X



【250パウンド、アッ!】昭和の全日本プロレス122【ひどいことをするもんです】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (オッペケT Srbb-SjAR)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:44:01.02ID:icWzSQGxr
【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
【喧嘩番長】昭和の全日本プロレス23【南海の黒豹】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【被らせて】 (実質24スレ)
【暴走戦士】昭和の全日本プロレス25【人間魚雷】
【世界王座】昭和の全日本プロレス26【争覇戦】
【メフィスト】昭和の全日本プロレス27【マーシャルボーグ】
【桜田】昭和の全日本プロレス28【轡田】
【駿府会館】昭和の全日本プロレス30【九電体育館】(実質29スレ)
【三沢タイガー】昭和の全日本プロレス31【川田大笑い】
【PWF杯争奪】昭和の全日本プロレス32【タッグトーナメント】
【テリーが行った】昭和の全日本プロレス33【左のパンチ】
【インター】昭和の全日本プロレス34【PWF UN】
【あ!スタンハンセンだ!】昭和の全日本プロレス35【ハンセンですよ】
0018お前名無しだろ (ワッチョイW 2b2c-K+T7)
垢版 |
2022/05/30(月) 22:55:17.93ID:6lfDuW1v0
天龍は、脊髄蹴り
0021お前名無しだろ (ワッチョイW 93a5-4awi)
垢版 |
2022/05/31(火) 03:59:53.65ID:ehPsP/iz0
同じことやって冬木にキレられたじゃん
0022お前名無しだろ (ワッチョイW b115-0ZVN)
垢版 |
2022/05/31(火) 12:58:22.04ID:YnGfmVWD0
絶対に許さんw
0023お前名無しだろ (JP 0Heb-cLk4)
垢版 |
2022/05/31(火) 13:36:26.35ID:noKuyz4/H
サソリガッチリ極める長州にラリアートかます石川は頭が悪いのかと思ったよ
子どもが見たって天龍が苦しむと分かるじゃん
0024お前名無しだろ (ワッチョイW b115-0ZVN)
垢版 |
2022/05/31(火) 13:42:35.17ID:YnGfmVWD0
いや、長州が緩めるべきだろ
0026お前名無しだろ (ワッチョイW 936d-kt8p)
垢版 |
2022/06/01(水) 05:26:47.11ID:Pdrw2Edg0
今日は馬場がカマタに負けよった日
0027お前名無しだろ (ワッチョイW b115-0ZVN)
垢版 |
2022/06/01(水) 11:25:49.02ID:3H8SW5510
反則負けな
0030お前名無しだろ (ワッチョイW 7112-Tgna)
垢版 |
2022/06/01(水) 13:23:01.71ID:4OKuRuHT0
81年 興行戦争真っ只中に敵将の得意技、延髄/卍を全日No.3が使っても
馬場のお咎めはないんだな。
0032お前名無しだろ (ガラプー KK05-3Fzu)
垢版 |
2022/06/01(水) 13:40:06.82ID:342cz055K
 
 
こん頃の全日はぁ凶器 流血 反則 両リン何でもありのぉ状況だったかんな。
ブッチャーがぁーテリーの腕にフォーク刺すっちゅう時点でぇ何でもありだぞぇ。
しかしぃマスカラスはぁブッチャーとの試合でもぉ流血はぁなかったしぃー。
新日や国際もぉ流血試合やらぁ反則がぁーかなりぃ横行しちょったぞぇ。
まぁこん時代のプロレスっちゅうのはぁそぉゆぅもんだったっちゅうにぃー。
要するにぃそぉゆぅのがぁー万人受けする時代だったっちゅうこったゎい。
実際にぃ81年のぉ引き抜き以前の時代っちゅうのまぉ盛り上がっちょったかんな。
まぁ81年はぁ様々な面に於いてぇー日本マット界でぁ転換期だったんよぉー。
0033お前名無しだろ (ブーイモ MMab-xMjn)
垢版 |
2022/06/01(水) 13:50:15.90ID:k1fs+x2hM
馬場がコブラツイストでスナイダーとシンからギブアップを取ったことがあり、曰く「オレは背が高いからテコが効く」
猪木「あんな隙間だらけのコブラツイストが効く訳ない」
0034お前名無しだろ (JP 0Heb-cLk4)
垢版 |
2022/06/01(水) 14:01:52.11ID:sDiubPPsH
猪木が馬場にコブラツイストかけてる写真見たら
馬場がちょっと力んだだけで猪木を弾き飛ばせそう
猪木の表情もなんかオドオドしてる
0036お前名無しだろ (ワッチョイW 0902-URzD)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:28:16.15ID:xGzV1fbD0
>>30
俺は延髄や卍を使い始めた事で天龍に対する印象が野暮ったいヤツから気骨のある奴に一変した。
自分とこのトップや競合他社の人間が嫌がる事をやるなんてとね。
我ながら単純だとは思うが。
けど2年後の藤波の逆サソリよりよっぽど掟破りじゃないか。

あと、フットルースの川田がレガース付けて蹴りや膝十字を多用し始めた時も似たような感慨を抱いたな。
まあ川田に対しては元々イキの良さに好印象を持っていたが。
0037お前名無しだろ (ワッチョイW b115-0ZVN)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:58:27.53ID:3H8SW5510
川田のUレガースは馬場がよく認めたよな
0038お前名無しだろ (ワッチョイ 2b71-XuBr)
垢版 |
2022/06/02(木) 10:58:45.84ID:Jhux8v6U0
その前に北原にあっさり着用許可出してたからな
0039お前名無しだろ (ガラプー KK6b-ybQL)
垢版 |
2022/06/02(木) 12:56:45.44ID:0Y8m+oQQK
第1回IWGP優勝戦から39年か。

昨日は三沢タイガーが天龍源一郎を相手に猛虎七番勝負・第5戦を行った。
0040お前名無しだろ (ワッチョイW b115-0ZVN)
垢版 |
2022/06/02(木) 13:31:24.90ID:d251WQcw0
小鹿が新日事務所に元日プロレスラーを標的に
日本刀持って殴り込みに行って藤波が逃したレスラーって誰なんだ?
0042お前名無しだろ (ワッチョイW 0945-8Ppj)
垢版 |
2022/06/02(木) 19:00:53.67ID:70cd0j9A0
80年代にレガースを着用しだしたレスラーって最初はスネ部分のレガースに同色の単靴を組み合わせた傍目にはブーツに見える旧型をチョイスして
後々に足の甲まである新型レガースとアマレスシューズの組み合わせに移行したケースが多いんだが
川田は新型から旧型へと逆コースを辿った珍しいケースだな。
0043お前名無しだろ (オッペケ Sr8d-LhUI)
垢版 |
2022/06/02(木) 19:24:59.38ID:PJbzih8Qr
全日はタイツの股上がデカくて、それが猪木や藤波に比べてカッコ悪いってずっと言われてたからなあ。
三沢川田のタイツで全日のがカッコ良くなったよね。
まあ田上だけは伝統を引き継いだが
0044お前名無しだろ (ワッチョイW b115-0ZVN)
垢版 |
2022/06/02(木) 19:32:55.98ID:d251WQcw0
まあまあの顔の秋山が股上でかタイツだったから
大丈夫
0045お前名無しだろ (ブーイモ MM4b-xMjn)
垢版 |
2022/06/02(木) 20:49:44.38ID:LojWypEoM
全日選手のタイツがヘソ上まであるのは馬場の「タイツはヘソ上で締めないと力が出ない。」という考えを持っていたから。
対して新日選手は猪木以下ヘソ下。
オレもパンツやジャージはヘソ上で締めないと安心感がないから馬場の考えに賛同する。
0046お前名無しだろ (スップ Sdb3-gDWt)
垢版 |
2022/06/02(木) 22:55:30.53ID:N3DSYsFsd
どう考えても脂肪だらけの情けない下腹を誤魔化すための言い訳にしか思えないんだけどw
0047お前名無しだろ (JP 0Heb-cLk4)
垢版 |
2022/06/02(木) 23:24:39.82ID:LflVVgSqH
大山倍達が最近のプロレスラーはヘソ出してケシカランと批判していた
馬場も同じ考えだったのだろう
0049お前名無しだろ (ワッチョイW 4124-K3qI)
垢版 |
2022/06/03(金) 02:16:13.55ID:Dc5G9deY0
>>48
日本では人気者コンビとして売り出したかったみたい。
でもサイズが小さいから微妙だとも。
鶴龍のライバルにするには体のサイズが合わない。
せめてファンクス位のサイズあればとか。
馬場はそう思ってたみたい。
結果的にこの二人は日本に定着しなかったけど。
0051お前名無しだろ (ワッチョイW 51bd-KuWr)
垢版 |
2022/06/03(金) 03:12:14.56ID:HB6FZQfe0
マーテルとジンクはリアルライフでは仲悪かった。

ウェイトトレーニングでパワーバンドなんてあるんだからタイツは長い方が有利な
面があるんじゃないのかいな。
ただ、ショーだから中にはレスラーの露出が多いのを喜ぶ人が居るんだろうな。
0052お前名無しだろ (ワッチョイW b115-0ZVN)
垢版 |
2022/06/03(金) 06:33:01.68ID:ObzmgaJj0
馬場はシャツのアウトもだらしないと言ってたような
0055お前名無しだろ (ワッチョイW b115-0ZVN)
垢版 |
2022/06/03(金) 10:43:51.53ID:ObzmgaJj0
ショートタイツは気持ち悪かったな。
ナルシズム全開というか
0056お前名無しだろ (ワッチョイW b115-0ZVN)
垢版 |
2022/06/03(金) 10:44:51.59ID:ObzmgaJj0
今の女子プロはコスチュームがAVと変わらなくなってきてるしな
0057お前名無しだろ (ブーイモ MM75-xMjn)
垢版 |
2022/06/03(金) 11:23:50.62ID:U+cf4mN/M
>>52
洋服の着こなしは巨人軍時代に身に着けたと思う。
あとNWA世界王者は必ずスーツを着用して会場入りしていたというから、一流レスラーは紳士たれと思っていたのでしょう。
0060お前名無しだろ (ワッチョイ f124-HoF8)
垢版 |
2022/06/03(金) 12:23:07.40ID:ndc7Mfsv0
「私はGIカットが好きだ。長髪レスラーは迫力がない。」
「昔の一流外人レスラーは高級スーツで決めてきたものだ。」と言っていたよ。
馬場猪木の2人は私服姿にも気を使っていたよね。
2人とも公の場で安っぽい恰好はしなかった。
0062お前名無しだろ (ワッチョイ 2b2c-yO3c)
垢版 |
2022/06/03(金) 12:51:35.95ID:CWowAJ9P0
>>60
鶴田が新人のころ、古ぼけたカーディガンを着ていたら
「鶴田、俺は学生バイトを連れてるんじゃないぞ」
と苦言を呈したこともあった。
0064お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-UV4Z)
垢版 |
2022/06/03(金) 13:45:08.58ID:5rWIsODr0
>>60
70年代の馬場は襟の大きなシャツにブレザーとかで
品ある出で立ちとは見えなかったけどね。センスも悪いと思う。
時代がそんなだったからとはいうものの
あまりきちっとした印象を与えることは出来てなかった。
まぁプロ野球選手の私服もそんな感じだったけどね。
0065お前名無しだろ (ワッチョイW b115-0ZVN)
垢版 |
2022/06/03(金) 17:47:38.87ID:ObzmgaJj0
国際プロレスの私服での移動集団の服装は
やばい人の集まりに見えるよな。
0066お前名無しだろ (ワッチョイW b115-0ZVN)
垢版 |
2022/06/03(金) 17:49:43.69ID:ObzmgaJj0
馬場は肉も高級しゃぶしゃぶとか
ステーキとか高級店に行かなきゃあいかん。
だったらしいな。
まあ社長だから仕方ないが
0068お前名無しだろ (ワッチョイW b115-0ZVN)
垢版 |
2022/06/03(金) 20:20:58.70ID:ObzmgaJj0
もう服装が解禁襟で外にはみ出て
髭生やしてパンチパーマか角刈りかロン毛(阿修羅)
のノータイスーツ。
0069お前名無しだろ (ササクッテロリT Sp8d-1v+C)
垢版 |
2022/06/03(金) 20:38:19.30ID:XrV5JDsop
ブロディは私服姿が酷かった。
貰いもののジャージとかそんなのばかりで
スーツも持っていなくて新日登場時に着ていたスーツは借り物だったとか
(サイズから考えて坂口のだな)。
0072お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-KMIT)
垢版 |
2022/06/04(土) 09:02:45.93ID:C13FttvQ0
国際はこういうチンピラ風な服装なんだよな

https://www.google.co.jp/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fsportiva.shueisha.co.jp%2Fclm%2Fothersports%2Ffight%2F2017%2Fimages%2FRusherKimura20170501.jpg&imgrefurl=https%3A%2F%2Fsportiva.shueisha.co.jp%2Fclm%2Fothersports%2Ffight%2F2017%2F05%2F01%2F___split_13%2F&tbnid=eVuQu2QTpRop6M&vet=1&docid=vV2to8779DErNM&w=600&h=390&source=sh%2Fx%2Fim
0073お前名無しだろ (アークセーT Sxed-Rebr)
垢版 |
2022/06/04(土) 09:06:01.63ID:TGc/i2qmx
>>61
前スレで話題になってた新日とのソフトボールでも
新日側が揃いのユニフォーム用意してたのに、
全日側は服がバラバラだったんだよな。
0074お前名無しだろ (ワッチョイ 8671-H5fk)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:29:18.81ID:acERwfix0
新日は営業もそろいのブレザー着用だったり個人商店の全日と違って
会社組織だったんだろうな
0075お前名無しだろ (ガラプー KK71-at/J)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:47:27.17ID:QwN9KjtQK
 
 
ハンセンもぉブロディはぁ大学ん時からぁ服装にゃ無頓着っちゅうにぃ言うちょったかんな。
新日初登場ん時のぉスーツ姿っちゅうのぁブロディのぉ人生最初で最後だったかもなぁ。
ハンセンもぉどちらかたっちゅうとぉあんま服装にゃあ興味なさそぉだけどもぉ。
ファンクスもぉジーパンにTシャツと服装にはぁかなりぃ無頓着だったかんな。
ドリーはぁNWA王者時代にゃあ取り敢えずぅ頻繁にぃスーツ着ちょったみたいだがぁー。
ブッチャーやシークのバワイはぁ意外にもぉかなりぃ服装にはぁ気を遣っちょったがぁ。
二人共ぉ中東のマフィアみたいな格好だったがぁ、かなりぃハマッちょったぞぇー。
日本人ではぁ馬場も鶴田も天龍もぉ服装にゃあんま興味なかったらしいしぃー。
0076お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-KMIT)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:48:07.01ID:C13FttvQ0
全日は馬場夫妻の族経営。
新日は新間という営業参謀がいて、まあ賠償はいたが
族経営だが一般企業システムには近かったな。

だから二度と使わないユニフォームに出費する
発想がある。視野が企業視点とも言える。

が馬場夫妻には無駄金にしか思えなかったんだろ。

まあ全日ファンとしては、全日本プロレスユニフォームは
揃えてほしかったが。
0077お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-KMIT)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:49:31.07ID:C13FttvQ0
まあウェストテキサス大っていうのがど田舎で
娯楽のないとこだったら垢抜けなくなるわなw
0078お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-KMIT)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:51:24.07ID:C13FttvQ0
日本の地方県の大学も工学部とかは山の上にあったり
小さい市にあって遊ぶとこなど皆無。ちゅうのがごまんとあるからな。
都会圏の大学とは服装センスが全然違うだろなw
0079お前名無しだろ (ササクッテロラT Sped-n7ez)
垢版 |
2022/06/04(土) 11:01:31.06ID:c6mSu7zVp
それにしてもファンクスやハンセンはスーツぐらい持っていたはずだが(彼等の
スーツ姿を何度も見たことがある)ブロディは一着も持っていなかった。
オタクみたいな発想かな。ファッションに金を使うなんて馬鹿馬鹿しいという。
0080お前名無しだろ (ワッチョイ 8671-H5fk)
垢版 |
2022/06/04(土) 11:07:31.13ID:acERwfix0
キャピタルのジャージを「最高の着心地と品質、これがあれば他はいらない」とか言ってたもんな
キャピタルと言えば自分的にはシンや上田でなく鶴見とブロディ
0082お前名無しだろ (スップ Sdca-6yJM)
垢版 |
2022/06/04(土) 12:45:11.42ID:rGe3UHy8d
新日もしっかりと企業の体を成すまでは、店主がレジの金を鷲掴みにしてギャンブルに突っ込んだり、番頭格が横領まがいに私腹を肥やしたりしてたけどな。
だからクーデターまがいが何回も起こるんだよ。
0083お前名無しだろ (ワッチョイW e512-lhbT)
垢版 |
2022/06/04(土) 13:33:05.53ID:zRs1IjLS0
>>82
腐敗しきった日プロ経営陣を見てきた筈なのにw
0086お前名無しだろ (ブーイモ MM2e-Au36)
垢版 |
2022/06/04(土) 14:32:58.10ID:CX30PPvwM
>>82
猪木対S小林初対決の蔵前ではチケットない客から千円札受け取り段ボール箱に詰め込んたというが、ちゃんと会社の金庫に入れたのかな?
あと外回りの営業が集金したチケット代を頂戴していたと告白していたよなw
0089お前名無しだろ (ワッチョイ 8671-H5fk)
垢版 |
2022/06/04(土) 14:52:04.06ID:acERwfix0
>>84
記念写真なんだから社長が率先してジャケット脱いじゃあ駄目だろ
馬場がいたら「暑くても今だけちゃんと上着羽織れ」って三沢と田上に注意したと思う
0090お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-KMIT)
垢版 |
2022/06/04(土) 15:03:42.33ID:C13FttvQ0
当日券ほど特に立ち見。闇の収益はないだろうな
0091お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-KMIT)
垢版 |
2022/06/04(土) 15:04:54.91ID:C13FttvQ0
何枚あって、何枚無いから収益が出るはずなのに合わないとか
当たり前の世界じゃあなあ。
0092お前名無しだろ (ワッチョイ 8671-H5fk)
垢版 |
2022/06/04(土) 15:31:50.42ID:acERwfix0
>>90
大塚営業部長が「地方興行では試合当日やらなくてはいけないことが山とあるので
誰かひとり当日券売り場を任せられるような信用できる人を確保しなくてはいけない」
と言ってたな、変なのに現金いじらせると大変なことになるって
0093お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-KMIT)
垢版 |
2022/06/04(土) 16:17:44.14ID:C13FttvQ0
つうか営業1人置けばいいんだが
0094お前名無しだろ (スップ Sdca-LE6V)
垢版 |
2022/06/04(土) 16:37:58.93ID:d/jBGbeBd
営業の上井が当日券の売り上げを懐に入れてたと匂わせてた
0095お前名無しだろ (ワッチョイ 8671-H5fk)
垢版 |
2022/06/04(土) 16:46:50.63ID:acERwfix0
>>93
本当の地方だと一人で興行任されるんだよ
0096お前名無しだろ (ブーイモ MMde-Au36)
垢版 |
2022/06/04(土) 16:55:25.83ID:y23BCxREM
当時チケットはプレイガイドへの販売委託とタニマチにまとめて買ってもらっていて、タニマチへは割引きをしていたから額面通りの収入ではなくいくらでも懐へ入れられた。
0103お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-KMIT)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:46:40.56ID:I4DCY3Sq0
沙知代か
0104お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-KMIT)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:47:53.54ID:I4DCY3Sq0
三沢「当日券分の売上がごっそり合わないんだよね(笑)」

どういうことか?
さっちゃんが持ってったんじゃね?
0106お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-KMIT)
垢版 |
2022/06/05(日) 13:36:25.66ID:I4DCY3Sq0
>>105
才覚??
0108お前名無しだろ (アウアウウー Sa11-lGSo)
垢版 |
2022/06/05(日) 14:22:14.21ID:5AhE1HxLa
馬場の従兄妹に幸子さんって人が取締役だったかな。
0109お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-KMIT)
垢版 |
2022/06/05(日) 16:02:05.02ID:I4DCY3Sq0
>>107
才覚って言い方は賛成できんな。ちょろまかしだから。
0111お前名無しだろ (ワッチョイ 8671-H5fk)
垢版 |
2022/06/05(日) 17:41:23.61ID:mFUwsTKo0
「手書きで立ち見券を500枚でっち上げてそれが1500円で完売して
それを会社に報告するかしないかは本人次第なんです、ただはっきり言うと
そういう余禄があるからプロレスの営業はやめられんのですよ」
「当時は興業の売り上げを営業が翌日銀行が開くまで一晩預かるのはよくあったんですけど
その金額が多いと嬉しいんですよ、もちろんこれは会社の金だけどその晩に限っては
僕のものなんです!」
こういう上井みたいのがいるから大塚さんはなるたけ営業に現金に触らせない仕組みを
色々考え出したんだろうな
0112お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-KMIT)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:18:03.41ID:I4DCY3Sq0
真っ当な会社なら立ち見券はあらかじめハンコ押し済みのを数百枚作っておき
、試合後の残枚数と当日券の売上を突き合わせるんだろうけど
それをやらないとこういうことが起きる。
試合終了が9時半なら、会場撤収後に会計帳簿付、現金突き合わせ
し、合わなければ上役に報告、となるんだろうがプロレスぎょうだと深夜だわな。
0113お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-KMIT)
垢版 |
2022/06/05(日) 18:19:45.99ID:I4DCY3Sq0
で上役もめんどくせえから、毎試合のハンコ済み券なんか作らないと。
0115お前名無しだろ (ワッチョイW 8515-KMIT)
垢版 |
2022/06/05(日) 20:41:15.53ID:I4DCY3Sq0
地方巡業の営業は走り回ってそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況