X



UWFっつーか、前田日明って八百長そのものじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ 973a-sz5Q)
垢版 |
2021/11/25(木) 23:48:25.86ID:csL3oe980
前田「オマエら!八百長を見たければ新日本に行け!」

自分らが一番、省エネフェイクバトルしてただけやんけ。
0002お前名無しだろ (ワッチョイ 973a-sz5Q)
垢版 |
2021/11/25(木) 23:49:12.15ID:csL3oe980
そら、長州も怒るっての
0003お前名無しだろ (ワッチョイW bfbc-WFmr)
垢版 |
2021/11/26(金) 00:06:23.84ID:oAkf/daZ0
だが前田がいなかったらその後の総合格闘技ブームの下地が出来てなかったのも事実。
生涯「プロレス」もしくはガチ格闘技目線でいうところの八百長しかやらなかった前田がそういう下地を作ったのが皮肉だが。
0007お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-WFmr)
垢版 |
2021/11/26(金) 21:51:28.82ID:YqICm94Ca
>>6
いや猪木がパイオニアなのは事実としても佐山だけだと発想が先を行きすぎて大衆は付いてこれないのと前田のアニキ肌じゃなくて孤高の理論派佐山だと船木もUWFに行ったか微妙。

あと商業面でいうとリングスにWOWWOW放送取り付けたのも大きい。
WOWWOW付いたあとのリングスと当時の修斗(シューティング)だと知名度に大きな差があった。

その上で前田くらいのわかりやすい
格闘技風プロレスや正道会館も巻き込んだブレンドマッチをリングスでやることで異種格闘技〜総合格闘技っぽいものへの流れを楽しめるファン層に観客を育成していったといえる。

まあそこで育成されたファン層は更に先鋭化したパンクラスや修斗、そしてUFC、PRIDEに持っていかれたわけだが。
0008お前名無しだろ (ワッチョイW d7f8-kQHb)
垢版 |
2021/11/27(土) 00:47:53.19ID:gbXKuL6c0
>>5
船木もみのるも元気だしな
技を受けない格闘風プロレスは健康に良いんだよ

激しい打撃や投げ技の受け身や飛び技仕掛ける代償は大変なんだと思う
0010お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-rwM/)
垢版 |
2021/11/27(土) 08:45:48.86ID:77cjG+WTd
MMAがカレーならプロレスはカレー味のうんこ
プロレス団体は「カレーを召し上がれ」と言いながらカレー味のうんこを提供し、
U系団体は「うちは排泄物でなく本物のカレーです」と言いながらやはりカレー味のうんこを提供した

そんでもって、良識ある健常者があなたそれはカレーじゃないですよと指摘すると
昔のプヲタは「カレーに決まってるじゃないか」と激昂し、
今のプヲタは「ええこれはうんこですよ」とドヤ顔で応じる

フェイクであることを見抜いているかどうかはプロレス村の中では重要なことなんだろうけど、
こっちからしてみればプヲタが相も変わらずうんこ頬張ってる姿しか映らないんよ
0011お前名無しだろ (ワッチョイW ff2c-uE1u)
垢版 |
2021/11/27(土) 19:52:09.48ID:XEYwq5Yu0
令和の時代になにしてんだ?いつまで昭和にしがみついてんのよ?
このスレッドに書き込んでるお前らって四十路、五十路、六十路で分別のある大人な訳じゃん
そう考えるといつまでも引退したプロレスラーのギミックや遍歴なんかを考察し腐し執着する作業って全く持って無意味だと考えないのかな?時間の無駄じゃね?
同様の「前田日明はどのぐらい弱かったか?」っていうキチガイスレが上手く行かなくなったからといって看板を変えて同じ事の繰り返しを目論むとかイカれてるわ
その前にも前田DISスレを建てていたし
やく20年にわたり前田に執着しているスレ主ってありとあらゆる意味でヤバいぞ
このスレを建てた奴は「前田日明はどのぐらい弱かったか?」をシーズン49まで続けたガチのサイコパス
そんな奴のオナニーに良い歳したお前らは付き合っちゃうの??まじでキモいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況