X



UWF&U系 Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0517お前名無しだろ (テテンテンテン MMb6-eLmH)
垢版 |
2022/06/22(水) 05:28:29.87ID:qCnw1D0xM
>>516
田村は自分のジムあるし、他に稽古行くからぶっちぎりで強いでしょ。
0518お前名無しだろ (スプッッ Sdba-ygFf)
垢版 |
2022/06/22(水) 07:46:55.54ID:JB81BiFkd
近藤よりは弱いだろ
0520お前名無しだろ (スッップ Sdba-ygFf)
垢版 |
2022/06/22(水) 08:41:21.72ID:130yKTZod
美濃輪と近藤じゃ全然タイプも違うし打撃の差で近藤が勝つと思うよ
0521お前名無しだろ (ワッチョイ 9a7f-VVUE)
垢版 |
2022/06/22(水) 09:32:18.72ID:5zRvYVdZ0
近藤はムラがありすぎたからなあ
田村を一方的にボコる姿も、塩判定で負ける姿もどっちも想像できてしまうのが
0525お前名無しだろ (JPW 0H06-KgXE)
垢版 |
2022/06/22(水) 10:00:05.10ID:7NRWamLfH
金原はMMAの実績ろくなもんじゃねえ
0526お前名無しだろ (ワッチョイW 7a02-Xghq)
垢版 |
2022/06/22(水) 10:59:44.85ID:O+/3ADX60
金原はPRIDEでの対戦相手がハードすぎ。やられ過ぎてまだ顔の腫れが引いてないよ…。
0529お前名無しだろ (スッップ Sdba-ygFf)
垢版 |
2022/06/22(水) 12:57:31.84ID:130yKTZod
新日対抗戦の時のムエタイパンツ姿はチョット好き
0531お前名無しだろ (スププ Sdba-Xghq)
垢版 |
2022/06/22(水) 13:26:27.21ID:bTMZ7U/fd
あの汚いポンチョがタイソンの入場の格好の真似だという衝撃
0532お前名無しだろ (ワッチョイW 3e10-Fxbx)
垢版 |
2022/06/22(水) 14:05:22.59ID:AgAmFFsG0
高阪はもう少し評価されてもよいのでは。
2000年代前半なら桜庭といい勝負したのどは。
0533お前名無しだろ (スッップ Sdba-ygFf)
垢版 |
2022/06/22(水) 15:06:35.41ID:130yKTZod
温厚そうだしね
ただ顔が地味すぎる
0534お前名無しだろ (ワッチョイ 8332-sER5)
垢版 |
2022/06/22(水) 15:37:45.31ID:FmnGuaDE0
戦績が良くないからな
0535お前名無しだろ (スプッッ Sdcb-eaBU)
垢版 |
2022/06/22(水) 16:52:43.94ID:mVq0xEkhd
>>522
金原は松井以下
0536お前名無しだろ (スププ Sdba-Xghq)
垢版 |
2022/06/22(水) 16:56:16.34ID:bTMZ7U/fd
高阪の顔地味ではないだろ。むしろパンチ効き過ぎている。ヘビー級でやるには身長低いんだけど、下の階級に落とすには骨格がしっかりし過ぎなんだよなぁ。
0542お前名無しだろ (JPW 0H06-KgXE)
垢版 |
2022/06/22(水) 23:12:19.66ID:pVZ0yC9SH
高坂って誰?
0543お前名無しだろ (ワッチョイW 5abf-TfHA)
垢版 |
2022/06/23(木) 00:07:08.31ID:4xK/towV0
田村桜庭って別に仲悪くなかったよね。WOWOWの田村特集の時も普通に桜庭出てたし。桜庭ホイラーホイス戦、田村ヘンゾ戦これ以降マスコミが比較し出して拗れていった印象がある。あと近藤の打撃じゃ田村には勝てないのでは。
0546お前名無しだろ (ワッチョイ ff53-sER5)
垢版 |
2022/06/23(木) 00:21:09.77ID:64wrLlUu0
田村にそんな意図はなかったと思うが結果的にUインターを見捨てて出ていったあげく
高田の引退試合でおいしいとこ持っていったからなあ
0548お前名無しだろ (ワッチョイW 7a02-Xghq)
垢版 |
2022/06/23(木) 00:26:26.19ID:VuACWvS/0
桜庭とかにしたらただただ面倒臭い先輩だろうね。桜庭がPRIDEで活躍するようになっても顔合わせると「まだタバコ吸ってるのか。もうタバコやめろよ」とか注意してくる。田村にしてみたら所属団体違っても業界の後輩って感覚なのだろうけど。
0549お前名無しだろ (ワッチョイ 9a7f-VVUE)
垢版 |
2022/06/23(木) 02:20:44.84ID:B4l34Uim0
U-FILEの弟子もちょっと強くなるとみんな離れるもんな
下の人間への扱いがありえないんだろうね
0550お前名無しだろ (ワッチョイ 9a7f-VVUE)
垢版 |
2022/06/23(木) 02:21:29.07ID:B4l34Uim0
>>547
近藤のことを「うまく立ち回ったらもっと金を稼げたのに」みたいに言ってたけど
そういう発想で動く人なんだろうね
0551お前名無しだろ (ワッチョイW 7a02-Xghq)
垢版 |
2022/06/23(木) 03:02:52.74ID:VuACWvS/0
まぁプロとしては間違ってないような。PRIDE以降は適度に金魚選んで、バリバリトレーニングもしてコンディション維持してたし。
0552お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-ygFf)
垢版 |
2022/06/23(木) 06:31:00.49ID:BY0LHPSwd
田村は金に完敗するくらいの実力だからねぇ自分を大きく見せるのは上手かった
0555お前名無しだろ (オッペケ Sr3b-Do/W)
垢版 |
2022/06/23(木) 09:06:06.22ID:YfyLp0wtr
もし10・9に田村が出てたら誰が相手か分からんがブック破りか圧倒的実力差を見せつけて丸め込みで負けてやるか、結局出てないから逃げたという印象しかない。
0556お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-ygFf)
垢版 |
2022/06/23(木) 09:15:11.47ID:qi2RCjHxd
>>554
チョーシューさんを一回でもテイクダウンできるんか?
0557お前名無しだろ (ワッチョイW 7a02-Xghq)
垢版 |
2022/06/23(木) 10:18:16.09ID:VuACWvS/0
けど新日との対抗戦以上にリスキーなパトスミとの素手V T戦に勝ってUインターのイメージ守ったし…
0558お前名無しだろ (スプッッ Sd5a-xFla)
垢版 |
2022/06/23(木) 10:29:00.70ID:qjlz4cs9d
>>555
本当は垣原の役目は田村がやるはずだったんだよ
No.1の高田を寝かせる代わりにNo.2勝たせる
山ちゃんも田村もいないから繰り上がりで垣原になっただけ
健介は垣原相手だから結構えぐい攻めしてたけど、田村相手だったらどうなってたかってのは気になる
0560お前名無しだろ (スッップ Sdba-ygFf)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:11:56.77ID:X6/jiytGd
>>557
リスキーと言ったて新日のブック飲むよりパトスミと試合するほうがハイリターンだしホイスや中井の活躍で寝技ができないヘビー級には体格差あっても勝てることもわかってたと思うけどね
0561お前名無しだろ (スププ Sdba-Xghq)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:57:18.87ID:lclfSGeCd
確かに勝算はあったろうけど、流石にあのルールと体格差は田村も怖かったと思うわ。パトスミがメチャクチャやってる映像も見てるだろうし。最後の足関も一瞬立たれそうになってるし、上取られたら当時の田村のガード力考えたらそのままやられてもおかしくない。
0563お前名無しだろ (スップ Sd5a-ygFf)
垢版 |
2022/06/23(木) 13:46:19.76ID:Bimg+q3jd
実力がわかってからやった田村は色んな意味で上手いなぁとは思う
未知数の頃に素手でやったホイスは度胸ある
0564お前名無しだろ (スププ Sdba-Xghq)
垢版 |
2022/06/23(木) 14:17:48.46ID:lclfSGeCd
いや、ホイスはじめブラジル勢の多くはブラジルで素手V Tは見てきてるでしょ。
0566お前名無しだろ (スップ Sd5a-ygFf)
垢版 |
2022/06/23(木) 15:32:09.91ID:Bimg+q3jd
>>564
パトスミやゴルドーやシャムロックがどこまで寝技できるか或いは通じるかは未知数
0567お前名無しだろ (テテンテンテン MMb6-eLmH)
垢版 |
2022/06/23(木) 19:54:21.98ID:IKvGunSFM
>>559
田村がナンバー2で橋本あたりに勝って、その後は中堅とばかりやって無敗。
高田はIWGPとった後、1回ではなく5回くらい防衛。
みたいなかんじだったら、あんなに早くUインター潰れなかったかも。
0568お前名無しだろ (テテンテンテン MMb6-eLmH)
垢版 |
2022/06/23(木) 19:57:56.24ID:IKvGunSFM
>>550
自分も近藤は、売り方や立ち回り次第でもっと売れた気がする。
船木より強いし、顔もいいし、40で引退しても解説や自伝で食べれるくらいのレジェンドになれたと思ってる。
0569お前名無しだろ (スッップ Sdba-Fxbx)
垢版 |
2022/06/23(木) 20:59:11.50ID:WeWwbaMLd
>>568
近藤って、強豪に勝ったりする反面、試合の流れで総合デビュー戦みたいな選手に負ける可能性もあったりで安定感がないんだよな。あと、運もないプライドでのダンヘン戦、中村戦はどちらも生でみたけど、近藤の判定勝ちに見えた。
0570お前名無しだろ (スッップ Sdba-Fxbx)
垢版 |
2022/06/23(木) 21:00:45.48ID:WeWwbaMLd
>>567
さすがに橋本は負けを飲まないだろう。
けど、田村なら新日本にあがるならその
ぐらいの条件はだしそう。
0571お前名無しだろ (ワッチョイW 7a02-Xghq)
垢版 |
2022/06/23(木) 21:12:50.10ID:VuACWvS/0
けど性格的にカッキーと違って長州に気に入られなさそうだし、ファンの人気も出なさそう
0573お前名無しだろ (スッップ Sdba-Fxbx)
垢版 |
2022/06/23(木) 22:53:05.92ID:WeWwbaMLd
>>567
俺は高田はそのうち新日所属になると勝手に思い込んでたよ。三銃士より新日のエースに相応しいと思ってた。前田や船木と違いUのスタイルにそんなに拘りないと思ってたら、案外頑固だった。
0574お前名無しだろ (オイコラミネオ MM63-+JiF)
垢版 |
2022/06/23(木) 23:44:52.25ID:z5lXsJ/iM
>>568
実際、無茶な連戦やリスクだけデカい無名の選手とやらされたりして気の毒な選手

今みたいにジムなりマネジメント事務所が選手のキャリアプランまで考えてくれる時代じゃなかったし
0575お前名無しだろ (ワッチョイW 7a02-Xghq)
垢版 |
2022/06/23(木) 23:50:54.57ID:VuACWvS/0
ガチマガジンで海外記者が近藤や桜庭の扱いを嘆いてたな。素晴らしい選手たちだからプロモーターは階級や試合間隔にもっと気を使えと。
0576お前名無しだろ (ワッチョイW 0e15-VLOs)
垢版 |
2022/06/23(木) 23:59:16.55ID:N7vn7N0p0
>>574
デカイ無名の選手って誰?
ボードッグでやったプラングリー?
0577お前名無しだろ (スッップ Sdba-Fxbx)
垢版 |
2022/06/24(金) 00:22:37.80ID:OF2GyxCAd
>>574
郷野には、パンクラスで完勝してるのに、わざわざプライドで再戦して判定負けしたり、同じグラバカの佐々木にも戦極で再戦して負けてるよね。この2試合はやらんで
いい試合だったのでは。
0578577 (スッップ Sdba-Fxbx)
垢版 |
2022/06/24(金) 00:24:48.23ID:OF2GyxCAd
佐々木は再戦じゃなかったね。すいません
0579お前名無しだろ (ワッチョイ 9a7f-VVUE)
垢版 |
2022/06/24(金) 00:29:51.49ID:T2TGRwC00
>>573
出戻りの頃も87年になると格上の前田や藤原よりもテレビに出てたし
最後の方は猪木のタッグパートナーになったり明らかに前田よりも優遇されてたよね
0580お前名無しだろ (スッップ Sdba-Fxbx)
垢版 |
2022/06/24(金) 00:33:15.12ID:OF2GyxCAd
>>579
新日入りするなら、その時期だったね。
Uインターの時は借金あったりとか色々責任あって新日入りなんて無理だったのかもね。
0582お前名無しだろ (スッップ Sdba-Fxbx)
垢版 |
2022/06/24(金) 01:00:44.40ID:OF2GyxCAd
>>581
前田の長州への顔面襲撃には「これからも新日本でやってくしかないのに、何やってるんだ。」って前田に怒ってたらしいしね。どの辺りから心変わりしたんだろ。
0583お前名無しだろ (スッップ Sdba-Fxbx)
垢版 |
2022/06/24(金) 01:02:01.03ID:OF2GyxCAd
>>581
高田どころか前田も旗揚げには躊躇してたんだよね。動かしたのは神さんだよね。
0584お前名無しだろ (ワッチョイW 7a02-Xghq)
垢版 |
2022/06/24(金) 02:20:40.50ID:csU0aHsV0
旧Uは一部ファンにはウケただけで、選手は食えない怖さを嫌ってほど知ってただろうからね。新日に戻って出戻りの居辛さは多少あったとしても、職場としての安定感は比べものにならなかったろう。
0585お前名無しだろ (ワッチョイW 4e2c-TfHA)
垢版 |
2022/06/24(金) 04:04:53.07ID:dFGhe3ta0
郷野はリングス所属になって何かしたのか?
0586お前名無しだろ (スップ Sd5a-ygFf)
垢版 |
2022/06/24(金) 07:37:46.20ID:OAQ7Fcm3d
>>567
田村なんてジュニアヘビーなのにそんな優遇するわけない
0587お前名無しだろ (テテンテンテン MMb6-eLmH)
垢版 |
2022/06/24(金) 09:06:46.12ID:aohPBFF4M
>>586
当時の新日&Uインターのメンバーの中なら、シュートで1番強い。
ブックでも橋本に勝たせるくらいしないと、バランスがとれない。
0589お前名無しだろ (スップ Sd5a-ygFf)
垢版 |
2022/06/24(金) 09:24:37.75ID:OAQ7Fcm3d
>>587
別にシュートの強さなんてプロレスの格に関係ないじゃん小原なんていい例だし
エース級の橋本に勝たせるわけない
0590お前名無しだろ (テテンテンテン MMb6-LaWp)
垢版 |
2022/06/24(金) 10:04:17.74ID:8kuTDIakM
You Tubeに猪木鈴木戦がアップされてる、これ見たかったんだよありがてえ
鈴木の固い攻撃を軽くいなす猪木の対応力がスゴい、鈴木の張り手に怒ってナックルで返してるのはワロタ
0591お前名無しだろ (ワッチョイW 3e10-Fxbx)
垢版 |
2022/06/24(金) 10:14:21.79ID:4ubylY2t0
>>588
ライト級に下げた頃はガリガリだったよな。グラバカ辞めてから不思議なほど勝てなくなったな。
0593お前名無しだろ (スップ Sd5a-ygFf)
垢版 |
2022/06/24(金) 10:48:57.54ID:OAQ7Fcm3d
>>592
それ暗黒期の頃のジュニア枠でしょ
インターの対抗戦の頃にエース格の橋本に勝ったり中堅相手に無敗とかありえん
0594お前名無しだろ (ワンミングク MMdf-BAHZ)
垢版 |
2022/06/24(金) 10:53:04.92ID:i/nEKE1oM
ちなみに安生は10.9直後のインター大会で蝶野に勝ってるな
グランドクロス2000初披露
まー高田以外も誰か上げてかないと対抗戦が成り立たないからな
0596お前名無しだろ (ワッチョイW 7a02-Xghq)
垢版 |
2022/06/24(金) 12:49:10.12ID:csU0aHsV0
当時のプロレス団体のエースとしては田村はちょっと小さかったな。あのサイズでリングスじゃガチでもプロレスでも周り黙らせたんだから凄いが。
0597お前名無しだろ (ワッチョイ 9a7f-VVUE)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:31:04.79ID:T2TGRwC00
>>591
田村もそうだけどグラバカも異様にプロモーターが厚遇してたし
マッチメイクも選り好みしまくってたよな
大将筆頭に集客力ある選手なんかいなかったのに
0599お前名無しだろ (アウアウウー Sa47-pw9J)
垢版 |
2022/06/24(金) 18:09:05.19ID:aZom8nN/a
UWFファンって本当にThe B層って感じの
人間ばっかだったな!普段は偉そうに蘊蓄を
垂れてるのに、選挙とかになったら今井絵理子とか、プロレス以外の有名人に我先に入れるような池沼全開なんだろうなぁ
大仁田、神取、馳とかはこういう身体の弱い方に支えられてバッジ付けたんだろうなぁ
0600お前名無しだろ (ワッチョイW 4e2c-TfHA)
垢版 |
2022/06/24(金) 18:10:37.39ID:dFGhe3ta0
よく考えたら当時のパンクラス選手ってグラバカの連中ふくめメンタルおかしい変な奴揃いだったけどなんでやろうな?
やっぱり船木がアレな人だったから類友という感じで集まって居たのだろうか?
0601お前名無しだろ (スッップ Sdba-ygFf)
垢版 |
2022/06/24(金) 18:25:37.99ID:AyOoEz9kd
>>569
総合デビューして間もない選手に負けてたのは田村だけどな
吉田と金とか
0602お前名無しだろ (アウアウウーT Sa47-Frq2)
垢版 |
2022/06/24(金) 18:25:55.62ID:G8c3zKyea
>>599
B層って完全なる死語やろww
一見Uを叩いてる様に見せかけて自分の馬鹿さ加減を吐露してやがるとか草
0603お前名無しだろ (アウアウウー Sa47-pw9J)
垢版 |
2022/06/24(金) 18:33:26.70ID:aZom8nN/a
>>602 
B層の方が釣れました(笑)
今はナマポ生活何ですか?
0605お前名無しだろ (アウアウウー Sa47-rvRo)
垢版 |
2022/06/24(金) 20:34:58.87ID:7XvYWv4ja
パンクラスも一時期メガトンとかGRABAKAとか色々面白かったけどな
船木とか居るうちにこうだったらな
まぁ旗揚げからプロレス団体方式やめてりゃ良かったんだよ
0607お前名無しだろ (ワッチョイ 3f7f-qwBH)
垢版 |
2022/06/25(土) 00:15:37.53ID:ECZ6QGDc0
>>600
前田もパンクラスだっけ?
0612お前名無しだろ (ワッチョイW 0fc3-GnQI)
垢版 |
2022/06/25(土) 10:13:35.37ID:5yqm4hOS0
引退する武藤敬司は高田延彦戦がレスラー人生のピークだったかもしれないと語っだそうだが、高田延彦が思う自分のピークはいつだったのだろうと思った。
他からみればバービックか北尾戦なんだろうけど、高田自身は新日の前座で山崎とロケットキック合戦やってた頃が楽しかったのかも
0613お前名無しだろ (ワッチョイW 3f02-J46v)
垢版 |
2022/06/25(土) 10:48:54.74ID:cXbEX8Rv0
ピークとは違うかもしれんが、新日に入って猪木と会えた時が本人的には一番な気がする
0616お前名無しだろ (スップ Sddf-W208)
垢版 |
2022/06/25(土) 13:36:10.01ID:tKFZUaVGd
プロレスも上手いしルックスもいいし声もいいし練習熱心だし新日に残っていればエースだったろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況