日本の場合ギャラの年功序列と一度上がったら下がらないという特殊事情も考えないといけないから面倒。
高木がフル出場するとおそらく1千万位。
そうすると田上も同じ位でメインの一角を取りつつあった三沢は更に上。
馬場のおぼえが良くて全日のプリンス三沢と何度プッシュしてもダメな高野の差はあるけど全日の方が良さそうな気がする。追加すると高野の方が団体が違えど先輩。
ジャパン移籍前の保永は住食の保証はあるけど生活保護並みの年収。谷津は回想録で自分のギャラの移り変わりを詳しく書いてたはず。