X



FMWの思い出を語ろう Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0724お前名無しだろ (ワッチョイW c324-YAqB)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:32:22.52ID:dDzAfJUG0
長州は欠場するときも挨拶すらしなかったからな
新日時代だったらまだしもWJで同じことしたら
そりゃあファンは離れるわ
0725お前名無しだろ (ワッチョイ 8f71-NjyN)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:34:45.85ID:ehTBMG5s0
え、あのノーリングも大仁田の思惑だったのかよ知らなかった・・・
「トラブルに負けずにまっとうした大仁田すげぇ!!!」とか思っちゃってた
0726お前名無しだろ (ワッチョイW 8389-rYgm)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:09:45.08ID:e6Q5YZRN0
>>722ボクの週プロ青春記?
0728お前名無しだろ (ワッチョイW bf01-fvS2)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:40:22.13ID:olpDDh+B0
>>726
それだ。ありがとう
0729お前名無しだろ (スッップ Sd1f-R/Pg)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:31:25.34ID:s6FMIqdxd
>>723
大仁田は田舎でも試合後にわざわざロビーに険しい顔で登場した後に数分後には漫談になってて面白い人だった
サービス精神が旺盛なんだな…
0730お前名無しだろ (オッペケ Sr87-Kb/d)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:19:51.61ID:iSy7LYfzr
試合前の会場周りにいたら、大仁田が向こうから話しかけてきてくれたよ。
グラジエーターが快く記念写真応じてくれたり、当時の生観戦はホントにいい思い出が多い。
0732お前名無しだろ (ワッチョイW 73c3-yisn)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:41:53.14ID:GR5F78zy0
初期の大仁田はランニングシャツでファイトしてたのかと思っていたが実は白いワンピースの水着みたいなのを着込んていたのを見たときは少々驚いた
0734お前名無しだろ (ワッチョイW 7f62-Mlw6)
垢版 |
2020/06/16(火) 00:02:39.67ID:TPtsAeAz0
美味しいと思って何度も繰り返えさず、たった1回きりの伝説にした。
その辺の嗅覚は凄いよな、
0735お前名無しだろ (ワッチョイW ff71-5XsZ)
垢版 |
2020/06/16(火) 00:30:48.24ID:QfLFm4dg0
プールでやった試合も一回きりだったな
0736お前名無しだろ (アークセー Sx87-KyLW)
垢版 |
2020/06/16(火) 01:33:43.98ID:YOeuwYhwx
当時、テレビでFMW扱ってたのってTBSのギミアブレイクとテレ東のバトルウィークリーだっけ?
テレ東の方は、試合当日の深夜に速報やったりしてワクワクしながら観てたわw
0737お前名無しだろ (ワッチョイW ff6d-ywd4)
垢版 |
2020/06/16(火) 02:47:49.90ID:0oAE0H0x0
>>729 >730
今でも、試合以外のイベントの時の休憩時間とかでも、話しかけてくれたり、サインや記念撮影に応じているのを見る。
ヤフコメなんかでは大仁田を悪く言う人いるけど、実際は全然悪い人ではない。オンオフの切り替えもしっかりされているし。
0740お前名無しだろ (ワッチョイW cfef-rP4e)
垢版 |
2020/06/16(火) 03:12:46.76ID:0bGXZ+mH0
>>705
火花が飛び散る装置(バーナー?)だったよね。
フレディ対松永がファイアートーチデスマッチしたはずだけど、記事も映像も見つけられない…
0741お前名無しだろ (ワッチョイW bf71-vKWN)
垢版 |
2020/06/16(火) 03:43:16.96ID:lRV4LOSg0
>>732
キン肉マンを見た影響であのデザインのコスチュームにした。
0742お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-6G9n)
垢版 |
2020/06/16(火) 04:21:13.83ID:5eB999bfa
>>738
フランスベッドかな?
0743お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-1lLG)
垢版 |
2020/06/16(火) 05:23:23.38ID:q3Nmcezsa
>>730
大会場より
どっかのスーパーの特設リングとかの大会の方が楽しかった。
選手がウロウロしてて、みんなサインや写真のお願いOKしてくれた。
0744お前名無しだろ (ササクッテロル Sp87-XAAJ)
垢版 |
2020/06/16(火) 05:33:38.93ID:nt6fUeJRp
>>740
杉作Jさんだったかなあ。
「これは観に行くしかないだろ!」と気合入れて行ったら、
あまりにほのぼのしてた、と書いていたのはw
0746お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp87-aKRA)
垢版 |
2020/06/16(火) 07:11:32.95ID:NV0Vvja8p
>>731
そういうこと。

どっかのプライドだけ高い団体は台風でガチでリング届かなくてその日の興行中止にしたな

集まった観客にアタマも下げない天龍源一郎

大仁田の爪の垢でも飲めってもんだ!!!
0748お前名無しだろ (ワッチョイW cf71-fvS2)
垢版 |
2020/06/16(火) 08:39:32.18ID:C/5a4tCz0
<<735 746
電流爆破マッチで初の赤字だったとか。
松永もブログで水上爆破を酷評していたなあ。
0749お前名無しだろ (ワッチョイW cf71-fvS2)
垢版 |
2020/06/16(火) 08:43:44.35ID:C/5a4tCz0
>>735 747
アンカー、間違えた!
あの試合も最後は大仁田が保坂をサンダーファイヤーで仕留めたんだよなあ。
入退場、ボートだったよなあ。
0751お前名無しだろ (オッペケ Sr87-YAqB)
垢版 |
2020/06/16(火) 13:17:03.03ID:bP8VKUCSr
>>739
場外にいるくどめと前泊に向かって里が捨て身のトペを放ち
三人共々海に落ちたんだったな
0753お前名無しだろ (ササクッテロル Sp87-NJwx)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:54:56.06ID:e7Fx62K7p
ハヤブサが第一回JCUPのライガー戦で偉いバテてたけど緊張なのかな。

マサさんは彼はメキシコで試合してるんでしょ。高山の環境で試合してるのになんでバテるんだみたいな解説してだけど
0754お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-1lLG)
垢版 |
2020/06/16(火) 20:35:20.01ID:o4TxzTCia
>>753
呼吸もしづらいマスクだしなあ。
0755お前名無しだろ (ワッチョイW 73c3-yisn)
垢版 |
2020/06/16(火) 21:22:32.02ID:YzYX1HDy0
ライガーの技でダメージを受けた動きがバテたように見えたのかな。
全日系はバテたような表現する人が多いような気がしてきた
0757お前名無しだろ (アウアウウー Sa47-AXV4)
垢版 |
2020/06/17(水) 04:15:32.42ID:pbGJS9qXa
ハヤブサがシュティングスターうまくないとか書いてるやついるな。アホやろ。
0759お前名無しだろ (ワッチョイ e324-HKig)
垢版 |
2020/06/17(水) 06:52:17.60ID:XrETRSvi0
>>753
メキシコでは試合がない日が多かったみたい。
トペコンヒーローはライガー戦が初トライだったと
何かのインタビューに載っていたのを見た。
0760お前名無しだろ (アウアウウー Sa47-AXV4)
垢版 |
2020/06/17(水) 08:48:43.25ID:Pmye/OFGa
>>758
ひどくねーわ。
あの上背であれだけの旋回するんだからな。
まあ、ハヤブサにとっては失敗だろうが、
あれで十分。
0761お前名無しだろ (ワッチョイW 3b89-m1fS)
垢版 |
2020/06/17(水) 09:11:04.17ID:5otp5sGL0
どう考えてもライガーよりうまかった。
0763お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-noBk)
垢版 |
2020/06/17(水) 11:11:18.75ID:at5NCtcUa
ハヤブサを褒めたいのは分かるが
ライガーを(特に技ではなくライガー自身を)バカにするのは
絶対に間違ってるし気持ち悪いぞ
ライガーがいなければジュニアの隆盛はなかった
初代タイガーに継ぐ偉人だわ
しかも自分が負けることも多かったのが偉い
ライガーより偉大なレスラーが世の中に何人いるんだよ
0764お前名無しだろ (スッップ Sdba-mCEn)
垢版 |
2020/06/17(水) 11:55:11.74ID:2q/95PI2d
>>763
おめーの方が気持ち悪いわボケ
なんでもかんでも認めなきゃならんおめーがな
これこそキモオタだな
だいたい批判はしたけど馬鹿になんかしてねーだろ
日本語大丈夫か?
とっと死ねや
0765お前名無しだろ (スッップ Sdba-mCEn)
垢版 |
2020/06/17(水) 11:59:44.86ID:2q/95PI2d
事実を言ったら、馬鹿にしたとか気持ち悪いとかこいつはマジでキチガイだな
ライガーを馬鹿にはしてないが、てめーは別だな
だからてめーはとっとと死ね
お前よりキモイ奴なんてこの世に存在しないからな
わかったら死ねや 
0766お前名無しだろ (スフッ Sdba-J3m+)
垢版 |
2020/06/17(水) 12:48:51.75ID:elXUOav/d
どうした急に
0768お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-noBk)
垢版 |
2020/06/17(水) 14:14:45.79ID:at5NCtcUa
ごめんキチガイを覚醒させてしまったみたい
お目汚し失礼しました
0769お前名無しだろ (ワッチョイW 9a71-4wQW)
垢版 |
2020/06/17(水) 14:27:21.01ID:I/fjSG5i0
暑いからといって底辺同士で争うのはやめなよ
0770お前名無しだろ (スフッ Sdba-J3m+)
垢版 |
2020/06/17(水) 14:51:02.04ID:elXUOav/d
ワシはぁ・・・ワシはぁ・・・底辺じゃあぁぁああ!!!
0771お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-tpQb)
垢版 |
2020/06/17(水) 15:45:44.58ID:mxlkvbWja
レイバレラ&コディテンプレトン並み
0773お前名無しだろ (ワッチョイ 9a6d-IXeA)
垢版 |
2020/06/18(木) 00:51:23.73ID:jkqDry/A0
そういうのって当時は結構あったのかな
WINGでも松永が異種格闘技戦で戦った外国人が弱すぎて
後にテニスのインスタラクターだったって分かったと話してたが
0775お前名無しだろ (ワッチョイ 5f83-LS63)
垢版 |
2020/06/18(木) 01:11:00.52ID:6CbdS09U0
ロビンが自分の対戦相手として連れて来たウルトラマンディアブロ
松永がただの高校生だとバラしてたな、全身スーツなら鍛えてなくても隠せるしな
0776お前名無しだろ (オッペケ Sr3b-FOLk)
垢版 |
2020/06/18(木) 03:10:47.99ID:9rD8xfqkr
コンプレトンとバレラは、ヒゲ伸ばした長髪で多少それっぽい風貌だったから、
まあなんとか空手家みたいにも見えたのが幸いだったか。
今で言うザック・セイバーみたいな風貌でFMW出てきたら、なんだまた素人連れてきた?って思われそうw
0777お前名無しだろ (ワッチョイW e324-lWtA)
垢版 |
2020/06/18(木) 04:40:05.06ID:4yLJFFV00
宇宙パワーは良い体してたけど、スーパー宇宙
パワーは、細っこい上に弱々しかったなあ
0778お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-4qWe)
垢版 |
2020/06/18(木) 05:53:25.70ID:7zPnWtCj0
スーパー宇宙パワーには
へんな声のトークという特技があったし
正体バレバレでガチ幻想もあったし
ある時代のインディ界では存在感あったと思う
0782お前名無しだろ (ワッチョイW 4eef-fce8)
垢版 |
2020/06/18(木) 15:35:26.30ID:rhl+f/Ne0
>>775
ダダじゃなかった?
SGPはロビンが活躍する為だけの団体だから、相手には若手かバイトがマスクマンになる。
それでも、ロビンが大した技術がないから大怪我しないw
0783お前名無しだろ (ワッチョイ 0e15-4qWe)
垢版 |
2020/06/18(木) 17:09:02.11ID:07O8HUxZ0
>>782
松永本だとダダだね
ディアブロとかいう選手はわからない

あの「ダダが悪いんです」という発言読んで
狂ったように笑い転げた体験を
後追いのプヲタたちと共有できないのは残念だな
ほんと良書なんだけど、いかんせん登場人物が古すぎて
今から読んでも面白さが半減だろうね
0784お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-tpQb)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:34:02.89ID:BC5B/42wa
>>773
めぞん一刻の三鷹さんじゃんw
0786お前名無しだろ (ワッチョイW db09-FLho)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:53:07.38ID:sYatkGE50
今思えばFMWやWINGが最初に格闘技路線っぽい事をやるって宣言して旗揚げしたのは、UWFの影響以上に、当時はフリーの日本人プロレスラーがほとんどいなかったから、空手や柔道やってるガタイのいい人を即戦力で試合させるためだったんだろうな
0787お前名無しだろ (ワッチョイ 5f83-LS63)
垢版 |
2020/06/18(木) 23:55:12.94ID:6CbdS09U0
https://pbs.twimg.com/media/EayggOmUMAA6SvN.jpg
フジが輝いてた時期って、本人じゃなくてグラジ&タイトンと組んでた
チームカナダなんだよな
0788お前名無しだろ (ワッチョイW 4eef-fce8)
垢版 |
2020/06/19(金) 02:46:40.30ID:aRxx01ee0
>>783
ディアブロっていうと、ゲレーロ・ディアブロ(現ディアブロ)が浮かぶけど、どう考えてもロビンよりしょっぱくないもんな。
0790お前名無しだろ (スフッ Sdba-J3m+)
垢版 |
2020/06/19(金) 12:18:32.87ID:FeY1050qd
そして負けてるサンボ浅子
0791お前名無しだろ (ワッチョイ 4ed6-IXeA)
垢版 |
2020/06/19(金) 13:14:55.92ID:Vnfig4Yj0
>>786
大仁田VS青柳の電流爆破マッチは蹴りで追い詰められた大仁田が被弾
の繰り返しからサンダーファイヤーで逆転勝利という意味不明なブック
0793お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-tpQb)
垢版 |
2020/06/19(金) 16:03:00.94ID:F5CAHrDNa
>>792
闘龍かダークレンジャー?
0797お前名無しだろ (ワッチョイW 0ebc-uJmv)
垢版 |
2020/06/19(金) 23:02:53.90ID:1D+DVIve0
>>792
ダークレンジャー
0798お前名無しだろ (スッップ Sdba-Tja1)
垢版 |
2020/06/19(金) 23:09:08.20ID:uQDWVd4od
>>796
今は尻もモザイク かかる時代。
オチンチン出すしかない!
0801お前名無しだろ (オッペケ Sr3b-FOLk)
垢版 |
2020/06/20(土) 23:45:55.19ID:w71CJgkLr
チームカナダといえるのは、リッキー、タイトン、グラジエーター、ルーサー、ハニバルが主な5人かな?
あとはシリーズによってスーパーカナディアンとかの外国人がゲスト加入する感じで
0802お前名無しだろ (ワッチョイ e324-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 01:28:00.91ID:yKQWjMpu0
拳磁が加われば完成だった
0804お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-tpQb)
垢版 |
2020/06/21(日) 10:19:27.80ID:M5icW+IZa
ルーサーはAEWに出てる。身体が大分デカくなってた。ハニバルは亡くなったらしい
0805お前名無しだろ (ワッチョイW 4eef-fce8)
垢版 |
2020/06/21(日) 12:38:02.44ID:yMFB4JLh0
>>803
元々、拳磁をボスとして考えてたけど話がまとまらなくて駄目になったから>>802は言ってんじゃない?
0806お前名無しだろ (ワッチョイW b65a-UEMM)
垢版 |
2020/06/21(日) 12:47:59.98ID:+IuaQt060
プロレスガチ幻想の時代だからリッキーなんて弱いのに偉そうに吠えてる奴扱いだった
今のプロレス観ならもう少し評価は上がったよね
オカダに付いた外道みたいに
0809お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-tpQb)
垢版 |
2020/06/21(日) 14:08:38.12ID:M5icW+IZa
大仁田は後藤、浅子ともノーピープルやってなかったっけ?
0813お前名無しだろ (ワッチョイW 8a71-xHle)
垢版 |
2020/06/21(日) 17:11:27.70ID:GWdRP5a/0
>>807
ドヤ顔で画像付きで投稿した割には知識不足で突っ込まれてるw
0814お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-Yghi)
垢版 |
2020/06/21(日) 17:44:29.82ID:12WCKOPc0
>>811
新生FMW正規軍は?

あとガイジンの中にぽつんとリッキーさんは
英語が話せるのでお世話係兼務だったのだと後年気づいたw
0815お前名無しだろ (ワッチョイW 9b6d-7NwC)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:13:41.60ID:2R8Nubkv0
>>807
江崎の隣の練習生って誰?
0816お前名無しだろ (ラクッペペ MMb6-CRad)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:32:45.72ID:Ra0fkI4/M
大仁田を今でも好きって言ってる著名人いる?
有吉なんて信者だったのにアンチ化してるよねw
0818お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-tpQb)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:53:28.55ID:dupr/IhYa
>>815
吾作?
0820お前名無しだろ (ワッチョイW 4eef-fce8)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:01:15.10ID:yMFB4JLh0
>>811
ポーゴの抜けたリーサルウェポンの悲壮感を思い出しなよ。
グラジだけ目立って、大矢は強いが地味、リッキーとボウダーの負け役感。
最終的に、リッキー以外みんな米版FMW行ったからね。
0821お前名無しだろ (ワッチョイW 8a01-f3e5)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:17:54.64ID:43RZY1JP0
>>820
その後のハヤブサの
「リッキー意地張ってないで一緒にやろうぜ」は好きだったなあ。
「オレなんて役に立たないぜ」から「今よりリッキーフジはハヤブサをサポートする」も、自分のキャラを全うしてるし。
0822お前名無しだろ (ワッチョイW facb-l02U)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:21:34.51ID:pHgA1f2C0
テリーボーイ時代のテイオーさんと試合した時国家吹奏があって
リッキーがカナダ国家、テイオーにアメリカ国家がかかったって記事は笑った
0823お前名無しだろ (スップ Sdba-4pvL)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:44:28.98ID:ubOk2f20d
カミカゼに行く前の掛け声が好きだったな…
技のモッサリ感も含めて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況