>>88
ただ介入に関してはしょうがないというか、ここでよく出る「やるならもっと上手くやれ」という話には疑問がある
レフリーの失神やセコンド経由の視線誘導抜きに反則介入攻撃を成り立たせるのはかなり困難だしやり方も思い浮かばない
せいぜい足開いてエルボーをもも内側に落とすと見せかけタマのギリギリに落とすとか、タッグで相手側コーナーのチェックを要求したタイミングでの攻撃くらいじゃないか?
そしてその手の攻撃は上手いから許されると言うわけでなく、結局どうやろうとケチはつく