると言えそうだけど