X



【いいものをいいサービスで】昭和の全日本プロレス103【第一家庭電器】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ヒッナー Sacb-iu0f)
垢版 |
2021/03/03(水) 20:15:33.01ID:RskP1AjPa0303
【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
【喧嘩番長】昭和の全日本プロレス23【南海の黒豹】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【被らせて】 (実質24スレ)
【暴走戦士】昭和の全日本プロレス25【人間魚雷】
【世界王座】昭和の全日本プロレス26【争覇戦】
【メフィスト】昭和の全日本プロレス27【マーシャルボーグ】
【桜田】昭和の全日本プロレス28【轡田】
【駿府会館】昭和の全日本プロレス30【九電体育館】(実質29スレ)
【三沢タイガー】昭和の全日本プロレス31【川田大笑い】
【PWF杯争奪】昭和の全日本プロレス32【タッグトーナメント】
【テリーが行った】昭和の全日本プロレス33【左のパンチ】
【インター】昭和の全日本プロレス34【PWF UN】
【あ!スタンハンセンだ!】昭和の全日本プロレス35【ハンセンですよ】
0710お前名無しだろ (ワッチョイ 8b83-D9EE)
垢版 |
2021/03/21(日) 00:14:53.93ID:Ue1nFK2D0
>>705
スティングとアルティメットがヘタクソなペイントしたウォリアーズのコピーユニットを
ミッドナイトやファビュラスと一緒にしちゃいかんな
0712お前名無しだろ (ワッチョイ fb89-hPuX)
垢版 |
2021/03/21(日) 03:15:10.14ID:NFeAGWVa0
>>705
PYTエキスプレスなんて初めて見る名前だ
0713お前名無しだろ (ワッチョイ 13b7-jmgF)
垢版 |
2021/03/21(日) 03:54:56.74ID:tU1JHkeO0
>>712
ノーベル・オースチンとココ・ウェアの黒人コンビ
ゴングとかザ・プロレスの海外マット情報にはちょこちょこ載っていた
試合は世界のプロレスで見たことがあったようなないような
0718お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 08:03:35.67ID:bE8ic9xB0
>>678>>683
ハワイに到着した馬場を迎えに行ったがすれ違いになり当人はタクシーで来て怒られたり
馬場の寝ている時間帯に朝に音立てると怒られたとか馬場の姪の人がラジオで語っていた。
行き過ぎた「馬場さんファースト」と言うのもあった。単なる馬場夫人ではなく全日の
出資者、共同経営者、子会社の役員、個人マネージャー、ロードマネジャー等と何役も
こなして馬場に不平不満が来ないように防波堤として嫌われ役も引き受けていた。
>>690>>696
K-1の放映権を獲得して「格闘技の日テレ」としてK-1先発局のフジ、TBSを追撃すべく
全日初のドーム大会にK-1勢、全日出身者等参加のオールスター戦のようなモノを
提案するも頭の固い馬場はアッサリ拒否した。そのため日テレ側からの宣伝等の支援は
得られなかったが馬場シンパのマスコミを動員して「普段着で初ドーム大会を成功した全日」
と提灯記事まで書かせた。しかしこの辺りから馬場は日テレとの関係が疎遠になり全日改革
(ブッカー権譲渡、元子夫人排除、Gサービス改革等)を目指す三沢との関係が昵懇に
なっていった・・・
0720お前名無しだろ (ワッチョイ 53d0-JFxk)
垢版 |
2021/03/21(日) 08:55:36.32ID:EojVA+U20
>>718
全日ドームに天龍、テリー、マスカラス、
ブッチャー、大仁田とか呼べばゴールデンに
出来たのかな。
その面子は3年後の馬場三回忌のドームで
参戦していたけど。
0721お前名無しだろ (ワッチョイW d915-p2ae)
垢版 |
2021/03/21(日) 09:03:53.34ID:SkBpXiBw0
長州が来たからゴールデンとか基本的には関係なかったな、人気商売だから関係ありそうだが、掛布が巨人に行っても阪神ファンが巨人対ヤクルトを見ない感じか
0722お前名無しだろ (ワッチョイ fb5d-D9EE)
垢版 |
2021/03/21(日) 09:21:44.19ID:Jv4ccjtQ0
>>720
そのメンツは馬場追悼ありきの人選だと思う
現実に全日ドームは天龍だけじゃないのかな?
ただ、大仁田ならお客さんは呼べると思う
実際に翌年に大仁田参戦が決まった新日ドーム、発表から初動で1日2万枚チケット動いたらしいし
まあそれは前年からワープロで長州との対戦を煽ってた劇場効果もあるけど。
0723お前名無しだろ (ワッチョイ 9324-BwZU)
垢版 |
2021/03/21(日) 09:24:34.95ID:+xNLiLZY0
馬場がボディビル上がりは……というのは
身体が固いから危ない、から好きじゃないみたいなこともあると思う。
ジムで見てると重量上げる人でもほとんどストレッチやらないもん。

サンマルチノがボディビルダーかどうかは本人の認識によるんじゃないか?
ボディビルって職業や資格じゃないだろうし。
0724お前名無しだろ (ワッチョイ b910-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 09:31:18.40ID:nIpTABFK0
>>723
> サンマルチノがボディビルダーかどうかは本人の認識によるんじゃないか?

サンマルチノはパワーリフター上がり。本人もボディビルダー上がりとは思ってないはず。

> ボディビルって職業や資格じゃないだろうし。

プロビルダーは職業だぞ。
0725お前名無しだろ (オッペケ Sr85-tnzZ)
垢版 |
2021/03/21(日) 09:32:08.40ID:gjpUIgqwr
>>714
二人とも藤波のジュニアに挑戦した印象は強いけど、90年代にもそれぞれ単独で来日してるのよね。
(カーンは新日、レーンはWAR) 余り覚えてないけどw
0726お前名無しだろ (ワッチョイW 1135-5aGe)
垢版 |
2021/03/21(日) 09:40:55.60ID:xCVzQzeQ0
K1とプロレス混合ってのは全日では無いだろうな。
三沢もやらないだろう。
0727お前名無しだろ (ワッチョイW 4924-/Rr2)
垢版 |
2021/03/21(日) 09:55:46.14ID:DuEggbKv0
>>721
でも長州のお陰でゴールデン放送に移行できたってことになってるよね。
長州が全日上がらなければ全日のゴールデン放送復活はなかったとか。
0728お前名無しだろ (ワッチョイ 298d-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 10:02:48.62ID:vZnPlpDr0
>>720
テリー、マスカラス、ブッチャー全盛のころでも
降格させられたのに
もし98年にゴールデンでやっても
悲惨な数字になる
0729お前名無しだろ (スフッ Sd33-p2ae)
垢版 |
2021/03/21(日) 10:05:10.03ID:WNflnCNqd
それはもちろんそう、当時の新日本は裏が強いのに数字取ってたからね、長州小林にキッドスミス木村が来たら視聴率上がると思う

でも猪木とタイガーのライバルが来ても上がらないし逆に扱いに困るだけという
0730お前名無しだろ (ワッチョイW 7b94-uqQH)
垢版 |
2021/03/21(日) 10:08:13.56ID:1C6/zxzZ0
>>726
あってもK-1選手同士のエキシビションマッチだろうね
よくいつもの全日本の試合みたいに言われるけどカード見るとインディーのレスラーが多い
全日ドームの当初案を見てみたいよ
0731お前名無しだろ (ワッチョイW 1135-5aGe)
垢版 |
2021/03/21(日) 10:32:22.30ID:xCVzQzeQ0
>>724
プロビルダーはステOk?
0732お前名無しだろ (ワッチョイ fb5d-D9EE)
垢版 |
2021/03/21(日) 11:00:58.22ID:Jv4ccjtQ0
全日のゴールデン
長州が全日に上がる可能性なんてゼロの頃からの流れで、たまたま長州がいた時に具現化されただけ?
1983年初頭の名古屋大会+チェッカード−ム
1983年夏のテリー引退特番
1983年12月の最強タッグ
1984年2月の鶴田AWA
1984年3月の馬場ハンセン+鶴田防衛戦

特に1983年年の末から1984年の春まで、4か月で三回もゴールデン特番をやっている
どう見ても将来のゴールデン放送への試金石としか思えない
長州の全日参戦の可能性が出てきたのは、その年の夏以後だからね
長州のおかげもゼロじゃないけど、それは背中を押す程度の事なんじゃないかな?
0734お前名無しだろ (スフッ Sd33-p2ae)
垢版 |
2021/03/21(日) 11:09:08.11ID:WNflnCNqd
>>732
確かに同じ時間の土曜トップスペシャル沢山やってたから違和感なかった

プロレスをプッシュしたい上層部が継続という形でうまく押し込んだのかも、長州が来るから土曜トップスペシャルを終わらせたとは思うないし
0736お前名無しだろ (ワッチョイ 0b15-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 11:24:31.88ID:DdWsOpqP0
>>718
TBSがK-1放送したのは2002年のMAXからだって前も教えなかったか?


52 名前:お前名無しだろ (ワッチョイ 6a24-jgrQ)[] 投稿日:2020/05/08(金) 08:54:05.67 ID:B+cgU1gv0
>>31
元子夫人は理不尽な怒りを現場で頻繁に爆発させてはスタッフやレスラーを
困らせていた・・・
>>34
K-1の放映権を獲得した日テレは四天王プロレスで好調の全日とともにK-1やPRIDEに
で盛り上がるフジやTBSに対抗するために「格闘技の日テレ」をアピールするために
初のドーム興行でK-1勢や元全日、他団体の選手を参加させてオールスター戦のような
興業を提案するが既に日テレへに借財の完済していた馬場があっさり却下した。
そのため日テレの宣伝等の全面支援を得られず馬場派のマスコミを動員させて
「全日は普段着で成功させた!」と提灯記事まで書かせて成功をおさめるも新しい
感覚を持つ日テレ・スタッフと馬場には完全に距離ができてしまった・・・
0737お前名無しだろ (ワッチョイ 1399-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 11:31:48.54ID:D5St5u2n0
新間が旧UWF立ち上げの件でフジテレビと交渉
 ↓
フジテレビが長州を要求
 ↓
新間が長州と交渉→長州は保留無印のまま契約書を受け取る
 ↓
新日事務所で長州が契約書を見せびらかしてギャラ交渉
 ↓
猪木に「全日に行け」と言われる
 ↓
全日参戦、ゴールデン中継へ

約2年後

ジャパン大塚、仕事抜きで久々に猪木坂口に誘われる
 ↓
大塚が長州を誘ったら、長州は移動中のタクシー内で高級腕時計等を外しはじめる
 ↓
新日事務所にて長州は直立不動で猪木に挨拶
 ↓
大塚も新日復帰を誘われるが、倍賞鉄夫の猛反対で大塚は新日に復帰できず

ソースは2〜3年前に出た大塚氏の本と同時期に出た誰かの本
0739お前名無しだろ (ワッチョイ b938-6umI)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:06:10.20ID:lxKwG8jU0
いつもその手の暴露話は新日系から出てくるケースが多い印象。全日系の人は口が堅い
のか少ないイメージ。
0740お前名無しだろ (ワッチョイ d13f-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:23:31.19ID:1RecT5tz0
>>739
カブキとか小鹿とか、全日系でも暴露話はあるけど、
出てきたのは全部馬場の死後ってのが大きな違いかな。
あと、暴露するのは日プロ出身者が多く
全日生え抜きだとあまりいない感じ
相対的に口が堅いってのは言えていると思う。
0741お前名無しだろ (スッップ Sd33-p2ae)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:30:35.06ID:P2YTOANPd
昭和全日本は日本人トップが少なかったからね、馬場鶴田大熊は亡くなり

阿修羅石川は語らないし越中三沢川田冬木は当時若手だったから詳しく知らない感じ

となれば天龍カブキ小鹿しかいない
0742お前名無しだろ (スッップ Sd33-p2ae)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:36:32.19ID:P2YTOANPd
あとは戸口と鶴見だがフリーの外様だから自分の扱いくらいしか言わない

と思ったが新日本はミスター高橋ケロ新間大塚が内部を話すが全日本は樋口京平仲田米澤はあんまり話さないからやっぱり口が堅いか
0744お前名無しだろ (ワッチョイW d924-/Rr2)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:54:56.19ID:TosqiKQz0
>>738
猪木の命令で全日に行ったみたいに感じる人もいるだろうが、
「全日に上がる事になりました(とめてほしい)」
「(くそーしょうがない)よし行け」
だから。
0745お前名無しだろ (ワッチョイ b189-4Ddi)
垢版 |
2021/03/21(日) 13:07:19.22ID:EB06t4cz0
阿修羅は全日解雇の話を当初は馬場に懇願されて辞めたと話していたが、いつの間にか馬場さんに合わせる顔がなくて逃げ出したと話が変わっている。
石川も扱いのビミョーな悪さと輪島の最後の扱いについて一言いうが、それ以外は普通の事しか話さない。

天龍やカブキが時折俺が馬場さんや鶴田の悪口言わないと世間の人が忘れてしまう等と言うのは、俺らネットゴミムシの反論できない故人の悪口言うな攻撃が効いてると勝手に思っている。
2人は実績あるから愚痴程度なら聞いてもいいかなと思えるが、小鹿に至っては新人イビリで全日の停滞を招いた戦犯扱いなのでまるで相手にされてないのは笑える。
極道コンビは全日の看板タッグでその功績は計り知れないと思うが、それを帳消しにして余りある新人イビリってスゴイ。
0746お前名無しだろ (ガラプー KK8b-QRIY)
垢版 |
2021/03/21(日) 13:12:51.38ID:n8qCzBgBK
>>745
その意味でハンセンは逆だよな
ファンとしては四天王を育てた大恩人となってるが本人によれば単に自分のポジションを守るために思い切り叩いただけと言っている
0747お前名無しだろ (ワッチョイ fb5d-D9EE)
垢版 |
2021/03/21(日) 13:33:18.63ID:Jv4ccjtQ0
ハンセンに関しては、多分オレの読解力や心理を読み取る力量が薄いんだろう、という前置きしたうえで…
ハンセンのファンクスに対しての「恩讐の関係」みたいな事をいまだに語られるし、本人も言ってるけど
大体の主だった発言を上げると
「育ての親、スカウトしてくれた恩人」「引き抜きの時に声をかけてくれ、多額のオファーももらった」
「全日マットでのコンペティションは真実」「いつまでトップで居続けるんだ?」「ファンクスがいる限り、自分はトップにたてないと思った」
この色々な感情をまとめると、どういう事にあるんだろう?
「恩人ではあるし、誘ってくれたのも事実、だけどプロレス界での生存ビジネスは別、遠慮なくポジションは奪う」
こういう解釈でいいのかな?
0749お前名無しだろ (ガラプー KK8b-QRIY)
垢版 |
2021/03/21(日) 13:44:11.34ID:n8qCzBgBK
>>747
そういうアンビバレンツな感情が渦巻くからこそプロレスの世界は奥が深いんだよな
引退セレモニーの時にプロレス人生で誰か一人を挙げるならテリーだとも言ってるし
0750お前名無しだろ (ワッチョイ d13f-D9EE)
垢版 |
2021/03/21(日) 14:01:46.35ID:eOGUKOul0
>>746
トニー・アトラスの言葉を借りれば「レスラーは一人一人が"企業"である。"ハルク・ホーガン会社" "トニー・アトラス会社" であり、
団体はその個人企業が集まった集合体にすぎない。」
ハンセンも全く同じ趣旨のことを言っているよ。
「プロレスはビジネス。全員がコンペティター。ハンセンはハンセンを、ブロディはブロディを、天龍は天龍をプロテクトする。」

>>746
いや、その通りだと思うよ。ハンセンがファンクスに"リング内で"ペコペコする必要は全くない。
そして、引退した今、ハンセンはテリーと定期的に電話で話をして、その都度必ず自分をプロレス界に導いてくれたテリーに
感謝の言葉を述べてから会話を始める。
0751750 (ワッチョイ d13f-D9EE)
垢版 |
2021/03/21(日) 14:03:17.74ID:eOGUKOul0
下の文は>>747へのレス
0752お前名無しだろ (スッップ Sd33-p2ae)
垢版 |
2021/03/21(日) 14:20:03.62ID:P2YTOANPd
ハンセンの自伝は皆へのリスペクトと感謝ばかりでパートナーの良し悪しを聞いても全員良かったしかなかった

その中でちょっとだけ話した全盛期を過ぎたファンクス批判と三沢達が離脱時に言ったギャラの高さへの反論が何度も取り出されるのは可哀想な気もする
0753お前名無しだろ (ワッチョイ 8b83-D9EE)
垢版 |
2021/03/21(日) 14:55:09.78ID:Ue1nFK2D0
ハンセンが日本に初来日した全日の控室で
「黒人のブッチャーやヒゲを生やしてるだけで何もできないオックス・ベーカーが
偉そうにしてるのを見てあぁ、この世界はトップを張らなきゃどうにもならない。
ボビー・ジャガーズと二人で『いつかあんなロートルを蹴散らしてやろうぜ!』
と励ましあったものさ」と言ったことは、無かった事にされてるんだな
ハンセンは自身に悪いイメージを与えるコメントは消去する賢い主義
0756お前名無しだろ (ワッチョイ b1c9-0ZVt)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:25:41.13ID:0uPw8tFM0
>>723
> 馬場がボディビル上がりは……というのは
> 身体が固いから危ない、から好きじゃないみたいなこともあると思う。
前田日明が新弟子採用は持久力と柔軟性重視と言っていて
これは新日も全日も同じなんでしょ
0757お前名無しだろ (ワッチョイ 298d-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:43:34.44ID:vZnPlpDr0
全日に猪木、前田、佐山に匹敵する柔軟性を持ったレスラーいたかなあ?
0758お前名無しだろ (ワッチョイW b301-W+Yv)
垢版 |
2021/03/21(日) 16:43:41.37ID:OHsgDAgo0
>>754
アホか?

まあ、全日本の方が圧倒的に若くして
亡くなる確率が高いのは確かだけど。

上に上がった以外で当時の事をある程度
語れそうなのは佐藤昭雄、マイティ井上、
百田光雄あたりか?
原軍司はまだ健在?探し出して
インタビュー出来るのなら
今だったらもう遠慮なく色々話せると
思うのだが。
0759お前名無しだろ (ワッチョイ d13f-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:21:50.06ID:1RecT5tz0
>>757
相撲で十両以上の経験者はほとんど股割りができるけど、この3人にできるかな?
それに馬場もああ見えて意外と体柔らかいんだよな。
珍しく練習風景映ってた時、馬場が開脚した状態で上体を起こしているのが見えた
0760お前名無しだろ (ワッチョイ 298d-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:26:48.67ID:vZnPlpDr0
>>759
現役力士としては股割りは出来ただろうけど
レスラー時代まで同じように出来てたとはとても思えないなw
明らかに当時より練習してないだろう
馬場も日プロ時代はともかく
全日になってからは柔軟さも俊敏さも明らかに維持できていない
0763お前名無しだろ (ワッチョイ 298d-oXDN)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:40:12.98ID:vZnPlpDr0
>>762
巨人症関係なくあんなものかもね
一般的なレスラーと比べるから悪見えるんであって
他の巨人レスラーの同年齢と比べれば馬場は動いてるほう
0764お前名無しだろ (スフッT Sd33-ED79)
垢版 |
2021/03/21(日) 17:52:42.90ID:uoe492bDd
たしかにキックとかやるなら股関節の柔らかさとか必要だけど、
怪我しにくい云々はそんなに差があるかなあと最近思うようになった。

別競技だが、イチローは股割りどころか前屈で腕が地面につかないらしいじゃん。

股割りができないからと新人テストとかで有望な人間を落としてたとか多そうだよなあ
0767お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-iC94)
垢版 |
2021/03/21(日) 23:46:52.02ID:D95TaT+Ma
>>757
三沢や川田の体が固いわけないやろ。
一応レスリングの国体優勝者。
佐山と前田は自称格闘家ですよ。
0768お前名無しだろ (スップ Sd73-qDLs)
垢版 |
2021/03/22(月) 00:04:40.78ID:VbBlX7O/d
三沢、川田は柔軟というには程遠い
0770お前名無しだろ (ワッチョイ 8b2c-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 00:25:40.48ID:OnjZjyk50
そんなハンセン、カブキ、小鹿を使いこなした馬場が凄いってことじゃないの?
冬木や石川に逃げられた天龍とか器が違うよ
0771お前名無しだろ (スッップ Sd33-p2ae)
垢版 |
2021/03/22(月) 00:29:47.65ID:G9DUVr8pd
カブキの悪口が度が過ぎてるのと小鹿にしゃべって欲しくないだけで昔話はどんどん聞きたいけどね

天龍や京平は馬場愛が感じられるしそれ以外は不快に思ったことなんてないわ
0772お前名無しだろ (ワッチョイ 298d-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 00:45:16.42ID:ACAX8ZcD0
>>769
柔軟に越したことはない
というだけで必ずしも柔軟性がなければいけないというわけではないよ
テーズだってそれほど柔らかいというわけでもないし
0773お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-rtq4)
垢版 |
2021/03/22(月) 07:26:31.95ID:lVQlSJ8na
>>767
佐山もアマレス経験者だから
0774お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-rtq4)
垢版 |
2021/03/22(月) 07:30:55.47ID:lVQlSJ8na
>>770
天龍も奥さん、娘、義弟に頼っていたから馬場の事はあんまり言えた義理はないだろうな
0775お前名無しだろ (ワッチョイW d924-/Rr2)
垢版 |
2021/03/22(月) 08:40:19.99ID:vNvgBhke0
>>771
天龍・京平は、馬場愛だけじゃなく鶴田筆頭に全日所属だった人全てへの愛が感じられる。
0776お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 08:49:09.81ID:aiRxMrMT0
>>719
ノアの放映権料削減はは日テレとしてたいした金額では無かったがゴールデンタイムに
低視聴率で長時間居座る巨人戦に手を付けるために「聖域は無し!」と巻き添えにされた。
巨人戦も放映料は子会社扱いで他局より低料金だったがGタイムに10%を切る数字が問題視された。
>>732
日テレ・原PもGタイム復帰は特番枠で数字が評価されたと述べていた。
>>750
ライバルとしてアマリロに招聘されたボブも「プロレスラーと一本立ちできた!」よ
テリーに感謝している。テリーに呼ばれると中古車を買って車中泊しながら辿り着いた
らしい・・・
>>753
松田優作がエキストラとして出演していた「柔道一直線」で通路で主役の桜田健一に
「邪魔!」と言われていっしょに居た友人と怒りながらハンセン達と同じように将来
を誓いあったらしい・・・
0777お前名無しだろ (ワッチョイ d924-9LL4)
垢版 |
2021/03/22(月) 09:21:04.13ID:MM+G5Jvy0
>>725
 スティーブ・カーンって90年代に来日してたの?全然知らんかった。1991年からWWFでスキナーとして再ブレイクしたが、その前ってことか。
0778お前名無しだろ (ワッチョイ fb5d-D9EE)
垢版 |
2021/03/22(月) 09:35:11.22ID:7WFFm3Yg0
>>775
自分もそう思う
良いか悪いかは置いといて、天龍のシニカル的な発言は全日所属の頃から変わってないと思う
ただ、天龍革命以後は自身の口から発信するようになっただけで
革命以前から内面で燻ってるというか、不満分子的な雰囲気、憂鬱のオーラぷんぷんだったわけで。
0779お前名無しだろ (スプッッ Sd73-p2ae)
垢版 |
2021/03/22(月) 10:33:24.82ID:ti4cLoI5d
新日本は基本全員猪木信者だから猪木への忠誠は凄いけど会社へは厳しく、逆に全日本は中小企業としての結束感はあるね

だから批判組はだいたい外様で生え抜きは外様との座談会の流れでしゃべってるだけだから区別すべきと思う
0780お前名無しだろ (スププ Sd33-9CVN)
垢版 |
2021/03/22(月) 10:37:24.41ID:/oPBFWZpd
スティーブカーンは藤波の25周年記念興行のときの大阪城ホールに一日来日してたな
0784お前名無しだろ (スフッ Sd33-p2ae)
垢版 |
2021/03/22(月) 14:12:58.57ID:eLyWNh5Od
マイティは外様だけど全日本愛が強いから好きだわ、新日本の対抗戦で長州がオイル塗ってきたりジョージが自分勝手な試合をしたことにもの凄く怒ってたらしいし
0786お前名無しだろ (オイコラミネオ MM55-Qbhb)
垢版 |
2021/03/22(月) 15:11:19.57ID:1T1+yc0WM
2021年3月22日 | NEWS
天龍源一郎、入院に関するお知らせ

天龍源一郎にいつも温かいご声援を頂きまして誠にありがとうございます。
この度、突然ではありますが天龍源一郎に関しましてご報告が御座います。

3月初旬より動悸、足の浮腫み、息切れなどの体調不良が見受けられたため検査いたしましたところ『うっ血性心不全』の診断が下され、3月19日より入院をしております。
突然のご報告となり驚かせてしまい申し訳ありません。
症状に関しまして、緊急性は伴うものの命に別状はなく一定期間の安静を要するもので入院治療となる予定です。
主治医とは、原因や治療方針も今後相談の上、本人の体調を最優先し、経過をみて参ります。
ファンの皆様、関係者の皆様には突然のご報告で、多大なるご心配・ご迷惑をお掛けすることとなり心よりお詫び申し上げます。
https://www.tenryu-genichiro.jp/news/2021/03/22/1472
0788お前名無しだろ (ワッチョイ 8b83-D9EE)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:21:32.69ID:+ItyXGud0
ラッシャー木村の国際血盟軍結成時に、「元国際のマイテイは血盟軍に合流するのか」
という話題がまるで上がらなかったのが残念だった。ジャパン参戦がセンセーショナル過ぎて
中堅の一人にすぎないマイテイの動向なんて誰も気にとめてなかったという
0790お前名無しだろ (ワッチョイ d13f-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 20:21:46.59ID:hwjEjFVJ0
>>788
>元国際のマイテイは血盟軍に合流するのか
剛や鶴見が全日で居場所を確保するためには木村の傘下に入る必要があったけど、
井上はもうポジション保証されていてその必要なかったしね。
国際崩壊時に袂を分かっているのに、今更合流というのは無理があるし、
馬場も認めなかったと思うよ。
そういや、新日のはぐれ軍団時代にも小林が一瞬合流の素振り見せたが
結局実現しなかったな。
0791お前名無しだろ (ワッチョイ 0bc2-6umI)
垢版 |
2021/03/22(月) 20:59:15.02ID:xopNpWmF0
>>790
小林は暮れのMSGタッグで木村とコンビ結成の予定だったが、腰痛でリタイアで復帰
叶わず3年後の9月に引退したが、そのシリーズ後に新日に激震が走った。
0794お前名無しだろ (ガラプー KK8b-Sz8l)
垢版 |
2021/03/22(月) 21:18:47.95ID:GrF0wpNRK
82年で長州 浜口だったとは、忘れてた。
小林が欠場で浜口になったか。
長州は革命直後でアメリカに渡ってマサと合流だったか。
『心の師』って二人は繋がりあったんか?って当時は本気で思ったわ。
0796お前名無しだろ (ワッチョイ 8b83-D9EE)
垢版 |
2021/03/22(月) 22:08:06.42ID:+ItyXGud0
めったに人の悪口言わないラッシャー木村が「省三の野郎許せねぇ!目ん玉くりぬいてやりてぇ」
と酒を飲みながら愚痴るくらい憎んでいるストロング小林とタッグ組まそうとするとか
新日はホントにラッシャーの人格を無視するなぁ
0798お前名無しだろ (ワッチョイ d13f-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 22:47:35.98ID:hwjEjFVJ0
>>797
木村は吉原さんの存命中は国際の再興をあきらめてなかったというけど、
こんな分裂状態では無理だっただろうね。
まあみんなレスラーとして生きていくためにはそれぞれのポジションで
結果出さないといけなかったし、仕方なかったか。
0799お前名無しだろ (ワッチョイW d924-/Rr2)
垢版 |
2021/03/22(月) 23:03:01.57ID:vNvgBhke0
ジャパン勢と国際血盟軍の試合後の乱闘をみると、浜口は全く木村にはつっかかって行かないんだよね。性格がでてるなぁと思う
0800お前名無しだろ (アウアウウー Sa5d-rtq4)
垢版 |
2021/03/22(月) 23:11:24.09ID:IWMMKoTta
>>796
3人だけだと少ないし、低迷していた小林を再浮上のきっかけにもなると考えたんじゃない。
0802お前名無しだろ (オッペケ Sr85-tnzZ)
垢版 |
2021/03/23(火) 02:22:14.71ID:M6LU9XjEr
>>797
原の龍原砲結成が87年6月、木村が馬場と組むのが88年夏ごろ・・ってことは、
約一年間は二人だけの国際血盟軍だったんだっけ?
ちょっと記憶にないなあ
0808お前名無しだろ (ワッチョイW 4194-S7wQ)
垢版 |
2021/03/23(火) 07:53:43.99ID:o3d68My60
>>756
アメリカ修行時代、ビルの陰で筋肉モリモリのボディビルダー同士が抱き合ってキスしてるのを見て以来「あれはホモがやるもの」と思い込んでた説も。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況