雪妃のベルトを奪いに何度も挑戦する鈴季すずのストーリーがアイスリボンの全てだった感じがする。
文体で雪妃から勝ってすずがICEx∞の新チャンピオンなり週プロの単独表紙に抜擢され盛り上がったがここからのストーリーもなく団体も迷走が始まり急降下していった。
こんな同時期にスターダムは横浜武道館
こけら落としのビッグマッチ開催し新規参戦選手も華があり一気に飛躍していった。
一方アイスリボンはマンネリ化や常連の不正チケット問題でグダグダな中流れを変える安納サオリの参戦が決まるが藤本が安納を寝かせてしまう強硬ブックで後楽園では仲間にまでビンタされる悪態で安納をまったくいかせられない酷い器用
あげくのはてはオカマと合同興行し今回のベルト紛失事件が起きた
もうアイスリボンを擁護するなんて厳しく団体として本当に大丈夫かって呆れてしまう
アイスリボンもスターダムも観戦にいってるが
ジュリアの退団の仕方は正直軽蔑したが
スターダムのリングのジュリアは確かにキラキラ輝いていて試合でも納得のプロレスしていてたしかにアイスリボンにあのまま在籍していたら今のような輝きはなかったように思えた
すずは今回ベルトを紛失させ大失態で猛反省は必要だが未来があり有望な選手なのでワンランク上のステージでプロレスをさせてあげて欲しい
そのためには今のアイスリボンでは叶えられない
アイスリボンはすずの未来を想うなら円満に背中を押してあげてほしい切なる願いだ