レスリングオブザーバーのデイヴメルツァー
「ハロルドメイはAEWとの提携を進めるため何度か渡米し交渉するも、トニーカーンやヤングバックから強く反対されていた。codyは提携しないまでも選手の貸し借りは良いのではと代替案を出していたが、話はうまくまとまらず。現状はニュージャパンとAEWの提携は有り得ない。」

「新日本のアメリカ進出は、競合団体を増やすだけなため、AEWとしては提携してもメリットが無い」

「棚橋やオカダは世界最高峰のレスラーではあるが、知名度や人気はあくまでプロレスマニアまでしかなく、AEWのTVショーに出ても、全く数字には繋がらない」

ざっくり言うとこんな感じらしい。
まぁ、そりゃそうか。