X



FMWの思い出を語ろうPart.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (オッペケ Sr07-cXjv)
垢版 |
2021/02/20(土) 16:20:55.82ID:bioPr1EBr
過去スレ
FMWの思い出を語ろう Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1579742878/
FMWの思い出を語ろう Part.2
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1575984601/
FMWの思い出を語ろう
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1570109607/
FMWの思い出を語ろう Part.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1588045657/
FMWの思い出を語ろう Part.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1593698765/
FMWの思い出を語ろう Part.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1598988852/
FMWの思い出を語ろうPart.7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1604825324/
0609お前名無しだろ (ワッチョイW 0e10-CKzS)
垢版 |
2021/04/10(土) 08:21:29.95ID:k86VHNfK0
>>608
大喜利ですか?
0611お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-VRFv)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:07:43.56ID:SePZRsq6r
後藤 非道 中川で対談してほしい
里のYouTubeでセッティングできないでしょうか…
0612お前名無しだろ (ワントンキン MM92-dl/C)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:49:08.62ID:WqIjJnjoM
>>584
この中で1番出世したのが田中か
0613お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-y8Pu)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:59:46.81ID:BCEQcaG9r
>>602
冬木がわざと畳まなかったって鎮魂歌に書いてなかったっけ?俺が辞めると客が激減しいずれ潰れる。そうするとやっぱり大仁田は凄かったって再評価になるからわざと畳まなかったって。
0614お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 15:10:37.95ID:P7PlSsw8a
アイドルプロレスメタルは共通のヲタいるね
0615お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-y8Pu)
垢版 |
2021/04/10(土) 17:26:34.46ID:BCEQcaG9r
>>598
飛び技による膝の負担を減らす為じゃなかったっけ?
0616お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-ORmy)
垢版 |
2021/04/10(土) 18:06:09.55ID:ncAhZx090
>>612
時代的に田中は絶頂期だったんじゃないだろうか
元子全日に初登場かそれくらいで、またインディの著名選手が
参戦してくれたと喜んでいたんだが。。。

おれもこの中では田中がかなり格上だろうと思っていたんだけど、
試合はとにかく荒谷と奥村に小馬鹿にされて終わったような
正直、後味の悪いものになってた

田中が得意のエルボーを連打・乱打するも、相手(どっちか忘れた)は
全くノーダメージで、それで田中の胸元に平手をバッチーン!と当てたら
田中が泣きそうな顔でふっとんじゃったって感じ 

以降、元子全日に田中の姿は見られなかった
あれなんだったの かなり不穏(汗
0617お前名無しだろ (ワッチョイ c233-1WRr)
垢版 |
2021/04/10(土) 18:07:38.93ID:1LRL31gf0
川田と田中のシングルマッチがメインだった興行が当時の全日であったはず
案の定惨敗で「三沢さんのエルボーに比べれば」とか言われてたが
0620お前名無しだろ (ワッチョイW 2f6d-VRFv)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:10:41.65ID:TvA0mjpD0
結局メヒコでのし上がった奥村が一番だった
0621お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-y8Pu)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:41:30.31ID:BCEQcaG9r
>>618
命名はゴングの竹内宏介 (以下Wikipediaより)

FMW(フロンティア・マーシャルアーツ・レスリング)の名付け親でもある。当初は新間寿が旗揚げを計画していた「格闘技連合」(後のユニバーサル・プロレスリング)のために竹内が考えていた名称であったが、親交のあった大仁田厚からも旗揚げする新団体の命名を同時期に頼まれ、竹内は大仁田の方にFMWの名称を提供することとなったという。ちなみに、大仁田らが考えていた団体名は「PWA(パシフィック・レスリング・アライアンス)」で、竹内は「PWF(全日本プロレスのタイトル管理団体)と紛らわしい」と苦言を呈している
0623お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-y8Pu)
垢版 |
2021/04/10(土) 21:10:01.37ID:BCEQcaG9r
>>622
分裂後もWMA(ワールド・マーシャルアーツ・アソシエイション)を設立するも旗揚げ戦前に消滅。
0624お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-y8Pu)
垢版 |
2021/04/10(土) 21:20:28.41ID:BCEQcaG9r
>>621
余談だが昭和全日の伝説の外人レスラー、グレート・マーシャルボーグも竹内の命名。あと同じく昭和全日の赤青2色リングも竹内のアイディア。
0625お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-9M5u)
垢版 |
2021/04/10(土) 21:54:49.08ID:CkYeciFbr
H時代は、一応飛び技よりもHエッジをフィニッシュにしてたんだっけ。
Hエッジも、ハヤブサに戻ってからも技名だけ残った感じか
0628お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp5f-bcJh)
垢版 |
2021/04/11(日) 05:48:11.46ID:YX3walSJp
>>612
奥村もメキシコで成功してるでしょ
0631お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-ORmy)
垢版 |
2021/04/11(日) 07:46:21.07ID:Dge1cqWm0
>>630
たぶん、無理じゃないかなぁ
少なくとも俺はいちどもみたことない

当時、元子全日はセルビデオとサムライ用に映像収録してて
サムライでは「ウルフvs土方(←ドカタではないぞw)」なんて
かなりどうでもいいカードが ほぼノーカットで放送されたりしてたし、
存在自体はしてるんだと思うけど。。。?

でも>>617の川田vs田中って、おれは記憶にないんで
田中が全日に何回くらい参戦したとか、いつまでいたかとかは
おれの言ってることにマチガイはあるかもしれない
0632お前名無しだろ (ワッチョイ 42d0-NKTU)
垢版 |
2021/04/11(日) 10:43:06.41ID:XluDyInn0
>>631
川田vs田中は2001年の最強タッグの
昭島大会のメインでやってた。
田中は翌年2月まで上がってたけど、
ゼロワン入団して上がらなくなった。
0633お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-ORmy)
垢版 |
2021/04/11(日) 12:20:11.58ID:Dge1cqWm0
>>632
そうなのか
「元子全日の都内興行はほとんど行ったはず」
なんて書き込んだことすらあるのに、「しょうじまって何県?」などと
思ってしまった いいかげん野郎でございますw

ともあれ、アレを見てしまったので 私的な田中評はかなりアレなんだが
ゼロワンのほうで高岩より上のポジションだったと思うし
そっち行った方がぜったい良い
0642お前名無しだろ (スップ Sd02-iW/X)
垢版 |
2021/04/12(月) 07:08:28.86ID:JzauiLbsd
荒谷自身もエースやらされて戸惑ってたしな。一部でハヤブサとの試合が熱望されていた時期もあったんだけどね。
0644お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-9M5u)
垢版 |
2021/04/12(月) 07:30:56.93ID:jeMRtXnir
>>640
何が安全だよ、あんなの簡単に出来るかってのw
0647お前名無しだろ (スップ Sd02-iW/X)
垢版 |
2021/04/12(月) 08:31:02.73ID:JzauiLbsd
>>644
松永もそうだったけど、ヘッドハンターズが待ち構えてくれているなら誰でも飛べるよ。ヤバかったのは市来貴代子。女子選手ひとりしか受け手がいないのに飛び降りて顔面痛打。
0648お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-9M5u)
垢版 |
2021/04/12(月) 11:02:19.82ID:jeMRtXnir
言うても、セーフティマットじゃないよ?デカイ人間がいるだけだよ?怖いよ。
0652お前名無しだろ (ワッチョイ 6710-CoCA)
垢版 |
2021/04/12(月) 16:21:28.83ID:MQHovpHj0
最初にやった松永が凄かっただけ。
後からやった奴は安全なのが分かったからできただけだろ。
本当に凄いのは受け止めたヘッドハンターズだよ。
0657お前名無しだろ (ワッチョイ 2315-ORmy)
垢版 |
2021/04/12(月) 18:02:57.06ID:lT+Ia6mo0
怨霊さんも飛んだはずだけど、受け止めたの誰かわかります?

週刊誌で、下に居た選手が「おいおいまじかよ」みたいに
うれしくなさそうな顔をしてたって趣旨のことが
抒情的に書かれてて笑ったんだけど 今の今まで誰だか知らず
0658お前名無しだろ (ワッチョイ 2321-ksEv)
垢版 |
2021/04/12(月) 18:04:28.90ID:hO7g5rpl0
>>656
松永のは確かに足からハンターズの二人の元へと降りただけだったな 
葛西も伊東を机にグルグル巻きにして飛んでたけど伊東スゲーと思った
0664お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-y8Pu)
垢版 |
2021/04/12(月) 20:27:40.70ID:KhNi/6llr
因みにもう知ってる人も多いと思うけどもうバルコニーダイブは禁止になってるから。
0665お前名無しだろ (スップ Sd02-iW/X)
垢版 |
2021/04/12(月) 21:52:47.26ID:JzauiLbsd
WARに怨霊が参戦したとき、折原は短時間で叩き潰してたのに対し、ウルティモは10分以上かけて怨霊の良さを引き出した。
0669お前名無しだろ (ワッチョイ 1f10-CoCA)
垢版 |
2021/04/13(火) 00:56:36.94ID:JiUUmCs50
いや、イジメてたのは弱小川
全日ノアはだいたいコイツがやってる

そのSに行かせた下りもちょっと前にお互い言い訳してたが、
おそらくニュアンスが違ってて、「(付き人の)お前は行かないのか?」って訊いただけだろうな
0675お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-9M5u)
垢版 |
2021/04/14(水) 01:41:23.89ID:Ue+W2Qbyr
ミス・モンゴルが未だに現役で頑張ってるのを見ると嬉しくなる。
若手の頃は、正直言って中山や池田陽子に比べてもスター性ないからすぐ辞めそう、って思ってたw
0677お前名無しだろ (ワッチョイW 0e10-CKzS)
垢版 |
2021/04/14(水) 07:50:25.95ID:0ocCFkVr0
そういえば鍋野って引退試合したんだっけ?
失踪でフェードアウト?
0680お前名無しだろ (ワッチョイ 4394-slfm)
垢版 |
2021/04/14(水) 09:40:51.97ID:tyDgkojt0
モンゴルって元気が出るテレビではLLPWにスカウトされてたから会場で見かけた時に驚いたんだよな
あのスカウトはあくまで番組的なことで、実際は他からも声がかかってたってことなんだろうかね
0681お前名無しだろ (JPW 0H93-VRFv)
垢版 |
2021/04/14(水) 13:33:25.69ID:1s+xFDdLH
汐留で引退セレモニーは記憶にない

いずれにしよ鍋野は画家になったんだよね
0682お前名無しだろ (アウアウウーT Sabb-yk1z)
垢版 |
2021/04/14(水) 15:07:47.48ID:/oZHDe/Ya
画家に?!知らなかった
クラッシャーは名古屋でお店やってるらしいが
この情報も聞いたの結構前だから今はどうか・・・コロナ騒動収まったら探して行ってみようかな
0683お前名無しだろ (スフッ Sd02-XRny)
垢版 |
2021/04/14(水) 15:19:50.66ID:pxaA4pA0d
名古屋ってえか栄だよ
パブクラッシャー
0685お前名無しだろ (ワッチョイ 4353-HIlx)
垢版 |
2021/04/14(水) 15:52:56.46ID:x3n3oZQ30
>>680
市来ひろしやシュガー佐藤は覚えてるがモンゴルもいたのか
0688お前名無しだろ (ワッチョイ c2ec-Cr+f)
垢版 |
2021/04/14(水) 21:51:57.41ID:Flk4KilJ0
ニコブロの金村インタビューでは後藤はすごい賞賛されてるけどね
「後藤さんとはセミでしょっちゅうやってたんですけど
 あの人はレスリングマスター、動き見てるだけで勉強になりますし
 後藤さんとやって無駄になることは一つもなかった」

あと菊タローの素顔が出てた動画でロープの振られ方とか受け身など練習動画見た時
結構理詰めな教え方が上手いと思った、佐藤昭雄直伝?
0691お前名無しだろ (ワッチョイ 0683-HIlx)
垢版 |
2021/04/15(木) 18:19:26.49ID:uMGPBufg0
1990年、新日×全日の対抗戦があって、WWFのレスリングサミットあって、SWSできて、三沢が鶴田に勝って。
武藤敬司が帰国した年のMVPが大仁田厚で、ベストバウトが大仁田vs後藤だった東スポ・プロレス大賞は尖りまくりでスゲエ。
試合は天龍vsサベージ、ハンセンvsベイダー、鶴田vs三沢とかあったのに。
0696お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-pKzp)
垢版 |
2021/04/16(金) 00:04:11.54ID:jQ2pO3Ana
あの熱気と興奮をもう一度会場で味わいたい
卑怯な悪役がやられて善玉が勝つプロレスが観たいけど、今はもうそんなプロレスやってるとこないもんな
0697お前名無しだろ (ワッチョイ ff83-pvza)
垢版 |
2021/04/16(金) 00:34:16.06ID:0sBSVeTO0
ヒールがヘビーに勝つときは乱入によってのワンパターン
レフェリーが都合よく見て見ぬふり、こんな茶番劇何が面白いんだろ
0699お前名無しだろ (ワッチョイ 9fec-/cjg)
垢版 |
2021/04/16(金) 08:53:46.73ID:ybLOhLUf0
>>690
天龍戦とその3年前の大仁田後藤vs天龍原戦を見比べて後藤の劣化に泣けた
ホント後藤の全盛期は体の張りといい動きの良さといい92年〜95年だったなあと思う
0704お前名無しだろ (スフッ Sdbf-4rxd)
垢版 |
2021/04/16(金) 18:04:35.95ID:Y0vuya6Rd
インディーとは言えど全日出身だしなぁ
0706お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-FK8q)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:24:39.56ID:nVzkblqCr
後藤は、マイクアピールの最後の「ハーッハハハハ!」って笑い方がなんか好きw
プロレス界ではポイズン澤田Julieと双璧だな
0707お前名無しだろ (ワッチョイW b744-6J6c)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:52:26.22ID:Y7NlG6430
>>647
市来は本間と結婚寸前までいったけど、本間の浮気と暴力で捨てられた。
市来って、キレイな女性だけど幸が薄いのが悲しいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況