X



【2年間で】SWSについて語ろう その31【たった70試合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (スップ Sd22-CtZQ)
垢版 |
2020/11/21(土) 20:58:09.46ID:3qQUmxFhd
それまでの年間150試合以上のハードスケジュールから解放され、移動もグリーン車(鶴見は払い戻して普通車移動)
レスラー達の合言葉は「試合数が多いと良い試合が出来ないのでもっと試合を減らしてください」
レスラーは甘やかすとつけ上がることを証明した伝説の団体、SWSスレ第31弾!

※前スレ
【旗揚げ30周年】SWSについて語ろう その30【30スレ】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1604192752/
0487お前名無しだろ (ワッチョイW 5cef-myc1)
垢版 |
2020/12/04(金) 19:40:15.32ID:pB2piZ6Z0
>>485
落ち着いてよく読め。小鉄が巡業部長時代にかかった巡業経費が坂口部長になったら半額になったと言う話にしかとれん。
不透明な出費がプロレス団体としても多すぎたのだろうが、当時のトップレスラーとして小遣いを上げなかったり凱旋帰国しても生活保護レベルのファイトマネーしか払わない坂口もどうかと思う。
エアコンの件は本当なら遠藤幸吉レベルの立派な横領。領収書があればむしろ動かぬ証拠になる。
0488お前名無しだろ (ワッチョイW f171-4OlL)
垢版 |
2020/12/04(金) 21:06:50.61ID:EV5pXiyn0
>>460
俺も列伝読んでゴッチはすごい苦労した尊敬に値する人物だと思ってたのに後で清掃員じゃなく清掃会社の経営をしていたということをしってがっかりしたわ
0489お前名無しだろ (ワッチョイ 4def-tdix)
垢版 |
2020/12/04(金) 21:37:35.23ID:NkbknbCz0
>>477
カブキや戸口が、アメリカから帰国した時の
飛行機代を約束したのに、払ってくれないと言っているけれど?
0490お前名無しだろ (ワッチョイ 4def-tdix)
垢版 |
2020/12/04(金) 21:41:54.73ID:NkbknbCz0
>>477
あと、ジョー樋口やマイティ井上が引退した時、
リング上で金一封を渡したが、その札束が新聞紙だったという話は?
全く、馬場信者は、そういう話をスル―するんだから
オメデタいね(嘲笑)
0491お前名無しだろ (ワッチョイW 5c44-imtL)
垢版 |
2020/12/04(金) 21:50:38.95ID:MLKx2Ypd0
>>490
セレモニーで使う封筒に新聞紙が入っていたってなんの問題もない
カシンがよく真っ二つにしていた賞金額の書かれたボードと一緒

「慰労金として100万円渡します」と約束していたのに、新聞紙が入っていたらそれこそ詐欺だけれどね
0493お前名無しだろ (アウアウウー Saab-qHDh)
垢版 |
2020/12/04(金) 21:55:22.73ID:mnOw8HzAa
>>489
高杉でもメキシコの往復の飛行機代出てたのにカブキや戸口にでないわけない
どうせ勝手にファーストとかにしてその差額を請求されたとかだろ
ジョニー・エースもファーストにしてくれと要求して断られたぐらいだから
0494お前名無しだろ (スプッッ Sd70-+coz)
垢版 |
2020/12/04(金) 22:00:45.40ID:TrOLEZyOd
>>490
プロレスは本当の勝ち負けが存在するリアルスポーツではなくて、あくまでもショーなんだから
そのショーの小道具に本物の現金を入れておくわけないだろう
お芝居の舞台上で本物の現金を使うか?
0495お前名無しだろ (ワッチョイ 4def-tdix)
垢版 |
2020/12/04(金) 22:14:07.26ID:NkbknbCz0
あと、これは俺もうろ覚えだが
川田利明の自叙伝で、
「全日のギャラがチケット」=チケットを売らないと現金収入がない
という話を憶えている。

俺もカブキの飛行機代のことは
両者の言い分を聞かないと分からんが
馬場が「所属の日本人選手に対しても金払いがクリーンだった」
とは到底思えないな。(苦笑)
まぁ馬場信者は、「馬場さん、マンセー!マンセー!」で良いけれどさ。
そういう話は「馬場さんを讃えるスレ」でやってくれ。
0496お前名無しだろ (ワッチョイ 7015-XXx1)
垢版 |
2020/12/04(金) 22:18:52.44ID:4QRjkN8l0
>>488
わからんでもないが、経営者で肉労しなけりゃ話が違うとかw
レスラーなんだから肉労のほうが美談的なのはわかるけどさ

ゴッチが関節技の攻防をチェスに例えて、何手も先を読んで
「タクティク~ス」とか言ってた話もあるし
そこは「ゴッチって、やっぱ頭もよかったからフツーの会社経営者もできたのね」
みたいに優しく美談に変換して欲しいですわw
0497お前名無しだろ (ワッチョイW 3ebc-CwbF)
垢版 |
2020/12/04(金) 22:26:46.46ID:35lBTjbH0
>>490
(嘲笑)

>>495
(苦笑)


これ最高にキモイな
0499お前名無しだろ (ワッチョイ 7015-XXx1)
垢版 |
2020/12/04(金) 22:46:51.22ID:4QRjkN8l0
馬場思想ってのも 紐解けばシンプルな感もあるんだけどね

テンルーさんやエッチューさんが出てったときに
「小遣いまで与えて、育ててきたのに」みたいな発言を
元子と共にしており、そしたらカネとれるようになったら
会社に入れてくれよって発想が出てくるのはありうるのかもしれない

これに対し、選手たちは「理不尽の極みを喰らわされ、耐え抜いてきたんだ」
みたいに思っているのかもしれないわけで。。。 なんとも
0500お前名無しだろ (スップ Sd9e-fWql)
垢版 |
2020/12/04(金) 22:55:51.63ID:jaIKoI9Td
天龍は、対談で川田に「飲みに行って足りなくなると馬場さんに貰ってたじゃないですか」と言われて、
「いくら稼がせたんだよ!」と笑ってたな
0501お前名無しだろ (ワッチョイW d001-dozL)
垢版 |
2020/12/04(金) 23:09:05.04ID:ZAd/fIhh0
三沢や川田は超世代軍全盛時は何百万
レベルのボーナスを年何回ももらっているのに
(証言は小橋、渕、和田恭平、仲田龍ら多数)
「あんなにもらって嬉しかった」という
感謝の気持ちは表さないんだな。
0502お前名無しだろ (ワッチョイ 9b89-jrSk)
垢版 |
2020/12/04(金) 23:26:04.84ID:jkoyfsz60
全日にはひどい目に合わされたと何十年も経過した今でも言う割には、新日お払い箱なった後何回も人を介して全日復帰を依頼した戸口の行動は謎だな(w。
カブキもずっとアメリカにいれば永久に馬場とさよならできたはずなのに、気がついたら全日フル参戦。都合のいいときには人を頼って事が終われば悪口三昧。なんと浅ましい人生なのか。

コロナでカブキの店が潰れれば生活費は憎い憎い馬場全日が払ってくれた年金だけ。そんなに馬場が憎いければ年金なんか辞退して国に貢献するのが漢ってもんだよな。
0503お前名無しだろ (ワッチョイ 4cbd-XXx1)
垢版 |
2020/12/04(金) 23:29:03.91ID:Ja0/hhn00
ゴミ収集とか、し尿処理は無茶苦茶儲かるからな
そりゃ利権もあるだろうけど
0504お前名無しだろ (ワッチョイ 4cbd-XXx1)
垢版 |
2020/12/04(金) 23:30:36.60ID:Ja0/hhn00
マスコミはほとんど報道しなかったけど中田英寿が欧州で最初に移籍した
ペルージャも親会社は最初は産廃処理で儲けていた会社だし
西武鉄道の創業者の堤康二朗氏もし尿処理で稼いだお金で鉄道買収したからな
0505お前名無しだろ (スップ Sd9e-fWql)
垢版 |
2020/12/04(金) 23:33:25.60ID:jaIKoI9Td
カブキさん、まだまだ需要はあるよ!

https://i.imgur.com/jH0XU1H.jpg
0508お前名無しだろ (ワッチョイW 5c44-imtL)
垢版 |
2020/12/05(土) 00:04:07.98ID:IsMIny4y0
>>507
何を言ってるんだ、コイツは?
馬場は常々「プロレスのリング上で行われるものは全てプロレスだ」と断言していたぞ
お前はプロレスの戦いは本物だと思って見ていたのか?
0509お前名無しだろ (スップ Sdc4-fWql)
垢版 |
2020/12/05(土) 00:12:24.85ID:c10+i8Dgd
リングの上でやっていることはプロレスでも、
金を一人占めしようとする馬場と全日配下の闘いはまさに、真剣勝負
0510お前名無しだろ (スップ Sd00-0lDX)
垢版 |
2020/12/05(土) 00:15:16.26ID:Q5YOCKSZd
「一試合あたり10万円のギャラを支払う」
と契約を交わしていたのに今日は客の入りが悪いから5万円しか払わないとか、そういうことは馬場は絶対にしなかったんだよ
天龍も馬場に対して色々言っていたけれど、自分が団体の長になって
「あの時の馬場さんの気持ちが理解できた」と言っていたじゃないか
団体の長になったことの無いカブキにはわからないかもな
0511お前名無しだろ (アウアウウーT Sa08-swtx)
垢版 |
2020/12/05(土) 00:18:12.41ID:REFR4P0Ua
93年にデビアスが怪我で欠場して帰国した際、全戦出場分のギャラが支払われていたので馬場に問い合わせたら、
「今回はいいから、怪我が良くなったらまた来てくれ」と言われて感激したという話
ここで聞いた話だけど良い話
0512お前名無しだろ (スッップ Sd70-fWql)
垢版 |
2020/12/05(土) 00:26:09.41ID:nkz0/VWqd
だから外人にはそうなんだって…。
0514お前名無しだろ (ワッチョイ 4c2c-9rBX)
垢版 |
2020/12/05(土) 01:37:03.18ID:yfNLT4w50
>>500
自分が逆の立場だったら絶対やらないタイプだな
馬場の金で記者にいい顔してただけ
0515お前名無しだろ (ワッチョイ 5cef-0y7a)
垢版 |
2020/12/05(土) 02:54:17.11ID:7ZiTnoz20
>>490
その後退社しないで、裏方やレフェリーで残ってたから功労金をあげなかったんだろ。
私は普通に納得出来るけど。
立場が変わっただけで会社で仕事してるのに、功労金もらう方が変じゃない?
0518お前名無しだろ (ワッチョイ 7015-XXx1)
垢版 |
2020/12/05(土) 06:50:00.47ID:S97JeVE+0
>>505
それはちょっと。。。
映画「レスラー」のワンシーンを想い出して
いくぶん悲しい気持ちになっちゃう
0519お前名無しだろ (アウアウウー Saab-9wtF)
垢版 |
2020/12/05(土) 07:21:16.56ID:pUt59j8Ia
>>515
ジョーは退社したぞ
0520お前名無しだろ (ワッチョイ b724-v2z3)
垢版 |
2020/12/05(土) 07:27:07.88ID:e+04IvBw0
菅原がインタビューで北尾VSテンタがああなったのは
シングルマッチに2連敗に根本原因があって
おそらく北尾への事前説明も無かったという話をしているな
事前説明もしなかったのはマズいな


――あのときのSWSとWWEの接触は東京ドームと神戸大会だけで、テンタと北尾さんは今回が初手合わせでした。
北尾さんからすれば、2連敗後の展開はどうなるのかという不信感があっても不思議ではないですね。

菅原 そういうところはあったと思いますよね。本人が納得するかどうかは横に置いといても、
事前に説明があればまた違ったんでしょうけど。ましてやシングルマッチですからね。
シングルマッチに2連敗はかなり厳しいと自分は思ってますよ。 これは風の噂で聞いたんですけども、
「いくらなんでも2つはないだろう」という選手の声があったと記者さんたちから聞きました。
仮に東京ドームで負けて、神戸で勝ったとしても3:7くらいの気持ちですよ。

――プロレスは初戦で勝つことが重要ですよね。

菅原 横綱の初戦の負けが反則だったら、まだいいんですけどね。

――当時SWSのマッチメーカーだったカブキさんは天龍源一郎さんのレボリューション所属。
反天龍派の荒川さんが北尾さんを焚きつけたんじゃないか……という噂もありますね
0521お前名無しだろ (ワッチョイ a624-0y7a)
垢版 |
2020/12/05(土) 07:38:48.21ID:Vy6wmJYs0
>>520
そういうマッチメイクがいけない。
ウォリアーズ(リングアウト)×ホーガン、天龍
ホーガン>天龍
これで終わらせてどうするの? 勝ち逃げされてお終い。
0522お前名無しだろ (ワッチョイ 9b89-jrSk)
垢版 |
2020/12/05(土) 07:51:03.09ID:YgL6/bOE0
>>519
ジョー樋口はレフリー引退した後、外人係として全日本に残っている。おそらく馬場が亡くなった前後に退社。
馬場の引退試合のレフリーとしてコールされてた記憶がある。この頃はもう最後の義理なのだろう。

樋口のギャラが鶴田より高いっていうのは流石にないと思うんだが。でも実働時間を考えるとレスラーより遥かに長いし気も使う。貰っていても問題無いと思うが。
樋口はジョー樋口を男にしてくれたのは間違いなくG馬場と言ってるので二人の関係は他所の人間が首突っ込む物じゃ無い。マィティとは違う。
0523お前名無しだろ (ワッチョイ a624-0y7a)
垢版 |
2020/12/05(土) 08:14:47.28ID:Vy6wmJYs0
>522
樋口のギャラが鶴田より高いはありえるだろ。
1983年夏の新間退社時が月90万と言ってたから、年1080万+各手当+ボーナス+チケットマージンなど。
1983年4月の前田の帰国第1戦が1.2万で坂口から高いと下げられた。1.2万×200試合=年収240万
0524お前名無しだろ (スププ Sd94-nMni)
垢版 |
2020/12/05(土) 08:25:00.25ID:14R0x1edd
全日時代リングアナと売店売り子やってた仲田でさえ年収1000万超えてたって言ってたんだから樋口さんはそれ以上もらってたはずよな
0525お前名無しだろ (スップ Sd00-0lDX)
垢版 |
2020/12/05(土) 08:53:02.32ID:Q5YOCKSZd
>>523
ジョーさんのギャラが高かったのはおそらく間違いないが(少なくとも和田京平よりは)鶴田より高かったのはあり得ない
ただ鶴田は90年代中盤には病気でリタイアしてしまい、スポット参戦になってしまったので、その時期にはジョーさんの年収が鶴田を超えていても不思議ではない
0526お前名無しだろ (ワッチョイ 07d6-CWdK)
垢版 |
2020/12/05(土) 09:39:34.30ID:s54f82ob0
九州のフリー選手、みんな九州プロレスに入団すれば凄い団体になるのに
って声を聞くことがあるけど、それやったら絶対SWSみたいにまとまらなくなると思う
今現在の、志を同じくする人間だけの少数精鋭でやってるから
上手く行ってると思うんだよね
0527お前名無しだろ (ワッチョイ 07d6-CWdK)
垢版 |
2020/12/05(土) 09:47:31.84ID:s54f82ob0
>>520
当時ファンから反感を買っていた北尾を売り出すには
最初に無様に負けてファンの同情を買う流れにするのが一番だった
相撲時代は幕下だったテンタに2連敗して落ち込む北尾
その姿を世間に晒せば、ファンからも『北尾頑張れ』と言う声がでてくる
そこで満を持して勝ちブックをやってリベンジを果たせば
ファンからの反感も無くなる

って、事を事前に北尾に説明しとけばよかったかもね
まあ盛り上げるつもりであんなマイクをやった北尾に理解できるかどうかはわからんけど
0528お前名無しだろ (ワッチョイ 07d6-CWdK)
垢版 |
2020/12/05(土) 09:51:34.49ID:s54f82ob0
馬場はNWAの大物外人が最大の売り出し商品で
鶴田以外の日本人選手は、全員その噛ませ犬
って感じで団体運営してた感じだな

まあ当時のレスラーの格を考えれば、当たり前のやり方にも思える
0529お前名無しだろ (ワッチョイ a624-0y7a)
垢版 |
2020/12/05(土) 10:28:48.00ID:Vy6wmJYs0
>>527
いい位置を与えないのは長州、谷津、ルスカとか昭和新日のやり方だが、昭和末期の馳、北尾、小川は勝たせる方向に行った。
逆に全日は鶴田、天龍、輪島と鳴り物入りを勝たせるやり方だった。
0531お前名無しだろ (ワッチョイ b724-v2z3)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:18:19.04ID:e+04IvBw0
>>530
80年代位までは格のピラミッドがすげえ厳しかった感があるよね
エリートの鶴田でも善戦マン時代が長かった
新日では猪木絶対でNo.2の坂口や藤波でもシンやハンセンの負け役だった
90年代位からレスラーに気を使うようになったのか格の差が甘くなった感じ
新間は「私なら闘魂三銃士を一線にせず一人だけ売り出した」と言っていた
その一人って多分武藤なんだろうけど
0532お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:52:15.79ID:TAk4WW/O0
ジャンボ鶴田の年俸が8千万円だったということは朝日新聞に載っていたから
間違いありません
0533お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:53:01.16ID:TAk4WW/O0
私が京都四条のジムに通っていた頃なので91年か92年,93年までです
0534お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:53:35.88ID:TAk4WW/O0
全くプロレスを知らないコーチがその話をしてきたので
探して読んだ記憶があります
0535お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:54:02.81ID:TAk4WW/O0
多分92年頃でしょうか
0536お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:54:44.62ID:TAk4WW/O0
読売ではなくて朝日新聞に載っていたということで
信憑性があります
0537お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:55:34.49ID:TAk4WW/O0
当時の朝日新聞や傘下のAERAでは一般人が知らない衝撃の事実を次々に
暴いて晒してましたから
0538お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:56:07.59ID:TAk4WW/O0
刑務所の囚人の食事が最高級なことも書いてました
0539お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:56:45.82ID:TAk4WW/O0
お米はコシヒカリよりさらに上のランクのお米を食べてます
0540お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:57:05.66ID:TAk4WW/O0
お肉はもちろん国産和牛です
0541お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:57:35.13ID:TAk4WW/O0
安価な輸入肉なんて絶対に食べません
0542お前名無しだろ (ワッチョイW 5c44-imtL)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:57:57.72ID:IsMIny4y0
>>531
> 新日では猪木絶対でNo.2の坂口や藤波でもシンやハンセンの負け役だった

藤波が為すすべも無くブッチャーに押し潰された時はさすがに驚いた
0543お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:58:17.12ID:TAk4WW/O0
囚人が病気になっても全部無料で診察、治療されます
0544お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:58:53.89ID:TAk4WW/O0
囚人が癌になっても抗がん剤治療など全部無料です
0545お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:59:51.59ID:TAk4WW/O0
一般人が何千万円も費やす治療ですら囚人は全部無料です
0546お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:00:32.94ID:TAk4WW/O0
殺人や強姦した人たちが超高級ホテル並みの食事を食べてます
0547お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:01:10.52ID:TAk4WW/O0
その件に関して朝日新聞(AERA?)が当時の厚生省に
突撃取材したところ
0548お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:01:49.61ID:TAk4WW/O0
囚人の方たちには元気になって立派に社会復帰してもらわないといけないので
それ相応の予算を組んでおります
0549お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:02:12.74ID:TAk4WW/O0
信じられないようなコメントが返ってきました
0550お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:02:34.80ID:TAk4WW/O0
一時期ニートが社会問題になったことがありましたが
0551お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:03:14.24ID:TAk4WW/O0
ニートがテレビ出演した時に有名キャスターが
「ニートの方々」と言ってたのと同じです
0552お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:03:42.47ID:TAk4WW/O0
ニートと言えば聞こえがいいですが要は
無職のおっさんです
0553お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:04:44.27ID:TAk4WW/O0
また、京都市、大阪市、神戸市などの現業の公務員が数十の手当が付いて
全職員の約3分の1が年収1千万円超えてることも載せてました
0554お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:06:10.93ID:TAk4WW/O0
緑のおばさんや学校給食の調理員はほとんど実労働時間が無いのに
とんでもない年収をもらっていました😅
0555お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:07:10.93ID:TAk4WW/O0
ほとんど実労働時間が無いうえにさらに
出勤日数も一般サラリーマンよりはるかに少ないですよ
0556お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:07:43.06ID:TAk4WW/O0
出勤日数も一般サラリーマンの半分くらいの日数でしょうね😅
0557お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:08:35.41ID:TAk4WW/O0
それで年収1500万円で退職金が6千万円とかですからね
0558お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:09:11.29ID:TAk4WW/O0
緑のおばさんなんて1日の実労働時間は2時間程度です
0559お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:09:31.87ID:TAk4WW/O0
それで年収800万円です
0560お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:10:11.85ID:TAk4WW/O0
当時の朝日系の媒体は朝まで生テレビが絶好調で
イケイケでした
0561お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:10:45.06ID:TAk4WW/O0
朝まで生テレビが絶好調でズバズバと真相を切り裂いていきました
0562お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:11:48.31ID:TAk4WW/O0
そこにジャンボ鶴田の年俸が8千万円と載せました
0563お前名無しだろ (ワッチョイW 7310-fnzs)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:11:52.07ID:VUgjAt2v0
キチガイ連投は無視して、先月の週刊現代より
https://i.imgur.com/jCr9xtB.jpg

谷津欠場んときも「治療費は領収書持ってきたら払ってる」とスッとぼけた言い訳してたが、そもそも休ませない病院に行かせないのが全日スタイルなんじゃねえかw
0564お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:12:17.83ID:TAk4WW/O0
年俸だけで8千万?プロレスラーてそんなに儲かるのか?
0565お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:12:38.90ID:TAk4WW/O0
この後レスラー志願者が一気に増えました
0566お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:13:07.88ID:TAk4WW/O0
なのでこの頃にプロレスラーになれた人は超エリートです
0567お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:13:46.84ID:TAk4WW/O0
生涯賃金なら野球選手や他のスポーツよりもプロレスが稼げると
0568お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:14:03.51ID:TAk4WW/O0
勘違いした人が多数いました
0569お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:14:22.50ID:TAk4WW/O0
当時はインターネットなんてありません
0570お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:14:43.10ID:TAk4WW/O0
新聞が最大の情報源です
0571お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:15:29.99ID:TAk4WW/O0
しかしですよ
0572お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:15:57.31ID:TAk4WW/O0
その後ジャンボ鶴田は内臓疾患で長期入院します
0573お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:16:29.99ID:TAk4WW/O0
復帰後はたまに前座でちょこちょこと試合する感じでした
0574お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:16:56.67ID:TAk4WW/O0
これは週プロや他のプロレス雑誌に書いてあったことですが
0575お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:17:48.02ID:TAk4WW/O0
馬場さんはそれでもジャンボ鶴田の年俸が8千万円を下げませんでした
0576お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:18:10.30ID:TAk4WW/O0
しかし他の選手は面白くありません
0577お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:19:09.53ID:TAk4WW/O0
三沢辺りは露骨に「たまに出てきて前座で遊びみたいな試合してる人が
高給もらってるからなあ」と嫌味三昧でした
0578お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:20:11.64ID:TAk4WW/O0
自分はメインで小橋や川田などと死闘してるのに薄給だったので
ジャンボ鶴田の年俸が8千万円が気に入らなかったのです
0579お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:20:41.16ID:TAk4WW/O0
鶴田は周りの空気を察知してプロレスから離れました
0580お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:21:04.03ID:TAk4WW/O0
筑波大学大学院に行って慶応義塾大学の講師になりました
0581お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:22:23.41ID:TAk4WW/O0
鶴田は周りの空気を察知してプロレスから離れる時に
ハンセンはかなり引き留めたそうですが
0582お前名無しだろ (スプッッ Sd70-+coz)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:22:35.15ID:RLZLp26kd
>>563
「プロレスファンはお金を払ってレスラーを見に来るんだからリングに立てるレベルの骨折なら休むな」って考えなんだろうな
実際、リングに立てないレベルの怪我の場合は三沢タイガーみたいに休んでいたし
プロレスは本当のスポーツじゃないから痛めている箇所は攻めないみたいなお約束だって出来る
0583お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:22:46.83ID:TAk4WW/O0
ジャンボ鶴田の意思は固かった
0584お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:23:52.96ID:TAk4WW/O0
朝日新聞(AERA)の真相をズバズバと切り裂いていく姿勢は好きでしたが
0585お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:24:36.54ID:TAk4WW/O0
ジャンボ鶴田の年俸が8千万円よりも刑務所の囚人の食事が
最高級なのはショックでしたね😅
0586お前名無しだろ (ワッチョイ d0bd-RsF0)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:25:05.36ID:TAk4WW/O0
それとですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況