X



【250パウンド、アッ!】昭和の全日本プロレス122【ひどいことをするもんです】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (オッペケT Srbb-SjAR)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:44:01.02ID:icWzSQGxr
【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
【喧嘩番長】昭和の全日本プロレス23【南海の黒豹】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【被らせて】 (実質24スレ)
【暴走戦士】昭和の全日本プロレス25【人間魚雷】
【世界王座】昭和の全日本プロレス26【争覇戦】
【メフィスト】昭和の全日本プロレス27【マーシャルボーグ】
【桜田】昭和の全日本プロレス28【轡田】
【駿府会館】昭和の全日本プロレス30【九電体育館】(実質29スレ)
【三沢タイガー】昭和の全日本プロレス31【川田大笑い】
【PWF杯争奪】昭和の全日本プロレス32【タッグトーナメント】
【テリーが行った】昭和の全日本プロレス33【左のパンチ】
【インター】昭和の全日本プロレス34【PWF UN】
【あ!スタンハンセンだ!】昭和の全日本プロレス35【ハンセンですよ】
0423お前名無しだろ (ブーイモ MMf6-dyNV)
垢版 |
2022/08/28(日) 11:05:07.62ID:RlwqeBfNM
>>419
荒川とはお笑いプロレスで沸かせたかもしれないね。
後にナガサキ、ポーゴと組まされるがUWF勢登場でお払い箱になるか、逆にキックを真正面から受けるジョバーで重宝されるか。
0424お前名無しだろ (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/08/28(日) 11:59:06.74ID:TvkFcQ47a
>>419
武道館ではセミで輪島とやれたな
0426お前名無しだろ (ワッチョイ 026d-fU5M)
垢版 |
2022/08/29(月) 01:02:23.58ID:uHP1wdYr0
これでいいんです
これでいいんです・・・
0427お前名無しだろ (ニククエ Sr51-Ht2e)
垢版 |
2022/08/29(月) 13:19:00.13ID:6vSLRcoorNIKU
鶴見FMWではポーゴの下について大仁田や後藤のジョバー役やらされてた
0428お前名無しだろ (ニククエ Sd22-9ynt)
垢版 |
2022/08/29(月) 14:06:41.36ID:swY58a4GdNIKU
鶴見のベストバウトはギャングと組んだ鶴龍戦かな、相手の持ち味を出したという意味ではカブキの凱旋帰国2戦目
0430お前名無しだろ (ニククエ Sa85-2Ehw)
垢版 |
2022/08/29(月) 19:38:58.70ID:2ech4M7KaNIKU
バズソイヤー来日中止の時の非常事態、すぐ声かけてすぐ参加できるとか、鶴見の存在はありがたかっただろうな。
0431お前名無しだろ (ニククエ 7924-fFoX)
垢版 |
2022/08/29(月) 19:46:34.70ID:tqXU3emY0NIKU
>>430
馬場が鶴見を重宝したのもわかるな
そういう時に見事に穴埋めができる
前座からメインまできちんと仕事ができる
ホントに便利だ
0432お前名無しだろ (ニククエW ad2c-/f4I)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:12:58.64ID:4aWLynjP0NIKU
この時の鶴見は開幕戦試合がなかったよね、ラッシャー木村と馬場が仲間割れした名古屋大会の翌日から参戦予定だったんだろう
0434お前名無しだろ (ニククエ Sr51-f1AL)
垢版 |
2022/08/29(月) 21:58:06.50ID:VTpeuiQTrNIKU
鶴田谷津vsブッチャーTNT
0435お前名無しだろ (ニククエW 7924-Ht2e)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:15:48.47ID:lGM/+tbP0NIKU
>>433
渕vs百田のJrタイトル戦
0436お前名無しだろ (ニククエ Sa85-2Ehw)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:21:23.92ID:2ech4M7KaNIKU
>>434
あの試合のTNT凄く良かったよね。平成になってからの、新日の試合というダブルのスレ違いで
申し訳ないが、グレートムタが一番輝いた試合は、TNTとタッグを組んだ試合で間違いないと思う。
0437お前名無しだろ (ニククエW 7183-Jew3)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:41:31.30ID:l1mGLySb0NIKU
1983年最強タッグ札幌中島での超獣コンビ戦も
一瞬だけ光った場面があった。

ハンセンを地獄突きの連打で後退させた後、
ロープに振って大見栄を切ってのカウンターの
地獄突き!アレはカッコよかった。
0438お前名無しだろ (ワッチョイ 4224-djr6)
垢版 |
2022/08/30(火) 14:04:11.59ID:m/xK2j/H0
>>430
バズソイヤーの代わりに鶴見じゃあ、ネームバリューとかは比較にならないだろうけど
まぁ頭数はありますのでご勘弁してくださいまし、という誠意は伝わるからね。
つまり一昔前のカールフォンスタイガーやデストロイヤーの役回りもあったのか
0441お前名無しだろ (ワッチョイW 6124-Jew3)
垢版 |
2022/08/30(火) 16:25:20.22ID:TBdnBJG+0
>>440
井上の体をした百田か
元の百田よりは強そうだ
0442お前名無しだろ (アウアウウー Sa85-uL1A)
垢版 |
2022/08/30(火) 18:22:37.57ID:bAUUC6o9a
>>430
ピラタモルガンを忘れないで
0443お前名無しだろ (ワッチョイW 7eda-OeJY)
垢版 |
2022/08/30(火) 19:11:29.70ID:Ux0sI8/O0
大仁田の鶴見五郎さんへの追悼コメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/030c8dbd9b7a467264ef01dc43d4665db50e37f6

1983年エキサイトシリーズ(ザグレートカブキ凱旋馬場抜きシリーズ)大阪大会(高石市臨海スポーツセンター)を生観戦した
ザグレートカブキ×大仁田厚と上田馬之助×鶴見五郎
がセミ前に対戦
ご存知の通りカブキと上田は日プロ時代は先輩後輩の間柄、このシリーズの前年にはダラス地区で一緒に行動を共にしていて抜群の信頼関係からか、この日の対戦ではお互い容赦無しにバッコン!バッコン!やり合って凄まじい戦いに
大仁田と鶴見が二人の戦いについて行くのに必死だった印象が残っている

他にはドスカラスVSウルトラセブン、鶴田VSデュラン、メインが天龍VSシンというカードもあった

http://imepic.jp/20220830/510210
0444お前名無しだろ (アウアウウー Sa85-2Ehw)
垢版 |
2022/08/30(火) 19:21:44.28ID:0WTUpzm8a
>>442
モルガンはギャング自身が「こんな体格差のあるタッグは無理」とクレーム入れたんだろ?
三沢タイガーの相手役で呼んだんだから仕方ない。愛知県体育館のテレビマッチでは、
会場から一方的なモルガンコールを受けてしまい、実況の若林がかなり困っていたよね。
0446お前名無しだろ (ワッチョイW 7183-Jew3)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:34:24.16ID:bbq+nGc70
>>444
開幕戦のタッグはモルガンとギャングが
お互い罵りあってて、そっちをみている方が
面白い。
0447お前名無しだろ (ワッチョイ 616d-PViz)
垢版 |
2022/08/31(水) 01:59:09.59ID:oXJIhhU10
英語とスペイン語なら通じなくてまあ問題ないだろ ちんがとまーどれ
0448お前名無しだろ (ブーイモ MM4d-cO/d)
垢版 |
2022/08/31(水) 12:22:45.54ID:GvVrFrI8M
鶴見は全日本離脱後も茅ヶ崎青果市場で
試合がある時は自転車で訪れていて
特に門前払いされることなく普通に
対応されていたみたい。
折原が後楽園で観戦しようとしたら百田
に追い出されたそうだけど。
0449お前名無しだろ (オッペケ Sr51-Ht2e)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:06:51.74ID:5EbUemMHr
>>445
モルガンいい選手じゃん
ただ全日じゃ相手に恵まれなかったな
0450お前名無しだろ (アウアウウーT Sa85-PViz)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:15:36.41ID:B4wSrvbha
>>449
ユニバに一回だけ来たけど
あの中じゃさすがに大型の重鎮という感じだった
サインボールもキャッチしたw
0451お前名無しだろ (オッペケ Sr51-f1AL)
垢版 |
2022/08/31(水) 22:59:37.48ID:v27Q+qrxr
ピラタ・モルガンとラ・フィエラの違いがつかなかったな
0455お前名無しだろ (ワッチョイ 616d-PViz)
垢版 |
2022/09/01(木) 01:51:14.95ID:YK9igHGi0
>>451
アイパッチ

フィエラは酒で自らの才能を潰したなんて清水に書かれてたなあ
カトなんかとともに
0456お前名無しだろ (ブーイモ MM66-dyNV)
垢版 |
2022/09/01(木) 02:59:35.45ID:4Uva/D0lM
>>454
当時バックドロップは百田のフィニッシュホールドと認知されていたけど、鶴田のようなヘソ式でもなくスピードがあった訳でもない普通のバックドロップだったよな。
バックドロップを返されたら決め技が無くなるからと説教をする前に技のレパートリーを増やせと思った。
0457お前名無しだろ (アウウィフW FF85-JsZU)
垢版 |
2022/09/01(木) 06:53:48.90ID:7rQe8VNQF
百田ブームの頃の試合を改めて視たが、正直、第一試合担当で妥当な人だと思った
渕やマイティとか特段好きでもないけど、百田と比べるとやっぱレベルが全然違うと思わされる
そもそもドロップキックも満足に出来てないし技のミスも多い
お父さんがいなかったらレスラーになれてない人だなと
0459お前名無しだろ (アウアウウー Sa85-8LtC)
垢版 |
2022/09/01(木) 08:51:34.27ID:cQ9qWUtTa
>>454
光雄のお説教タイムは長いぞ(笑)。大森は前半終了後の休憩時間迄で済んだけど、ターザン後藤は全試合終了後でも延々とやられていた。
0461お前名無しだろ (ワッチョイ 7924-fFoX)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:27:35.70ID:jVvLV5zp0
>>460
ただ藤原は「長州はエリートの出世が少し遅れただけだ」と言っていた
全日で長州の立場に近いのはやっぱり天龍なんだろうな
鶴田より1歳上で入門から5年かかってプロレス開眼だから
0463お前名無しだろ (ワッチョイ 4289-83Bc)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:24:06.01ID:/GR9SrOJ0
>>456
> バックドロップを返されたら決め技が無くなるからと説教をする前に技のレパートリーを増やせと思った。

第一試合の人だからその必要はなかったし
本人もそう思ってたと思う。
0464お前名無しだろ (ワッチョイW c171-igZF)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:34:22.08ID:jYHt5o7a0
>>444-445
三沢タイガーは三沢を3ヶ月強でメキシコから呼び戻すとか
準備期間無さ過ぎゴリ推し感強過ぎであまりにも急拵えだったし
佐山そっくりのマスクとロングタイツシューズも印象を悪くしていた
当時「タイガーマスクが日本テレビに帰ってきた」みたいな事を倉持だか日テレの役員だからといってが口にしていたんだから
せめて旧アニメ版モチーフのコスチュームにすればまだ反応は違ったかも

>>462
まあ鶴田もヘーシンクも天龍も手取り足取りで教えたのはドリーとテリーだし
馬場はプロレスに関しては自身が天才肌だった事もあって
小橋菊地等を直接指導し始めるまでは
場数さえ踏めば一人前になる...ぐらいにしか考えてなかったのかも
鶴田なんかは本人の資質以上にファンクスとの相性の良さもあっただろうから
0465お前名無しだろ (ワッチョイW 218d-hMll)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:55:07.26ID:cqZF4TJe0
馬場も猪木も、団体初期は、どこまで後進のことを考えていたのか。馬場は、大物をスカウトしても、デビュー戦までの感覚。猪木は、藤波を抜擢したが、あくまでジュニアのトップの位置付け。
0467お前名無しだろ (アークセーT Sx51-yNcK)
垢版 |
2022/09/01(木) 21:56:22.74ID:afcmi23Zx
>>464
三沢の当初の育成プランってどうだったんだろうな?
ある程度時間がたったらアメリカに転戦させたのかな?
越中はそのままメキシコ居残りだろうが。
0469お前名無しだろ (ワッチョイ 82ba-fFoX)
垢版 |
2022/09/02(金) 08:14:25.37ID:s8f6N+gj0
>>459
説教魔だったのか
0470お前名無しだろ (ワッチョイ 4224-kWPY)
垢版 |
2022/09/02(金) 08:58:15.87ID:DOcgA7/j0
>>464
旧アニメ(ないし辻なおきの原作)のコスってのはおれもそれがいいと当時から思ってた。
ただそれがいいとした日テレ含むスタッフはいたと思う、入場曲がそれだったし
ただ大人の事情というかセンセイの事情があって新日版をコピーしたんだと推測する。
0473お前名無しだろ (ワッチョイW 5f88-bxtK)
垢版 |
2022/09/04(日) 11:21:42.18ID:T3cSnyI70
>>472
そういえばエディの2代目ブラックタイガーって最初だけ目元が赤メッシュだったよな
0474お前名無しだろ (ワッチョイW 7f15-ne1I)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:21:35.79ID:JZWuq/Mk0
最初に乱入してきた時のマスクが良かったわ、2代目ブラックは。
ちなみにあの日のエディは前半戦に出てたが眉毛がなかった。
外人勢にイタズラで剃られたらしい。
まあイタズラつうか虐めだな。
0475お前名無しだろ (オッペケ Srbb-kJmG)
垢版 |
2022/09/04(日) 13:21:26.71ID:ZghwDxQqr
メキシコ系への差別やいじめ、陰湿だったらしいね。
今でこそ中南米系の人口が増えてマシになったが
0477お前名無しだろ (アウアウウーT Sa8b-lPNP)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:41:48.46ID:7m4GX+kHa
ところが
「メヒコじゃ俺みたいにセントロアメリカ出身のルチャドールは差別されるんだ」
とパナマ出身のカトクンリーが
0479お前名無しだろ (オッペケ Srbb-aiI+)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:34:00.98ID:vCjJtVU8r
>>474
外人勢というよりナスティボーイズにやられたんだよ
0480お前名無しだろ (アウアウウーT Sa8b-lPNP)
垢版 |
2022/09/05(月) 15:40:00.95ID:AVVNoia1a
>>478
Gスピの記事では
ドミニカに遠征に来たエストレージャにメヒコ行きを薦めてもらったなど特に恨み節のようなことは言っていない
しかし初来日時にどこの馬の骨かもわからん自分に大声援をくれたと涙を流しながら試合をしたのだとかで
口に出さずともあれやこれやはあったんだろうなあと推察される
0483お前名無しだろ (オッペケ Srbb-kJmG)
垢版 |
2022/09/05(月) 21:45:12.04ID:XaOFnwdXr
>>482
馬場もよくすぐにシークって出たな。急造キャラなのに
0484お前名無しだろ (オッペケ Srbb-kJmG)
垢版 |
2022/09/06(火) 23:41:53.18ID:9xj6FDmHr
>>481
こういう奴らって、マスカラスクラスにでも反発するのかね。
いやないだろうな。その辺はしっかり分けてそう。
南部の小せえゴロツキ3流レスラーが偉そうにって思うわ
0485お前名無しだろ (JP 0H4f-Am0N)
垢版 |
2022/09/07(水) 00:16:24.39ID:xI3pYNi+H
鈴木みのる対エルソラール試合後の乱闘で
パンクラスセコンドの目に指突っ込むドスカラスの躊躇の無さが怖い
マスカラス兄弟はそういうことが出来るからなめられないんでしょ
0486お前名無しだろ (ワッチョイ 7f26-vd+M)
垢版 |
2022/09/07(水) 02:59:36.92ID:3ZKhNZ0W0
>>485
例えば俺とあなたが喧嘩になっても目に指とtか入れないよ
ここで入れると強弁してもね

躊躇なくちょっとした小競り合いで目まで行くってのは恐ろしいね
0488お前名無しだろ (アウアウウーT Sa8b-lPNP)
垢版 |
2022/09/07(水) 07:18:28.73ID:zHqi5fY/a
あの「スペル・ポルキー」ブラソデプラタが昔ケンカばかりしていたと聞くと恐ろしい
0490お前名無しだろ (ワッチョイ c76d-lPNP)
垢版 |
2022/09/07(水) 21:18:24.97ID:u9vVxqRV0
>>489
フライング・ボディプレスでKOしても文句は出なかったと思う
0493お前名無しだろ (ワッチョイW ea88-ZduY)
垢版 |
2022/09/11(日) 11:26:13.44ID:/r6UW0tx0
膝悪くして低迷期だったからしょうがない
その低迷期があったからこその素顔の三沢
0494お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-AXS6)
垢版 |
2022/09/11(日) 11:58:33.15ID:GZ773ObEa
>>460
それ以上に藤原の遅咲きには驚かされた 
テレビマッチへの登場は年に一回あるかないかの紛うことなき万年前座レスラーだったからね
古舘からテロの発生を知らされた(画面では分かりにくかった)視聴者の半数くらいは
藤原って誰やねんと思っただろうな
もっとも実力者キャラに変貌したのはUWFへの移籍後であってテロリスト時代は色物だったが
0495お前名無しだろ (ブーイモ MM3e-ZduY)
垢版 |
2022/09/11(日) 12:06:33.94ID:23XOLQPkM
UWFがなかったら最後までドン荒川のポジションだったんじゃないの?
0496お前名無しだろ (ワッチョイ b524-OdF3)
垢版 |
2022/09/11(日) 12:08:46.90ID:WJKaEsv60
>>494
>もっとも実力者キャラに変貌したのはUWFへの移籍後であってテロリスト時代は色物だったが

テロリストの頃は会社からの指示だったんだろうけど頭突きしか技を出さなかったよね
0497お前名無しだろ (オッペケ Srbd-BLAF)
垢版 |
2022/09/11(日) 12:09:15.78ID:nD4lMEoXr
荒川や永源のような道化にすらなれない。あのままだと新日も扱いに困っただろうね
0498お前名無しだろ (オッペケ Srbd-Lshx)
垢版 |
2022/09/11(日) 12:09:28.47ID:l+qn2I1er
>>492
改めて見るとリッキーは決して悪い選手ではないな
オーバーに受身とったりするところが若干鼻につくだけ
0500お前名無しだろ (ワッチョイW 3d8d-8JRw)
垢版 |
2022/09/11(日) 12:18:14.56ID:c8l4xvV80
藤原は、受け身が下手では。派手な技の攻防に、耐えられない?
0501お前名無しだろ (ブーイモ MM3e-ZduY)
垢版 |
2022/09/11(日) 12:21:09.52ID:23XOLQPkM
>>497
道化にはなれるけど実力キャラは譲らない的な
0502お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-AXS6)
垢版 |
2022/09/11(日) 12:42:26.24ID:3cym3Foxa
>>496
ニタニタと笑みを浮かべながらの凶器攻撃が印象的

>>499
ビッグレスラーで読者の投稿イラストを批評するコーナーを担当してた
自身の作品も毎回披露してたが確かに上手かった
0503お前名無しだろ (ワッチョイ 9e89-bUNU)
垢版 |
2022/09/11(日) 13:53:34.66ID:FovpTnwm0
>>500
バックドロップは腕抜くし、ラリアットは横向くしな
0504お前名無しだろ (オッペケ Srbd-5EPa)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:41:20.38ID:rpEUE7ltr
大阪府立で、猪木の延髄をスカしたのは酷かったな。こんなもん相手が協力しなきゃ効くわけないみたいな笑みを浮かべて、こいつ性格悪いなと思ったわ
0505お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-AXS6)
垢版 |
2022/09/11(日) 20:45:19.78ID:FzzZAMSna
その性格の悪さはイラスト批評では辛口評言という芸に昇華されてた
よくよく考えたらイラストに一家言あるとはいえその道のプロでもない
一介の前座レスラーに過ぎないんだが
0508お前名無しだろ (ワッチョイ 2a24-mFkZ)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:46:34.63ID:8GVr1Bzz0
テロリストで日の目を見たときには
なんかファイト紙がやたらはしゃいでいたような筆致だったように思う
井上のいう「猪木プロレス」に藤原は重要なピースだからね。
0509お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-vOnJ)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:42:59.56ID:vl1vfHB5a
藤原や荒川はキャラが立っているから使い道はあるけど木戸はアッパーカットのない高千穂だからどうにもならない。ゴッチが息子の様に可愛がったのが唯一の売りでは。
0510お前名無しだろ (ワッチョイW 3d8d-8JRw)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:45:19.61ID:7tucfcf/0
藤原は、受け身が下手で、相手の技を受けられないのでは。
0511お前名無しだろ (JP 0Hee-HeBz)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:38:47.94ID:sUWfFQsZH
藤原の部屋にはミスター空中とジャイアント馬場の写真が飾られているそうな
頑固なシューターと言われた藤原もゴッチも
プロレスという仕事が根っから好きだったんだろうなと今は思うね
0512お前名無しだろ (ワッチョイW 3aea-0//l)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:55:43.73ID:wR3KOPjj0
木戸ってM高橋からも扱い難いって言われてたけど結構プライド高かったんかな?俺は永源や荒川なんかとは違うぞと思って内心藤波健悟に嫉妬してたんでは?
0513お前名無しだろ (ワッチョイW 7d24-EzVQ)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:39:24.46ID:j3ketels0
なんか昭和の新日スレになってきてる笑
0514お前名無しだろ (オッペケ Srbd-BLAF)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:24:43.85ID:UyLsdBQUr
全日ファンの目から見た新日なのでいいと思う
0515お前名無しだろ (JP 0Hee-HeBz)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:18:57.22ID:sUWfFQsZH
>>510
> 藤原は、受け身が下手で、相手の技を受けられないのでは。

初対戦した馬場が渕より藤原のほうが上手いぞと評価した
0517お前名無しだろ (ワッチョイ b524-OdF3)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:56:44.86ID:XC+eV+V70
小林邦昭に言わせると「僕から見れば渕さんはメインイベンターになれるレベルのレスラーだった。
本人に欲が無かったんでしょう。」
ゴッチがナンバーで「木戸の実力は猪木より上だった。猪木が木戸を冷遇したのは木戸の実力に嫉妬したからだ。」とか言っていたが
客観的に見れば木戸を上で使えるわけがない
表情は作れない、試合を盛り上げられない、ゴッチ譲りで投げ技を受けない。
それじゃとても使えない
全日も新日も今振り返ってもレスラーの序列は妥当なものだったと思う
0518お前名無しだろ (ワッチョイW ea15-lrOK)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:08:47.59ID:bznOeV2L0
>>517
投げ技を受けないのは髪型崩れるからだろ
0519お前名無しだろ (ワッチョイW ea15-lrOK)
垢版 |
2022/09/12(月) 20:10:04.69ID:bznOeV2L0
>>500
ボブオートンJr.に
パイルドライバーでピン負けしてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況