X



ミスター高橋本から丸18年

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お前名無しだろ (ワッチョイWW a3d7-DsHu)
垢版 |
2019/12/09(月) 15:12:18.11ID:Mt6HIGoA0
早いなぁ…
0002お前名無しだろ (ササクッテロリT Spc1-IS0Z)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:50:38.25ID:CsiSbt18p
何も知らん新規の客も増えたらしいし、そろそろ新しい八百長本が出てもええ頃よな
0004お前名無しだろ (ワッチョイWW a2d7-gT+6)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:51:05.26ID:GT9wgx0A0
今じゃ常識本だからな。
0005お前名無しだろ (ワッチョイWW e715-D20U)
垢版 |
2019/12/13(金) 22:00:29.21ID:Pl4yZD520
何だかんだプロレスが八百長ってのが共通認識になったのはこの本のせいだよね
0007お前名無しだろ (ワッチョイ ef71-X5Um)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:51:23.56ID:dJyZ9Pzd0
疑似格闘技としてのプロレスに引導を渡した本だな
反論してたプロレス関係者が軒並みヒステリー起こしてたのが印象的だった
0008お前名無しだろ (ワッチョイ 0e59-xO71)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:52:38.84ID:0lwPGDBv0
ミスター高橋に対して抗議したプロレスラーは18年間で0人
0009お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-gT+6)
垢版 |
2019/12/14(土) 14:23:01.58ID:VahjFwQJa
新間とか討論したいみたいな事、言ってたけど何を討論するつもりだったのかな?
0011お前名無しだろ (ワッチョイ e240-X5Um)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:36:31.72ID:60RiB8Yz0
嫁さんとつきあいはじめた頃に出たな
エスエル本とか読んでたからショックじゃなく
「やっぱり」って感じだったけど
読んでいる最中に電話がかかってきて
「今プロレスの暴露本読んでんだよ」って言ったら
「プロレスなんか暴露本読まなくても八百長ってわかるじゃん」って言われた思い出
0013お前名無しだろ (ワッチョイW 1b35-D2vf)
垢版 |
2019/12/15(日) 16:06:13.82ID:TCdpljdZ0
印税もらって恨み晴らして
当時の同業者全員敵に回して。か。
0014お前名無しだろ (ワッチョイ b635-zNNu)
垢版 |
2019/12/15(日) 16:09:46.84ID:fxHLc9RG0
平田の嘘けが
0016お前名無しだろ (ワッチョイ b635-zNNu)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:19:36.94ID:fxHLc9RG0
これが晒したのは業界の情けない部分だからな
0017お前名無しだろ (ワッチョイW 9f15-zFmU)
垢版 |
2019/12/22(日) 20:12:46.13ID:NlEUh9ut0
プロレスはエンターテイメントだから八百長とは違う気がするけど、他の格闘技ファンから見たら八百長なんだろうね
0018お前名無しだろ (スッップ Sdbf-O4ef)
垢版 |
2019/12/22(日) 20:30:59.58ID:mtU2WYiFd
ケツ決め裸踊りをエンタメとか、エンタメを舐めてるとしか思えない
プロレスラーなんてパンツ一丁のおっさんがペチペチドタバタ動き回って、ビール飲んで焼鳥食って屁こいて寝るだけの生活を送っている社会不適合者の集まり
ショービジネスに真面目に取り組んでる方々に対して失礼だ
0019お前名無しだろ (スップ Sdbf-zFmU)
垢版 |
2019/12/22(日) 20:40:58.88ID:c8qng0oEd
いつの時代のプロレスだよw
0021お前名無しだろ (ワッチョイW 9715-zFmU)
垢版 |
2019/12/23(月) 05:42:50.20ID:PgRQCtSJ0
新日だけじゃなく業界No.2No.3までエンタメ路線だけどな
0023お前名無しだろ (ワッチョイ 9f02-1ZZR)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:39:36.89ID:lloGxwuV0
そもそもプロレス団体の興業プロモーターにはヤクザも絡んでるので、
ヤクザの収入減で高橋は脅されることなかったのか?
0024お前名無しだろ (ワッチョイW 9715-zFmU)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:00:59.60ID:PgRQCtSJ0
新間が佐山にコンチャはヤクザだから関わるなって言ったから表立ってヤクザとの付き合いはなかったんじゃね
プロモーターはヤクザとズブズブだと思うけど
0025お前名無しだろ (ガラプー KK4f-zWFX)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:55:33.63ID:/C1vt5GSK
新間やターザンが年月やシリーズ名等の間違いを指摘する止まり。
真っ向から否定した関係者は確かに皆無。
0026お前名無しだろ (ガラプー KK4f-zWFX)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:56:21.21ID:/C1vt5GSK
藤波が一番ボロクソ書かれている様に見えた。
しかしよくよく考えると猪木こそ一番ボロクソ書かれているんだよね。
0027お前名無しだろ (ガラプー KK4f-zWFX)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:59:37.44ID:/C1vt5GSK
『燃えない闘魂を燃えさせるのは本当に大変だった。』
※ドームでのスティング戦の直前

『勝つのが当たり前という傲慢な姿勢の片鱗も感じない程の怯えだった』
※パキスタンでのペールワン戦の直後
0028お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-Cc/L)
垢版 |
2019/12/23(月) 15:14:17.15ID:3Dr1u94ca
ミスター高橋本について聞かれレスラー関係者みんな無視を貫いてたなかで
佐山が「ああ全部バラしちゃったんですね・・」と雑誌で答えてシュートを仕掛けてたな
0029お前名無しだろ (スップ Sd3f-zFmU)
垢版 |
2019/12/23(月) 15:42:11.80ID:WhbSLA5od
佐山は嘘つけないから…
0031お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-Rp4x)
垢版 |
2019/12/23(月) 19:51:41.99ID:CFzaysea0
893との関係が薄くなった時期だから出せたんだと思うよ
日本プロレスの上層部に田岡一雄や町井久之がいた頃なら
怖くてこんな本は出せない
0032お前名無しだろ (スップ Sd3f-zFmU)
垢版 |
2019/12/23(月) 20:07:19.49ID:WhbSLA5od
佐山が濁すのはUFO辞めた理由くらい?
どっかでぶっちゃけたっけ
0033お前名無しだろ (中止WW 9fd7-EO7U)
垢版 |
2019/12/24(火) 15:07:25.21ID:6V7qsHTt0EVE
多彩な人脈があると思われるプロレスファンだったSWSの田中社長でさえケツギメの存在を知らなかったんだからな。
ちなみにその田中社長にプロレスのカラクリを教えたのはケンドーナガサキ。
このあたりはケンドーナガサキの著書に詳しく書かれてる。
優勝賞金とかの話になってくると、教えざるを得なかったらしいw
0034お前名無しだろ (中止 9fd0-65x4)
垢版 |
2019/12/24(火) 15:48:04.58ID:1S6Ee0mv0EVE
>>25
藤波はベイダーの初登場の時
藤波自身が負けブックを拒んだために変なカードとなって
暴動が起きたということに対しては
それだけは違うと反論してたね。
藤波は新しいスターが出るのであれば
喜んで負け役も受けると言ってたし。
0035お前名無しだろ (中止W bf15-zFmU)
垢版 |
2019/12/24(火) 16:33:16.94ID:6E8vp2Hg0EVE
>>33
ケンドーナガサキ自伝に書いてるの?興味あるから読んでみたい
0036お前名無しだろ (中止 Sa2b-EO7U)
垢版 |
2019/12/24(火) 17:43:44.75ID:fp7xL8s9aEVE
>>35
うん。腐るほど金持ってるから優勝賞金をバンバン出すらしいね。
優勝と言ってもあらかじめ優勝者は決まってるわけで…
レスラー内で、いい加減に田中社長に教えた方がいいという話が出てきたけどズルズル先延ばししてて、最終的にナガサキが教えたらしい。
田中社長は淡々と聞いてたらしいけど。
このあたりの裏話っておもしろいよなw
0037お前名無しだろ (中止 7f35-FRUu)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:09:47.37ID:72WATPBv0EVE
M高橋はレフェリーとしての裁きが鈍くさくてしょっぱいから何言っても説得力ない
過去の試合見てもこいつがいるとはずれだと思ってしまう、ひとつ例でいうと97の蝶野vsムタとか
0038お前名無しだろ (中止 9f02-1ZZR)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:43:48.54ID:8GRMa0y60EVE
ケンドーナガサキの本って読んで無いけど、
ターザン山本が書いて名前だけケンドーとかじゃない?
佐山のケーフェイもターザンが書いてたし。
0039お前名無しだろ (中止 5724-kE2a)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:50:04.50ID:NTY6JA5i0EVE
>>34
藤波は健吾、マシンにも1度も勝たせなかったし、武藤凱旋帰国第1戦も勝たせなかった。
初来日時に潰したビシャス・ウォリアーはアメリカでブレイク。
0041お前名無しだろ (中止 1fce-prDO)
垢版 |
2019/12/25(水) 00:36:05.90ID:/udYG/3A0XMAS
逆にアリ戦ペールワン戦と2回もガチをやったんだと再評価された猪木
0042お前名無しだろ (中止 b7ef-SeGQ)
垢版 |
2019/12/25(水) 00:43:49.07ID:jGk+oSv60XMAS
>>41
なら日本プロレスでの
対G・馬場16戦、0勝16敗も
ケツ決めだったわけだな。
0044お前名無しだろ (中止 Sa5b-PcZM)
垢版 |
2019/12/25(水) 07:05:39.00ID:SbMNthYHaXMAS
某ノアがしょっちゅう◯◯選手デビュー13周年記念大会とか付けて少しでも話題にさせようとやってるけど、
プロレス団体がひとつになって、ミスター高橋本発売20周年記念大会とかやらないかね?

控室でのレフリー交えた打ち合わせや、剃刀カットも盛大に
ピーターTシャツはタイガー服部シャツよりは売れるはずだw
0045お前名無しだろ (中止 5724-Rp4x)
垢版 |
2019/12/25(水) 07:25:11.33ID:T5hMmLgN0XMAS
当時の状況を考えたら藤波がベイダーへの負けを拒否しても責められんよ
全日はリング上では鶴田天龍の2人エースに移行しきっていたのに
新日では「藤波がベイダーのかませ犬で主役は猪木」とか拒否するのは理解できる
0046お前名無しだろ (中止 5724-kE2a)
垢版 |
2019/12/25(水) 08:46:49.42ID:mVYObhi+0XMAS
>>45
当時、ベイダーのジョブだったら、ジョージ、マシン、健吾、木戸、ヒロ斎藤、後藤、クロネコとか色々いるはず。
その後のプランでジョージとマシンを烈風隊として売り出すとかあれば他選手でいい。
0047お前名無しだろ (スップ Sd02-hoej)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:43:32.65ID:h5KQmzi7d
前田にプロレスのヤラセ教えたのは佐山
0048お前名無しだろ (ワッチョイ 0aef-0lNz)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:46:42.88ID:N53K+HYJ0
>>46
ベイダーの強さだけを示すなら
藤波&健吾相手に大暴れで
反則負けでも良かったのになぁ
0049お前名無しだろ (ワッチョイW 3712-D0DZ)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:14:41.01ID:xNPmTPSl0
馬場の死が1999年、『流血の魔術…』が2001年
高橋は馬場の生前に暴露本を出せたのかな?
0050お前名無しだろ (ワッチョイ d002-fJ/L)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:00:04.61ID:OcbbxhNn0
1998年までは新日在籍してたし、
馬場が永眠したのは1999年1月。
少なくとも警備会社破断するまでは
暴露本なんか考えて無かっただろう。
0051お前名無しだろ (ワッチョイW ce15-hoej)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:31:48.51ID:AucsW1w30
プロレスの暴露本って高橋が初めてなの?
0052お前名無しだろ (アウアウウー Sa30-vly2)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:33:18.39ID:MneLRZwfa
>>51
その前に佐山ケーフェイ、板坂猪木本有り
0054お前名無しだろ (アウアウカー Sa0a-Xskr)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:30:39.90ID:HL3QdhxXa
馬場は今となってはカブキとかにボロクソ言われてるな。
0055お前名無しだろ (オッペケ Sr72-DZC8)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:36:54.45ID:O5xTYynCr
>>20
これ正解だよな
0056お前名無しだろ (ワッチョイ b724-35Sh)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:04:11.57ID:XnJmvzeY0
門茂男の本でも「興行にもガチンコ試合はある」って幻想は残している
「リッキー・ワルドーはセメントマッチでタッグタイトルを奪って力道山に恩返しをした」だの
「長州の新日本復帰直後の藤波VS長州(2−1で長州が勝った試合)について
「「あの試合は1983年頃の試合と違ってセメントマッチそのものだった」と語ったのは
木村健吾である」だの
高橋は「私が裁いた試合で結果が決まっていなかった試合は一つもない」
「プロレスは映画と全く同じなのだ」と言いきったからね
0057お前名無しだろ (ワッチョイ 4595-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:06:53.26ID:/UqwkuHG0
二年前くらいに読んだがさすがにビックリはしなかったな
普通に面白いエッセイ本だと思った
今だと元レスラーが「あの試合は本当はこういう結果になる予定で」みたいな事よく言うけど
あの本の前だとそういうのは言ってなかったんだよな、たぶん
0059お前名無しだろ (ワッチョイW 3712-D0DZ)
垢版 |
2019/12/27(金) 06:48:18.71ID:RFhZs3au0
>>41
猪木は生涯で3回ガチ試合やってる。
アリ戦、パク・ソンナンとの初戦、ペールワン戦
0060お前名無しだろ (スッップ Sd70-QIr+)
垢版 |
2019/12/27(金) 09:29:58.89ID:/iDdRUDPd
アリはプロボクサー 猪木はプロレスラー
かたや世界的アスリート、こなた極東ローカル劇団員
アスリートと劇団員が「アスリート同士の真剣勝負」という表向きで興行を打つとしたら、
当然アリが猪木のレベルまで降りてもらわないことにはどうにもならない

だがこんな単純な理屈に耳を塞ぎあれをガチだと本気で信じているバカが今も確実に存在し、
こいつらがもしリアルタイム世代なら実に40年以上(現在進行形で)騙され続けている訳で
そこまでの騙す力をもった猪木アリ戦は(内容のクソっぷりはともかく)唯一無二の神興行だったと断定できる

ミスター高橋はプロレスのカラクリをすべて正直に暴露した訳ではない
猪木アリ戦を真剣勝負だとウソを書いたのはこれこそ高橋にとっての「守るべき幻想」だったからだ
単に大人の事情かもしれないけどね
0061お前名無しだろ (ワッチョイW f515-hoej)
垢版 |
2019/12/27(金) 10:50:33.60ID:0jgTnOGx0
何分からはセメント
何分までセメント
こんな感じで勝敗決めてない試合もあるんじゃないの
0062お前名無しだろ (ワッチョイ d002-fJ/L)
垢版 |
2019/12/27(金) 11:23:49.32ID:faorX6Ty0
でも猪木はブック破り多いんだよね。
0063お前名無しだろ (ワッチョイ b724-hAnO)
垢版 |
2019/12/27(金) 11:39:38.89ID:egYYfVc40
>>60
ガチじゃないのにギャラ16億はない。
ガチじゃないのに血栓症で入院はない。
0064お前名無しだろ (オッペケ Sr88-QQWb)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:59:38.49ID:6llTj6lCr
タイソンもボディービルダーとケンカして取り押さえられてたりしてる
度胸のある劇団員なら世界チャンピオン相手でもケンカ出来るよ
0065お前名無しだろ (ワッチョイW 3712-D0DZ)
垢版 |
2019/12/27(金) 15:23:49.86ID:RFhZs3au0
当事者じゃないから断定できないけど、プロレスなら世界中に笑われるような
シナリオを書かないと思う。
0067お前名無しだろ (エムゾネW FF70-QIr+)
垢版 |
2019/12/27(金) 16:21:00.44ID:vOJTnWHPF
RIZINは今年も大みそかにゴールデンで中継
新日の大みそかなんか屁こいて寝るだけだろ
0069お前名無しだろ (ワッチョイ b724-hAnO)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:54:40.01ID:egYYfVc40
>>65
作り試合ならお互いの持ち味を出せるようにうまく作る。
面白い試合にして、お互いに傷を付けないのならこれだ。
https://www.youtube.com/watch?v=hafG5HLY9Uw
0070お前名無しだろ (ワッチョイ d002-fJ/L)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:06:01.75ID:faorX6Ty0
>>69
つまらないの貼るなよ。
0071お前名無しだろ (オッペケ Srd7-qBfT)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:12:53.10ID:q0lMipfzr
>>61
川田と高山の第2戦、第二次UWFでの高田vs鈴木なんかはそんな試合みたいね
0072お前名無しだろ (ワッチョイW 3712-xF+Z)
垢版 |
2019/12/28(土) 09:13:07.46ID:Who/+Pzd0
>>67
UFCや総合格闘技なんてプロレスラーが関わったから大ブームになったんで、
一切関わらなかったら良かった。
0074お前名無しだろ (ニククエ Sab5-Xk7e)
垢版 |
2019/12/29(日) 23:16:09.01ID:xCX6ZH2PaNIKU
プロレスと相撲板は基地オタだらけだなホント

昔とはいえ
プロレスや相撲見てたのが馬鹿らしく思えてくる
確実にいえるのは人生のムダ使いだった
俺から奪った時間返せ
0075お前名無しだろ (スップ Sd02-hoej)
垢版 |
2019/12/30(月) 02:29:50.90ID:WzZx5bSzd
娯楽にムキになるなよ
0076お前名無しだろ (ワッチョイ 8750-35Sh)
垢版 |
2019/12/30(月) 03:21:26.97ID:QsZv4GV00
猪木はジャラペールワンともガチやってる
動画見る限り100%ガチ
内容的には猪木の完敗
0077お前名無しだろ (オッペケ Sr88-QQWb)
垢版 |
2019/12/30(月) 10:59:13.87ID:3fGNOFdvr
ジャラ戦はUWFなんかより遥かにガチっぽく見えるよな
引き分けというケツは決まってたらしいけど
0079お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:49:03.17ID:P1M0F23C0
>>60
でもこれにはガチだって書いてあるよ

柳澤健 著『1976年のアントニオ猪木』
0080お前名無しだろ (スップ Sd02-QIr+)
垢版 |
2019/12/30(月) 19:17:49.79ID:Sdixc5X6d
>>79
ガチとしたい事情があったのだろう
99個の本当と1個の嘘を一挙に発信されると100個すべてが本当と信じ込んでしまうのはよくある話
すべてを鵜呑みにすると当たり前のことを見失う
0081お前名無しだろ (ワッチョイ d002-fJ/L)
垢版 |
2019/12/30(月) 21:13:47.44ID:1n+SpEZr0
柳澤健って、ほとんどが人から聞いた話をまとめてるだけだろ。
0083お前名無しだろ (アウアウカー Sa0a-Xskr)
垢版 |
2019/12/31(火) 00:33:18.86ID:wi49McOQa
というかマッチメッカーだから高橋が勝敗を考えて選手に伝えてたんだよ。
0084お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 01:56:09.10ID:46a9osFy0
>>80
でもこれにもガチだって書いてあるよ

フレッド・ブラッシー 著 『フレッド・ブラッシー自伝』
0086お前名無しだろ (ワッチョイ d9d7-lzRx)
垢版 |
2019/12/31(火) 07:09:16.58ID:XwRvZibp0
イノキが隙さえあればあれば仕掛けようとしてたのが明白だし
アリ陣営はそれを完全に察知して構えてたわけで

それってもうガチと判定してもいいように思うんだけど如何なw
0087お前名無しだろ (ワッチョイ b724-35Sh)
垢版 |
2019/12/31(火) 07:11:13.84ID:R1qcSWTG0
門茂男の本には「アリ戦はアトラクションで結果は引き分けと決まっていた
ボクシング側の遠山が猪木の勝ちに入れてプロレス側の遠藤がアリの勝ちに
入れたのはその為だ」と書いてあるね
プロレスならもうちょっと面白くするはずだから
結果は引き分けと決まっていたが段取りも決まらず
お互いに「勝ってしまったらマズい」と思って進めていた試合ってのが真相じゃないかと思う
0088お前名無しだろ (スプッッ Sd9e-QIr+)
垢版 |
2019/12/31(火) 09:05:51.75ID:U0X1dJiCd
>>84
100人中100人がガチだと書いていても101人目のお前が信じる必要はまったくない
奴らは所詮守る側の人間だ
0089お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:01:37.28ID:46a9osFy0
>>88
でも守る側じゃない人間までガチだと書いてるよ

アンジェロ・ダンディ著 『勝つことを知った男』

もう信じるとか信じないとか以前の「情報」だよね
でもアンチ猪木は信じたくない?
0090お前名無しだろ (スプッッ Sd9e-QIr+)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:04:14.86ID:U0X1dJiCd
守る側の人間じゃないと誰が決めたの
0091お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:48:09.43ID:46a9osFy0
猪木陣営と揉めに揉めたアリ陣営の関係者だからね。
彼らがプロレスを守る義理も筋合いもない。
というかそもそもガチの主張が何かを守るって定義を誰が決めたの?だな
0092お前名無しだろ (スプッッ Sd9e-QIr+)
垢版 |
2019/12/31(火) 10:53:25.25ID:U0X1dJiCd
アリ側の人間がアリが八百長に加担したと認める訳ないだろ
プヲタは当たり前のことすら見失っている
0093お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:17:51.20ID:46a9osFy0
>>92
アリはヤオに加担するていで話に乗ってきたんだよアホ!
まぁでも、お前がアリ戦の経緯を知らないなら無理もねー
0094お前名無しだろ (スップ Sd02-hevL)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:20:05.43ID:VpjIxUwId
剃刀でカットして流血は意外だった。てっきり血糊かと
0095お前名無しだろ (スッップ Sd70-cRGU)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:26:00.19ID:A8DO3axsd
いまだに猪木アリ戦をヤオ試合だと頑張ってる原始人がいるとは世の中広いな(笑)
0096お前名無しだろ (ワッチョイ cf6e-dR36)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:29:15.89ID:0D+6uaA50
>>94
邦ちゃん
0097お前名無しだろ (アウアウエーT Sa6a-0lNz)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:29:39.00ID:MiKp0Dnwa
ヤオではなかったが審判が引き分けにしたのは忖度だろうな

どっちかが勝ってたらとんでもない事になってたから
0098お前名無しだろ (スプッッ Sd9e-QIr+)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:30:02.77ID:U0X1dJiCd
アリはプロボクサー 猪木はプロレスラー
かたや世界的アスリート、こなた極東ローカル劇団員
アスリートと劇団員が「アスリート同士の真剣勝負」という表向きで興行を打つとしたら、
当然アリが猪木のレベルまで降りてもらわないことにはどうにもならない

だがこんな単純な理屈に耳を塞ぎあれをガチだと本気で信じているバカが今も確実に存在し、
こいつらがもしリアルタイム世代なら実に40年以上(現在進行形で)騙され続けている訳で
そこまでの騙す力をもった猪木アリ戦は(内容のクソっぷりはともかく)唯一無二の神興行だったと断定できる

ミスター高橋はプロレスのカラクリをすべて正直に暴露した訳ではない
猪木アリ戦を真剣勝負だとウソを書いたのはこれこそ高橋にとっての「守るべき幻想」だったからだ
単に大人の事情かもしれないけどね
0099お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:43:20.54ID:46a9osFy0
>>98
お前がどう解釈しようが個人の自由だもんな。それはそれでいい。
だがあくまでもそれはお前の主観であって真実の答えにはならんのよ。
試合に携わった関係者のほとんどがガチ証言を残している以上、
それは純然たる情報であり揺るぎようがない。
それらを全てリセットしてお前の主観基準になぜ合わせなきゃいかんの??
お前はヤオガチ判定基準審査委員長かよwwww
0101お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:23:48.91ID:46a9osFy0
>>100
思ってないよ。
と言って喜ばしてあげたいところだが残念ながら思っている。
思ってる上に、ガチ情報しか拾えないことで俺の中でガチ試合確定。
ああなんだ俺の予想でよかったんだとな。
申し訳ないが関係者以外の発言は情報でなく個人的感想だから。悪いな。
0102お前名無しだろ (オイコラミネオ MMb6-Sxi4)
垢版 |
2019/12/31(火) 12:43:16.44ID:EVP2v6U2M
>>101
アリはプロレスという演技をやりに来た。

猪木はボクシングルールになら勝てると真剣勝負と不意打ちで仕掛けた。

結果ありきのプロレスか、ルールを詰めた真剣勝負かで揉めて結局はどちらも負けないようなルールにした。

更にはアリに何かあったら…!!と猪木側に脅しもかけてグローブにはなにか仕込んだという情報まで流れた。

猪木も殴られない為だけに寝て蹴った。

予定通り判定八百長引き分けになった。

これ真剣勝負なの?
0103お前名無しだろ (ワッチョイ b724-hAnO)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:20:10.68ID:QjHdMWsk0
>>102
アリが血栓症で入院するのも予定通り決めてあった八百長の範囲内かw
0104お前名無しだろ (スプッッ Sd9e-QIr+)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:25:48.65ID:U0X1dJiCd
三沢が死んだ→ノワはガチ
なんて道理にはならないのと一緒
0106お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:40:31.92ID:46a9osFy0
>>102
俺は自分でも書いた通り、俺も部外者なので言えるのは感想までで断定は無理。
じゃ何をもって確定させるのかっていったら複数の関係者の証言という裏付けしかない。
あっちでは真剣勝負、こっちでは八百長と、証言が入り乱れているならともかくだ。
俺はあの試合を見てガチだと感じた。で、あとから知った情報でやはりガチだと知り、
俺の中であの試合はガチであると確定した。単純な話であり、だれにとやかくいわれる筋合いはない。
0107お前名無しだろ (ワッチョイ b724-hAnO)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:53:37.43ID:QjHdMWsk0
健吾「ギャラ16億でエキジビションのわけないだろ」
説得力ある。
0108お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:53:50.71ID:46a9osFy0
トマス・ハウザー著 『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』

こういった海の向こうで出版されている書物でも猪木アリ戦は少しだが触れられていて
やはり真剣勝負だったと記されている。(正確には真剣勝負になっちゃった、な)
だがそれは俺のせいじゃないからな。俺に文句いうなよ。
文句あるならトマス氏に抗議文でも書けよ英語が堪能ならばなww
0109お前名無しだろ (アークセーT Sx39-VnBs)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:55:20.16ID:ydyt+snjx
アリ戦がヤオかガチかなんて、関係者じゃないからわからん。
それを個々人がガチと思っても、ヤオと思っても、個人の考えってコトでいいんじゃん。

ただ、試合がしょっぱくて見たヤツの大部分が不満に思ったというのは事実。
それが、ヤオだからかガチだからかは知らん。
「試合の内容が面白いかどうか」が全ての私にとっては「なにコレ」って試合だったし
当時の報道を見る限り、こう感じた人が多かったってのも事実。
ヤオだガチより、多くの人にプロレスに対し失望させたって方が大きいのでは?
0110お前名無しだろ (オイコラミネオ MMb6-Sxi4)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:57:34.91ID:EVP2v6U2M
>>106
俺からすればあれは見世物の興行でしかない。
プロレスでもなく真剣勝負の格闘技でもなくね。
不完全なプロレスとでも言うか。

アリをプロレスのリングに引っ張り込んだ興行師としては凄いことをしたと思う。
騙し討ちとは言えアリに真剣勝負で勝とうとした事もね。
ただ当時の腕に覚えのあるレスラーならばボクシングルールのボクサーには勝てたろうけど。

ただあれは勝敗を争った真剣勝負ではないのは確かだ。
0111お前名無しだろ (スッップ Sd70-cRGU)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:07:17.86ID:GR8qzhHwd
ヤオ主張派には苦しい展開だね。
だって公なアドバンテージがないじゃん全く。
ヤオありきな主張をゴリ押ししてるだけで。
0113お前名無しだろ (ワッチョイ b724-hAnO)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:20:42.38ID:QjHdMWsk0
>>112
ハッキリと作り試合だったという証拠を出せない時点でオマエの負けなんだがwww
0114お前名無しだろ (オイコラミネオ MMb6-Sxi4)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:24:39.44ID:EVP2v6U2M
>>113
お前はハッキリと言ってくれるの?
アリ猪木戦は勝敗を争った真剣勝負と。

そもそも初めがプロレスするだけで金がもらえると来たのが始まりなんだから。
じゃあ真剣勝負やりましょうなんてなるわけがないだろww
0115お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:28:25.15ID:46a9osFy0
>>112
小学生レベルの主張だよww
なんで判定基準をお前の一語一句に合わせなきゃならんの??
0116お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:30:42.41ID:46a9osFy0
>じゃあ真剣勝負やりましょうなんてなるわけがないだろww

お前がなるわけないと思ったって、そうなったと言ってる関係者が複数いるんだから諦めろww
0118お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:44:25.69ID:46a9osFy0
>>117
いやいやいやお前みたいな膨らました妄想だけでなんでも判定するやつと一緒にしないでくれたまえよ
俺は試合を見て感じたことプラス、ガチ証言がセットだ。
間違えないでくれぜw
0121お前名無しだろ (ワッチョイ b724-hAnO)
垢版 |
2019/12/31(火) 14:53:15.11ID:QjHdMWsk0
>>120
全プロスポーツの真剣勝負を否定かw
0123お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:03:15.53ID:46a9osFy0
>>119
だから何でお前は自分の判定基準と他人とが一致してるのが普通と考えるんだよw
お前がどう解釈しようが個人の自由だ。それはそれでいいと上で同じことを書いたわ。
と同時に俺があの試合を見て真剣勝負だと感じたことも自由だろ? そこはいいよな??
で、それに加えて色んな情報を総括するとやっぱり俺の思いと合致していたんだよ。
それにおいて俺があの試合をヤオと判断する要素はゼロだ。何かマズイこと言ったか??
ここまで揃っておきながら「やっぱヤオだわぁ」と俺が思ったらアタマおかしい奴だろww
0125お前名無しだろ (スッップ Sd70-cRGU)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:14:00.35ID:3WB7pgrbd
関係者証言もそうだけど、
試合後に猪木が坂口に怖かったとこぼしてる言葉をマイクが拾っていたからね。
まさか猪木もそれ録られてるとは思ってなかったろうに。
あれで猪木も真剣勝負は懲りた?
0126お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:21:10.39ID:46a9osFy0
>>124
まぁ正確には・・・・
「試合に携わる関係者ほぼ全員が真剣勝負だったと証言している」
だけどな
0127お前名無しだろ (スプッッ Sd9e-QIr+)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:23:15.38ID:U0X1dJiCd
興行に何の利害関係もないNHK磯村氏が全国放送で「茶番」と言い切ったのがすべて
0128お前名無しだろ (ワッチョイ b724-hAnO)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:26:30.34ID:QjHdMWsk0
>>127
猪木・アリ・興行関係者でない磯村アナのコメントを真に受けるバカw
0129お前名無しだろ (オイコラミネオ MMb6-Sxi4)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:34:12.76ID:EVP2v6U2M
プロレスではなかった、が純粋に勝敗を争う真剣勝負でもない。てのが最終的な答えだろう。

プロレス側もアリ側もプロレスをしなかった事、ルールで揉めた事から真剣勝負と言ってるが…

アリ側が負けないようにルールを設定して猪木は殴られない様に寝て蹴るだけのヘンテコな試合。
そしてアリ側から何かあったらと脅されて予定通りの八百長判定だね。
0130お前名無しだろ (スプッッ Sd9e-QIr+)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:53:00.77ID:U0X1dJiCd
>>128
山本リンダが「創価学会は良い宗教です」と言ったら関係者の発言なので全面的に信じちゃうタイプかな
0131お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 15:54:01.88ID:46a9osFy0
>そしてアリ側から何かあったらと脅されて

ほーら遂に出た出た! どこにも書いていない作り話がwwwwww
0134お前名無しだろ (ワッチョイ b724-hAnO)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:01:19.56ID:QjHdMWsk0
>>130
はいはい、磯村がすべてだなww
0135お前名無しだろ (スッップ Sd70-cRGU)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:03:36.52ID:3WB7pgrbd
猪木アリにまつわる証言はあくまでも事象であって何かを誉める貶すではないので
宗教の宣伝とは違うでしょう。
0136お前名無しだろ (スプッッ Sd9e-QIr+)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:06:20.54ID:U0X1dJiCd
>>134
もちろん
0138お前名無しだろ (ワッチョイ 1eb2-fJ/L)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:15:08.78ID:46a9osFy0
やっぱり関係者証言が皆無だと何にでもすがるんだなヤオ馬鹿はw
0142お前名無しだろ (オッペケ Sr88-QQWb)
垢版 |
2019/12/31(火) 23:30:38.42ID:DtIBgElCr
アリとゴリラモンスーンの試合は八百長だし、誰も真剣勝負なんて書いてないよ
0144お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/01(水) 01:48:17.87ID:RXXMVMdS0
>>142
いや、皆さん真剣勝負だったと書いておりますが何か?

フレッド・ブラッシー 『フレッド・ブラッシー自伝』
アンジェロ・ダンディ 『勝つことを知った男』
ミスター・高橋    『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』
ショーンアセール&マイクムーニハム 『WWEの独裁者―とアメリカン・プロレスの真実』
柳澤 健        『1976年のアントニオ猪木』
平井有太       『虚人と巨人』
トマス・ハウザー   『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』
0145 【大あたり】 【340円】 (スプッッ Sd61-Q1nm)
垢版 |
2020/01/01(水) 04:04:30.99ID:EjBvLlNHd
プロレスは八百長
その1点さえ理解していれば、真剣勝負の証言など戯言にすぎないことがすぐわかるのです
0146お前名無しだろ (オッペケ Srf1-E9uZ)
垢版 |
2020/01/01(水) 08:24:37.86ID:ihps1cqgr
>>144
それはアリと猪木の試合だろ
0148お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/01(水) 10:54:04.62ID:RXXMVMdS0
>プロレスは八百長その1点さえ理解していれば、真剣勝負の証言など戯言にすぎないことがすぐわかるのです

わからんねぇ。
嘘つくという必要性が不明。特にアリ陣営。
というか嘘をついているというのも自分に都合の良い勝手な決め付けじゃんw
何をもってして嘘をついているというのが事実なのかの裏は取れない。いつもいつも。
で、嘘つく理由をヤオ馬鹿たちが考えたところで、それは情報じゃなくて想像・妄想だもんww
0149 【大吉】 【187円】 (スプッッ Sd61-Q1nm)
垢版 |
2020/01/01(水) 11:21:23.28ID:EjBvLlNHd
嘘をつかざるをえない先方の事情など知ったこっちゃないし、
事情もないのに妄信するプヲタはそれこそ理解不能
0150お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/01(水) 11:35:31.15ID:RXXMVMdS0
ヤオ馬鹿が血相変えて嘘だと連呼してしまう怒涛の7冊!!

フレッド・ブラッシー 『フレッド・ブラッシー自伝』
アンジェロ・ダンディ 『勝つことを知った男』
ミスター・高橋    『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』
ショーンアセール&マイクムーニハム 『WWEの独裁者―とアメリカン・プロレスの真実』
柳澤 健        『1976年のアントニオ猪木』
平井有太       『虚人と巨人』
トマス・ハウザー   『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』
0151お前名無しだろ (ワッチョイ ed5a-Fu3+)
垢版 |
2020/01/01(水) 11:37:17.28ID:YFdVKi8v0
猪木アリはング上の二人の信頼関係ゼロでここが重要。ヤオでもガチでもどっちでもいい。
それでもショーにしたいアリが口でプロレスを展開するが、
猪木の馬乗り垂直エルボー食らった後からは黙り込むのが最高の見どころ
0152お前名無しだろ (HappyNewYear! 4278-hqVv)
垢版 |
2020/01/01(水) 12:00:58.15ID:0M4kxup50NEWYEAR
高橋本にて、シン新宿襲撃事件やIWGPでの舌出しニセ失神事件などから、
「猪木さんは、その気になれば警察や世間も欺くことができる」と評してたが・・・


単にアブナイ犯罪者予備軍じゃん!

と当時思いました。
0153お前名無しだろ (ワッチョイW e1b2-w4mS)
垢版 |
2020/01/01(水) 14:23:41.62ID:RXXMVMdS0
そんだけ証言が揃っていればガチだろうね
少なくとも八百長ではないね
0154お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-du4j)
垢版 |
2020/01/01(水) 14:41:14.31ID:qSz0UgDOa
八百長のプロレスでもない、勝敗を争った格闘技でもないヘンテコな試合だな。

こんなもんで猪木は特別とか恥ずかしくて言えないやねww
0155お前名無しだろ (アークセーT Sxf1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/02(木) 01:15:13.17ID:z13BmilDx
>>154
そう猪木は終始アリのパンチの届かない寝っ転がった姿勢で
蹴るだけで、勝敗を争うというより、アリと試合して負けなかった
という結果を得たかっただけの試合のように思えた。
前に磯村アナの「茶番」発言に言及した書込みあったけど
NHKですらニュースでそのような発言するぐらい、「茶番」という印象を一般層に与えた
というのは事実なんだよな。
NHKで取り上げるくらい世間が注目した試合だっただけに、残念だったな。
0156お前名無しだろ (HappyNewYear! e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/02(木) 04:00:29.76ID:SJ2UTyrk0NEWYEAR
ヤオ馬鹿の希望を打ち砕いた衝撃の7冊!!

フレッド・ブラッシー 『フレッド・ブラッシー自伝』
アンジェロ・ダンディ 『勝つことを知った男』
ミスター・高橋    『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』
ショーンアセール&マイクムーニハム 『WWEの独裁者―とアメリカン・プロレスの真実』
柳澤 健        『1976年のアントニオ猪木』
平井有太       『虚人と巨人』
トマス・ハウザー   『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』
0157お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-vIgu)
垢版 |
2020/01/02(木) 07:31:14.16ID:dFMHK9u40
>>155
ルールからして、あれ以外には難しかった。
畑山「あれをやられたらボクサーはパンチが当たらないから勝てない」
0158お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 09:25:48.41ID:bOyJzlc10
>>154
警察を欺くことができるんならアリ陣営を欺いてガチ仕掛けるのも朝飯まえだな
0159お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-vIgu)
垢版 |
2020/01/03(金) 10:06:15.89ID:Hy/J4kmR0
猪木よりも、ボクシング世界ヘビー級王者アリが八百長やったで議論した方が面白いぞ。
0160お前名無しだろ (スッップ Sd62-Q1nm)
垢版 |
2020/01/03(金) 10:24:25.30ID:Os3EYfWGd
史実から抹消したいのは猪木が八百長を企てたことではなく、アリがその八百長に加担したこと
すべてのガチ証言はアリへの忖度
0161お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-vIgu)
垢版 |
2020/01/03(金) 10:49:22.52ID:Hy/J4kmR0
>>160
逆だろ。
猪木はガチでやりたかったが、アリが八百長をやりたかった。
猪木がガチ試合を引かず、公開スパーでの健吾への延髄斬りと腕ひしぎを見たアリがビビり、
例のルールを要求して飲まなければ帰ると飛行機の予約をしたりした。
当日は例のルールでガチ試合し、猪木はルール上、関節極める事も不可のためアリキックしかできなかった。
0162お前名無しだろ (スッップ Sd62-Q1nm)
垢版 |
2020/01/03(金) 10:59:54.58ID:Os3EYfWGd
プロレスラーがリアルアスリートにケツ決めなしの真剣勝負を求める

これだけ見れば表向きはかっこいいのかもしれないけど、猪木は陸上崩れのガチ童貞だからな
0163お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/03(金) 11:11:21.56ID:XEq2crEn0
結局、引き分けケツ決めヤオ
の中間でもめてグダグダ試合になった
という真相。
0165お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-du4j)
垢版 |
2020/01/03(金) 11:18:15.17ID:C//asZhPa
>>158
多分ルール、猪木の強さ(強くない)、アリ側からの圧力の3点で仕掛けるなんて出来ない。
肘打ちを思い切りやれば勝てたなんて得意の吹かしをやるあたりは流石と言うべきかもねw
0167お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 11:40:42.75ID:bOyJzlc10
これだけ複数の関係者がほぼ統一性のある証言を残し
試合に至る全体の経緯や流れをそれらの証言で知ったにも拘わらず、
「真剣勝負に発展してしまった」、という部分だけは信じたくないのは無理があるというかなんというか・・・
本当に都合の良いオツムをしてるなとw
0168お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-du4j)
垢版 |
2020/01/03(金) 11:48:16.12ID:lqdWi9gFa
>>167
プロレスじゃないから真剣勝負という言葉を用いただけだろ?
内容はどちらも負けないように傷つかないようにルールを決めて、尚かつアリに傷つけたら(勝ったら)…と恫喝されてるんだろ?
この一戦を出して猪木はガチンコしてるから特別とか言われてもなあ
0169お前名無しだろ (スッップ Sd62-Q1nm)
垢版 |
2020/01/03(金) 11:48:21.29ID:Os3EYfWGd
・プロレスは八百長
・猪木はガチ童貞

この根っこが覆られない限り、真剣勝負の証言など戯言にすぎないことがすぐわかるのです
0170お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 11:50:57.13ID:bOyJzlc10
>結局、引き分けケツ決めヤオ
>の中間でもめてグダグダ試合になった
>という真相。

ほーーーら来た来た来たぁ!
だからそれ、どこの何を調べたら確認が取れる真相なの?
真相なのに裏が取れないの?
0171お前名無しだろ (HappyNewYear! 9924-vIgu)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:00:35.12ID:Hy/J4kmR0NEWYEAR
アリは猪木戦前にAWAでバディ・ウォルフと闘ってる。
猪木戦がガチでないなら、何であんなおかしな試合になったんだ?
0172お前名無しだろ (ワッチョイ 4278-hqVv)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:02:11.80ID:eTMkpINS0
プロレス板で、「猪木・アリ ヤオガチ論争」になると、
「待ってました!」とばかりに馳せ参じるガチ論原理主義者が居るよなw

こういう輩って結局、「プロレスラーでありながらアリと真剣勝負をした猪木はスゴイ!」
という猪木ストロングスタイル詐欺の被害者なんだよな。

令和の時代にもまだ生息しているというのが驚きw
0173お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:10:42.94ID:bOyJzlc10
>この根っこが覆られない限り、真剣勝負の証言など戯言にすぎないことがすぐわかるのです

お前個人の判定基準なんてどうでもいいわw
お前の判定で世の中に存在するありとあらゆる発言・証言の真偽が確定すんのかよww
ま、でもお前みたいなのが釣れないとつまらないのも確かだwww
0174お前名無しだろ (ワッチョイW be10-nMFy)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:16:22.56ID:qXwMJNuw0
ガチかもしれないがあんな中途半端なルールで決着つくわけないよな
誇れる真剣勝負とは思えないな
0175お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:16:41.35ID:XEq2crEn0
>>171
バディ側は、流れも段取りも詳細のブックで合意していた。
というか、プロレスの中でのミクストマッチ。

猪木アリは、結末は引き分け、は合意。
さあ、詳細はどうしましょうか?の台本で揉めて当日。
0176お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:20:56.57ID:bOyJzlc10
>猪木アリは、結末は引き分け、は合意。

おっともう一個来たねぇ!(喜)
「結末は引き分け、は合意」は
どこの何を調べたら確認が取れるの?
またまた裏が取れないことを書き込んだのか?www
0177お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:21:00.43ID:XEq2crEn0
>>170
証言者はヤオエキシビションで何億も稼いだ一味という汚名をかぶるからな。

猪木は健在だし。
まだガチと口裏合わせを守った方がいい時期だからにすぎない。

ブルース・リーの試合なんて
本人がとっくにいなくても怖くて関係者は喋らないってんだろ。

迂闊なことはいえないだろう。
0178お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-W/+2)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:28:18.14ID:iOKyelTA0
門茂男が書いている通り
ボクシング側の遠山が猪木の勝ちに入れて
プロレス側の遠藤がアリの勝ちに入れたのは
明らかにおかしい
ワープロの解説の遠藤がアリの勝ちに入れたって時点で
結果は引き分けと事前に決まってたのは確定だろうね
0179お前名無しだろ (スッップ Sd62-w4mS)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:34:18.72ID:fOdA9VgQd
証言が嘘だったことにしないと主張が前に進めない、
って点が痛いよね。
嘘だとすると嘘つく理由も自前で考えないとならない。
でもその理由を何故君が知ってるの?と返されたら黙るしかない。
10対0でガチ証言なんだから自分でお話作って戦うしか方法ないのは同情する。
0180お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:44:37.78ID:bOyJzlc10
門茂男が書いている通り、
でいいのなら、
柳澤健が書いている通り、真剣勝負
もOK?
0182お前名無しだろ (ワッチョイW be10-nMFy)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:48:56.83ID:qXwMJNuw0
単純に試合内容が真剣勝負に見えないから信じられないんだよ
証言ですべて信じるのは無理
0183お前名無しだろ (ワッチョイ 4dc9-E95m)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:52:41.94ID:8xxKTIvi0
例えば、
・ロープに振られたら走っていって戻ってくる
・技をかけられ始めたら、その技を不用意に避けない
・観客が納得いくような必殺技を完璧に食らったら、むやみに返さずカウント3を受け入れる。
とかで成り立っているものと思っていたが、
勝敗そのものまでが決められているとは思ってなかったな。
0184お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:54:03.11ID:p+uKDkRUa
>>87
アリのパンチが見えなくてまともに入ってるのに一切攻めない
寝転がってる相手のからなんか当たるわけがない
あれをガチと言ってる奴はボクサー舐めすぎだよ
アリは勝つわけもいかずに大変だったろうな
0185お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:05:34.88ID:bOyJzlc10
>ガチと言ってる奴はボクサー舐めすぎだよ

ガチだと言ってる多くはアリ陣営なんだけどねw
0186お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-du4j)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:14:39.47ID:ACIiq3zea
>>185
プロレスではなかったというだけだろ?
アリは適当に芝居しれば大金を貰えると来たわけなんだから。

お互い準備した上でPRIDEルールだったら猪木はアリに勝てないのくらい分かるだろ?
0187お前名無しだろ (スッップ Sd62-Q1nm)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:15:46.23ID:Os3EYfWGd
>>185
アリ陣営が「アリが八百長に加担した」なんて認める訳ないだろ
0189お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:23:08.74ID:p+uKDkRUa
>>185
その理屈で言えばプロレスはガチってことになるな
猪木がキングオブスポーツと言ったらそうなるんだ
もう少し頭使って生きようよ
詐欺師に騙されちゃうよw
0190お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:23:31.71ID:XEq2crEn0
まあ、桜田のボクサーとの試合で無残にKOされてる時点で
打撃もタックルもない猪木が勝つ要素は何もない。
0191お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:24:03.31ID:XEq2crEn0
あと、高橋はこの試合に関わっていない。
0192お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:29:38.50ID:bOyJzlc10
>アリ陣営が「アリが八百長に加担した」なんて認める訳ないだろ

じゃなんでヤオのつもりで話に乗ったという経緯をアリ陣営がゲロしちゃうのさ
0193お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:36:45.94ID:bOyJzlc10
>まあ、桜田のボクサーとの試合で無残にKOされてる時点で
>打撃もタックルもない猪木が勝つ要素は何もない。

猪木が勝つ要素あるなしの話などしとらんわww
0194お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:39:10.64ID:bOyJzlc10
>あと、高橋はこの試合に関わっていない。

高橋本よんでないの?
高橋はアリ戦における日本でのアリの世話役だよ
0195お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:43:15.86ID:bOyJzlc10
>今の時代あれを見てガチと思える人はお花畑

何の時代でもいいよ。お前が何わめこうが、
関係者の発言が活字となって書籍になっちまってる以上もう手遅れさw
0196お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-du4j)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:48:10.89ID:nd3GjbLQa
お互いルールを決定して準備期間を経た上で猪木とアリが同じルールでぶつかった場合に猪木はアリに勝てない。
これに反論は無いようで…
0197お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:58:10.08ID:bOyJzlc10
>>196
俺はどっちが強い、どっちが勝つの話を元々してないから反論もないわなww
0198お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-du4j)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:22:48.46ID:zOm4fWnOa
>>197
そうなの?
俺はこの試合とペールワン戦を盾に猪木は前田よりも強い、他のレスラーとは違うと吹かしてるのがどうかと思っていてね
それならば結構だね
猪木は前田にも高田にも長州にも勝てないからね
0199お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-vIgu)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:35:48.13ID:Hy/J4kmR0
猪木、アリの口から「八百長試合」という言葉は出ていない。
つまり、ガチ試合ということ。
ガチではないと言うなら、闘った2人からの供述証拠を出す必要があるが出ていない。
0200お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:36:47.46ID:bOyJzlc10
>>198
ここで猪木アリ戦をヤオにしたくて頑なに譲らない連中は皆、
猪木が凄く見えてしまうことを懸念して頑張っていたということかwwwなるほどな!
こんだけガチだってことがいい尽くされてる事象を何をいまさら頑張ってんのかと思ったよwww
0201お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:42:34.50ID:XEq2crEn0
>>199
エキシジョンだと宣言すると言ったアリの肉声テープはあるよ。
0202お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:43:24.62ID:XEq2crEn0
>>192

ガチになった。という嘘で帳消しになるから。
0203お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:01:59.72ID:bOyJzlc10
>エキシジョンだと宣言すると言ったアリの肉声テープはあるよ。

だから関係者の証言通りなんだよ、最初はヤオのつもりで話に喰いついたと。
0204お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:03:26.13ID:bOyJzlc10
>ガチになった。という嘘で帳消しになるから。

帳消し?消したいの?何を消したいの?
0205お前名無しだろ (ワッチョイW 8115-MkYf)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:13:14.38ID:0Z4JGoxR0
八百長でもいいやん
結果は決まってるが内容は決まってない。これでも十分に面白い
0206お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:20:33.10ID:XEq2crEn0
>>205
それそれ。
0207お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:21:26.05ID:XEq2crEn0
>>203
だからテープに残す必要ないから。
0208お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:23:05.71ID:XEq2crEn0
>>199
まあ、日本のプロレス発祥から高橋本まで何十年もかかったからな。
アリ戦もそういうこと。
0209お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:23:50.93ID:bOyJzlc10
>>205
ガチ証言ゼロでヤオ証言しかないならそれでも全然かまわんけどねw
残念ながら真逆なので無理だわぁww
0210お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:24:13.22ID:XEq2crEn0
高橋本が出るまで何十年もプロレスラーが
八百長ですといった事はゼロ。

アリ戦もそういう事。
0211お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:28:59.02ID:bOyJzlc10
>>208
残念だが猪木アリ戦の暴露は高橋本ではない。
試合翌日の朝日新聞だよ。
「試合の交渉が頓挫し真剣勝負に発展してしまった」とな。
0212お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-vIgu)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:31:50.63ID:Hy/J4kmR0
>>211
慰安婦報道で嘘こいた朝日かw
0213お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:34:00.45ID:bOyJzlc10
>アリ戦もそういう事。

何でお前のジャッジで決まるの?www
0214お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 15:37:55.97ID:bOyJzlc10
その後の試合関係者の残した発言と、
朝日の記事と内容が同じってことはブレていない確実な情報だろ。
0215お前名無しだろ (スッップ Sd62-w4mS)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:45:51.15ID:fOdA9VgQd
猪木アリ戦のレフェリーが急所蹴られて怒ってリングを降りそうになるアリに
お前の勝ちに賭けてるんだから困るよ!と引き留めたそうだ
実際は賭けていなくてその場凌ぎに出た言葉らしいが
それってもしも結果が決まっていたら引き留める台詞として不自然だよね
0216お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:56:40.14ID:XEq2crEn0
>>214
新鮮な口裏合わせだな。
しかも朝日、新日テレビ局。
0217お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:58:15.26ID:XEq2crEn0
プロレスのヤオが暴露されるまでプロレスラーは八百長と決して言わなかった。

だが数十年たち高橋本が出た。

アリ戦も、そういう事だ。
0218お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-TMqs)
垢版 |
2020/01/03(金) 17:02:55.46ID:QRW+3WyEa
猪木もいつか暴露本書けばいいのにな。
これほど興味をそそる本はないぞ。

・アリ戦の真相
・ホーガン戦舌出し事件の真相
・前田アンドレ戦の真相
・小川vs橋本戦の真相

これだけで、お腹いっぱい。
他にもヤクザに監禁とかクーデター事件とか伊勢丹シン襲撃事件など無数にネタは尽きないよな。
0221お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:13:08.72ID:bOyJzlc10
>新鮮な口裏合わせだな。
>しかも朝日、新日テレビ局。

だからお前の都合の良いおとぎ話なんてどうでもいよww
0222お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:15:16.90ID:bOyJzlc10
>アリ戦も、そういう事だ。

だから何でお前のジャッジで決まるの?www
0223お前名無しだろ (スッップ Sd62-w4mS)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:24:46.85ID:fOdA9VgQd
朝日新聞が猪木の行った試合を真剣勝負だったと報じたことはむしろプロレス的にマイナスイメージでしょ
だって特定の試合を指して真剣勝負になった
なんて報道自体、じゃ普段の試合は八百長なの?って話
朝日の報道ってプロレス援護になっていないよね
0224お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:30:58.63ID:bOyJzlc10
ヤオ馬鹿が無かった事にしたい痛快な7冊!!

フレッド・ブラッシー 『フレッド・ブラッシー自伝』
アンジェロ・ダンディ 『勝つことを知った男』
ミスター・高橋    『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』
ショーンアセール&マイクムーニハム 『WWEの独裁者―とアメリカン・プロレスの真実』
柳澤 健        『1976年のアントニオ猪木』
平井有太       『虚人と巨人』
トマス・ハウザー   『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』
0225お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:46:38.64ID:XEq2crEn0
信者がすがる怪しい7冊!!

フレッド・ブラッシー 『フレッド・ブラッシー自伝』
アンジェロ・ダンディ 『勝つことを知った男』
ミスター・高橋    『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』
ショーンアセール&マイクムーニハム 『WWEの独裁者―とアメリカン・プロレスの真実』
柳澤 健        『1976年のアントニオ猪木』
平井有太       『虚人と巨人』
トマス・ハウザー   『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』
0226お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:53:34.98ID:bOyJzlc10
ヤオ馬鹿がどうしても怪しい本にしたい愉快な7冊!!

フレッド・ブラッシー 『フレッド・ブラッシー自伝』
アンジェロ・ダンディ 『勝つことを知った男』
ミスター・高橋    『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』
ショーンアセール&マイクムーニハム 『WWEの独裁者―とアメリカン・プロレスの真実』
柳澤 健        『1976年のアントニオ猪木』
平井有太       『虚人と巨人』
トマス・ハウザー   『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』
0227お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:05:42.51ID:bOyJzlc10
悪魔には聖水、ドラキュラには十字架、そしてヤオ馬鹿にはこの7冊w

フレッド・ブラッシー 『フレッド・ブラッシー自伝』
アンジェロ・ダンディ 『勝つことを知った男』
ミスター・高橋    『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』
ショーンアセール&マイクムーニハム 『WWEの独裁者―とアメリカン・プロレスの真実』
柳澤 健        『1976年のアントニオ猪木』
平井有太       『虚人と巨人』
トマス・ハウザー   『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』
0228お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:09:02.73ID:XEq2crEn0
猪オタ発狂。
0229お前名無しだろ (ワッチョイW be10-nMFy)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:11:48.62ID:qXwMJNuw0
その7冊のガチ証言の部分を原文と訳文引用してくれよ
そうしないと議論にならない
0230お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:23:53.74ID:bOyJzlc10
>>229
おいおい笑わすなよw
なんでそんな面倒なことまでしてお前を納得させなきゃならんの?
お前の議論参加なんざどうでもいいわぁww
0231お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:28:05.13ID:bOyJzlc10
ヤオ馬鹿の願望を打ち砕いた冷酷な7冊w

フレッド・ブラッシー 『フレッド・ブラッシー自伝』
アンジェロ・ダンディ 『勝つことを知った男』
ミスター・高橋    『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』
ショーンアセール&マイクムーニハム 『WWEの独裁者―とアメリカン・プロレスの真実』
柳澤 健        『1976年のアントニオ猪木』
平井有太       『虚人と巨人』
トマス・ハウザー   『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』
0232お前名無しだろ (ワッチョイW be10-nMFy)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:30:47.77ID:qXwMJNuw0
>>230
なにが書いてあるかわからないものを証拠と言われても困るわ
オマエ以外全部読んだ人いないだろ

それとも原文を引用出来ない理由でもあるのかい?
0233お前名無しだろ (ワッチョイW be10-nMFy)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:32:49.81ID:qXwMJNuw0
ガチ派のコイツはなにをムキになって連投しているんだ?
原文引用すればもっとも自説を補強出来るはずなのに
0234お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/03(金) 20:02:31.24ID:XEq2crEn0
>>233
だよな。本の題名は無関係なのばかり。
0235お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 20:32:01.47ID:bOyJzlc10
ヤオ馬鹿でもやっぱり中身が気になる魅力的な7冊!!

フレッド・ブラッシー 『フレッド・ブラッシー自伝』
アンジェロ・ダンディ 『勝つことを知った男』
ミスター・高橋    『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』
ショーンアセール&マイクムーニハム 『WWEの独裁者―とアメリカン・プロレスの真実』
柳澤 健        『1976年のアントニオ猪木』
平井有太       『虚人と巨人』
トマス・ハウザー   『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』
0236お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/03(金) 21:10:21.22ID:bOyJzlc10
>>234
何が
>だよな。
だよww
お前はだな、
>結局、引き分けケツ決めヤオ
>の中間でもめてグダグダ試合になった
>という真相。
と書いておきながら、その「引き分けケツ決めヤオ 」のソースを追及したらスルーしてダンマリじゃんww
真相なんだろ?真相なのに何故ソースないの??ww
0237お前名無しだろ (ワッチョイ e510-zm12)
垢版 |
2020/01/03(金) 22:46:48.36ID:He1RBLpx0
>>223
朝日は元々「プロレスはスポーツではないから報道しない」というスタンスだったから
プロレス援護はしていない。
その朝日でさえ「あの試合は真剣勝負だった」と報道したという事。
0238お前名無しだろ (アークセーT Sxf1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 00:46:05.36ID:RtEwgXofx
>>237
何故朝日が真剣勝負か否かの真相を知っていたのでしょうか。
「プロレスを報道しない」というスタンスからプロレス業界との
つながりは薄く、核心的な情報が得られる立場とは思えない。
あの試合のグタグタさから、そういう経緯であのような試合になった
という推測を記事にしたって考えた方が合点がいく。
0239お前名無しだろ (アークセーT Sxf1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 00:52:26.08ID:RtEwgXofx
>>235
これらの書籍についても、核心に触れられる立場の人達ではなく、
取材やら比較的近くにいた人の話ですよね。
本当にガチかヤオかなんて、新日かアリ側のエージェントの
ごく一部かなんかしか知らないはずだし、知ってる人には守秘義務が課されているはず。
そういう人が情報出す訳ない。
個人の主観の延長に過ぎないと思う。
0240お前名無しだろ (アークセーT Sxf1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 01:02:43.70ID:RtEwgXofx
ガチと考えるにしろ、ヤオと考えるにしろ、核心的情報がない中、
自分が思う結論に達するよう様々な情報を都合よく積みかさねているだけでしょ。
要は結論ありきで、推測を後付けでつけているだけ。
実際にヤオかガチかの事実は永遠に闇の中で、個々人が好き好きに考えて、
その考えを開陳すればいいんじゃないの。
0241お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 01:24:55.95ID:McwZSQZc0
>何故朝日が真剣勝負か否かの真相を知っていたのでしょうか。

馬鹿か? 新聞社なんだから取材に決まってるだろ

>これらの書籍についても、核心に触れられる立場の人達ではなく、

は? ブラッシーはアリが選んだこの試合においてのマネージャーで
アンジェロ・ダンディはアリのトレーナーで側近中の側近で
ミスター高橋は来日後のアリの世話役だけど何か?
0242お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 01:32:07.74ID:McwZSQZc0
>ガチと考えるにしろ、ヤオと考えるにしろ、核心的情報がない中、

お前が無知なだけで真剣勝負だという証言はいくらでも存在してるんだよ
0243お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 01:44:29.62ID:McwZSQZc0
>自分が思う結論に達するよう様々な情報を都合よく積みかさねているだけでしょ。
>要は結論ありきで、推測を後付けでつけているだけ。

じゃ聞こうか。
ヤオ馬鹿が用意した都合よい「情報」ってどれだい?
1個でもそんなの見たか?俺は断言できる。ヤオ派に都合よい「情報」など1個たりとも見たためしがないと。
ヤオ馬鹿にそのような「情報」の提示をもとめても黙り込んで終了だよ。
その代わりヤオ馬鹿が笑わしてくれる妄想作品なら腐るほど見かけたがねwww
0244お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 01:48:25.96ID:McwZSQZc0
>結局、引き分けケツ決めヤオ
>の中間でもめてグダグダ試合になった
>という真相。

ヤオ馬鹿はこういう妄想作品を無数に創作するが、
こいうのは情報ではなく作り話だw
0245お前名無しだろ (スップ Sdc2-Q1nm)
垢版 |
2020/01/04(土) 06:29:04.20ID:8ynIE3R2d
1+1=2であることにソースはいらない
1+1=3という嘘の数式を世間に浸透させるには、強い説得力のある膨大量の裏付けが必要だ

わずか7冊の書籍で1+1=3の正当性を主張したところで、事実は小揺るぎもしない
0246お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-vIgu)
垢版 |
2020/01/04(土) 07:42:18.00ID:e2QzG8fP0
>>245
はぁ?
0247お前名無しだろ (ワッチョイW 4261-2Io8)
垢版 |
2020/01/04(土) 07:57:08.95ID:aUul8foB0
これ出た時は二十歳だったな。懐かしいよ。それまでずっとガチンコだと信じてたからショックだった。ちなみにその後すぐにダチにお前てっぺん禿げてるぞって言われて追い討ちだった。
0248お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 09:20:27.16ID:McwZSQZc0
>>245
7冊で十分だろ。
ならば0冊でヤオの主張を正当化しようと頑張る図々しいヤオ馬鹿はどうなるんだwwww
結局嘘をついていることをベースにしないと主張を展開できない。
永遠の負のスパイラルだよヤオ馬鹿はw
0249お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/04(土) 10:06:13.63ID:XTqJxIUo0
>>243

引用
 世紀の凡戦はヤラセだったのか、それともガチ試合だったのか? この部分においても結論が出ている。実はアリが「エキシビジョンマッチをファイトしたい。全力で猪木を殴るつもりはない。約束する」と語る肉声テープが存在する。 つまり、ヤラセでもない、ガチでもない。
引き分けという結果に向かって、両者が帳尻を合わせていたのが、この試合の真実だ。
リアルファイトだからつまらない試合になったという美談は、そろそろ破棄すべきだろう。

信者は勝手にググれ。
0250お前名無しだろ (ワッチョイ 4278-hqVv)
垢版 |
2020/01/04(土) 10:29:11.91ID:V1zk902f0
真剣勝負なら猪木は寝転んでばかりでなく、アリの足元へタックルをかますだろ。
つまり双方引き分け狙いの、ある意味敗退行為ってこと。
猪木もルスカ戦同様に大金積んでアリに寝てもらい、名声を得るのが目的だったが、
アリが、なまくらパンチでペリカン退治する程度の余興アトラクションのつもりで来日してんだから。
高額な木戸銭払った観客を無視した愚行だった。
そりゃ当時「世紀の凡戦」と揶揄されるわな。
0251お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-vIgu)
垢版 |
2020/01/04(土) 10:40:21.41ID:e2QzG8fP0
>>250
関節技禁止なのにアリの足にタックルやって、その後どうするんだ?
「チョップ禁止、アリの頭への攻撃禁止。関節技禁止、蹴るなら足の甲でアリの足だけを蹴れ」というルールだから、
猪木の攻め手はアリキックしかないだろ。
0252お前名無しだろ (ワッチョイW be10-nMFy)
垢版 |
2020/01/04(土) 10:52:41.21ID:L4ECd5F00
完全なガチではない派には肉声テープという証拠あり
ガチ派には七冊の書籍(引用いまだなし)という証拠あり

まだ決着はついてないな
0253お前名無しだろ (ワッチョイW be10-nMFy)
垢版 |
2020/01/04(土) 10:59:00.31ID:L4ECd5F00
証拠として七冊を出してくる人はもうこの議論 を止めてほしそうなのが不自然なんだよ
別に疑わしいとこあれば語ってもいいだろうが
0254お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-vIgu)
垢版 |
2020/01/04(土) 11:01:59.94ID:e2QzG8fP0
>>252
>完全なガチではない派には肉声テープという証拠あり
猪木の肉声証拠がないんだよな。
0255お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-du4j)
垢版 |
2020/01/04(土) 12:22:35.14ID:B9tULuK3a
柳澤の調べた所によると新日が発表した程の制約ではなかったとの事だね。

本当はタックルで倒して関節を極めることは出来た!!!
0256お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 13:17:18.02ID:McwZSQZc0
>アリが「エキシビジョンマッチをファイトしたい。全力で猪木を殴るつもりはない。約束する」と語る肉声テープが存在する。

そうだよ。そんなのどのガチ証言本(7冊シリーズ)にも出てくる有名な話だわな。
で、その後の経緯には何故触れないの??w
何故、アリの最初の意気込みだけで肝心な経緯はすっ飛ばすんだい??w
そこが肝であり、真剣勝負へと発展する要ではないか。
相変わらずご都合主義健在だな!w
0257お前名無しだろ (スップ Sdc2-Q1nm)
垢版 |
2020/01/04(土) 13:52:19.54ID:8ynIE3R2d
>>248
十分かどうかは世間が決めること
日本は詐欺天国だからクロをシロと思わせるにはこれで十分という話ならうなずくしかないけどな
0258お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:14:10.76ID:McwZSQZc0
>日本は詐欺天国だからクロをシロと思わせるにはこれで十分という話ならうなずくしかないけどな

じゃ頑張ってシロ(ガチ)をクロ(ヤオ)と思わせてくれよぉ
思わせる確かな情報があるのならねww
そいでもって俺にも「うなずくしかないけどな」って言わせておくれよw
0259お前名無しだろ (スップ Sdc2-Q1nm)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:22:04.62ID:8ynIE3R2d
世間はクロをクロと見なしている
プヲタはクロをシロとしたがっている
この認識にズレがある限り、>>258とは誰も話が噛み合わない
0260お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-vIgu)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:55:04.73ID:e2QzG8fP0
>>256
>アリが「エキシビジョンマッチをファイトしたい。全力で猪木を殴るつもりはない。約束する」と語る肉声テープが存在する。
猪木が八百長要求してアリがガチ要求なら分かるが、アリが八百長やろうとして、猪木がガチを要求した。
普通に考えれば逆なところが謎めいている。
0261お前名無しだろ (アークセーT Sxf1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:05:52.39ID:iq9x2opfx
>>243
それは貴方が否定しているからそう思うだけ。
私には、貴方の主張についても似たり寄ったりと思える。
お互いに真実ではなく、自分に都合がよい情報を並べているだけで
ヤオガチの言い合いをして遊んでいるだけに思える。
0262お前名無しだろ (アークセーT Sxf1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:13:46.39ID:iq9x2opfx
個人的には、ヤオかガチかと言われたらガチっぽい気がする。
ただ、本来なら事前に行うべき、エキジビションかそうでないかの擦り合わせや
それに伴うルールをどうするかの合意がないまま、なし崩しにガチになった気がする。
ガチだから偉いとかいうより、ヤオガチ以前に観客に提供するに値する興行を行えるように
努力するよりメンツとかを優先して、結果多くの客の期待を大きく裏切る試合をし
「茶番」というレッテルを貼られたという事実の方が大きいなと思う。
0263お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:53:57.85ID:McwZSQZc0
>世間はクロをクロと見なしている

じゃ何でこの我々の住む「世間」において猪木アリ戦に関するあらゆる情報を探しても
八百長だったと証言する情報を入手出来ないの?
お前の脳内と「世間」を一緒にしないでもらいたいよw

>プヲタはクロをシロとしたがっている

相変わらずアタマ悪いな。
元アリ陣営だった側近が海の向こうで母国のボクシングファン向けに執筆したであろう書物に
猪木アリ戦は真剣勝負だったと記されている。
0264お前名無しだろ (スップ Sdc2-Q1nm)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:04:17.53ID:8ynIE3R2d
>>263
1+1=2であることにソースはいらない
0265お前名無しだろ (スップ Sdc2-Q1nm)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:05:08.32ID:8ynIE3R2d
>>263
プヲタは悪魔の証明が大好き
0266お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-du4j)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:05:53.92ID:NEronrl5a
>>263
プロレス外の事を真剣勝負と訳しているだけだろ。
リハーサルありの芝居しに来たらそんなものないと言われた。
それで芝居又はルールで揉めて結局はどちらも傷つかない設定(ルール)をして世間の期待を裏切った。

ただ猪木は馬場に勝ちたいがためにアリとプロレスでは無いものをしたという事実が必要だった。
アリとプロレスしても馬場を超えることはできないからね。

あれは真剣勝負でもないプロレスでもない変なものでしかないんだよ。
0267お前名無しだろ (スップ Sdc2-Q1nm)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:10:26.76ID:8ynIE3R2d
>>263
プロレス関係者がプヲタを喜ばすために嘘を書くのと
ボクシング関係者がボクヲタを喜ばすために嘘を書くのは同じこと

関係者の証言を鵜呑みにするというのは
久本雅美が「創価学会は良い宗教です」という発言したとしてそれを文字通り信じるのと同じこと
0268お前名無しだろ (ワッチョイW be10-nMFy)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:11:59.47ID:L4ECd5F00
>>263
そこまで言うなら原文(和訳本あるならそれも)引用してくれ
0269お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:30:36.11ID:McwZSQZc0
>ボクシング関係者がボクヲタを喜ばすために嘘を書くのは同じこと

じゃ、そのボクシング関係者が嘘ついてることが本当かどうかってのを
知るには何を調べればいいの?w
で、何でその嘘をお前だけが知ってるの?
0271お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:54:12.86ID:McwZSQZc0
>>266
>ただ猪木は馬場に勝ちたいがためにアリとプロレスでは無いものをしたという事実が必要だった。
>アリとプロレスしても馬場を超えることはできないからね。

お前が書いた内容と同じことは
柳澤健の『1976年のアントニオ猪木』に書かれている。
それでも柳澤は『1976年のアントニオ猪木』の中で猪木アリ戦はまぎれもない真剣勝負と言い切っている。
ハイ残念ww
0272お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:07:45.22ID:McwZSQZc0
>関係者の証言を鵜呑みにするというのは

ガチ証言がほんの1例しかないだとか、ヤオ証言も混在するというのならば特定の証言だけを鵜呑みにする、
という表現も違和感なかろうよ。
しかーし、試合に携わった複数の関係者から出尽くした証言はほぼ真剣勝負だったと。
状況証拠は揃いすぎでありそこまでブレのない情報を信用することに対し、鵜呑みってのはかなり無理あるぞww
0273お前名無しだろ (スップ Sdc2-Q1nm)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:09:12.73ID:8ynIE3R2d
>>269
アリはプロボクサー 猪木はプロレスラー
かたや世界的アスリート、こなた極東ローカル劇団員
アスリートと劇団員が「アスリート同士の真剣勝負」という表向きで興行を打つとしたら、
当然アリが猪木のレベルまで降りてもらわないことにはどうにもならない

だがこんな単純な理屈に耳を塞ぎあれをガチだと本気で信じているバカが今も確実に存在し、
こいつらがもしリアルタイム世代なら実に40年以上(現在進行形で)騙され続けている訳で
そこまでの騙す力をもった猪木アリ戦は(内容のクソっぷりはともかく)唯一無二の神興行だったと断定できる

ミスター高橋はプロレスのカラクリをすべて正直に暴露した訳ではない
猪木アリ戦を真剣勝負だとウソを書いたのはこれこそ高橋にとっての「守るべき幻想」だったからだ
単に大人の事情かもしれないけどね
0274お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-du4j)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:10:30.24ID:bCGRQd+Ba
>>271
それでは実際のルールではタックルから関節を極めることは問題なかったが猪木にタックルの技術が無い為に寝て蹴るしかなかったというのも認めるんだねww

誰も勝ちに行ってない変なものは真剣勝負と言えるのかねww
猪木が弱い証明でしかないと思うが?
0275お前名無しだろ (スップ Sdc2-Q1nm)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:11:20.61ID:8ynIE3R2d
>>272
なんで「ほぼ」なのか
携わった人間は全力で取り繕うんだから「すべて」としなきゃおかしいだろ
0276お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:18:10.98ID:McwZSQZc0
>>267
ボクシング関係者がボクヲタを喜ばすため? は?w
アリは日本でヤオ試合やる気満々だったのに日本のプロレスラーに断られたから仕方なくガチで戦うはめになった、
ことのどこが母国のボクヲタを喜ばす材料になるんだよwww
馬鹿ですかwwww
0277お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:22:52.84ID:McwZSQZc0
>>273
ついに他人のフンドシで相撲かよw
お前個人の主張は尽きたのか?www
0278お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:37:10.13ID:McwZSQZc0
>>275

だって「すべて」と書いたらお前の突っ込みどころを奪うだろwww
0279お前名無しだろ (ワッチョイW be10-nMFy)
垢版 |
2020/01/04(土) 20:40:45.63ID:L4ECd5F00
なんでこんな喧嘩腰なの?
0280お前名無しだろ (スップ Sdc2-Q1nm)
垢版 |
2020/01/04(土) 20:56:25.74ID:8ynIE3R2d
プヲタは世間一般との折り合いがつかなくなると発狂する
プロレスはプロレスと表向きは言いつつも、結局のところ八百長呼ばわりされるのが嫌なようだ
0281お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:32:58.49ID:McwZSQZc0
ヤオ馬鹿の傷口に塩を擦り込むかのような痛烈な7冊!!

フレッド・ブラッシー 『フレッド・ブラッシー自伝』
アンジェロ・ダンディ 『勝つことを知った男』
ミスター・高橋    『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』
ショーンアセール&マイクムーニハム 『WWEの独裁者―とアメリカン・プロレスの真実』
柳澤 健        『1976年のアントニオ猪木』
平井有太       『虚人と巨人』
トマス・ハウザー   『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』
0282お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:51:27.76ID:McwZSQZc0
>>280
お前の大好きな「世間」では普通に猪木アリ戦をガチだって体で紹介してたけど何か?

2016年6月12日 「モハメド・アリ緊急追悼番組 蘇る伝説の死闘『猪木vs.アリ』」(テレビ朝日系)
0283お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 22:00:58.63ID:McwZSQZc0
>>280
お前の大好きな「世間」では猪木アリ戦はガチという証言が確認できる書籍しか売られていないけど何か?
0284お前名無しだろ (スッップ Sd62-w4mS)
垢版 |
2020/01/04(土) 22:26:08.94ID:vPZClJ1fd
猪木アリ戦に詳しくない世間一般人が猪木アリ戦をWikipediaで調べたとしましょう
そうするとやはりあの試合は真剣勝負だったと記されているので
世間の見解も猪木アリ戦はやはりガチってことでしょう
0285お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-TMqs)
垢版 |
2020/01/04(土) 22:38:34.31ID:B0k58/VCa
猪木アリはスレ立ててそっちでやれよ
0286お前名無しだろ (スップ Sdc2-Q1nm)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:15:38.58ID:8ynIE3R2d
>>282
新日とズブズブのテレ朝の言うことを鵜呑みにするのか
これは愉快だ
0287お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:33:29.91ID:McwZSQZc0
>>286
残念だなw新日とズブズブではないNHKでも同じだよwwwww
2010年5月29日『日めくりタイムトラベル』(NHK-BS2)
でも猪木アリ戦にスポットを当て試合を検証した。
この番組でも試合は真剣勝負だったこと前提で番組は進んだ。
お前には残念だがこれが「世間」の現状だわな。
さーて今度はどーんな言い訳を述べてくれるのか楽しみぃ〜wwww
0289お前名無しだろ (アークセーT Sxf1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/05(日) 02:00:42.01ID:8a/GaqT0x
>>287
常識的に考えて、猪木アリ戦が八百長だったことを前提にした
番組なんか成立しないでしょう。
ガチだったという建前で番組を作るのが当たり前。
これをもって「世間の現状」と考えるのはムリありすぎ。
0291お前名無しだろ (ワッチョイWW 8124-nNYh)
垢版 |
2020/01/05(日) 07:28:11.64ID:SINEE+ms0
総合格闘技の世界で「猪木アリ状態」という言葉が
定着したほど、あの試合の猪木の戦い方は真剣勝負の戦法として
有用なものなのである。
ただ、興行として、観客が楽しめる戦い方ではないのは事実。
もともと真剣勝負とはそんなもので、プロレスが現在の形に
なったのも真剣勝負では客を呼べる試合がなかなか出来ないからである。
0292お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-vIgu)
垢版 |
2020/01/05(日) 08:39:08.80ID:ZgOraNdj0
高田vsベルナルド、高田vsミルコも猪木アリ状態になったから真剣勝負ではないということか。
ベルナルド、ミルコは高田を攻めなかったから真剣勝負ではないわけだな。
0293お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 09:04:04.28ID:RhCD45lN0
>>289
あのさ、世間の現状とは普通に起きること起きたことのあらましだよな?
番組が成立するとかしないとかでなく、《ガチ建前で番組が放送された》ことは事実じゃん。
だからそれイコール現状だろ?世間の現状だよ。

因みに八百長前提でも特集は組めるよ。
「ここがヘンだよ日本人」という番組でテーマが「プロレスは八百長ですか?」を放送。
しかも猪木自身が責め立てられるという過激な番組が普通に成立してる。これも現状だ。

あんたの言う「常識的に考えて、」というのはあんた限定の常識だってことを学ぼうな。
0294お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 09:39:06.02ID:RhCD45lN0
UFC開催国のアメリカにおいても猪木アリ戦はシュートマッチという位置付けだからなぁ
0295お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/05(日) 10:14:52.95ID:c+q685oT0
>>215

ボクシング世界戦は賭けでオッズが出るだろ。
アリ戦はどうだったのか。
賭けになってたとすれば、ガチといい通さないと詐欺になる。
賭けになってなければヤオ。
0296お前名無しだろ (アークセーT Sxf1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/05(日) 10:37:23.41ID:LQ5q/gj1x
>>293
じゃあさ、NHKで「アリ猪木戦はヤオ」なんて検証番組作ると思う?
アリの追悼番組で、あの試合はヤオなんて前提で番組作ると思う?
いい大人が、それぞれの思惑ありつつも、世間的に話題になった試合だし
建前で持ち上げたというのが実際でしょう。
それをもって、世間はガチと考えてるとは、発想が飛躍しすぎ。
そうあって欲しいという希望はわかるけど、世間的には試合見た世代の拒絶感も
含め、賛否両論ある。それを認識しないとおかしなことになる。
0299お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:13:25.67ID:RhCD45lN0
>>293
だからさ、「建前で持ち上げたというのが実際」というその実際ってことを、
何故あんたが決めるの? あんたにそのジャッジの決定権があるとか?w
個人的意見は自由。それは結構。だがそれをもって「それが実際です」はない。
人に発想が飛躍しすぎと述べるのならばまず先に自分の足元をちゃんと見ようぜ。

俺はね、上の方で誰かが世間ではあの試合はヤオ認定でみたいなことか書いてあったから、
いやいや世間では普通に《ガチ建前で番組が放送された》だよ、と。それヤオ認定されてないよと。 
ヤオ派がその内容に納得したかしていないかではなく、世間の現状はガチ建前で番組が放送されているのが現状なのよ。
この我々が住む世間では猪木
0300お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:15:30.06ID:RhCD45lN0
アリ戦に関する書籍はガチ前提で綴られているものしか入手不可能。これも事実。
0301お前名無しだろ (ワッチョイW be10-nMFy)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:16:35.56ID:XCpkS3SU0
>>297
いくら文庫本とか出されても実際の映像見ちゃうとな
アリがパンチ当てる気ないよな
0303お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:22:37.96ID:RhCD45lN0
猪木アリ戦が真剣勝負であったことを証言した主な関係者

康芳夫 
 猪木アリ戦の4年前に日本武道館で行われたアリ対フォスター戦のプロモートをした実績があり、
 猪木アリ戦実現に手を貸した重要人物

ケン田島 
 アリ陣営と猪木陣営とのコンタクトをした通訳

ジーン・ラーベル 
 猪木アリ戦を裁いたレフェリー

フレッド・ブラッシー
 猪木アリ戦におけるアリのマネージャー

ボブ・アラム 
 多くのアリ戦のタイトルマッチをプロモートした側近

アンジェロ・ダンディ 
 アリの専属トレーナー
0304お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:26:01.27ID:RhCD45lN0
はいはいヤオ派たちの脳内限定ご都合主義的創作読み物の制作時間を与えます!w
0305お前名無しだろ (スッップ Sd62-w4mS)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:37:16.20ID:k0lJbua8d
ここの住人がガチンコに納得出来なくても、
世間の認定はガチンコだよね
0307お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:41:56.17ID:RhCD45lN0
>八百長検証だと素材を一切借りれないからな

ガチだから素材がないんだよw
0308お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-bzEW)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:43:19.94ID:2XlwNquMa
ブラッシーは日本人と結婚していて、その姪と知り合いだったけど
普段は猪木をインチキ野郎と罵ってたぞ
本音と建前は違うってこと
0309お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:43:22.69ID:c+q685oT0
>>300
猪木アリ戦に関する書籍など「ゼロ」

それらはアリ関連のボクシング中心の書籍にすぎない。
0310お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:44:40.25ID:c+q685oT0
>>305
世間は「八百長試合」だよ。
0311お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:47:19.55ID:RhCD45lN0
>それらはアリ関連のボクシング中心の書籍にすぎない。

だったら尚更それに出てくるガチ証言は信用に値するね
0312お前名無しだろ (ワッチョイW be10-nMFy)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:48:29.29ID:XCpkS3SU0
書籍だす奴はこの会話やめてほしいの?
疑わしいところを語ってるだけだからほっといてくれない?
0313お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:50:33.20ID:RhCD45lN0
>世間は「八百長試合」だよ。

「世間」の多くの人々が調べものに利用するウィキペディアで猪木アリ戦を確認すると、
やっぱり真剣勝負と位置付けているけれど何か?
0314お前名無しだろ (ワッチョイW be10-nMFy)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:53:41.81ID:XCpkS3SU0
wikiとか書籍に関してはほっておこう
いずれ時代が証明してくれる
とくに猪木死後に新しい話が出てくるはず
0315お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:54:51.13ID:RhCD45lN0
書籍もテレビ番組もwebもどれもこれもガチ認定な現状なのに
>世間は「八百長試合」だよ。

アタマ悪いの??w
0316お前名無しだろ (ワッチョイW be10-nMFy)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:56:16.64ID:XCpkS3SU0
前田もそうだがプロレスラーなんて影響力がなくなったら一気に今までのハッタリと悪事がバレるヤクザ稼業
オレはいずれアリ猪木も真実が世に出ると信じているよ
0317お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-vIgu)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:58:13.34ID:ZgOraNdj0
ユセフ・トルコ「猪木vsアリ戦はレフェリーの俺が作ったんだ」
紙プロ「トルコさん、猪木vsアリ戦のレフェリーじゃないですよ」
ユセフ・トルコ「へぇ?」
0318お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:59:37.03ID:RhCD45lN0
>>314
おやおや未来頼みの白旗だねw
0320お前名無しだろ (ワッチョイW be10-nMFy)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:18:35.76ID:XCpkS3SU0
>>318
白旗ではないよ
わたしはアントニオ猪木が多方面に影響力を持つ権力者だということは認めているので
0321お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:42:17.93ID:c+q685oT0
>>311
なぜ?アリの半生のうち
1つのヤオ茶番に触れられているに過ぎない。

題名に猪木の名はないだろ。
0322お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:19:32.31ID:RhCD45lN0
>>321
だから本の中で猪木戦にも触れてあれは真剣勝負だったと記している
いろんな試合関係者があれはガチだったと証言しているものをここのヤオ馬鹿がいくら頑張って否定しても
事実は動かんのよww
0323お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:23:04.11ID:RhCD45lN0
>相手にするなよ。

正確には
ガチ試合はどうやら事実でヤオには出来ないから諦めろよ。
だろwwww
0324お前名無しだろ (スッップ Sd62-w4mS)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:26:58.88ID:h4V9Cgxrd
なるほど猪木は権力者だから逆らえずアリもガチンコマッチを泣く泣く受け入れたんですね!
0325お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:06:15.95ID:c+q685oT0
まあ、高橋本でる前までは
どのプロレスラーやレフリーの証言もプロレスは真剣勝負だったな。
0326お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:27:25.61ID:RhCD45lN0
>わたしはアントニオ猪木が多方面に影響力を持つ権力者だということは認めているので

アメリカ大統領や北朝鮮の将軍を誹謗中傷する記事や書籍なんで腐るほどあるってのに、
海の向こうのボクシング本の著者が猪木の顔色気にして執筆するかよwww
ヤオ馬鹿よ、面白過ぎだぜwwwww
0327お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:32:02.25ID:RhCD45lN0
>まあ、高橋本でる前までは
>どのプロレスラーやレフリーの証言もプロレスは真剣勝負だったな。

その高橋本に猪木アリ戦は真剣勝負だと載っちゃってるから愉快だw
0328お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:41:10.39ID:c+q685oT0
>>327
アリには取り巻き厳重だから
世話役ってのが嘘だとわかるんだが。
0329お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/05(日) 16:16:19.01ID:c+q685oT0
>>327
次に出てくる、なんとか本で
180度覆るってこと。
0330お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-vIgu)
垢版 |
2020/01/05(日) 16:24:38.25ID:ZgOraNdj0
>>328
高橋は主催者側の外人係だから、通訳含め世話係で間違いないだろ。
0331お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:03:36.79ID:c+q685oT0
>>330
アリの前に何人も取り巻きがいる。もちろん用心棒も。

つまり、プロレスの外人係のように
アンドレやマードックとピンで話出来るような状況ではない。
0332お前名無しだろ (ワッチョイW be10-nMFy)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:06:27.97ID:XCpkS3SU0
そもそもガチと断言してる奴が示す7冊も原文なんて書いてあるかまだわかんねーからな
なぜかその部分引用してくれないし
0333お前名無しだろ (ワッチョイW be10-nMFy)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:09:37.98ID:XCpkS3SU0
しかしなぜ引用しないのか
0334お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:21:09.97ID:RhCD45lN0
>>329
残念だな。いくら待ちわびてもガチ前提本ばかりだわなwwww
180度覆るかぁ? 360度で元通りだぜwww

「アリ対猪木 アメリカから見た世界格闘史の特異点」 ジョシュ グロス著

世界最高峰の舞台、UFCを産み落とした禁断の果実。
歴史的一戦の裏側に迫る米国発のノンフィクション!!

なぜ、アリはレスラーと戦ったのか?
なぜ、米国マット界は団結したのか?
なぜ、シュートマッチになったのか?
なぜ、猪木は勝てなかったのか?
なぜ、MMAはその後繁栄したのか?
0335お前名無しだろ (スッップ Sd62-w4mS)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:38:49.46ID:c4VatmvCd
むしろ、これだけ状況証拠が揃っていて八百長というのは
いくらなんでも考えにくい。
この情報化社会においてここまでソースが一方的というのは疑いの余地ないね。
0336お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:44:49.63ID:c+q685oT0
>>335
0249 お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij) 2020/01/04 10:06:13

>>243

引用
 世紀の凡戦はヤラセだったのか、それともガチ試合だったのか? 
この部分においても結論が出ている。実はアリが「エキシビジョンマッチをファイトしたい。
全力で猪木を殴るつもりはない。約束する」と語る肉声テープが存在する。 つまり、ヤラセでもない、ガチでもない。
引き分けという結果に向かって、両者が帳尻を合わせていたのが、この試合の真実だ。
リアルファイトだからつまらない試合になったという美談は、そろそろ破棄すべきだろう。

信者は勝手にググれ。
ID:XTqJxIUo0
0337お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:55:22.37ID:RhCD45lN0
>>336
引用

>アリが「エキシビジョンマッチをファイトしたい。全力で猪木を殴るつもりはない。約束する」と語る肉声テープが存在する。

そうだよ。そんなのどのガチ証言本(7冊シリーズ)にも出てくる有名な話だわな。
で、その後の経緯には何故触れないの??w
何故、アリの最初の意気込みだけで肝心な経緯はすっ飛ばすんだい??w
そこが肝であり、真剣勝負へと発展する要ではないか。
相変わらずご都合主義健在だな!w
0338お前名無しだろ (オイコラミネオ MM49-H5u/)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:05:08.90ID:R3Cc1/U8M
まぁあれだ お前ら年齢層高すぎやろ 猪木vsアリとか全然興味ないわw

1つ定義付け願いたいのはエキシビションマッチを日本語でどう解釈するべきなのか
メイウェザーvs天心でメイウェザー側か頑なにエキシビションだと主張していたのを思い出した

エキシビション = 本気じゃないよ 結果に意味はないよ
ってのが俺の解釈なんだけどそれだと=ヤオではないんやなー
0339お前名無しだろ (アークセーT Sxf1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:01:35.05ID:JBTdnDJux
>>299
私は「実際でしょう」と書いている。
私はそう思っているという主観。
貴方は個人の自由というのであるから、私がこういう主観でいるのも勝手でしょう。

ただ、「ガチ建前で番組が放送された」というのは事実。
それでもってガチであるという証拠にもならんが、そういう風に考えるヤツもいる
ってのも事実だし、当然ヤオ認定の事実にはならない。
アリに想いを馳せ、猪木を崇める人達がいて、そういう人向けの番組が成立するって
制作サイドが考えたってことだな。ヤオガチ関係なく。
0340お前名無しだろ (アークセーT Sxf1-pIXJ)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:08:02.64ID:JBTdnDJux
>>305
当時の世間では、ヤオガチ関係なく、茶番試合認定だろうね。
まぁ歴史のお話になって、そんな昔ばなし興味ねえよってのが
今の世間の趨勢だろうな。
0341お前名無しだろ (ワッチョイWW 9d6d-e6nM)
垢版 |
2020/01/06(月) 00:13:31.49ID:4/FYB/360
>>338
メイウェザーvs那須川は日本ボクシング連盟に睨まれないように「これは正式な試合ではないですよ。エキシビションですよ。」と言うしかなかったのよ

この二人ですらそうだったんだから当時現役の世界チャンピオンだったアリがボクシング以外のリングに上がるには周囲を納得させる必要があったのは容易に想像できる

試合自体はガチンコでも「これはエキシビション」発言があっても全然不思議じゃないよね
0342お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/06(月) 05:43:50.93ID:FirfXpAx0
>「アリ対猪木 アメリカから見た世界格闘史の特異点」 ジョシュ グロス著

>世界最高峰の舞台、UFCを産み落とした禁断の果実。
>歴史的一戦の裏側に迫る米国発のノンフィクション!!

>なぜ、シュートマッチになったのか?

あちらの人がアリ猪木戦を検証してもはやヤオガチ検証などみじんもなく、
そんなことを飛び超えた次元で なぜ、シュートマッチになったのか? だもんなぁ
ヤオだガチだって騒いでるのはここだけかもね
0343お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/06(月) 11:41:03.36ID:MalPFQM60
賭けオッズは?
0344お前名無しだろ (ワッチョイW c22b-o/BN)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:27:31.11ID:olBC3vxQ0
アリは立って猪木を挑発するだけだったのに引き分け
真剣勝負派が主張すべきなのは猪木の勝利なんだよ
本当に真剣勝負と思っているのなら
0345お前名無しだろ (アウアウカー Sa69-TMqs)
垢版 |
2020/01/06(月) 15:06:46.14ID:0OKUQtFea
引き分けというブックがあったなら、なぜルールをがんじがらめにする必要があったの?で、やる事によって誰が得するの?
0346お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-WEij)
垢版 |
2020/01/06(月) 16:13:07.71ID:MalPFQM60
>>345
がんじがらめルールはでっち上げと
新間自ら前言撤回しているよ。
0347お前名無しだろ (スプッッ Sdc2-Q1nm)
垢版 |
2020/01/06(月) 16:15:17.76ID:kp2Vejard
「私は東京でコール・ガールと戦ってきた。猪木は試合中ずっと仰向けになって、私に『カモン、カモン』と呼び続けたぜ」
(モハメド・アリさん。アントニオ猪木との試合を終えて)


燃える闘魂を娼婦扱いで一蹴するアリが素敵すぎるw
0348お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-vIgu)
垢版 |
2020/01/06(月) 18:40:49.50ID:qkT62ZE90
>>347
娼婦キックをたくさん喰らって血栓症で入院したアリ。
0349お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:00:16.13ID:FirfXpAx0
>なぜ、シュートマッチになったのか?

日本の掲示板に生息するヤオ派の皆さんを
無情にも置き去りにするとはアメリカのジャーナリストも憎いことするね
0350お前名無しだろ (ワッチョイWW 82d7-TMqs)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:28:10.04ID:B80moSbi0
アリ戦で新日本は莫大な借金を負った。
借金を負っても「勝利」という名誉を勝ち取れば将来的には絶対にプラスになる。新日本はそれに賭けた。
寝っころがっての膠着試合の引き分けブックで誰が得すんだよwwwww
0351お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/06(月) 22:37:47.92ID:FirfXpAx0
>>346
新間の発言は信用できるよね。
高橋本によると、新間から猪木アリ戦がガチであることを教えられたそうだからね。
0352お前名無しだろ (スッップ Sd62-w4mS)
垢版 |
2020/01/06(月) 23:02:30.87ID:QyY98Diod
引き分けというブックがあったのなら
両者がそれを飲んだのなら
もう少しスリリングなものを演じてくれたはず
アリは猪木の蹴りに大袈裟に痛がって場外へ転落するサービスも盛り込んだに違いない
猪木は猪木でアリの猫パンチにダウンし
カウント9.9で起き上がる!場内は大ヒート!
それでこそ引き分けブックってもんでしょう
0353お前名無しだろ (ワッチョイ e510-zm12)
垢版 |
2020/01/06(月) 23:07:35.05ID:kLYF7w1h0
>>344
猪木は反則した分、減点されたから。ジャッジの詳細な経緯は以前、宝島に
載ってた。本当に偶然同点になったと。
0355お前名無しだろ (ワッチョイW e115-MkYf)
垢版 |
2020/01/07(火) 04:20:55.73ID:yJ6Nb8+R0
新間ってお爺ちゃんなのに今でもギラギラしてて猪木なんかより眼光鋭いよな
0356お前名無しだろ (ワッチョイ 9924-vIgu)
垢版 |
2020/01/07(火) 07:57:47.87ID:y9x6xiAX0
>>354
ボビーは曙に勝ち、エキジビションでホイスをカットして試合だったらレフェリーストップ状態にしたけど。
0357お前名無しだろ (ワッチョイW c22b-o/BN)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:30:14.28ID:HzWRaz9F0
契約書があるんだから
それが公開されれば良いだけの話
0358お前名無しだろ (ブーイモ MMb6-diuP)
垢版 |
2020/01/07(火) 13:34:22.04ID:Ls3rZJ7GM
>>352
ケツでなくストーリーで揉めた。
当日まで、それで茶番になった。
0359お前名無しだろ (ブーイモ MMb6-diuP)
垢版 |
2020/01/07(火) 13:36:02.15ID:Ls3rZJ7GM
>>351
新間は部内者にも嘘つくぞ
0360お前名無しだろ (ワッチョイ e1b2-RM0q)
垢版 |
2020/01/07(火) 17:53:05.81ID:bDeG6lHe0
>ケツでなくストーリーで揉めた。

自分がそうであってほしい理想を真実に強制変換するヤオ馬鹿
0361お前名無しだろ (スッップ Sd9f-uhcM)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:55:43.86ID:5qryAC1xd
ミスター高橋教の聖書。

読んでミスター高橋本の言葉をそのまま使う、自分で考えないオリジナリティのない馬鹿が増えた。
0362お前名無しだろ (ワッチョイ dfb2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/09(木) 12:56:44.27ID:+OmnSp8p0
あるときは、

>アリはプロボクサー 猪木はプロレスラー
>かたや世界的アスリート、こなた極東ローカル劇団員

と猪木を下げたかと思えば、

>わたしはアントニオ猪木が多方面に影響力を持つ権力者だということは認めているので

と持ち上げる。
その時々の都合で猪木を上げ下げするヤオ馬鹿たちの主張。
その場その場を取り繕うだけの付け焼き刃w
0364お前名無しだろ (ワッチョイ dfb2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/09(木) 17:05:32.60ID:+OmnSp8p0
>>363
お前が学校に通って得た教訓は「ああいえばこういう」なのかw
随分と面白い教育の元で育ったんだなww
0366お前名無しだろ (スッップ Sd9f-AATi)
垢版 |
2020/01/09(木) 17:09:43.79ID:PFYW/kDCd
両立しない概念じゃない?
なんじゃそれ
両立という意味と概念の意味を理解してるか?
0367お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-elwi)
垢版 |
2020/01/09(木) 17:30:54.08ID:nwIx4pXWa
>>366
本当の白痴なんですね
中卒でももっと賢いですよ
馬鹿だからそのことすら気が付かないんだから恥ずかしいよね
>>366この文章で学校の成績が悪いことが確定しました
世界中に馬鹿をさらけ出しても気が付かないほどの低脳素晴らしい
0368お前名無しだろ (スッップ Sd9f-AATi)
垢版 |
2020/01/09(木) 18:07:40.63ID:odrtJn4ed
相手に白痴・中卒・馬鹿・低能と、
自分が張れる精一杯の虚勢を並べて暴れだす
分かりやすい奴だね(笑)

で、両立と概念の意味は理解した?
0369お前名無しだろ (ワッチョイ dfb2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/09(木) 18:12:15.98ID:+OmnSp8p0
>>367
痛いところ突かれたからって焦るなよwwww
0370お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-CCy/)
垢版 |
2020/01/09(木) 18:12:47.39ID:qASuDcp40
>>365
今はなんて言うの
0371お前名無しだろ (ワッチョイ df24-CwFj)
垢版 |
2020/01/09(木) 18:46:53.69ID:CRmmkWgE0
>>370
作り試合?
英語だとFixed match?
0372お前名無しだろ (ワッチョイW 5f35-DM+3)
垢版 |
2020/01/09(木) 21:21:56.10ID:sZ9qB+jk0
猪木、アリ戦はヤオ。
0373お前名無しだろ (ワッチョイ dfb2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:08:40.78ID:+OmnSp8p0
ヤオ馬鹿がこの世から消し去りたい邪魔で仕方のない8冊ww

フレッド・ブラッシー 『フレッド・ブラッシー自伝』
アンジェロ・ダンディ 『勝つことを知った男』
ミスター・高橋    『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』
ショーンアセール&マイクムーニハム 『WWEの独裁者―とアメリカン・プロレスの真実』
柳澤 健        『1976年のアントニオ猪木』
平井有太       『虚人と巨人』
トマス・ハウザー   『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』
ジョシュ グロス著 『アリ対猪木 アメリカから見た世界格闘史の特異点』
0374お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-elwi)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:29:02.07ID:jtg4M5XPd
1+1=2であることにソースはいらない
1+1=3という嘘の数式を世間に浸透させるには、強い説得力のある膨大量の裏付けが必要だ

わずか8冊の書籍で1+1=3の正当性を主張したところで、事実は小揺るぎもしない
0375お前名無しだろ (ワッチョイ dfb2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:47:37.69ID:+OmnSp8p0
>>374
強い説得力のある膨大量の裏付けが必要なのはヤオ馬鹿の方であって。
猪木アリ戦に関する証言がガチで統一されていることを嘆くパロディのつもりならそれでいいがw
0376お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-elwi)
垢版 |
2020/01/10(金) 09:06:23.82ID:lCDUpHjza
>>368
この場合虚勢の言葉を使うのは国語の勉強が出来ない人間
君って本当に頭が悪いよね
虚勢は自分を大きく見せる場合に違うんだよ
どんな教育を受けたらそこまで馬鹿になれるのか教えてくれよ
自分で自分が恥ずかしく無いの?
親の教育が悪かったんだろうなあ
0377お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-elwi)
垢版 |
2020/01/10(金) 09:07:57.66ID:lCDUpHjza
>>368
ここに馬鹿がいますよw
0378お前名無しだろ (スッップ Sd9f-AATi)
垢版 |
2020/01/10(金) 09:48:38.35ID:cwZRG0Rld
キミ、もしかして韓国の人?
0379お前名無しだろ (ワッチョイ dfb2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/10(金) 10:20:07.19ID:/Q/8lGgJ0
>>376

>虚勢は自分を大きく見せる場合に違うんだよ

だからそれがお前だからw
0380お前名無しだろ (ササクッテロラ Spb3-ixJq)
垢版 |
2020/01/10(金) 12:28:59.75ID:NXiBnYBFp
まだアリの話してんのかおっさん共
0381お前名無しだろ (ワッチョイ dfb2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/10(金) 12:51:02.38ID:/Q/8lGgJ0
アメリカの総合格闘技ジャーナリストが「なぜ、シュートマッチになったのか?」と
検証しているというのにここのヤオ患者だけはいまだに・・・・
0382お前名無しだろ (ワッチョイW 5f35-DM+3)
垢版 |
2020/01/10(金) 21:17:21.05ID:ZhPKEqt00
猪木、アリ戦はケツ決め茶番劇。
アメリカジャーナリストは開催地日本で真相を知らない。
0383お前名無しだろ (ワッチョイ dfb2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/10(金) 21:44:37.24ID:/Q/8lGgJ0
>>382
これ執筆したのアメリカ人なんだけどねぇ

ジョシュ グロス著 『アリ対猪木 アメリカから見た世界格闘史の特異点』
内容説明
なぜ、アリはレスラーと戦ったのか?なぜ、米国マット界は団結したのか?
なぜ、シュートマッチになったのか?なぜ、猪木は勝てなかったのか?
なぜ、MMAはその後繁栄したのか?

世界最高峰の舞台、UFCを産み落とした禁断の果実。
歴史的一戦の裏側に迫る米国発のノンフィクション!!
0384お前名無しだろ (ワッチョイ ff02-ErPi)
垢版 |
2020/01/10(金) 21:53:35.07ID:q1JWkk2h0
プロレスはブックを決めて飲ませる部分がガチなんだよな
そこにおける屈託が試合に滲み出るからこそ面白い
0385お前名無しだろ (ワッチョイW 5f89-kem9)
垢版 |
2020/01/10(金) 21:58:00.63ID:uBuy4AVc0
プロレス関係者で高橋だけは信じられる
0386お前名無しだろ (ワッチョイ ff02-ErPi)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:14:55.85ID:q1JWkk2h0
新日本プロレス伝説「完全解明」みたいな写真解説があるのは良かった
特に猪木と武藤のタッグ戦とか
0387お前名無しだろ (ワッチョイ dfb2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:48:08.60ID:/Q/8lGgJ0
高橋の蛇のエキス入りのラーメン屋ってまだあるの?
0388お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fd7-AGsz)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:51:33.50ID:EsvnPghi0
強いと言えば高橋にあと10年は新日にいてほしかったな。
ネタが毎回、猪木、藤波、長州、アンドレだからなw
蝶野、武藤、ライガー、天山あたりの裏話もう少し聞きたかった。
0389お前名無しだろ (ワッチョイ df24-Hp8P)
垢版 |
2020/01/11(土) 06:51:54.85ID:1A5ZdBqi0
武藤はスペースローンウルフで異例のスピード売り出しだったが
レスラー間で不満の声を聞かなかったのはガチンコが強かったので
「あいつなら納得」ってのがあったんだろうな
同世代のレスラーは「武藤は若手の頃から道場最強クラスだった」と
言っているし
0390お前名無しだろ (ワッチョイ df24-CwFj)
垢版 |
2020/01/11(土) 08:08:28.20ID:9dQ9s01O0
>>389
ガチンコが強い云々は関係ない。
0391お前名無しだろ (ワッチョイW df12-4ygY)
垢版 |
2020/01/11(土) 10:25:58.99ID:jDHkQ5VU0
>>389
運動神経とマスクが良かったから。
あとセンスかな
0392お前名無しだろ (ワッチョイ df24-CwFj)
垢版 |
2020/01/11(土) 11:48:28.81ID:9dQ9s01O0
>>391
スペースローンウルフ時代がピークでムーンサルトも高さ、スピード共に凄かった。
試合スタイルは変わらず年々劣化、下降していってる。
0393お前名無しだろ (ワッチョイW df12-4ygY)
垢版 |
2020/01/12(日) 11:43:54.77ID:D8vlMlY70
馬場と猪木の対立の構図が、壮大なアングルだったら凄いw
0394お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f6d-9IOS)
垢版 |
2020/01/12(日) 11:53:57.12ID:/XXh4DVv0
アングルってほど大袈裟ではないにしろ似たような関係ではあったんでないの
実際の所は定期的に会食する間柄だったって聞いたことあるけど
0395お前名無しだろ (スッップ Sd9f-uhcM)
垢版 |
2020/01/13(月) 09:33:34.49ID:aSFglNaEd
>>393-394
>>384

ミスター高橋教祖の真似してアングルとかブックとかの言葉を使わないで下さい。
自分で考えて自分の言葉で話しましょう。
0396お前名無しだろ (ワッチョイW dfb2-3FUO)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:04:24.42ID:LlBfcWMJ0
ざっと読んだら八百長を論じている者が笑われていて凄いスレだなと驚いたけれど、
よく読んだらアリ猪木の試合のことだったのね。
やっと納得いたしました。
0397お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-elwi)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:26:04.84ID:QI2gtl/Ad
※笑っているのはプヲタだけ
0398お前名無しだろ (ワッチョイW 5f35-DM+3)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:27:04.22ID:UD3KWd/z0
>>383
アメリカのジャーナリストは信用できない。
鶴田、奴の五輪コンビを、ジュードーオリンピックと書いてたしな。
0399お前名無しだろ (ワッチョイW 5f35-DM+3)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:28:56.10ID:UD3KWd/z0
>>373
結局は
ケツギメありの

途中経過で揉めた

ヘンテコな試合

だろ
0400お前名無しだろ (スッップ Sd9f-3FUO)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:35:52.28ID:8M5cQw8id
結局なわりにはいつもその結局のソースは無し(笑)
0401お前名無しだろ (ワッチョイ dfb2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:38:43.47ID:LlBfcWMJ0
>>398
あちらではどうでもいい「奴ら」ってことですかね
0402お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-elwi)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:45:56.94ID:QI2gtl/Ad
>>400
1+1=2であることにソースはいらない
1+1=3という嘘の数式を世間に浸透させるには、強い説得力のある膨大量の裏付けが必要だ

わずか8冊の書籍で1+1=3の正当性を主張したところで、事実は小揺るぎもしない
0403お前名無しだろ (ワッチョイW 5f35-DM+3)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:51:17.42ID:UD3KWd/z0
>>402
まあ、そういうことだわな。
0404お前名無しだろ (ワッチョイ 7f78-///2)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:22:13.42ID:D2vxfEnN0
おいおい、そんなこと書いたらまた、

「ヤオ馬鹿がこの世から消し去りたい邪魔で仕方のない8冊ww」爺さんが
待ってました!とばかり飛んで来るぞw
0405お前名無しだろ (ワッチョイ dfb2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:29:29.70ID:LlBfcWMJ0
でも普通に世間に浸透してるのは「猪木アリ戦は真剣勝負」だけどね
0406お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-elwi)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:54:07.44ID:QI2gtl/Ad
※世間は真剣勝負と認識していると思っているのはプヲタだけ
0407お前名無しだろ (スッップ Sd9f-3FUO)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:58:15.26ID:8M5cQw8id
世間の
0408お前名無しだろ (スッップ Sd9f-3FUO)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:01:17.20ID:8M5cQw8id
見解は真剣勝負でしょ。
Wikipedia見てごらん。
0409お前名無しだろ (スッップ Sd9f-3FUO)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:06:25.95ID:8M5cQw8id
ヤオのソースが無い言い訳が

ソースは要らない

ってどんだけ滅茶苦茶な主張(笑)
0410お前名無しだろ (アウアウカー Sa53-AGsz)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:09:03.13ID:JSXllqGua
世間一般の認識ではヤオではあんな試合にはならないでしょ。
0411お前名無しだろ (ワッチョイW dfb2-3FUO)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:23:43.63ID:LlBfcWMJ0
猪木アリ戦のことをネットや書籍で調べて出てくる結論は真剣勝負だという部分は事実だよ。
これイコール世間の見解ね。普通に。
0412お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-elwi)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:40:07.03ID:QI2gtl/Ad
・1999年に人類は滅亡する
・猪木アリ戦は真剣勝負
・3.11は人工地震によるテロ

これらの流布は同じカテゴリ
信じる人は今もなお信じているのだろうけど
0413お前名無しだろ (ワッチョイW 5f35-DM+3)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:48:38.84ID:UD3KWd/z0
>>408
Wikiはプオタ編集だろ
0414お前名無しだろ (ワッチョイW 5f35-DM+3)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:49:51.30ID:UD3KWd/z0
>>410
だから

ケツギメ有りヤオ

途中があいまいで揉めたから
時々ちょっかい出したってこと。

ヘンテコ試合
0415お前名無しだろ (ワッチョイW 5f35-DM+3)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:54:06.63ID:UD3KWd/z0
猪木vsアリ戦は闘う以前から“ケツ決め”があったと断じられ、
引き分け裁定を下した三人のジャッジに言及なされて、その根拠を示されておられる。
また当時のTVサイドへの“ケツ決め”裁定のあらかじめの申し渡しがあった!
との見解をも示され、様々な観点・角度から論評なされてもおられる。

ググればあるよ。
0416お前名無しだろ (ワッチョイW 5f35-DM+3)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:13:28.70ID:UD3KWd/z0
という事で8っ冊爺いの完敗
0417お前名無しだろ (ワッチョイ ff02-e4/i)
垢版 |
2020/01/13(月) 13:32:36.34ID:W9LUxWwD0
プロレスってのはむしろ政治なんだよな
基本的には裏で与野党の筋書きがあるが時々ガチ状態にもなるって
0418お前名無しだろ (ワッチョイ dfb2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:08:30.05ID:LlBfcWMJ0
>412
猪木アリ戦は証言も出尽くした事象なので信じる信じないではない。

>413
誰が編集したってWikiの猪木アリ戦の内容は同じだよ。
だって仮に君が編集したって八百長のソース拾えない状況は全く同じだから。

あと、「ググればあるよ」はいつもの逃げ。
「あるよ」が本当にあればこんなに長くの間、何故ヤオ派が誰も引用しないデッドストック状態が続くのさ(笑)
0419お前名無しだろ (スッップ Sd9f-3FUO)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:53:11.40ID:u8L9rD/Sd
自称霊感が強い人にしか見えないという幽霊と同じで
八百派にしか目に写らない八百長証言集があるのかも?
0420お前名無しだろ (ワッチョイW 5f35-DM+3)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:08:01.42ID:UD3KWd/z0
当事者だから真相証言をしたとは限らないからだ

一部で信じられているがんじがらめルールという作り話
アリ猪木戦の真実 ケツは決まっていた!
アリ猪木戦の真実 15Rのフル中継は伝達されていた!
アリ猪木戦の真実 13Rの攻防はスポットなのか否か
アリ猪木戦の真実 茶番劇の裏方たち〜通訳
アリ猪木戦の真実 茶番劇の裏方たち〜ボブ・アラム
0421お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fd7-AGsz)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:19:01.52ID:h/b9D6rV0
>>414
だから一般人にそんな発想はないだろうよw
基本的に片や立ってるだけ、片や寝っころがってるだけ。これがヤオと一般人はどこから発想するの?
0422お前名無しだろ (ワッチョイ dfb2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:34:28.05ID:LlBfcWMJ0
>当事者だから真相証言をしたとは限らないからだ

まぁ証言が一人のみとかならまだしも、
試合に関わった微妙に違う立場の複数の人間の証言が真剣勝負だったと言っている
この事実は状況証拠として十分過ぎる
0423お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-elwi)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:41:31.88ID:9zhTXrnhd
猪木サイド「あれが八百長だったとは言えない」
アリサイド「アリが八百長に加担したとは言えない」

関わった人間なら誰もが辻褄を合わせるし、
何の関わりもない我々がそれに同調する筋合はない
0424お前名無しだろ (ワッチョイ df24-CwFj)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:47:10.38ID:iLkMyL9z0
猪木vsアリ戦が真剣勝負か八百長かで裁判やって証人尋問やったら、
ガチだと証言する関係者は多いが、八百長だと証言する関係者はいないだろ。
もし八百長だと証言する人がいたら、裁判官は「その根拠は? 証拠は?」と聞き、証言者は八百長を立証できない。
これで真剣勝負だと判決される。
0425お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-elwi)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:52:27.78ID:9zhTXrnhd
関係者がケーフェイを順守するのは当たり前
いる訳がない
0426お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-elwi)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:11:59.22ID:q2Nvsf0Ta
>>424
小倉智昭が相撲の八百長に触れて千代の富士かなんかに謝られって言われて謝ったんだよな
その後八百長がバレた事件が起こったけどそれは証拠があったから
八百長って公では言えない難しい問題なんだよ
言って不審死した人もいたしさ
0427お前名無しだろ (ワッチョイW 5f35-DM+3)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:19:02.02ID:UD3KWd/z0
>>421
ボクシング 対 プロレス って時点で一般人にはヤオなんだが。
0428お前名無しだろ (ワッチョイW 5f35-DM+3)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:20:29.33ID:UD3KWd/z0
ガチでレスラーとボクシングがやったら
どうなるかは、永田さんが証明しちゃってるから。
0429お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fd7-AGsz)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:46:29.46ID:h/b9D6rV0
ボクサーとプロレスラーって今となっては共に総合ではまったく歯がたたない好敵手だよなw
0430お前名無しだろ (ワッチョイW df24-U+x0)
垢版 |
2020/01/14(火) 09:05:56.67ID:mcJn7bbD0
子供ながらになんとなく暗黙の了解やお約束で成り立ってるグレーなジャンルだと思ってたから当時読んで生々しいなとは思ったけど大したショックは受けなかったわ
どっちかっていうとカミソリカットの方がビックリしたかな。
いつもセコンドが取り囲むと血出てんなとは思ってたから腑に落ちたわ
0431お前名無しだろ (ワッチョイ dfb2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/14(火) 10:28:16.26ID:jtryP0au0
>アリサイド「アリが八百長に加担したとは言えない」

お前、馬鹿じゃね?w
最初はヤオだと思って話に乗っかったこと、台本の存在、
猪木にそれらを無下にされたこと等をマスコミに漏らしたのはアリサイドだろ。
そんなユルユルの秘密厳守がどこにあるwww
0432お前名無しだろ (オッペケ Srb3-V6YE)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:06:34.69ID:8nlcgjDpr
>>426
その辺をわからず猪木アリはガチだと訳のわからん本をコピペしてる老人は笑えるな
0433お前名無しだろ (ワッチョイ dfb2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:14:24.23ID:jtryP0au0
ゴキブリにはアースジェット、ヤオ馬鹿にはこの8冊www

フレッド・ブラッシー 『フレッド・ブラッシー自伝』
アンジェロ・ダンディ 『勝つことを知った男』
ミスター・高橋    『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』
ショーンアセール&マイクムーニハム 『WWEの独裁者―とアメリカン・プロレスの真実』
柳澤 健        『1976年のアントニオ猪木』
平井有太       『虚人と巨人』
トマス・ハウザー   『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』
ジョシュ グロス 『アリ対猪木 アメリカから見た世界格闘史の特異点』
0434お前名無しだろ (ワッチョイ dfb2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:22:42.76ID:jtryP0au0
ヤオ馬鹿を釣るにはこれ以上の餌はないといえる痛快な8冊ww

フレッド・ブラッシー 『フレッド・ブラッシー自伝』
アンジェロ・ダンディ 『勝つことを知った男』
ミスター・高橋    『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』
ショーンアセール&マイクムーニハム 『WWEの独裁者―とアメリカン・プロレスの真実』
柳澤 健        『1976年のアントニオ猪木』
平井有太       『虚人と巨人』
トマス・ハウザー   『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』
ジョシュ グロス   『アリ対猪木 アメリカから見た世界格闘史の特異点』
0435お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-elwi)
垢版 |
2020/01/14(火) 12:59:59.86ID:mdvIfiTgd
1+1=2であることにソースはいらない
1+1=3という嘘の数式を世間に浸透させるには、強い説得力のある膨大量の裏付けが必要だ

わずか8冊の書籍で1+1=3の正当性を主張したところで、事実は小揺るぎもしない

アリはプロボクサー 猪木はプロレスラー
かたや世界的アスリート、こなた極東ローカル劇団員
アスリートと劇団員が「アスリート同士の真剣勝負」という表向きで興行を打つとしたら、
当然アリが猪木のレベルまで降りてもらわないことにはどうにもならない

だがこんな単純な理屈に耳を塞ぎあれをガチだと本気で信じているバカが今も確実に存在し、
こいつらがもしリアルタイム世代なら実に40年以上(現在進行形で)騙され続けている訳で
そこまでの騙す力をもった猪木アリ戦は(内容のクソっぷりはともかく)唯一無二の神興行だったと断定できる

ミスター高橋はプロレスのカラクリをすべて正直に暴露した訳ではない
猪木アリ戦を真剣勝負だとウソを書いたのはこれこそ高橋にとっての「守るべき幻想」だったからだ
単に大人の事情かもしれないけどね
0436お前名無しだろ (ワッチョイW df6d-LDBo)
垢版 |
2020/01/14(火) 13:18:28.52ID:QR8eGMfC0
>>13
そんな印象しか残らなかったな
「オマエがやりたかったのは、そんなことか」と
そして、「面白い試合」とか「受け待ちの不自然さ」が、半ば公認のものみたいになってしまって、「ヘタクソなレスラーだな」と思われる事が多くなった気がする
当時馳が、「いや…まいったなあと言うか…、確かに高橋さんの文章は面白いんですよね」みたいに話してたけども、特に当時のプロレス界にとっては、尋常じゃない衝撃だったのは間違いない
0437お前名無しだろ (スッップ Sd9f-3FUO)
垢版 |
2020/01/14(火) 16:14:39.67ID:qS9ao5OLd
Web(Wikipediaなど)で調べてもガチ
書籍で調べてもガチ

はいこれが世間の現状
0438お前名無しだろ (ワッチョイ dfb2-JQ6m)
垢版 |
2020/01/14(火) 18:09:30.15ID:jtryP0au0
>猪木アリ戦を真剣勝負だとウソを書いたのはこれこそ高橋にとっての「守るべき幻想」だったからだ

ウソを書いたのはってw
それをウソ認定する決定権はお前が持ってるの???ww
高橋が守るべき幻想?だったら自分で裁いた試合にするって!

>単に大人の事情かもしれないけどね

お前のご都合事情だろwww
0439お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fd7-AGsz)
垢版 |
2020/01/14(火) 21:29:23.12ID:RRsyUoyJ0
SWS田中社長にケツギメの存在を教えたケンドーナガサキが亡くなりましたね
0440お前名無しだろ (オッペケ Srb3-L/un)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:12:42.97ID:tU14LUE4r
アリはゴリラモンスーンと普通に八百長やってるから
猪木戦も八百長なら、普通に「ジャップともプロレスやりました」で済む話
真剣勝負と言い張る必要なんか無い
0441お前名無しだろ (ワッチョイW 5f35-DM+3)
垢版 |
2020/01/14(火) 23:51:20.99ID:MglEY0D30
当事者だから真相証言をしたとは限らないからだ

これに尽きる。
テレ朝絡んでたらなおさら。
0442お前名無しだろ (ワッチョイW 8210-DeBb)
垢版 |
2020/01/15(水) 00:32:08.75ID:zekDoS7Y0
猪木アリの話はもういいよ永遠に平行線だろ
それより高橋本の他のネタ話せや
俺はジャイアントマシンお願いするとこが好きだ
0443お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:07:09.64ID:4tIV1VLB0
モハメドアリは当初はプロレスショーのつもりでオファーに応じた。(そのコメントも存在する)
そのことをマスコミに喋っている時点でアリサイドがフェイク試合を隠そうとは思っていないことがわかる。
つまり、八百長証言がひとつも無い理由としての

>「アリが八百長に加担したとは言えない」

は成り立たない。
試合のリハーサルを拒まれた経緯をアリ陣営自ら暴露している事実を見ても、
試合に関しての守秘義務など存在していないことは明白。
0445お前名無しだろ (スッップ Sd22-wxwA)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:13:40.57ID:hhoJ8mxkd
高橋によるアリ猪木戦のガチ暴露も猪木サイド的には有り難迷惑だね
建前上全ての試合がとりあえず真剣勝負なんだからさ
アリの試合を特定してあれだけはガチだったんですよね?とかいわれても
たぶん猪木は何も言えなくなってしまうよ
0446お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/15(水) 20:51:00.11ID:0Kt6frcH0
>>443
ヤオとバラしてはならない。という一文があるだけで充分なんだが。
0447お前名無しだろ (スッップ Sd22-wxwA)
垢版 |
2020/01/15(水) 21:28:39.53ID:hhoJ8mxkd
台本がボツになった話まで明らかになってる試合なんて他にないよね
どんだけ口が軽いんだかアリ陣営
0448お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/15(水) 21:37:23.27ID:4tIV1VLB0
ヤオ馬鹿の主張をあざ笑うかのように存在するクールな8冊ww

フレッド・ブラッシー 『フレッド・ブラッシー自伝』
アンジェロ・ダンディ 『勝つことを知った男』
ミスター・高橋    『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』
ショーンアセール&マイクムーニハム 『WWEの独裁者―とアメリカン・プロレスの真実』
柳澤 健        『1976年のアントニオ猪木』
平井有太       『虚人と巨人』
トマス・ハウザー   『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』
ジョシュ グロス   『アリ対猪木 アメリカから見た世界格闘史の特異点』
0449お前名無しだろ (スッップ Sd22-mzut)
垢版 |
2020/01/15(水) 21:53:17.48ID:ZadUuUhFd
1+1=2であることにソースはいらない
1+1=3という嘘の数式を世間に浸透させるには、強い説得力のある膨大量の裏付けが必要だ

わずか8冊の書籍で1+1=3の正当性を主張したところで、事実は小揺るぎもしない
0450お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/15(水) 21:57:05.46ID:4tIV1VLB0
「これらの内容が全部ヤオ証言だったらなぁ」とヤオ馬鹿が悔やむ8冊www

フレッド・ブラッシー 『フレッド・ブラッシー自伝』
アンジェロ・ダンディ 『勝つことを知った男』
ミスター・高橋    『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』
ショーンアセール&マイクムーニハム 『WWEの独裁者―とアメリカン・プロレスの真実』
柳澤 健        『1976年のアントニオ猪木』
平井有太       『虚人と巨人』
トマス・ハウザー   『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』
ジョシュ グロス   『アリ対猪木 アメリカから見た世界格闘史の特異点』
0451お前名無しだろ (スッップ Sd22-wxwA)
垢版 |
2020/01/15(水) 21:59:43.70ID:hhoJ8mxkd
わずか8冊って
1冊もないよりは雲泥の差だと思われ
0452お前名無しだろ (スッップ Sd22-mzut)
垢版 |
2020/01/15(水) 22:30:26.98ID:ZadUuUhFd
>>451
何せ1+1=2であることにソースはいらないからな
逆に1冊でもあるほうがおかしい
0453お前名無しだろ (アークセーT Sxd1-otum)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:09:23.24ID:/ogU5eJ6x
たった8冊の本に書かれたから事実だとなると、
世界の数限りない本で存在を示しているUFOや宇宙人がいるって話も事実認定でいいですね。
0454お前名無しだろ (ワッチョイ c510-WYyw)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:11:33.61ID:I+HOOpac0
代表的な書籍が8冊というだけで、雑誌のインタビューとか入れると無数にあるからな
0455お前名無しだろ (ワッチョイWW d1bc-5CDf)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:14:37.76ID:GEZHgpTe0
猪木アリがガチとかマジで言ってんの?w
0456お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:45:49.09ID:4tIV1VLB0
>猪木アリがガチとかマジで言ってんの?w

うん! 皆、言ってるよぉ〜

フレッド・ブラッシー 『フレッド・ブラッシー自伝』
アンジェロ・ダンディ 『勝つことを知った男』
ミスター・高橋    『流血の魔術 最強の演技 すべてのプロレスはショーである』
ショーンアセール&マイクムーニハム 『WWEの独裁者―とアメリカン・プロレスの真実』
柳澤 健        『1976年のアントニオ猪木』
平井有太       『虚人と巨人』
トマス・ハウザー   『モハメド・アリ―その生と時代〈下〉』
ジョシュ グロス   『アリ対猪木 アメリカから見た世界格闘史の特異点』
0457お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/16(木) 00:32:56.35ID:IY6+xGZe0
>>453
UFOや宇宙人の類は載る本にもよるだろ。
サイエンス誌や日本でいうとNewtonとかでUFOを扱いだしたら少しはたじろぐが、
月刊ムーあたりではここのヤオ馬鹿の1+1=2とあまり変わらんからw
0458お前名無しだろ (ワッチョイW fe10-kXVv)
垢版 |
2020/01/16(木) 00:40:30.96ID:t/eFniZ70
>>456
その7冊のなかには外人が著者のものがあるけど和訳本でてるものはありますか?
読んでみたいので
0459お前名無しだろ (スッップ Sd22-wxwA)
垢版 |
2020/01/16(木) 01:02:16.03ID:6EFsCh26d
丸善か紀伊国屋行けば全部揃う
0460お前名無しだろ (ワッチョイW fe10-kXVv)
垢版 |
2020/01/16(木) 01:22:33.51ID:t/eFniZ70
>>459
海外著者のは全部和訳本あり?
0461お前名無しだろ (スッップ Sd22-wxwA)
垢版 |
2020/01/16(木) 01:33:26.17ID:6EFsCh26d
ないんじゃね?
0462お前名無しだろ (アウアウエーT Sa0a-Sfrr)
垢版 |
2020/01/16(木) 04:02:05.48ID:QABMqZDYa
>>458

少なくともジョシュ・グロス『アリ対猪木 アメリカから見た世界格闘史の特異点』は出てます、今見たらアマゾンで残り一冊。
0463お前名無しだろ (スッップ Sd22-7ABd)
垢版 |
2020/01/16(木) 07:56:44.08ID:T504pLv0d
事実は揺るぎもしない

アリはプロボクサー 猪木はプロレスラー
かたや世界的アスリート、かたや最強格闘技のトップ
アスリートと格闘家が「アスリート同士の真剣勝負」という興行を打つとしたら、
当然猪木がアリのレベルまで降りてもらわないことにはどうにもならない

それはアリ寄りのルールに表れている。

だがこんな単純な理屈に耳を塞ぎあれをヤオだと本気で信じているバカが今も確実に存在し、
こいつらがもしリアルタイム世代なら実に40年以上(現在進行形で)騙され続けている訳で
そこまでの騙す力をもった猪木アリ戦は唯一無二の神興行だったと断定できる
0464お前名無しだろ (スッップ Sd22-mzut)
垢版 |
2020/01/16(木) 08:29:33.21ID:ATptnVrAd
>>463
そういう薄汚い改変はいらない
猪木はガチ童貞
0465お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/16(木) 10:38:06.11ID:IY6+xGZe0
>何せ1+1=2であることにソースはいらないからな

素直に試合はガチだったからヤオの資料は存在しませんと吐けばいいものをw
0466お前名無しだろ (スッップ Sd22-mzut)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:01:20.27ID:ATptnVrAd
アリはプロボクサー 猪木はプロレスラー
かたや世界的アスリート、こなた極東ローカル劇団員
アスリートと劇団員が「アスリート同士の真剣勝負」という表向きで興行を打つとしたら、
当然アリが猪木のレベルまで降りてもらわないことにはどうにもならない
0467お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:07:15.38ID:IY6+xGZe0
>当然アリが猪木のレベルまで降りてもらわないことにはどうにもならない

なるほど!
それでアリはプロレスのつもりだったけれど猪木サイドの意向を泣く泣く飲んで
真剣勝負になだれ込んだというわけか。納得した!
0469お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:39:31.65ID:IY6+xGZe0
ガチンコは、大相撲やプロレスにおける「真剣勝負」を意味する隠語である。
同義語はガチ、シュート(英語:shoot)、セメント、ピストル。

Wikipediaより
0470お前名無しだろ (ワッチョイ 0278-HLSl)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:57:55.74ID:blFeYXzr0
「ヤオ馬鹿がこの世から消し去りたい邪魔で仕方のない8冊ww」爺さんって、
結局は狂信的な猪木ヲタなんだろな。

あのアリと真剣勝負をした猪木はエライんだ!
みたいな。
0471お前名無しだろ (ワッチョイ f924-0O7j)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:03:59.90ID:LbIqCvWj0
畑山「あれ(アリキック状態)をやられたらボクサーは勝てない」
0472お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:38:02.64ID:+LmqVK+z0
当事者だから真相証言をしたとは限らないからだ

この一文だけで信者の神本は
オセロゲームのように白から黒にひっくり返る。
0473お前名無しだろ (ワッチョイ f924-0O7j)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:37:33.15ID:LbIqCvWj0
>>472
じゃあ、当事者以外の証言が真相なのか?
0475お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:43:51.20ID:+LmqVK+z0
>>473
何故反対語にこだわる?
0476お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:03:37.76ID:IY6+xGZe0
>>472
例えば、
強盗殺人事件の犯人が現場から車で逃走したとしよう。
警察は逃走犯の追跡に際し、現場付近においての目撃情報を集める。
ある目撃者は犯人らしき者が赤い車に乗り込むのを見たと証言。
また違う目撃者は犯人が赤っぽい車で逃げて行ったのを見たと証言。
更に現場からやや離れた場所にいた者は赤い車が信号無視して凄いスピードで走り抜けていったと証言。
複数の証言の内容に一定の統一性があればそれらの情報の信憑性は濃くなる。
そんなことは馬鹿でもわかる。
0477お前名無しだろ (ワッチョイ 4202-Sfrr)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:07:21.49ID:SBHcoJJb0
いつまで猪木アリ戦ガチヤヲ論戦してるんだ!
0478お前名無しだろ (スッップ Sd22-wxwA)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:10:33.51ID:t7LpOA7od
猪木アリ戦を八百長だと言い張って譲らない原始人でも、
八百長に結び付く情報が何処にも存在しない点だけは
文句なしに認めているんだね(笑)
0479お前名無しだろ (ワッチョイ 0210-6zBS)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:25:20.53ID:feaueOpN0
猪木のファンか信者が功績を認めたい気持ち、これはわかる
それよりいちゃもんつけて否定したいひとらの方がやましい性根が隠れてるんじゃないの
0480お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:30:28.30ID:IY6+xGZe0
猪木のファンとか信者とか無関係な所で(海外の書籍など)ガチと断定されているんだから、
もはや個人的に認めたいとか認めたくないとか以前の決定事項。
0481お前名無しだろ (アークセーT Sxd1-otum)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:41:51.24ID:5FxwT6XGx
>>480
結局ヤオ派はヤオだって思い込んでいるのに
それを覆す決定的なものはない。
一方でガチ派にヤオを認めさせる証拠もない。
お互い自分がそう思うという思いと証拠だと思っているものを
並べているだけ。
別に自分と違う意見のヤツいても、自分がヤオでもガチでも
それにつがいないと思っているんなら、それでいいじゃないのと思うけどな。
0482お前名無しだろ (スッップ Sd22-mzut)
垢版 |
2020/01/17(金) 00:09:22.86ID:GWng5VyGd
>>481
何せ1+1=2であることにソースはいらないからな
証拠はクロをシロとしたい側が提示するもので、その証拠品は世の中に8冊あるらしい
0483お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/17(金) 00:14:42.46ID:NPgXUMYx0
>>481
ヤオ派もガチ派もお互い様ではないか、と奇麗にまとめたいみたいだが・・・・
どっちもどっちとは言えない部分をスルーしちゃ駄目だよ。
ガチ派には関係者証言というアドバンテージがある以上ね。
0484お前名無しだろ (アークセーT Sxd1-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 00:38:42.73ID:hUoN/feSx
>>483
アドバンテージとガチ派が思っているだけ。
それがヤオ派が納得できるだけの説得力を持たなければ意味はない。
あくまで自分がそう思うって部分の裏付けってだけ。
まぁヤオ派もガチ派を納得させる証拠もない。
どこまで行っても、自分がガチだかヤオだかって思う裏付けを並べるなり否定するだけで
平行線になるってコト。
まぁ仮に猪木が事実はこうだったと証言したとしても、あれだけ出鱈目やってたヤツの証言信用できない
って言われればそれで終わり。
真実は闇の中だから、お互い自分の考えを信じてりゃいいじゃないって話。
0485お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/17(金) 00:57:01.11ID:NPgXUMYx0
>>484
例えばね、
今までは格闘技やプロレスに疎かった仮名Aさんが猪木アリ戦に興味を抱いたとしてだね、
そのAさんが試合に関するありとあらゆるモノをかき集めて調べたあげたとしよう。
ウィキペディア、本屋、図書館、可能な限り目にできるものは全てね。
したらやっぱり「あの試合は真剣勝負だった」にAさんはたどり着くでしょどうしても?
だって調べても調べてもガチ証言しか出てこないし「試合は八百長だった」へと導く資料が存在しないのだから。
Aさんの頭の中に知識としてインプットされるあの試合の真相は「真剣勝負だった」であり八百長ではない。

俺の言うガチ派の方にアドバンテージがあるってのはそういうことよ。
0486お前名無しだろ (スッップ Sd22-wxwA)
垢版 |
2020/01/17(金) 00:58:52.53ID:ehSOubqod
俺は馬場さんの意見である
プロレスのリングで行われるものは全てプロレス
というお言葉を尊重したいのでアリ戦も八百長論者側に身を置いている
馬場さんは試合関係者ではないからと却下されるであろうが
同業者の意見として重みのある貴重な一言だと思っている
だが1+1=2とやらの主張は幼稚な屁理屈にしか聞こえないので止めた方がよいね
0487お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/17(金) 01:54:03.79ID:NPgXUMYx0
ヤオ派から見ても
>何せ1+1=2であることにソースはいらないからな
は無茶苦茶理論だと思うんだね。
0488お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/17(金) 03:28:33.52ID:MCkU54/q0
>>476
警察は、目撃者が全員グルだと知らないで
上層部から指名された目撃者にしか聞き込みしてないんだろな。
0489お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/17(金) 03:31:05.21ID:MCkU54/q0
>>487
いや、俺は、上手いこと言うなと思った。
会社も、誰が見ても嘘だと直感してることを
堂々と上層部全員が、表向きの理由を発表してるのを
体感してるから。
0490お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/17(金) 03:35:00.78ID:MCkU54/q0
>>480
アリ戦で金稼いだ連中の関係者が言ってることは
口裏合わせだろう。
怪しい一戦の関係者だからこそ怪しい。
0492お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/17(金) 08:02:31.74ID:NPgXUMYx0
>>490
お前が怪しいと思うのはお前の勝手。
だが残念だがその勝手は口裏合わせだったことのソースにはならんから。

その怪しいとやらの連中が、試合当日まで揉めに揉めたあの連中が、
揃いも揃って口裏合わせしてまで嘘をつく理由とその先にある大きなメリットとは?
お前のここでの存在価値は楽しいおとぎ話を一生懸命考えて、
皆を笑わしてくれることなんだから真面目におもろい言い訳考えて発表しろよw

がんばれー! 期待してるぞぉー!ww
0493お前名無しだろ (ドコグロ MMca-6kzX)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:37:27.72ID:BP5qalOcM
アリ戦はそもそも正式なルールがどういうものだったかもはっきりしていない
ヤオガチ以前の問題だわ
0494お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-hpfp)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:09:13.41ID:C3EYKv+Ya
いつまでアリアリ言ってんの?

日本のプロレス界が未だに台本の存在を明言せずに真剣勝負かのように装って馬鹿なファンを騙し続けていることを糾弾し謝罪するまで粘着し続けるのがスレの趣旨ちゃうんか
0495お前名無しだろ (スップ Sd82-mzut)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:49:52.57ID:OStCymPgd
このたびは猪木アリ戦はガチと寝言をほざくバカのせいで主旨が狂ってしまいました
深くおわび申し上げます
0496お前名無しだろ (オッペケ Srd1-5CDf)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:31:01.16ID:fFbCIE4hr
猪木アリガチおじさんはいつもスレを荒らしては論破されてるな
胡散臭い本のコピペが奥の手だよw
0497お前名無しだろ (ワッチョイ fe10-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:39:50.38ID:eFxxIiUR0
猪木アリはケツキメはなかったと思うが果たして猪木側の言うがんじがらめで猪木不利のルールは本当にあったのだろうか?
柳沢はそんなルールはなかったと言ってるんだよな
0498お前名無しだろ (ワッチョイ f924-0O7j)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:42:28.35ID:WFXkAeJM0
>>497
猪木がアリの上に乗った時にレフェリーが止めに入ってる。
0499お前名無しだろ (ワッチョイ fe10-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:47:50.66ID:eFxxIiUR0
>>498
それ肘打ちのときじゃね?
肘、金的、目つきくらいは当然禁止されてただろ
0500お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:30:22.68ID:MCkU54/q0
>>492
だからケツギメ有りは揺るがず
筋書きで揉めたんだろ。
0501お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:40:04.77ID:MCkU54/q0
アリ猪木戦はヤオ。
0502お前名無しだろ (アークセーT Sxd1-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:45:20.99ID:Oqd8318Yx
>>485
そもそも見たことない試合について真剣勝負だったか否かを調べるため
調べ上げるヤツがいるかどうか疑問だな。
0503お前名無しだろ (スッップ Sd22-wxwA)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:47:26.48ID:ehSOubqod
橋本のネタでないと怒られるなら
それに書いてあるアリ猪木戦はガチたったで結論だよ
0504お前名無しだろ (アークセーT Sxd1-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:58:30.43ID:Oqd8318Yx
個人的には、あの試合はヤオだかガチかわからんがめっちゃ茶番の試合という評価。
ただ、あの試合を見てヤオと主張する人の気持ちはわかるな。
相手の攻撃範囲に入らず安全なところでお茶を濁すような攻撃を15R続けて引き分け。
そら予定調和でしょと思う人でてくるわな。
世界でガチと主張する本が多数あるってことは、逆に世界の多くの人がヤオと思っているコトでしょ。
野球やサッカー等ガチだと疑いが競技に対し、ガチと声高に叫ぶヤツいないもんな。
で、そう試合見て思っている人に、いくら後付けでガチだったと本並べても、後付けの言い訳にしか
思われない。従ってどんなに本があってそこでガチ主張しても意味をなさない。
ただヤオ派もそう見えてそう思っているだけなんで、どっちが正しいってのないでしょう。
特にヤオ派は、プロレスをバカにすることが目的のヤツたくさんいるし。
お互い決定的な証拠もなく、相手の主張を覆すだけの材料もないんだから、お互い自分が思う道を
信じていればいいんじゃんという事になると思うんだが。
0505お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/18(土) 01:00:06.67ID:7j2wAssa0
猪木アリ戦が真剣勝負であったことを証言した主な関係者

康芳夫 
 猪木アリ戦の4年前に日本武道館で行われたアリ対フォスター戦のプロモートをした実績があり、
 猪木アリ戦実現に手を貸した重要人物

ケン田島 
 アリ陣営と猪木陣営とのコンタクトをした通訳

ジーン・ラーベル 
 猪木アリ戦を裁いたレフェリー

フレッド・ブラッシー
 猪木アリ戦におけるアリのマネージャー

ボブ・アラム 
 多くのアリ戦のタイトルマッチをプロモートした側近

アンジェロ・ダンディ 
 アリの専属トレーナー

ここのヤオ派VSガチ派じゃなくて、
ここのヤオ派VSガチ証言試合関係者
でやったらいいじゃんw
0506お前名無しだろ (スップ Sd82-mzut)
垢版 |
2020/01/18(土) 02:23:52.37ID:GlEveRIFd
>>505
8冊の紹介はどうした
1+1=3のロビー活動がんばれ
0507お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/18(土) 06:17:01.09ID:7j2wAssa0
>>506

>だが1+1=2とやらの主張は幼稚な屁理屈にしか聞こえないので止めた方がよいね

ヤオ派からさえ理解されぬ足し算をガチ派の俺がわかるわけねーよww
なんせ幼稚な屁理屈だからなwww
0508お前名無しだろ (スップ Sd82-mzut)
垢版 |
2020/01/18(土) 08:54:01.97ID:GlEveRIFd
派閥も何もないんだけどね
一般人が40年前に八百長と結論づけたものに対してプヲタが延々と噛みついているだけだから
0509お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/18(土) 10:32:39.59ID:+MuEF4cm0
一部で信じられているがんじがらめルールという作り話
アリ猪木戦の真実 ケツは決まっていた!
アリ猪木戦の真実 15Rのフル中継は伝達されていた!
アリ猪木戦の真実 13Rの攻防はスポットなのか否か
アリ猪木戦の真実 茶番劇の裏方たち〜通訳
アリ猪木戦の真実 茶番劇の裏方たち〜ボブ・アラム
0510お前名無しだろ (オッペケ Srd1-5CDf)
垢版 |
2020/01/18(土) 12:33:36.65ID:W6YeH0har
>>508
今になってなおガチって言ってるのはこっちが恥ずかしくなってくるわな
0511お前名無しだろ (ワッチョイ b910-gP0O)
垢版 |
2020/01/18(土) 12:44:23.76ID:qS72z9TK0
ボックに判定負けを許す猪木と
ボクシングの練習しかしないで引き分けしか認めないアリ
まあ猪木の方が上なのは否めない
0512お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:51:42.22ID:+MuEF4cm0
>>511
猪木は延髄斬りで100戦無敗を相手は呑んでくれたじゃないか。
何言ってんだお前。
0513お前名無しだろ (ワッチョイW 296d-cyBT)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:55:45.82ID:NS+apkXG0
毎日平行線
0514お前名無しだろ (スッップ Sd22-wxwA)
垢版 |
2020/01/18(土) 22:40:00.29ID:8oNldtVQd
40年前に結論付いている八百長のわりにはそのソースの破片すら見たこと無し(笑)
0515お前名無しだろ (スップ Sd82-mzut)
垢版 |
2020/01/18(土) 23:04:01.56ID:4Z2HPHvzd
1+1=2であることにソースはいらないからな
0516お前名無しだろ (ワッチョイW 41b2-wxwA)
垢版 |
2020/01/18(土) 23:20:16.67ID:7j2wAssa0
いる要らないじゃないんだよな(笑)
存在するしないなんだな(笑)

しかもその足し算、ヤオ馬鹿にすら迷惑がられてるし(笑)
0517お前名無しだろ (スッップ Sd22-wxwA)
垢版 |
2020/01/18(土) 23:39:50.29ID:8oNldtVQd
スレタイが橋本なんだろ。
その橋本にアリ猪木戦はガチンコってあるならガチンコなんだろう。
0519お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 01:42:01.54ID:P2osp9ws0
>お互い決定的な証拠もなく、相手の主張を覆すだけの材料もないんだから、お互い自分が思う道を
>信じていればいいんじゃんという事になると思うんだが。

このスレの住人(ヤオ馬鹿)の主張を覆して初めてガチが立証されるのではない。
ヤオ馬鹿がどう思おうが知ったことではない。
事実確認は複数の試合関係者の発言だけで充分。
0521お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:55:16.56ID:P2osp9ws0
どうせならアリとも見世物プロレスやって
インディアンデスロックやボーアンドアローをかけて欲しかったね!
0522お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/19(日) 10:06:10.88ID:5rZ0t73Z0
「ボクサーはボクサーらしく、プロレスラーはプロレスラーらしく闘う。」

ルールはこれしかないことは明らかになっている。

このルールで、審判団はどうやって判定するのか?
プロレス側選出審判は何故かアリに入れた。
ボクシング側審判は何故か猪木に入れた。
結果は引き分け。

最も簡潔かつ明瞭な答えは。
ー結果は決まっていた。ー

ガチ派は反論を提示できるのか?
できないだろう。
0523お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:04:37.29ID:P2osp9ws0
>>522
俺の、俺独自の解釈をするならば(絶対そうだと断定はしない。それやるとヤオ馬鹿と同レベルになってしまう)、
大相撲の審議の結果の胴体みたいなものだな。いいや今の引き分けにしちゃえと。最初から決めていたわけではない、と俺は思う。(俺はな)
いいか、くどいようだが俺はそう思うってだけで、ヤオ馬鹿のようにそれをゴリ押し断定はしていないからな。

但し、
このスレのヤオ馬鹿の納得行かない点がクリアされてガチが立証されるのではない。
ヤオ馬鹿が納得しようがしまいが知ったことではない。 (だってそうじゃんw)
もう一度言う。事実確認は複数の試合関係者の発言だけで充分。 この部分に関しては断定する。
皆が公平に見て調べることができるもの全部にガチ証言しかないのだから仕方がない。
それは俺のせいではない。(そうだろ?)
俺の作り話でもヤオ馬鹿のお得意なおとぎ話でもなんでもない事実だ。
それでも文句あるならそれぞれの著者に手紙でも書いて抗議しろ。
英語が堪能ならなwww
0524お前名無しだろ (スップ Sd82-mzut)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:16:55.95ID:CjqAAin+d
まとめ

【一般的見地】
アリはプロボクサー 猪木はプロレスラー
かたや世界的アスリート、こなた極東ローカル劇団員
アスリートと劇団員が「アスリート同士の真剣勝負」という表向きで興行を打つとしたら、
当然アリが猪木のレベルまで降りてもらわないことにはどうにもならない

【独自解釈】
事実確認は複数の試合関係者の発言(8冊)だけで充分
0525お前名無しだろ (ワッチョイ f924-0O7j)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:22:21.81ID:8UE3Tm/80
>>524
逆だろw
0526お前名無しだろ (ワッチョイ f924-0O7j)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:24:26.07ID:8UE3Tm/80
>>522
>ボクシング側審判は何故か猪木に入れた。
ローキック=パンチのジャブと取れるわけで、たくさん入れた猪木の勝ちでおかしくない。
0527お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:34:37.61ID:5rZ0t73Z0
>>526
寝てたんだぞ
0528お前名無しだろ (スッップ Sd22-wxwA)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:50:34.67ID:KLdBWzXnd
ヤオ派の立ち位置の方々に質問。
もしも試合が八百長だったとするならば、
かなりの人数の関係者が嘘をつき続けていることになりますよね?
そこまで全員で末長く嘘をつく理由って何でしょうか?
最初はフェイク試合のつもりだったことを明かしてしまっているくらいなので
八百長試合を行うことへの恥ずかしさはかけらもないはずですよね。
一体、何を隠したくて全員で嘘つくのでしょうかね。
0530お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:25:56.03ID:5rZ0t73Z0
>>528

アリが試合のため来日した当時、ボクシング記者から茶番しに来たんだろうという
質問を浴びている。当然アリ側は否定せざるを得ない。
当時は「表向き」は当然真剣勝負で関係者は一致。
みんな忘れているが、ボクシング界からも注目されていたのだ。

関係者は数十年たって、ブックでこじれたエキシビジョンだったと言えるだろうか?
ケッフェイは墓場まで持っていくというプロレス関係者は多いんだろ?
関係者だから当時嘘をついた緊張感が肌で知っている。

前田、ゴルドー戦でゴルドーがカミングアウトしたのとわけが違う。
0531お前名無しだろ (アウアウカー Sa49-dVye)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:46:16.31ID:2ZAu6+Xua
>>524
今でこそプロレスラーは劇団員と完全に認知されているが、40年以上前の一般人の半数以上にはスポーツ選手として認知されていたと思うがな。
でないと猪木×アリの10年以上前に行われた力道山×デストロイヤーが64%の視聴率も取れないと思うし、イチ劇団員の力道山が国民の英雄のような扱いにはならんだろ。
0532お前名無しだろ (ワッチョイ f924-0O7j)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:01:24.56ID:8UE3Tm/80
>>527
寝ていいルール
0533お前名無しだろ (スッップ Sd22-wxwA)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:09:55.15ID:1W+VHcqJd
>>530
いや、真剣勝負で墓場まで持って行きたいのなら
根こそぎ持って行けばいいのにと思うのです。
だったらあの有名なリハーサルを断られた話や、
何通りかあったというボツになった台本の存在などバラすなど、
どう考えても守秘義務があるとは思えないユルユルさ。
私は誰も嘘なんかついていないと思うのですが。
0534お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:13:26.52ID:5rZ0t73Z0
>>533
エキシビジョンだったはずが真剣勝負になった。んだから
充分だろ。
ゴリラ・モンスーンと直前にアメリカでアリが異種格闘技戦を
やってるんだから、かえって最初から真剣勝負というほうが不自然。
0535お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:20:33.77ID:5rZ0t73Z0
>>532
そんなルールは無い。

「ボクサーはボクサーらしく、プロレスラーはプロレスラーらしく闘う。」
これだけ。
ほとんど寝てるのがプロレスラーらしい、かなんて判定できない。
0536お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:22:23.27ID:P2osp9ws0
>>530
八百長する気など更々ないという表向きで通したいアリ陣営が、
なぜ八百長試合する気満々だった事を平気で漏らすのよ?
そんな馬鹿がいるかってのw

もう少し頭使って言い訳考えようぜww
0537お前名無しだろ (スッップ Sd22-wxwA)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:31:45.68ID:1W+VHcqJd
だったら結局試合は八百長でしたと証言しても問題ないでしょう。
つもりだったことまでバラしてるのだから隠す必要もない。
まして台本も有りましたなんて有り様では他に何を隠したいのって話です。
0538お前名無しだろ (スップ Sd82-mzut)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:37:05.48ID:CjqAAin+d
>>537
問題ないかどうかは送り手側が決めること
いまだにケツ決めクソ芝居をKING OF SPORTSの看板で発信しているのを見る限り、当事者にとってカミングアウトは大問題なんだろなとは思う
0539お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:45:22.41ID:P2osp9ws0
>エキシビジョンだったはずが真剣勝負になった。んだから
>充分だろ。

なぜ「エキシビジョンだったはずが」の部分が必要なの?
しかも猪木サイドに断られてガチになったことも漏れている。
それ必要? 滅茶恥ずかしくね? それでアリ陣営に何の箔がつくの?

もう少し返される反論を予測して言い訳考えようぜww
0540お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:48:35.29ID:P2osp9ws0
KING OF SPORTSの看板?
新日本プロレス社員の話でなくアリの側近たちの話な
0541お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:52:34.41ID:5rZ0t73Z0
>>539
>しかも猪木サイドに断られてガチになったことも漏れている。

ブック内容を断ったのであってケツを蹴ったのではない。
0542お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:57:45.61ID:5rZ0t73Z0
>>537
アリ側のボクシング陣営として考えよう。
そうしないと真相は見えてこないよ。

アリは亡くなっていてもご遺族はいる。
テレビ局も関係している。
つまり、あれだけボクシング界であれだけ騒がれ莫大な金が動いたイベント
の真相をカミングアウトしたら、どこから恨みを買うかわからない恐怖がある。
どこにどう繋がっているのかわからなければ怖くて話せないだろ?
0543お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:01:15.72ID:5rZ0t73Z0
ゴルドーは前田に負けた試合をブックだとカミングアウトしたが
ゴルドーは負けているのだ。
そして空手やキック界はUや前田を苦々しく感じて恨んでいた。

ゴルドーよ、よくぞ言ってくれたと大歓迎。
あの試合は世界中継などされてないし日本のプロレス界の反感など
たかが知れている。
0544お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:03:08.65ID:P2osp9ws0
>>541
だから猪木に断られちゃう部分が何故必要なのかってことよ。
要るの?
口裏合わせてガチ試合だったことにしたいならその余計な部分要らねだろって。
0545お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:10:11.05ID:5rZ0t73Z0
>>544
最初から真剣勝負
よりも、アメリカでゴリラモンスーンと異種格闘技戦をヤオで
やってるから、他にもアメリカではボクシング対プロレスラーって
のは何回もやられてた。
ジャイアント馬場もアメリカでボクサーと異種格闘技戦を
修行時代にやっている。

ボクシング関係者からみると真剣勝負で異種格闘技戦やるわけがないと
知ってるわけだよ。

エキシビジョン ー> 真剣勝負
の流れの方がボクシング関係者に対して信憑性を増せるってことだろ。

だからリハーサル云々ってことが必要。
0546お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:27:05.24ID:P2osp9ws0
>>542
どこから恨みを買うかわからない恐怖? そんなアホなw
そんな恐怖を抱えながらやれ最初はヤオのつもりでした、
台本もありましたが猪木に無下にされてボツでした、なんてゲロするかよw
0547お前名無しだろ (ワッチョイW 41b2-wxwA)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:32:00.60ID:P2osp9ws0
は?
ずいぶん話が矛盾してません?
0548お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:36:31.69ID:P2osp9ws0
>エキシビジョン ー> 真剣勝負
>の流れの方がボクシング関係者に対して信憑性を増せるってことだろ。

お前はだね、最初、

>アリが試合のため来日した当時、ボクシング記者から茶番しに来たんだろうという
>質問を浴びている。当然アリ側は否定せざるを得ない。
>当時は「表向き」は当然真剣勝負で関係者は一致。
>みんな忘れているが、ボクシング界からも注目されていたのだ。

矛盾してませんかぁああああ??
もう少し自分のした発言を考えながら言い訳捏ねろうぜ!ww
0549お前名無しだろ (スッップ Sd22-wxwA)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:21.64ID:BqDxNlTbd
その時々で話を取り繕うからボロが出てしまう
0550お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:51:08.11ID:P2osp9ws0
>>545
お前、もうその辺でやめておけw
何回俺に笑われりゃ気が済むんだい??ww
もしかして同じヤオ派からもヤオ派全員が馬鹿だと思われると懸念されてるんじゃね?www
0551お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:08:55.13ID:5rZ0t73Z0
>>548
>エキシビジョン ー> 真剣勝負 
>の流れの方がボクシング関係者に対して
信憑性を増せるってことだろ。 

これは「数十年経過後」の言い訳として自然ということ。


>アリが試合のため来日した当時、ボクシング記者から茶番しに来たんだろうという 

>質問を浴びている。当然アリ側は否定せざるを得ない。

>当時は「表向き」は当然真剣勝負で関係者は一致。

>みんな忘れているが、ボクシング界からも注目されていたのだ。

これは、来日試合時の当時は
最初から真剣勝負と記者に回答が自然。
エキシビジョンって回答できる訳がない。
リングサイド30万のチケット売ってるのだよ。
0552お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:11:31.38ID:5rZ0t73Z0
いちいち当時とか
数十年後とか書かないと
信者は重箱隅つつきしてくるのかい。
0553お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:43:29.65ID:P2osp9ws0
>>551
おっとまだ続けるのねw
ここで一つ質問なんだが・・・・

俺は自分の想像や行き着いた解釈は裏を取れないものに関しては
断定はしないことにしている(上の方で書いた)。
だって他人に証拠がないものを押し付けるわけにはいかんからね。
で、お前はどう?
お前の猪木アリ戦に関するお前自身の解釈は絶対に正しいと断定したらまわりに押し付けるタイプか?
お前の書いてる内容は一度たりとも読んだことのない話だ。つまり、お前の想像から発展したオリジナルだよな。
現代における高度情報化社会にあっては米粒のような噂が雪だるま式に膨張して拡散してしまうものだ。
お前の言うように「あれだけ騒がれ莫大な金が動いたイベント 」ならば尚更どんな些細なネタでも絶対に漏れる。
だがお前の話はどんな低俗なゴシップにも登場しない超オリジナルもいいところ。
そのどこのだれだか知らないお前の想像が正しくて、この世に存在している正規の情報がデタラメ、
ってことを意味することをお前は主張していることになる。
(あ、お前が持論を押し付けるつもりはなく自分だけでそう思っているのだ、というのなら結構)
その辺どうなの? お前のオリジナル論が全面的正解で、俺が目にしてきた証言の数々がデタラメな大嘘でよいの??
0554お前名無しだろ (スッップ Sd22-wxwA)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:56:50.40ID:3NmgWT/9d
霊魂とかUFOとか本当は信じているのに
タマ出版の韮沢やUFO研究家の矢追純一がアホなことばかり発言するから
オカルト信者の人口が激減したらしいね
0555お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:05:09.63ID:5rZ0t73Z0
>>553
>俺は自分の想像や行き着いた解釈は裏を取れないものに関しては
断定はしないことにしている(上の方で書いた)。
だって他人に証拠がないものを押し付けるわけにはいかんからね。

これはお前が神本の証言をガチの証拠と
するために都合よく聞こえの良い言葉にしてるだけだろ。

俺が書いてるのはオリジナルではない。
冷静に考えて、長いプオタ歴と社会経験があれば誰でも考えつくこと。

洋書での証言なども身のの保身と影響で書かれている可能性も
入れて解釈しないと。

新間がずっと言ってた一歩的なアリ側のルール要求証言も
新間自身、あんなものはなかった仕方なく作り話しだったと、嘘であったと
年数経ってから白状しているだろ。

洋書の証言もその類いだと考えているのさ。
0556お前名無しだろ (ワッチョイ f924-0O7j)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:05:21.47ID:8UE3Tm/80
>>535
レスリングのフィニッシュはグランド(寝た状態)でフォール。
プロレスラーはプロレスラーらしく闘う=グランド(寝た状態)
0557お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:18:14.18ID:5rZ0t73Z0
>>553
あと、俺は別に中立でも公平でもなく
馬場、全日系ファンだからってのはもちろんあるから。
0559お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:30:31.61ID:5rZ0t73Z0
>>558
そんなこと言ったら、世の中全員が他人のレガシー毀損してるじゃないか。
0560お前名無しだろ (ワッチョイW 296d-cyBT)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:42:58.25ID:cPEzx6kR0
リングの上には現実があり、リングの外には真実がある

あっせんなよ、なんでかわかるか?
それは鍛えてるからだー、ピッサリ!
ハッキリ言って、みんな違ってみんな良い
カマーン、ありがとーう!
0561お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/19(日) 17:46:37.96ID:P2osp9ws0
>冷静に考えて、長いプオタ歴と社会経験があれば誰でも考えつくこと。

オリジナルだよ結局。
八百長であって欲しいという願望が先走って思いを張り巡らせてるだけ。
お前の主張ってのはあくまでも思いとか願いとか期待の類であってな、
誰もが確認出来てかつ理解できるソースにはなりえないってことだ。
残念だがそれ真実だ。同情はするよw
0562お前名無しだろ (ワッチョイW 2d35-reTs)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:15:17.87ID:5rZ0t73Z0
>>561
いいよ。わかったよ。
俺のオリジナルだよ。
0564お前名無しだろ (アウアウカー Sa49-dVye)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:34:34.51ID:orVzyiGMa
高橋本が出るまでは2ちゃんでも勝負論の書き込みが普通にあったって言うもんなw 誰か探して載せてくれんかな。
0565お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:04:32.02ID:cZTvKc5C0
>真相をカミングアウトしたら、どこから恨みを買うかわからない恐怖がある。

いくら何でもここまで作り話が下手だとほとんど「たま出版の韮澤」だよな。
こんな創作しなきゃならんヤオ馬鹿も辛いなw
0566お前名無しだろ (ブーイモ MMe5-RoAR)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:56:39.03ID:d7S7qmo+M
>>563
確かシカゴでの
うち合わせができなかったのが
響いてる。
あと
ビンスジュニアの筋書きを
新間が蹴った。
0567お前名無しだろ (ブーイモ MMe5-RoAR)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:57:57.15ID:d7S7qmo+M
>>565
リングサイド30万の
エキシビションだぜ。

いまさらヤオだと言えるかよ
0568お前名無しだろ (ブーイモ MMe5-RoAR)
垢版 |
2020/01/20(月) 09:59:22.98ID:d7S7qmo+M
今更ヤオだと言えない理由

エキシビションにしては莫大に
儲けすぎたから。
0569お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/20(月) 10:27:17.77ID:cZTvKc5C0
またこじつけの創作開始かいw
リングサイド30万のエキシビションだと例えばアメリカのジャーナリストのジョシュ・グロスや
日本の柳澤健とかは何が困ることあるの?
30万だと通訳のケン田島とか何が恥ずかしいの?
0570お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/20(月) 10:32:04.20ID:cZTvKc5C0
>エキシビションにしては莫大に
>儲けすぎたから。

モハメド・アリはビートルズ級のタレントな。
エキシビションでたんまり儲けても誰も文句いわねーよwww
0571お前名無しだろ (ワッチョイW 41b2-wxwA)
垢版 |
2020/01/20(月) 11:36:01.74ID:cZTvKc5C0
なぜ八百屋さんは後で論破されそうなことをわざわざ選んで書くのでしょうか?

ガチ派さんを喜ばしたいとか?
0572お前名無しだろ (ブーイモ MMe5-RoAR)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:05:53.05ID:d7S7qmo+M
だからエキシビションをガチと
偽って30万稼いだし、ガチと当時思わせといてチケット売ってんだよ。

エキシビション告知されてたら
チケット売れずに閑古鳥だった。

今更ケツ決まってたと言えないだろうがよ。
信者は低脳なんだな。
0573お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:24:44.82ID:cZTvKc5C0
>>572
相変わらず判ってねーすなw
当時はヤオなら見ないとかガチなら見ようぜとかの時代ではないんだなぁ。
当時は普通のプロレスの猪木VSストロング小林ってカードでも
どっちが勝つのか??って具合に蔵前はチケット買えない客の洪水だったからな。

残念、もう少しアタマ捻って出直せw
0574お前名無しだろ (ブーイモ MMe5-RoAR)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:28:43.77ID:d7S7qmo+M
>>573
だからアリ戦と小林戦のプオタ観客層と、アリ戦のボクシング業界巻き込んだ試合と一緒にする信者バカだっていわれるんだよ
0575お前名無しだろ (ブーイモ MMe5-RoAR)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:29:44.73ID:d7S7qmo+M
ボクシングではヤオは許されない。
0576お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:42:48.73ID:cZTvKc5C0
>>574
とことん相変わらず判ってねーよなw
当時のファンはプロレスファンもボクシングファンもっと緩かったんだよ。
今ではあり得ない事だが1970年代は月刊ゴングも月刊プロレス(の前身)も
プロレスとボクシング両方載せていた時代があったんだぞ。
そのことをボクシングファンが怒るような時代じゃなかったんだよ。ゆるゆるだろ?

勉強になったか? ハイ、出直せwww
0577お前名無しだろ (スップ Sd82-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:46:32.26ID:xgIOxf2id
8冊の紹介はどうした
1+1=3のロビー活動がんばれ
0578お前名無しだろ (スッップ Sd22-wxwA)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:58:00.06ID:Oj7j0fl8d
因みにだけど、
プロボクシング協会的にはアメリカでアリがモンスーンとプロレスごっこしたような
純粋なフェイクをやってもらったほうが都合良かったのね。
フェイクならば禁止行為である他流試合扱いにはならないので。
なのでアリサイドが猪木との試合を八百長と言えないというのはむしろ無いと思うのが自然。
0580お前名無しだろ (ワッチョイ 41b2-Sfrr)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:04:03.03ID:cZTvKc5C0
今現在の常識と40年前の日常とを同じ感覚で当てはめて語りながら
なんか上手いこと言った気になってる八百屋さんに萌えww
0581お前名無しだろ (ワッチョイW 296d-cyBT)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:33:46.47ID:OYlwHXoa0
まだやってるのか
0582お前名無しだろ (アウアウカー Sa49-dVye)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:58:18.43ID:orVzyiGMa
とりあえず世間一般にはガチの部分は確定でいいんじゃない?
0583お前名無しだろ (ワッチョイW b912-6LSK)
垢版 |
2020/01/20(月) 16:12:18.56ID:p7frbwFQ0
『猪木対アリ戦を語ろう。』
こんな新しいスレが立ってるから、そっちで喧嘩してよw
0584お前名無しだろ (ワッチョイ 0278-HLSl)
垢版 |
2020/01/20(月) 19:35:02.86ID:RwmX/UOw0
高橋本ではないが、桜井康雄本の「実録・馬場と猪木」でシンの猪木新宿襲撃事件について、
警察の取調べ要請にシンが出頭を拒否したとかあったが、これって普通に公務執行妨害でお縄だろw

また警察が新日に対し「猪木が被害届を出せ。そうすればシンを逮捕できる」と詰問したが、シンは興業の目玉
だから無理ですと返答したという。

コイツら皆日本警察を舐めくさってるなw

高橋本にて「猪木さんは、世間も警察も欺くひとを厭わない」と評してたけど、よく考えたら犯罪者予備男だぜw


アリ戦ガチ男君はそんな猪木に心酔してるとw
0585お前名無しだろ (アークセーT Sxd1-otum)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:44:58.77ID:hdCGrDYbx
>>584
プオタはこれを伝説のように語るけど、一般人にとってはリングの外でも平気で暴力をふるう単なるあぶないヤツ。
ドンびく一般人と狂喜するプオタ。
ここ理解しないと、世間一般のプロレス観を理解できない。
なのに何故かプオタが喜ぶこと=一般人も喜ぶことと謎の勘違いしてるプオタがかなりいるんだよな。
0586お前名無しだろ (ササクッテロラ Spd1-YDSs)
垢版 |
2020/01/21(火) 07:00:15.41ID:ya6nnQ4vp
まだアリ戦の話ししとんのか。ほんまに頭おかしいわ
0587お前名無しだろ (ブーイモ MMf6-RoAR)
垢版 |
2020/01/21(火) 11:56:31.86ID:wbfATjDvM
>>584
ほんとなら騒乱罪とかに
なってそうだよな。
0588お前名無しだろ (アウアウカー Sa49-mL6U)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:16:37.90ID:2EDMM35za
昭和なんてそんな時代だぞ
0589お前名無しだろ (ブーイモ MMf6-RoAR)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:20:33.31ID:wbfATjDvM
警察も途中から気付いて、
おまえら、、いい加減にせえよ!
だったんだろな。
0590お前名無しだろ (ワッチョイWW 42d7-dVye)
垢版 |
2020/01/21(火) 13:22:45.55ID:+aMWAeQJ0
しかもシンはその時に交通事故に遭いかけたんだよな。もし遭ってたら調書や何やらでアングルがバレる恐れがあったと高橋本に書いてたな。
こいつらは劇団員と詐欺師も兼ねてるからな。
0592お前名無しだろ (ブーイモ MMe5-RoAR)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:24:40.72ID:dzBN1lq9M
>>584
当時者からしか漏れないよな。
新間、喋ったな。
0593お前名無しだろ (ブーイモ MMe5-RoAR)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:25:20.51ID:dzBN1lq9M
>>590
警察がリークしなけりゃバレないよ。
0594お前名無しだろ (アウアウカー Sa49-dVye)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:31:28.98ID:O9dMntZ5a
バレるとかバレんとか、子もいる親としてこいつらは恥ずかしくなかったんかな?まぁ家族にまで嘘ついてる奴らだからな。向井亜紀は後に知ってショック受けたらしいしな。
0595お前名無しだろ (ワッチョイ 0278-HLSl)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:48:11.49ID:hRxh9HgX0
猪木「新宿襲撃事件の仇はリング上で決着をつける」

本当によくできた壮大なアングルだよねw

馬場は無論この件についてはノーコメントだったが非公式には、
「猪木はよくやるよなあ」と漏らしたという。
0596お前名無しだろ (エムゾネW FF22-mzut)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:10:35.86ID:TDX5I9MCF
>>594
浜口京子は偉いね
親父はプロレスで八百長三昧だった訳で、ガチでやってる娘からすればクズみたいなもんだった
しかし軽蔑の気持ちを表に出さずに親子愛を貫くのは並大抵のことではできない
0597お前名無しだろ (ワッチョイ f924-0O7j)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:06:54.82ID:Dwe5mTsz0
>>595
新日と比べて全日はアングルが少なかった。
大きなアングルだと、81年最強タッグのハンセン移籍ぐらいかな。
0598お前名無しだろ (ブーイモ MMe5-RoAR)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:31:12.05ID:dzBN1lq9M
>>594
高田の試合日はずっとお祈りしてたんだもんなあ。
0599お前名無しだろ (ブーイモ MMe5-RoAR)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:32:12.62ID:dzBN1lq9M
あなた、気おつけて絶対勝ってね、!


全部八百長でしたはないよ。
0600お前名無しだろ (ワッチョイW 296d-cyBT)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:32:36.75ID:MQLhiBv80
>>599
その前に、「気おつけて」はないよ

小学校くらい、ちゃんと出てから書けよ
0601お前名無しだろ (ブーイモ MMe5-RoAR)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:58:26.88ID:StRTNbsTM
>>600
いい大人が誤変換に目くじら
立てんなよ。
0603お前名無しだろ (スッップ Sd22-wxwA)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:38:10.98ID:nW0V/OPvd
>>582
いいもなにも世間ではずっとそうなんだけどね
0604お前名無しだろ (ワッチョイW 296d-cyBT)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:43:41.71ID:MQLhiBv80
>>601
いや、「お」と「を」は誤変換じゃなくて、普段からそう認識してるってことだろ

「止むを得ず」を「やむ負えず」とか、「一応」を「一様」とか、老若に関係なく結構居る
0605お前名無しだろ (ワッチョイW e715-er59)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:18:23.89ID:SESYmttJ0
>>602
プロレスで一番強い技論争のときに下手糞がかける技と失敗した技が一二を争ってた
0606お前名無しだろ (ブーイモ MMcb-b5t5)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:15:55.32ID:tTRwHuiuM
アリ戦は、
プロレスの通訳とビジネスの通訳の2人
いて、別行動だった。

信じられない事だがビジネス通訳はプロレスの仕組みを全く知らされないで仕事をしていたのだ。リハーサルがないなんて当たり前だろという通訳。

こじれるのは当たり前。
ただしケツ決めはありのままね。
0608お前名無しだろ (ワッチョイ 87b2-++Vr)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:38:52.79ID:KfhQp3eq0
アメリカでは何故シュートマッチになったのか?
という章を本の中に設けて検証してるところ見ると、
海の向こうではヤオガチ検証はとっくに卒業しているんだね
0609お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fd7-SPle)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:35:17.05ID:2Talzk3L0
もう釣られなくて良いんじゃないのか?
0610お前名無しだろ (ドコグロ MM7f-BFqv)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:06:15.10ID:DhV1qPgrM
アメリカ人にすれば取るに足らない茶番劇に過ぎない
0611お前名無しだろ (アウアウウー Sa4b-Yp/K)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:06:56.31ID:7n0t2qwPa
>>25
三沢が、ミスター高橋とうちは関係ないからねえ。あの人がいたところはそうなのかも知れないけど…みたいなことは言ってたなあ。
0613お前名無しだろ (アウアウウー Sa4b-Yp/K)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:08:27.07ID:7n0t2qwPa
>>37
タイガー服部の方がへたくそ。
0614お前名無しだろ (スプッッ Sdff-er59)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:19:05.05ID:L1uug2Ped
三沢小橋は危険な試合ばかりしてたな
今の選手はヘビー級でも100kgあるかないかだけど三沢小橋は120kgあった
それであんな危険な技受けるんだからケツ決めあろうが見てて楽しかった
0615お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-SPle)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:10:51.62ID:i/GAL0bVa
三沢生きてたらどこまでガチで言い通せてたのだろうか?
0616お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:40:44.94ID:RfwSLD0GM
アメリカはアリ戦の開催地じゃないからな。結局、関係者なんて数人だから口裏合わせは簡単。
0617お前名無しだろ (ドコグロ MM7f-BFqv)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:13:52.57ID:DhV1qPgrM
>>612
どこで?
0618お前名無しだろ (ワッチョイ 87b2-++Vr)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:30:03.21ID:KfhQp3eq0
>>616

数人で口裏合わせして簡単にシュートマッチになっちゃったの?
0620お前名無しだろ (スッップ Sd7f-pZ2u)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:57:33.31ID:0DCW5B0kd
猪木アリ戦のことを八百長だとする文字をプロレス板以外では目にしないのは何故か?
0621お前名無しだろ (ドコグロ MM7f-BFqv)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:05:56.89ID:DhV1qPgrM
>>619
あれアリのジョークにダナが乗っかっただけでしょ
0623お前名無しだろ (ワッチョイ 87b2-++Vr)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:29:35.37ID:KfhQp3eq0
>>622
ここのヤオ馬鹿は都合の悪い話は全て自分に都合よい方向に変換しますww
0624お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f71-edK4)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:45:31.55ID:5DkY04tg0
四天王プロレスに関してはケツ決め有りとか無しとかに関係なく、とにかく危険極まり無かった。

それを何年間も客に提供してたんだから、ある意味ガチだ
0625お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:54:39.10ID:RfwSLD0GM
アリ戦は
八百長
やらせ
ワーク
ジョブ
フィクスドマッチ

だな
0626お前名無しだろ (スッップ Sd7f-pZ2u)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:16:22.17ID:Uzk7ltafd
なぜ猪木アリ戦は真剣勝負なリアルファイトで
ガチンコなシュートマッチのセメントになったのか?
0627お前名無しだろ (ドコグロ MM7f-BFqv)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:30:18.81ID:DhV1qPgrM
>>622
アリが本気で自分が元祖MMAファイターだと思ってたとでも?
アリに対するリスペクトがなさすぎるよアゴ信者は
0628お前名無しだろ (ドコグロ MM7f-BFqv)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:30:58.17ID:DhV1qPgrM
>>624
土方のオッサンがやってる現場作業のほうが危険
0629お前名無しだろ (オッペケ Sr7b-YKdK)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:22:50.60ID:fPoBiPJcr
四天王プロレスはお笑いウルトラクイズみたいなもんで本来はギャグ
0630お前名無しだろ (アークセーT Sx7b-cKaM)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:48:29.77ID:BNx8nv/Qx
>>620
40年錠前の試合がヤオだのガチだのって話を
現在進行形で議論するようなヒマ人はいないって事でしょ。
0631お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fd7-SPle)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:18:55.20ID:zb0Bn8yW0
元全日社長の白石の言ってたガチプロって可能なのかね?
0632お前名無しだろ (ワッチョイ 47ef-WUlQ)
垢版 |
2020/01/23(木) 01:17:59.28ID:/UvJGCvw0
>>615
高橋本が発行されて(2001年)
三沢が亡くなるまで(09年)
ずっとその件についてコメントしていないでしょう?
今、生きていても同じ対応をしているよ。
ケツ決めともガチとも言わない。
ただ、自分たちのプロレスをやる、それだけ。
0633お前名無しだろ (アウアウウー Sa4b-MD1H)
垢版 |
2020/01/23(木) 01:32:54.97ID:WRqgxATHa
前々から猪木アリの話を唐突に始める奴が出てくるが
不自然な事に必ず近い時間帯にレスが返って、お互い揚げ足をとって、罵倒し合うみたいな流れを延々と続けるのを見かけるが
1人で自演してるだろアレ
0635お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-zMd4)
垢版 |
2020/01/23(木) 08:48:09.77ID:OWTMRRJLa
世界最高のMMAファイターであるマクレガーも、アリ猪木は古来のMMAだったと当たり前のように語る

なぜなら歴史的に革命的な1戦だったと、MMA史に刻まれているからだ

メイウェザーマクレガーの時にアリ猪木が海外メディアでもクローズアップされたが、アレをfakeだと言うようなメディアは当然のようにひとつも無い


McGregor ali inokiでググれカス
0636お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:07:59.32ID:XsZjwy90M
>>635
嘘もそうやって、歴史になるんだよな。歴史なんて嘘だらけだからね。

まあ数年後、ゲロする関係者が出てきたらびっくりかえるだろうな。

あの新間ががんじがらめルールで
テレ朝で検証番組を放送したのが
数年後、新間は
がんじがらめルールなんてなかった。
そもそもルールどころではなかった。

と覆してるんだから。
テレ朝は嘘番組を放送して嘘歴史になったわけだ。
0639お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:06:24.23ID:XsZjwy90M
ブック内容で
揉めてルールどころではなかった。

ルール放り出してガチはありえない。
ルールは勝負の分かれ目なのは
時代が変わろうと不変。
0640お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fd7-SPle)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:33:35.70ID:zb0Bn8yW0
>>632
そうなの?
三沢ってプロレスはガチという事を全面に出してた発言してたと思うけど>>611しかり。
もちろん年数が経つにつれて発言も変わっていったかもしれんが。
0641お前名無しだろ (ワッチョイ 87b2-++Vr)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:34:50.50ID:L+pQiuhy0
>>636
新間の口から発っした言葉を素直に受け入れるのなら、
新間がミスター高橋に教えた「猪木アリ戦はガチだった」話はどうする?
その部分だけはまた嘘ってことにするいつものご都合主義が発動するのかい?w
0642お前名無しだろ (ワッチョイ 87b2-++Vr)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:51:56.45ID:L+pQiuhy0
>ルール放り出してガチはありえない。

そもそも、あの試合はあり得ないことの集大成で起きた出来事だということ。
まず、相手がアリなこと。これも普通なら猪木の呼べる相手としてあり得ないこと。
破格のファイトマネー、特別リングサイド30万、海外3次元テレビ中継、どれもプロレスの枠ではあり得ない。
ほうきを相手にも好試合を演じて見せるといわれる猪木にしてあの内容はあり得ない。
でも起きた。そこまであり得ないことが実現していて「〇〇はあり得ない」とか無意味。
0643お前名無しだろ (ワッチョイ 07ef-WUlQ)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:13:27.48ID:VLx1TU0K0
>>640
あまり、こういう発言にレスしたくないんだが、
>三沢ってプロレスはガチという事を
>全面に出してた発言してたと思うけど
「思うけれど」だろ?
三沢が本当にそういう発言をしたなら、
ハッキリ、ソースを示してくれよ。
お前、中学生か?
0644お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:33:04.28ID:XsZjwy90M
>>642
[ありえない]
の言葉からどんどん話を変えよう
としたって無駄。
あくまでもルールについてのことだよ。
0645お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:37:51.39ID:XsZjwy90M
>>641
新間のいったことを素直に?
何いってんの。新間は検証番組でがんじがらめのルールを証言してたのに、がんじがらめルールなんてなかったと翻してる。

素直なんて受け取れるわけがないが、このことについては信憑性があるだろ。

実はがんじがらめだったとまた翻すとでもいうのかい。

信者は屁理屈言うだろうがね。
0646お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-jniQ)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:40:26.71ID:/xzxCdcOM
>>640
三沢はうちと関係ない人だからと言う発言とアメリカで弱い方が負けたら盛り上がったのでそれかな的な事を言ってたかな。
力道山の流れを汲むプロレスラーは言わないだろう。
まして四天王プロレスなんかしてたら「じゃあお前らやってみろよ」と言いたくなるだろうし。

プロレスの内幕は今現在最大の権力者である猪木が喋らないからね。
高田や船木みたいなガチンコ、UWFみたいな疑似格闘技、プロレスとやった人達は話せるだろうけど。

猪木は複雑で異種格闘技戦やプロレスを引合いにこれはガチンコこれは八百長なんて言えやしないだろう。

前田なんて何も言えないだろう。
アンドレ戦は勲章みたいなものだけどさ。
0647お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:41:12.06ID:XsZjwy90M
結論は、途中のブックで合意が得られないまま試合当日を迎えてしまった。
ケツは合意してるからなんとかなるだろう。

ってこと。
0648お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:43:37.53ID:XsZjwy90M
両者勝ちもせず、負けもせず、なんとか見せ場作って試合を終了させる。
あとは審判が引き分け判定する。
0649お前名無しだろ
垢版 |
2020/01/23(木) 12:46:35.15
ヒクソンと戦った男 木村浩一郎の裏の顔
肺炎で亡くなったプロレスラー木村浩一郎の本当の裏での姿をマスコミ、
週刊誌が報じない裏の姿を亡くなる1年前まで同棲してたゲイの私がここにて暴露いたします。
https://ameblo.jp/h0614h/

2丁目住まいなのに吉田豪はビビってスルーかw ww
0650お前名無しだろ (ドコグロ MM7f-BFqv)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:49:55.07ID:RtNO5KH3M
>>634
曲解って何が?
どう考えてもアリのジョークでしょ
0651お前名無しだろ (ワッチョイ 87b2-++Vr)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:54:56.96ID:L+pQiuhy0
>素直なんて受け取れるわけがないが、

でも受け取るんだろw
0652お前名無しだろ (ワッチョイ 87b2-++Vr)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:20:47.32ID:L+pQiuhy0
>ケツは合意してるからなんとかなるだろう。
>ってこと。

本当にそういうの、どこの何見たら裏が取れるの?ww
0653お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:13:39.58ID:vJu1pXbyM
>>652
盲信信者はそう言うしかないよなあ。
0654お前名無しだろ (スプッッ Sdff-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:15:13.78ID:B2AxlyVPd
>>652
1+1=2であることに裏取りはいらないからな
裏取りもソースもクロをシロとしたい側が提示するもので、その証拠品は世の中に8冊あるらしい
0655お前名無しだろ (ワッチョイ 7f22-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:24:12.89ID:j5OYEkfz0
>>650
何がも何もダナが「自分がもらった過去最高に素晴らしいコメント」
と言ってるわ、マクレガーもガチ判定だわ
お前の脳内だけ、お前の都合のいいように世界が回ってる
0656お前名無しだろ (ワッチョイ 7f22-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:26:38.33ID:j5OYEkfz0
ヤヲ判定してる奴はソースも何もなく、自分が考える希望通りに世の中が回ってると妄想して
自己奉仕バイアスかけて言葉探してる白昼夢奴だからな
そして、世界のガチの超ビッグネームたちは当然のようにガチ判定
0657お前名無しだろ (ワッチョイ 7f22-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:28:44.33ID:j5OYEkfz0
自ヅラ通り言葉が読めずに妄想に合わせてモハメドアリの発言意図を勘繰るとか
頭おかしすぎて顎外れるわ
ダナは続けて、アリは全てにおいて格闘技の本物だとも
0658お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:47:20.51ID:vJu1pXbyM
>>656
超ビッグネームと言えども人間。
日本初のがんじがらめルールや
当事者の身の保身発言に影響されてゆくのだ。実はMMAビッグネームにとって、アリ戦がガチとしておいた方が一般層のファン増へ繋がり儲かる。
0659お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:26:17.52ID:vJu1pXbyM
日本発に訂正。
0660お前名無しだろ (ワッチョイ 87b2-++Vr)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:58:19.61ID:L+pQiuhy0
猪木アリ戦は真剣勝負である、ということが世論のスタンダードであるからこそ、
ウェブ(Wikipedia)で調べてもガチ判定
書店で購入可能な関係書籍で調べてもガチ判定
格闘アスリートの意見を掘り起こしてもやはりガチ判定
となるわけで。
それでも試合はヤオだと思えというのであるならば、やはりヤオのソースは必要。
0661お前名無しだろ (スプッッ Sdff-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:22:20.90ID:B2AxlyVPd
証明の必要性がないものに敢えてソースを求めるなら、欲する側が探せばいい
みずから動かなきゃ世の中は何も変わらない
0662お前名無しだろ (ドコグロ MM1f-BFqv)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:13:30.67ID:/VNHxmZCM
>>655
それはダナがアリに対して敬意を表してるだけで
別にジョークであることを否定するものではない
そもそもあのやり取りの何がアリ猪木がガチであったことの証明になるのかそれが全くもって分からない
0663お前名無しだろ (ドコグロ MM1f-BFqv)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:15:13.02ID:/VNHxmZCM
アリ猪木戦をガチ判定するにあたっての最大の障害はルールの存在が極めて曖昧なこと
0664お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f8b-X/ZV)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:28:16.80ID:f+peTwD+0
これ読んでから流血戦観ると、割とあからさまにカットしてたことに気付く。
特に高橋がレフェリーのときなんて、「ちょっと待って。カッターサクッ」って聞こえそうなほど。
0665お前名無しだろ (ワッチョイ 5f78-m6Yn)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:30:12.65ID:r8uM+KwF0
高橋本にて、アマの格闘技アスリートがプロレス入りして、
その仕組みを知るにつれ失望と葛藤に苦しむが、やがて
芝居とはいえ観客魅了し試合を作ることに仕事としての
やりがいを見つけて大成する。
みたいなことでその例として長州力を挙げてたんだよね。
高橋曰く「ガチンコでは飯が食えないし、金星(美女)もゲットできない」と。

やっぱ男って生活基盤があってナンボだからな。
色々な意味で人生を感じる。
0666お前名無しだろ (ワッチョイWW e797-9WQQ)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:52:39.35ID:PqiTWvXL0
>>665
天龍、阿修羅原もそのパターンだな
鶴田や草津では当てはまらない
0667お前名無しだろ (ワッチョイW a735-pLet)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:21:32.92ID:3vS7Wmq/0
アリ戦がガチとか。アホか。
ルール曖昧で判定とか。
八百長以外ありえない。
0668お前名無しだろ (ワッチョイ 87b2-++Vr)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:07:56.88ID:L+pQiuhy0
>>667
八百長以外ありえないの?
じゃ、どうして世論のスタンダードはガチなの?w
0669お前名無しだろ (ワッチョイ 87b2-++Vr)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:11:49.40ID:L+pQiuhy0
>>661
じゃお前がみずから動いて以下の様な世の中を変えたみたら?w

ウェブ(Wikipedia)で調べてもガチ判定
書店で購入可能な関係書籍で調べてもガチ判定
格闘アスリートの意見を掘り起こしてもやはりガチ判定
0670お前名無しだろ (スップ Sd7f-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:59:24.79ID:6zwKlvi3d
動くべきはクロをシロとしたい人間
世間一般にとって八百長という事実を捻じ曲げる動機や理由は寸分もない
0671お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp7b-IJ7F)
垢版 |
2020/01/24(金) 01:29:22.48ID:SX3MIqhCp
これ、がち派の根拠がアリ側含めて関係者の証言なのに対して、
ヤオ派の根拠は「俺がそう思うから」しかねえじゃんw
裁判なら確実に何一つ証拠を出せない無能弁護士ヤオバカ君の負け確定w
0672お前名無しだろ (ドコグロ MM1f-BFqv)
垢版 |
2020/01/24(金) 03:12:05.04ID:DdJ0KoHkM
じゃあ当日の正式ルールってどうなってたのか証明してみせて
0673お前名無しだろ (ワッチョイW a735-pLet)
垢版 |
2020/01/24(金) 03:17:22.23ID:6gm4+iwu0
ガチ信者は必死だな。

ルール曖昧なのに 現WBA ボクシング世界ヘビー級現役王者が
判定ありのガチ試合を受ける訳がない。WBA が許可する訳がない。

八百長試合だよ。
0674お前名無しだろ (ワッチョイW 87b2-xPai)
垢版 |
2020/01/24(金) 05:25:10.72ID:PMFT5DGn0
にしても、
何故、
プロレス板でしか猪木アリ戦が八百長であると主張する人間を見かけないのだろうか(笑)

そもそも世間一般が猪木アリ戦を八百長だと認識しているという設定がまず可笑しい(笑)

更に笑えるのが、
ソースを提示する必要がないならば、ガチとする意見に対しての反論も必要ないではないか(笑)

ソースを出すまでもないならば反論するにも値しないになるだろ普通(笑)
0675お前名無しだろ (ワッチョイ 87b2-++Vr)
垢版 |
2020/01/24(金) 05:58:00.91ID:PMFT5DGn0
>ルール曖昧なのに 現WBA ボクシング世界ヘビー級現役王者が
>判定ありのガチ試合を受ける訳がない。WBA が許可する訳がない。

>八百長試合だよ

これと同じ内容のものをプロレス板以外では絶対目にしないのはなんで???
0676お前名無しだろ (ワッチョイ 5f78-m6Yn)
垢版 |
2020/01/24(金) 06:54:53.50ID:DtngMU9F0
いい加減、猪木・アリのヤオガチ論争ウザイわ。
別にどっちでもいいやん。

あとアリを招聘した猪木・新間はスゴイというけど、アレ実質は
テレビ朝日の力だからな。

現在でも世界的なスポーツイベントの放映権を買い占めしたりとか、
今も昔も日本のテレビ局や広告代理店は金権だったんだよ。
0677お前名無しだろ (ワッチョイW a735-pLet)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:29:36.64ID:6gm4+iwu0
そう。テレビ局の影響が多大だから
当事者は本当のことが言えない。
0678お前名無しだろ (スッップ Sd7f-xPai)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:12:43.40ID:WXFRCdRpd
馬鹿か?テレビ局が被害被ったゴシップなんざ腐るほどあるわ!
0679お前名無しだろ (ワッチョイW c724-IJ7F)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:05:38.65ID:nO6+V4//0
>>672
ルールが証拠?

アホ丸出しwww

それよりも関係者の証言が全て嘘だという証拠を出すのが先w
0680お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-zMd4)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:44:33.42ID:eTAmZEqXa
総合格闘技なんてものが世に存在してなかった時期にルールとかのたまうたところで
PRIDEやUFC早々の頃もルールなんてめちゃめちゃでしたよ
桜庭ホイス1とか知らん白痴かな

アリ猪木の頃、そんな形式の試合は存在しなかったが猪木側の用意した数億獲得のためになんとか成立させようとしてああなったんやろ

マクレガーも「アリは猪木にハメられてあの状況になったのだろうが、それでもやるのがアリだよね」と、白痴の思考など吹き飛ぶ発言
0681お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-zMd4)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:59:12.12ID:eTAmZEqXa
ルールなんて言ったら桜庭ホイス1はトーナメントなのになぜがその試合だけ完全決着制無制限ラウンドだし
UFC初期は金的頭突きがあったりなかったりするし
目を突いても反則にならないし
バリジャパでは目を踏まれた中井が視力失っても成立してるハチャメチャさだわ
0683お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/24(金) 10:53:07.52ID:TfF8OLA0M
>>680
MMAで食ってるビッグネームは
アリ戦をヤオだと言うわけないだろ。
0684お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/24(金) 10:54:33.75ID:TfF8OLA0M
>>680
アホか。
UFCは何でもありだろうが。
0685お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-zMd4)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:00:13.04ID:eTAmZEqXa
>>683
なんで?www
0686お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-zMd4)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:00:23.55ID:eTAmZEqXa
>>684
全然違うwww
0687お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-zMd4)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:00:56.22ID:eTAmZEqXa
とまぁ、こんなアホが妄想で猪木アリを否定したいだけのスレに成り下がりました
0688お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:33:49.43ID:TfF8OLA0M
>>681
ふふふ。
現役ボクシング世界ヘビー級チャンピオンだぞ。曖昧なルールでガチやれるわけがない。

信者の負け。
0689お前名無しだろ (ワイモマー MM7f-BFqv)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:34:47.56ID:kkrGpBndM
>>679
きちんとしたルールは存在したの?しないの?
0690お前名無しだろ (ワイモマー MM7f-BFqv)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:35:51.74ID:kkrGpBndM
>>680
参加者や対戦相手同士が合意したルールがUFCやプライドにはあったけど
猪木アリにそれは存在したの?
0691お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-zMd4)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:41:34.06ID:eTAmZEqXa
>>688
妄想にかられてる人間には何を説明しても無駄という典型例
神が見えてる人間に神はいないと言っても信じないからな

あらゆる状況を加味してあれはガチだったと識者は語るし海外メディアもそう報道する中
コイツは嬉嬉としてㄘんㄘんブラブラ踊りを踊る
0692お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:06:17.96ID:TfF8OLA0M
>>691
テレビ局と身の保身、莫大な報酬、MMA関係者が、ヤオ証言するわけがない。

哀れな信者。
0693お前名無しだろ (スッップ Sd7f-xPai)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:41:49.13ID:WXFRCdRpd
まぁ試合に携わった人間が何人もガチンコだという言葉を残している限り、
外野がいくらケチつけたところで事実は不変だよ。
0694お前名無しだろ (スプッッ Sdff-Xo37)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:17:35.35ID:8tfePT/ed
武藤が言ってるプロレスはファンタジーでいいんだよ

昔のレスラーはガチでやったら
強いんだろうなという雰囲気あったからな
0695お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fd7-SPle)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:57:28.18ID:rpohggAZ0
実際のとこ、PRIDE形式、K-1形式で試合してたらどっちが勝ってたと思う?
0696お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:21:13.77ID:GifSY+6WM
>>693
主催から金貰ってる奴やMMAで食ってる
奴らの証言は無意味。
0698お前名無しだろ (ワッチョイ 87b2-++Vr)
垢版 |
2020/01/25(土) 08:56:26.06ID:1/fjaRus0
試合翌日のアメリカのスポーツ新聞(YBK Sports Daily紙)の切り抜きを見付けた。
その記事には
A game of Ali vs. Inoki was a fake match.
という一文があるのね。この意味をどう捉えるかだよね。
0699お前名無しだろ (ワッチョイW a735-pLet)
垢版 |
2020/01/25(土) 10:34:25.71ID:D+MIxZss0
>>698
なんとかアップできませんかね?
0700お前名無しだろ (スッップ Sd7f-xPai)
垢版 |
2020/01/25(土) 10:55:58.42ID:595eg9n5d
>>699
>証明の必要性がないものに敢えてソースを求めるなら、欲する側が探せばいい
>みずから動かなきゃ世の中は何も変わらない
0701お前名無しだろ (ワッチョイW a735-pLet)
垢版 |
2020/01/25(土) 10:59:43.90ID:D+MIxZss0
>>700
なら、書かないでよ。もったいぶって優越感に浸る愚か者かよ。
0702お前名無しだろ (スプッッ Sd7f-ZiJj)
垢版 |
2020/01/25(土) 11:50:33.93ID:Bp32Bn5hd
>>701
日付も紙名も明記されてるんだから、あとは独力で調べろ
他力本願のくせに情報提供者を愚か者呼ばわりとか独りよがりにも程がある
0703お前名無しだろ (ワッチョイ 87b2-++Vr)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:43:07.92ID:1/fjaRus0
>>702
まぁ調べても何も出てこないんだけどね、俺の自作だからさwww
ヤオ馬鹿を喜ばせようと思ってスポーツ新聞まで作っちゃったwwww
YBK Sports DailyのYBKとはヤオバカから取ったwwwww

>なんとかアップできませんかね?

>日付も紙名も明記されてるんだから、

がははは・・・!
本当っぽく見えたらしい699さん702さん御免チャーイ!!ww
0705お前名無しだろ (ワッチョイ 87b2-++Vr)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:59:00.64ID:1/fjaRus0
俺のインチキ書き込みをあっさり信じ(日付も紙名も明記された情報提供者)るのに、
活字となって世に出回る関係者ガチ証言書籍の内容は信じないヤオ馬鹿ワロスwww
0706お前名無しだろ (ワッチョイ 478d-FkkX)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:24:38.01ID:1tJS/GTh0
たぶんこの手口に何回も引っかかる
ヤオバカが今後もいるだろう
0707お前名無しだろ (ワッチョイ 87b2-++Vr)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:43:49.06ID:1/fjaRus0
結局、ヤオ馬鹿はヤオに有利に見える書き込みならばどんな変なものでも
しっぽを振って飛びつく馬鹿だということだけはわかった!w
0708お前名無しだろ (ドコグロ MM1f-BFqv)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:51:30.49ID:3MqMagO4M
誰も引っかかってないじゃんw
0711お前名無しだろ (ワッチョイW a735-pLet)
垢版 |
2020/01/26(日) 10:10:32.56ID:czaeyIKM0
アリ戦はアリの世話係は高橋といってるが
ビジネス面の通訳が別人で、プロレスの仕組みは全く知らされていなかった
ってのがポイントだな。
これがプロレス界の伏魔殿で混乱する元。
通訳が新間に、アリがリハーサル日程を尋ねていますが?と通訳したら
新間は、ビジネス通訳にヤオは明かしたくないから、そんなものはない!
と答えた。
0712お前名無しだろ (ワッチョイ 87b2-++Vr)
垢版 |
2020/01/26(日) 11:23:49.12ID:gVHtBGrl0
>>711
だーかーらーさー、それと同じ内容の話をね、

「何故、5ちゃんのプロレス板内でしか読めないの?」

ということよ。
猪木アリ戦に関するありとあらゆる話はここ以外でも探せば絶対目に出来る。
そのビジネス通訳なんとやらの話、他の場所でも探せるのかと。
0713お前名無しだろ (ワッチョイW c724-IJ7F)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:28:55.66ID:Tac0YNMr0
>>699

>なんとかアップできませんかね?

↑これダサくね?www

勝負あったなwww
0714お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f15-FYUm)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:29:56.23ID:ioOJbPOT0
今の新日本はミスター高橋の理想なんだろうか
0715お前名無しだろ (ブーイモ MM7f-b5t5)
垢版 |
2020/01/26(日) 13:00:39.45ID:LmgbHy7MM
高橋は、暴露するために
WWEのカミングアウト路線を引用したに過ぎないんだろう。

理想は、あのままでいいから
レフリー職引退後も職員として高給のまま雇って欲しかったってのが本音だろ。
0716お前名無しだろ (ブーイモ MM7f-b5t5)
垢版 |
2020/01/26(日) 13:02:11.28ID:LmgbHy7MM
高橋は
ぶっちゃけ、自分の居場所があれば
組体操プロレスだろうと無関心だろう。
0719お前名無しだろ (ワッチョイWW a7e0-VQnw)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:03:05.61ID:2qJ6vmTN0
本当はどうかは知らんがここでのやり取りここまで読む限り八百長派の完敗だな
根拠が関係者が口裏合わせてるだけじゃ信憑性ない

後、
>>699
は死ぬほど情けないw
久しぶりに5ちゃんで爆笑させてもらった
0720お前名無しだろ (ワッチョイ 5f02-++Vr)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:37:10.66ID:hsrC9gc70
暴露本で一番ショック受けたのは山本小鉄だろうね。
小学生からの友達で新日入れたのも小鉄のコネだし。
0722お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-SPle)
垢版 |
2020/01/26(日) 23:39:22.32ID:hMY8WEcha
小鉄は是が非でも出版を止めたかっただろうな。
高橋本出版の一年前に「一番強いのは誰だ」という今、思えば的外れな本を出してるからな。
0723お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-SPle)
垢版 |
2020/01/26(日) 23:48:33.36ID:hMY8WEcha
高橋本の4年前の97年だったわ。

「一番強いのは誰だ」
山本小鉄

内容紹介

この本の内容について、すべての人に賛同してもらえるとは思っていない。
「それは違うぞ、おかしいじゃないか」と言うファンもいるだろう。
おそらく、プロレスラーや各団体からの反発もあるだろう。
反論があるなら、いつでも、どこでも、僕は正々堂々と受けて立つ。
だけど、これだけは言わせてもらう。
僕はプロレスの未来永劫の発展のために、本物の最強格闘技としてのプロレス復活のために、今まで言えなかったことや、業界内部の人間が言うべきではないとされてきたことを、ここに全部ぶちまけたんだ。
0725お前名無しだろ (ワッチョイWW e797-9WQQ)
垢版 |
2020/01/27(月) 09:43:27.22ID:6zgGiusk0
>>723
橋本最強説が小川直也によって無惨に破壊されたもんなあ
0726お前名無しだろ (スプッッ Sdff-er59)
垢版 |
2020/01/27(月) 15:29:29.12ID:TiV82taSd
プロレスを初めて見たのがあの試合だった
子供でルールとか知らない俺には小川が圧倒的に強く見えて橋本はただのデブに映ったな
0728お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f63-5y5p)
垢版 |
2020/01/28(火) 03:21:02.68ID:geptZtSO0
WWEが八百長を公表したのが高橋本の引き金だな
アメリカは正式に八百長認めたのにいまだに日本は八百長認めてないからな

インリンが小川直也にかつなんか八百長以外の何者でもない
0730お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/28(火) 10:19:38.63ID:BdSZSBe5M
>>728
株式公開で事業内容を書かないといけなくて、やむなくらしいがね。
0732お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-b5t5)
垢版 |
2020/01/28(火) 11:20:13.29ID:BdSZSBe5M
まあ日本でもFMWで
打ち合わせにない場外乱闘で負傷したと
裁判起こされち、訴えた側が勝った。
0733お前名無しだろ (ワッチョイ 5f02-++Vr)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:28:13.33ID:fIuTXwKs0
そもそもハッスルなんか公表しなくても
エンターテインメントってわかるだろ。
0734お前名無しだろ (ドコグロ MM3b-BFqv)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:47:56.06ID:Fa0B61B7M
未だにカミングアウトを拒む日本のプロレス団体
終わってるな
0735お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f71-edK4)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:55:09.53ID:8i5WArcN0
新弟子になるとデビュー前に、アングルとかブックとか全て業界の裏側教わると思うのだが、それは新日で言えば誰が教えるんだ?

昭和の頃は小鉄が細かく教えてたのかな?
他言無用って一筆書かされそう
0737お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-cNdI)
垢版 |
2020/01/29(水) 02:40:21.66ID:C9AQ1Tafa
>>735
それだけで一冊の本ができるよなw
藤波編、武藤編、天山編みたいに。
告げられた時の心情や葛藤、苦悩とか。
まず知ってた派と知らない派に分かれると思うが実際のとこは90年代入門組は知らなかった派の方が多かったと思うわ。
0738お前名無しだろ (ワッチョイ b524-WwTe)
垢版 |
2020/01/29(水) 07:35:48.07ID:EnZ0X4Pj0
>>735
聞き手「プロレスの仕組みは誰から教わりましたか?」
仲野「山本さんから部屋に呼ばれて教わりました。
『信市、プロレスはな、あらかじめ勝敗を決めてやるんだ。
ただ、厳しい練習を乗り越えた者だけができるものだからプライドを持ってやれ。
全力でやっていいが相手に怪我だけはさせるな。分かったか』と言われ、ハイと言いました」
聞き手「そこで何かショックを受けたとかはありませんでしたか?」
仲野「全くありませんでした。山本さんには公私共に厳しく指導していただいていたんで、
山本さんの言うことは何でも受け入れられました」
前田らも山本を崇拝してるからいい話だが、全日だと極道、羽田、カブキ・・・
0741お前名無しだろ (ワッチョイ 7d24-Y6bJ)
垢版 |
2020/01/29(水) 11:27:28.24ID:UA3uu4eZ0
今はファンタジーが許されない時代だからな
心霊番組だって「これはフィクションです」ってテロップを入れなきゃならないんだから
淋しいもんだ
0742お前名無しだろ (ニククエ MM8e-kxd1)
垢版 |
2020/01/29(水) 12:13:57.04ID:KOEPiSftMNIKU
>>741
そうか?
ニュースなんてフィクションじゃないか。
0743お前名無しだろ (ニククエ MM8e-kxd1)
垢版 |
2020/01/29(水) 12:15:20.64ID:KOEPiSftMNIKU
>>735
ケッフェイ
0744お前名無しだろ (ニククエ MM0a-G0wi)
垢版 |
2020/01/29(水) 14:49:19.28ID:sLebqz78MNIKU
昭和の時代から健常者はプロレスを八百長だと認識してたけどな
0745お前名無しだろ (ニククエ MM8e-kxd1)
垢版 |
2020/01/29(水) 14:59:52.52ID:KOEPiSftMNIKU
健常者でもタイトルマッチは本気だと思うと言ってたな。
0746お前名無しだろ (ニククエ MM8e-kxd1)
垢版 |
2020/01/29(水) 15:01:25.10ID:KOEPiSftMNIKU
あんな豪華なトロフィーとか
タイトルマッチ宣言とか政治家やってたし
リンクスの赤ジャケ爺さんとか
審判団いたからなあ。

騙されるわ。
0747お前名無しだろ (ニククエWW 1197-oC+0)
垢版 |
2020/01/29(水) 16:10:45.45ID:rRmXUMWg0NIKU
>>738
ソースはよ
0748お前名無しだろ (ニククエW 3915-PXjH)
垢版 |
2020/01/29(水) 17:31:55.70ID:qzKmd++l0NIKU
>>735
佐山聡はデビューしても知らなかったらしいぞ
酒の席で先輩達が俺の方が強いと喧嘩してるのを仲裁した時に「○○さん勝ったことないじゃないですか〜」って言ってしまいプロレスにブックがあるのを知った
0749お前名無しだろ (ニククエWW 2ad7-cNdI)
垢版 |
2020/01/29(水) 17:53:06.06ID:c1oVNjeF0NIKU
すぐ辞める新人も多いし、ある程度の年数が経ってから教えてたんだろうな。
猪木やタイガーマスクに憧れて入門を志した純粋な少年達だよ。普通に知らんだろ。
0751お前名無しだろ (ニククエ b524-WwTe)
垢版 |
2020/01/29(水) 18:51:00.98ID:EnZ0X4Pj0NIKU
>>749
デビュー前に教えなかったら、スリーパーとったら思いっきり絞めあげて落としちゃうだろ。
0752お前名無しだろ (ニククエWW 1197-oC+0)
垢版 |
2020/01/29(水) 21:55:55.85ID:rRmXUMWg0NIKU
>>750
d
カミノゲってそこまで突っ込んだインタビューすんのか。
0753お前名無しだろ (ニククエ 2a02-KoMo)
垢版 |
2020/01/29(水) 23:17:30.48ID:iCxXiAlS0NIKU
>>738
どこの情報?
0755お前名無しだろ (ブーイモ MM81-kxd1)
垢版 |
2020/01/30(木) 12:48:26.51ID:yYAVj8AsM
>>748
それはあり得んな。
受けたもん負けになるだろう。

かたヤオで騙されてたか、ホラかの
どちらかだな。
0756お前名無しだろ (ワッチョイ 2a02-KoMo)
垢版 |
2020/01/30(木) 20:47:01.55ID:4+2GKYkS0
>>738
調べたがネットでは出てこないな。
お前の捏造だな。
0757お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-CSJJ)
垢版 |
2020/01/30(木) 21:32:51.36ID:2gJkbAeka
去年に新間らのトークショーでは、勝ってはいけない、大塚の計算でドローでホッとしたような事言ってた。鉄板入りのリングシューズなんかの話と矛盾するが。。。突っ込まなかったが
0758お前名無しだろ (ワッチョイW b524-ZjM+)
垢版 |
2020/01/30(木) 22:41:29.67ID:8co/KwVG0
>>738
要出典だよ。
0759お前名無しだろ (ブーイモ MM81-kxd1)
垢版 |
2020/01/31(金) 09:17:39.32ID:bxXt7IM+M
>>757
新間のトークショーのギャラが
何十万かしらんが

新間の話は信用できない。

がんじがらめのルール。
後年、あれは作り話。とぶっちゃける
人間。
0760お前名無しだろ (ワッチョイW 3915-PXjH)
垢版 |
2020/01/31(金) 10:50:04.35ID:d2oohnVC0
>>751
今はわからんけど昭和の新人は小鉄がリングでセメントさせてた。
セメントだから試合が一瞬で終わる時もあるけど徐々に会場の空気を読み八百長を覚えてゆく
0761お前名無しだろ (ワイモマー MM0a-G0wi)
垢版 |
2020/01/31(金) 13:28:56.47ID:vgC6DgNoM
リングの上でセメントこねてたの?w
0763お前名無しだろ (ワッチョイW 5935-xFaD)
垢版 |
2020/02/01(土) 14:30:03.44ID:oH7Uipvv0
アリ戦にふれるとアゴオタが発狂するんだよな。
0764お前名無しだろ (スップ Sdea-ZjM+)
垢版 |
2020/02/01(土) 15:28:46.15ID:CbEN786Ud
>>762
1+1=2であることにソースはいらない
1+1=3という嘘の数式を世間に浸透させるには、強い説得力のある膨大量の裏付けが必要だ

わずか8冊の書籍で1+1=3の正当性を主張したところで、事実は小揺るぎもしない
0765お前名無しだろ (ワッチョイW 5935-xFaD)
垢版 |
2020/02/01(土) 15:56:33.77ID:oH7Uipvv0
>>764
同意
0766お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-Dnz7)
垢版 |
2020/02/03(月) 14:49:57.78ID:HlNEh+usa
剃刀カット、流血の魔術

https://youtu.be/jl3jGt2Pllg
0768お前名無しだろ (ブーイモ MM3b-qfzb)
垢版 |
2020/02/05(水) 10:35:10.57ID:u9JgRUQVM
高橋本の猪木かアンドレ戦のギブアップ勝ちブック貰うためにワイン賄賂責めとか毎日召使いのパシリやったとかは本じゃないと書いてない。
0769お前名無しだろ (ワッチョイ 9f02-ndoi)
垢版 |
2020/02/05(水) 14:52:28.37ID:50s+R2DM0
さすがに谷津の暴露本は買わなかった。
中をチラチラ立ち読みで済ました。
0771お前名無しだろ (ワッチョイWW 571e-e8SU)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:59:47.98ID:4CoADgT/0
>>75
本気で楽しめるから娯楽なんだと思う
0772お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-GbVu)
垢版 |
2020/02/07(金) 16:53:35.50ID:cOp+dm4ta
ミスター高橋の主張を完全黙殺したくせに、いつの間にかカミングアウトしたようなツラしてるレスラーや関係者ってやることがこっすいよな
0774お前名無しだろ (ワッチョイW f715-uawS)
垢版 |
2020/02/07(金) 22:11:45.52ID:l1Ncl/vh0
>>773
小鉄が言ってたことだからな
0775お前名無しだろ (ワッチョイ 9f3f-V8C/)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:01:22.58ID:0OPgoIhm0
無駄本に終わったな
いまだにプロレスは八百長呼ばわりされ
ただ単に、「オ、オレは最初から全部知ってた」プヲタを激増させ
都合よく知ったかショーだのエンタメだの言わせださせただけ
プロレスは世間一般では、昔も今も八百長
0777お前名無しだろ (スップ Sd3f-L9ne)
垢版 |
2020/02/08(土) 00:46:41.90ID:+S6sNhEad
八百長は八百長
難しい話など誰もしていない
0778お前名無しだろ (ワッチョイW f715-uawS)
垢版 |
2020/02/08(土) 01:55:11.28ID:TNp3L8180
八百長の何が悪いのかわからん
0779お前名無しだろ (ドコグロ MMdb-/r/G)
垢版 |
2020/02/08(土) 03:12:52.23ID:7np00zivM
八百長であることを隠蔽しようとする行為が悪
0780お前名無しだろ (スップ Sd3f-L9ne)
垢版 |
2020/02/08(土) 06:05:55.61ID:+S6sNhEad
カレー味のうんこをカレーとして提供するのは悪としか言いようがない
0782お前名無しだろ (ワッチョイW 3735-V/CA)
垢版 |
2020/02/08(土) 10:05:50.70ID:VZZ1KTxA0
>>775
高橋に数千万円の印税が入った。

だから俺はレスラーや関係者の自伝は一切買わないことにしている。
0784お前名無しだろ (アウアウカー Sa6b-i0RH)
垢版 |
2020/02/08(土) 14:48:25.60ID:w3QGtHmja
八百長の定義のひとつに金の売買があるのだがプロレスには金は絡まんだろ。
だから八百長ではない。ショーだよ。
ただショーといってもイビツなものが絡み合ってるから健全なショーではないわな。
0785お前名無しだろ (スップ Sd3f-L9ne)
垢版 |
2020/02/08(土) 15:14:57.74ID:+S6sNhEad
>>784
金銭の有無は二次的な話
ケツ決め裸踊りを真剣勝負として発信することを八百長という
0786お前名無しだろ (ワッチョイW 3735-V/CA)
垢版 |
2020/02/08(土) 15:26:09.04ID:VZZ1KTxA0
>>783
だから引退レスラーの金ヅルにはならんと言ってるのだが。
おまえ、高橋本人か?
0787お前名無しだろ (スッップ Sdbf-GbVu)
垢版 |
2020/02/08(土) 15:44:44.05ID:YDyhvef+d
>>784
金のやり取りが絡みやすいだけで、別に八百長の定義にそんなのないよ
>>786
金蔓にならないというお前のその意見に何の意味があるんだ?
ていうかなんか問題あるの?本売った奴が印税もらうことに
0788お前名無しだろ (ワッチョイW 3735-V/CA)
垢版 |
2020/02/08(土) 16:30:30.80ID:VZZ1KTxA0
>>787
嫌いな歌手のCD買って儲けさせたくないのと同じ意味なんだがな。
0789お前名無しだろ (ワッチョイW 3735-V/CA)
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:18.74ID:VZZ1KTxA0
>>787
出版界の人か?レスラーか?
0791お前名無しだろ (スップ Sd3f-L9ne)
垢版 |
2020/02/08(土) 18:43:39.32ID:+S6sNhEad
他コンテンツのガチヤオがどうあれ、プロレスは100%八百長
プヲタの立場でとやかく言う筋合はない
0792お前名無しだろ (ワッチョイW ff71-r6Xm)
垢版 |
2020/02/08(土) 19:05:30.87ID:3oIY0qIt0
それよりも藤原組の試合でナチュラルと言われるガチンコが行われていた事が衝撃だわ
もっと観に行ってれば良かった
0795お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-GbVu)
垢版 |
2020/02/10(月) 14:29:20.90ID:Rk2D/n4na
>>788
ああ、要するに八百長バラしたミスター高橋が嫌いなんだな

>>789
なんでそう言う発想になるんだろ
本売れたら印税が入るという当たり前の一般論を書いただけだ、バカ
頭悪いのか、お前
0796お前名無しだろ (ブーイモ MM1b-qfzb)
垢版 |
2020/02/10(月) 18:09:31.97ID:bFr/7mbRM
>>795

その先の話から入るのが当たり前だろ。
0798お前名無しだろ (中止 MM63-RRqs)
垢版 |
2020/02/14(金) 11:19:13.26ID:8pCem+FTMSt.V
金が儲かるから本を書くのだよ。

売れる見込みのない本を出版社の
営業が進めれるふんけないわ。
上司に却下される。

出版の意向で高橋もだいぶ内容変えただろうな。
0800お前名無しだろ (中止 MMaf-U8vx)
垢版 |
2020/02/14(金) 21:25:48.35ID:Pb2CWBAQMSt.V
アメリカのトップレスラーはみんな洗い浚い喋ってるし書いてるけどな

日本のプロレスラーはセコい香具師レベルってことだな
0801お前名無しだろ (ワッチョイ 53af-hTxq)
垢版 |
2020/02/15(土) 16:35:48.91ID:8hH/mF9h0
ハゲ
0804お前名無しだろ (ブーイモ MM0e-RRqs)
垢版 |
2020/02/17(月) 14:39:57.86ID:LnPjPDrZM
>>802
思ってれば
あんなにヒートアップして
ナイフとか飛んでくる訳がない。
ガチだったんだよ。
0806お前名無しだろ (ワッチョイW 2315-4VvF)
垢版 |
2020/02/19(水) 21:52:23.43ID:ZNuXtjkc0
タイガー服部となんで差がついたんだ?
徳光の番組みてたらミスターが海外選手ブッキングしたりかなり力あったはずなのに
0807お前名無しだろ
垢版 |
2020/02/21(金) 19:29:14.57
残念な人だったんだな
0809お前名無しだろ (ワッチョイW e3ef-b2av)
垢版 |
2020/02/25(火) 12:36:52.18ID:NvSWjYxw0
>>543
言っても駄目だけどね。

ガチ真剣勝負でゴルドーは前田に負けた。
つまり前田の方が強かった。

覆したいなら試合で勝つ以外ないよ。
0810お前名無しだろ (ワッチョイW 6715-9/xO)
垢版 |
2020/02/26(水) 07:57:01.39ID:x2xxovO90
前田の目潰ししてないからガチ勝負のわけねーだろ
0811お前名無しだろ (ワッチョイ deef-DINc)
垢版 |
2020/02/26(水) 12:56:28.25ID:FMozN0vE0
最近出た蝶野の自叙伝で
1989年4月24日、最初の東京ドーム。
彼は「IWGP王者決定トーナメント」でベイダーと対戦したのだが
事前に「トーナメントの勝敗」は知らされていない。
花道で気合を入れたら、記憶がすっ飛んだ。
気付いたら、試合終了後3時間経っていて、帰りのタクシーの
車中だった。そこまでの記憶がない。
これ、ベイダー戦はガチで戦って負けてってことだよね?
ミスター高橋のいうような「全ての試合」、少なくともドームでの
「IWGP王者決定トーナメント」のような大事な試合は、
結末を選手に知らされ、その通りに演じることになるが。
それとも、蝶野が自叙伝で「ウソ」を付いて、
プロレスにも「ガチ」があると言いたいのか?
0815お前名無しだろ (ワッチョイW 5fe0-A15c)
垢版 |
2020/02/26(水) 23:10:19.42ID:tmn1euGf0
そーいや後藤が自分が優勝する事前に洩らした疑惑あったけど、マッチメーカーは事前に知らせず選手は一戦一戦こなしてる内にあれ?もしかしてオレ優勝出来るかも!?て思わせた方がリアリティ増して面白くならないもんなのかな
0817お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-+Ekz)
垢版 |
2020/03/05(木) 21:19:49.03ID:EJdZr+A50
そろそろ現役選手の暴露版が出てほしいね
0818お前名無しだろ (ワッチョイW 9b15-8j/J)
垢版 |
2020/03/05(木) 22:37:48.79ID:PWIugO4+0
天龍が不倫してた女子って中野?
0820お前名無しだろ (ワッチョイW 9b09-ABaT)
垢版 |
2020/03/07(土) 16:41:21.21ID:2TcwH/9A0
>>818
風間ルミだろ
0821お前名無しだろ (ワッチョイ ab24-wnxF)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:41:57.52ID:6+fbZf2m0
藤原、キラーカーン対談によると、高橋は心臓で入院中とのこと。
0822お前名無しだろ (ワッチョイ cb48-Xzyn)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:50:48.28ID:zwOaWpAE0
高橋とその辺はまだ交流があるのかなぁ
ま、藤原については「頭がいい」とか「実力者」とか褒めていたし、
キラー・カーンも例のアンドレ戦の機転を褒めていたけどな
0823お前名無しだろ (ワッチョイW 0f15-8j/J)
垢版 |
2020/03/08(日) 01:21:06.58ID:1TRyW+a30
>>820
風間ルミかよ納得
天龍はいい女好きだな
0824お前名無しだろ (ワッチョイ ab24-wnxF)
垢版 |
2020/03/08(日) 15:32:11.63ID:5lM+6h6n0
>>822
カーンは高橋本に激怒していたが去年、カーンの居酒屋で高橋とトークショーやった。
小銭稼ぎで和解したのでは。
0825お前名無しだろ (ガラプー KK0f-6T9y)
垢版 |
2020/03/08(日) 16:19:52.15ID:PNRrXqPZK
>>823
(皮肉)(笑)
0826お前名無しだろ (ワッチョイW 2223-55CH)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:04:08.17ID:Ppnx2Ofd0
ヤオは木村政彦が力道山戦後にペラったからそれでプロレスのあの戦い方はやっぱりブックに合わせてやってるショーなんだって暗黙の事実が公然となった
0827お前名無しだろ (オッペケ Sr85-RK3s)
垢版 |
2020/03/23(月) 11:43:54.78ID:UiW8ZE36r
>>826
試合前から「真剣勝負なら俺の方が上」とぶちまけた
本気で言ったのならつくづくバカな奴だなと思う
この発言はシナリオあったのかなあ
0828お前名無しだろ (ワッチョイW 8115-PUPm)
垢版 |
2020/03/24(火) 16:37:20.28ID:4IWRRMn70
>>825
風間は女子レスラーの中ではいい女だろ
0834お前名無しだろ (ワッチョイW 3223-ogpV)
垢版 |
2020/03/28(土) 07:15:43.77ID:YQ4mOPR60
レスラーのマット上での気合いは勝ちたいとかじゃなくてどういうブックかとか待遇とかやっぱり危険だから気を引き締めてるとかそういう気合いの入り方だよね
勝ち負けで揉めるよりブックの内容を含む待遇で揉める
0836お前名無しだろ (ワッチョイ a233-zfCe)
垢版 |
2020/04/14(火) 12:34:59.72ID:MRYyOt440
過疎のため終了で
0837お前名無しだろ (ワッチョイ 06ef-wZDJ)
垢版 |
2020/04/14(火) 12:51:41.24ID:ocr/p3LR0
>>824
カーンも、引退してから、高橋本が出る前、
つまり90年代半ばに、「週刊大衆」かそのレベルの
雑誌の対談で、「プロレスは、筋書きがあるんでしょ?」
という問いに「あるよ」と認めた発言をしていたけれどね。

高橋も「引退した選手が、あちこちでカミングアウトしている」
と書いている。
0838お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-j45V)
垢版 |
2020/04/17(金) 13:13:24.84ID:v15v8D1m0
現役の選手が暴露本出さないかな
いい加減カミングアウトするべきだね
0839お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-IHcq)
垢版 |
2020/04/18(土) 16:41:30.26ID:SMc9NKvU0
棚橋とか飯伏がカミングアウトしたとして
「真剣勝負だと思ってたのに!」と衝撃受ける奴がはたしているか?無粋なだけ
0840お前名無しだろ (ドコグロ MMdf-Scqv)
垢版 |
2020/04/21(火) 16:56:56.05ID:T+aRJcfyM
衝撃受けるやつがいないなら
さっさとカミングアウトしたほうがいいな
0845お前名無しだろ (アウアウエー Sa6a-aoeH)
垢版 |
2020/04/22(水) 14:25:38.29ID:eJSMGShya
>>844
You Tubeでやればいい
0846お前名無しだろ (ワッチョイ ef24-sVZV)
垢版 |
2020/04/22(水) 18:26:59.00ID:719SkCpk0
>>845
もともと現役選手が暴露本出さないかな?って話でしょ?
まあ仮に飯伏や棚橋がユーチューブで真剣勝負じゃありません!
って言ったところで衝撃受けてアクセス増えない
昔みたいなガチンコに見せかけたスタイルじゃないし
0847お前名無しだろ (ドコグロ MM2e-aoeH)
垢版 |
2020/04/23(木) 00:47:28.12ID:0gMqBYheM
>>846
それ老害プヲタガイジの願望ですよね?w

確実にバズるよ
0848お前名無しだろ (スップ Sdc4-d46X)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:29:18.70ID:tSc5x5/id
>>844
この手の得とか損とか間抜けな言い訳もうやめようぜ〜
「なーんだ、やっぱり八百長だったんじゃん」
て言われるのがいやで逃げてるだけだって、もう完全にバレてますからw
0851お前名無しだろ (ドコグロ MM85-NN7s)
垢版 |
2020/04/26(日) 23:34:06.60ID:VKlh5Q8rM
古参プヲタガイジのお前にとってメリットがないだけだろw
0852お前名無しだろ (ワッチョイ 2f6d-/OmL)
垢版 |
2020/04/27(月) 01:53:38.67ID:BjpLembk0
ひさびさにここに来たんでこのスレ発見して上から読んでたら
アリ猪木のガチヤヲ議論かましてて草
どっちだろうとレスバしてる奴の人生に影響しないだろw
なぜアツくなるかわからんw
ろくでもないゴミみたいな人生歩んでるからしょうもない事でも気に触って
スイッチ入っちゃうんだろうなw
0853お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-7mGD)
垢版 |
2020/04/27(月) 05:28:45.12ID:uXTzUa3tr
ヤオガチまで全部バラした本当の自伝が読みたいよな
ルーテーズみたいなの
0854お前名無しだろ (ワッチョイ 4e3f-DOsE)
垢版 |
2020/04/27(月) 12:34:51.63ID:if1+C0r00
プロレスは八百長ォォォォォォォォォォォーーーーーーー!!!!!!!
あースッキリしたぁー ♪( ´ ▽ ` )
0855お前名無しだろ (ワッチョイ 4e3f-DOsE)
垢版 |
2020/04/27(月) 12:36:58.97ID:if1+C0r00
プロレス イズ ヤヲチョ!
ネッ! ♪(☆ゝω・)b⌒☆
0856お前名無しだろ (ワッチョイW 626d-43E8)
垢版 |
2020/04/28(火) 06:42:30.61ID:5MICdHWB0
カミングアウト云々はいいんだけど、ドラゴンを異常にディスってたのは気になった

だいぶ年下だけど業界の先輩だったからさんづけはしてるけど、中卒だから頭悪くて信念もないみたいな言い方は斬新だった

基本的に80年代のビッグレスラーとか見ると顕著だけど、80年代の人気ナンバー1は一貫してドラゴンだったし、あんな真正面から悪口を出版する人間いなかったし

レスラー仲間だと、藤原組長、前田、フレアーらはみんないまだに称賛してるし
0857お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-7mGD)
垢版 |
2020/04/28(火) 08:22:58.12ID:G+qUR4mLr
レスラーとしては優秀だけど、政治的立ち回りが最悪だったという事じゃないの
クーデターの時も途中で降りたというし
0861お前名無しだろ (ワッチョイ dfa9-WRor)
垢版 |
2020/04/30(木) 23:20:28.63ID:Gg1C9Sif0
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付 創価学会は今年も寄付金を集めるのか
4/30(木) 6:32配信
年末に行われる学会員から創価学会本部に対する寄付、いわゆる“財務”が増えるかもしれませんね。
これまで公明党は、99年の小渕(恵三)内閣の時にバラまかれた“地域振興券”、09年の麻生太郎内閣の時の
“定額給付金”も賛成しています。地域振興券は指定店で使用できるものでしたが、会館を指定店にすることで、
池田大作名誉会長の著書などが販売されていました。定額給付金の時は1万2000円と少額だったため財務には
関係なかったようですが、1人10万円となれば話は別。一口1万円の財務が増えるかもしれませんね。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200430-00624921-shincho-soci
0863お前名無しだろ (ワッチョイ 6a24-IfE9)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:54:25.22ID:co7BQrik0
結局ハッスルもファイティングオペラとか言って誤魔化してたし
今の連中もエンタメ(失笑)などと言う免罪符で八百長をカミングアウトしなかったなw
0864お前名無しだろ (ワッチョイW eae0-20RZ)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:37:13.26ID:xLOQOMyj0
プロレスはアリ戦含め、全部ヤオ
0865お前名無しだろ (ワッチョイ 6a24-IfE9)
垢版 |
2020/05/06(水) 19:14:14.83ID:co7BQrik0
結局はっきりカミングアウトすることはなさそうだね
WWEみたいに潔くショーだと言えばいいのにな
0866お前名無しだろ (スップ Sd8a-bjET)
垢版 |
2020/05/07(木) 11:29:25.83ID:LE98gs3cd
各団体毎にカミアウしなきゃならないのかな?業界最大手のWWEがカミアウしてるんだから、それできまりなんじゃね?それに、WWEの選手が新日本に上がったり、新日本の選手がWWEに上がったりしてるわけだし。まさか新日本に上がったときだけ真剣勝負してるなと思わないしw
0867お前名無しだろ (ワッチョイ 9f89-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 02:11:56.93ID:qUp7+//I0
ゴマシオと金澤のつべ番組のゲストに出たキラーカンはみんな見たと思うけど
カンちゃん、高橋本の記述は売るための嘘が盛ってて、あとで高橋さんに謝られたと言ってたよ
高橋本では、酔っ払ってて勝手に足を痛めたアンドレの価値を落とさないためアルバトロスで足攻めして骨折させたことにした、とある。あれは嘘だってさ

動画では、ゴマシオがコロナ禍で無観客の大相撲を「あれは朝稽古」などと揶揄し、それに憤慨して「力士は一生懸命やってるのが伝わる」と反論する相撲出身のカンさん。この不穏な様子も編集されず公開されていて良い
0872お前名無しだろ (ワッチョイ 7b24-u2mP)
垢版 |
2020/05/15(金) 19:06:17.92ID:hT2Nl7CO0
>>871
後藤〜ボケんな〜
0873お前名無しだろ (ワッチョイ 2b48-nXyS)
垢版 |
2020/05/15(金) 19:42:20.83ID:knyovKDH0
安田が「昔は力道山とか強い人がやっていたけど、その後は弱い人がやっていた」
と褌担ぎ上りのプロレスラーをバカにしていた
0874お前名無しだろ (ワッチョイ 0f89-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 19:56:14.78ID:RW3d5ow90
力道山て強かったのかね?
今のヘビー級レスラーと比べたら小さいし
木村政彦を騙し打ちしただけの卑怯な野郎じゃん
0877お前名無しだろ (ドコグロ MMdf-e0xr)
垢版 |
2020/05/15(金) 22:01:35.36ID:6rcaIv+xM
>>874
メクラ
0878お前名無しだろ (オッペケ Sr99-FMjD)
垢版 |
2020/05/16(土) 00:37:49.37ID:LUqwuO2Rr
木村みたいに騙し討ちされて全部暴露した人と、死ぬまでヤオガチの嘘をつき続けるプロレスラーとでは
プロレスラーの方が一生悩みを抱えるんじゃないかと思う
嘘に嘘を重ねていくわけだからね
0881お前名無しだろ (ワッチョイ 0f89-gIXh)
垢版 |
2020/05/16(土) 02:58:36.20ID:JDa9r2Bb0
お前の基準で勝手に今はとかきめんなバカ
今のレスラーなんてプロレスラー基準満たしてねえやつばかりだろバカ
0883お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-7tQ+)
垢版 |
2020/05/16(土) 03:07:16.54ID:FChHueZXd
力道山は今のレスラーと比べたら小さい→今のレスラーは小型化してるからそんな事はない→日本語が通じない知恵遅れ発狂w
マジでとっとと死ね
0884お前名無しだろ (ワッチョイ cd24-wHYS)
垢版 |
2020/05/16(土) 03:36:12.64ID:txcXwbc/0
私プロレスの味方です世代の俺は、村松氏が当時プロレスがガチと思ってたか
知りたい。
0885お前名無しだろ (ワッチョイW e36d-7i/c)
垢版 |
2020/05/16(土) 03:43:46.68ID:uG0aHWPu0
村松氏のプロレス本は全部読んでるけど、最初からプロレスのエンターテイメント性について力説していたし、そんなのはとっくの昔にお見通しだったような気がする

その後波が引くように全くプロレスに関心がなくなったのは全然別の理由じゃないかな
0887884 (ワッチョイ cd24-wHYS)
垢版 |
2020/05/16(土) 03:56:59.34ID:txcXwbc/0
>>885

本当に? ショック。。悲しい。
0888お前名無しだろ (ワッチョイW e36d-7i/c)
垢版 |
2020/05/16(土) 04:08:23.80ID:uG0aHWPu0
>>886
別冊宝島はそれでも無理やり特集にしようとしてたな

興味なくなった人間を追いかけるのはストーカーみたいだから二度とやらないでほしい
0889お前名無しだろ (ワッチョイW e36d-7i/c)
垢版 |
2020/05/16(土) 04:10:37.88ID:uG0aHWPu0
>>887
慰めじゃないけど、文学界でちゃんとした賞とった作家が何年もプロレス応援してくれたんだから、マイナス要素は全くないよ
0890お前名無しだろ (ワッチョイ cd24-wHYS)
垢版 |
2020/05/16(土) 04:30:57.38ID:txcXwbc/0
そっか。
0891お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4b-zJv6)
垢版 |
2020/05/16(土) 07:23:13.66ID:wsAtuJYnM
答え合わせの時間はたのしかったが、答えがわかったらなんだか寂しくなった思い出、まぁすでに格闘技村に移住してたからダメージは少なかったが
0892お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4b-zJv6)
垢版 |
2020/05/16(土) 07:25:06.36ID:wsAtuJYnM
>>879
プライド出てた外人とか、あの試合はワークだうんたらかんたらって言ってるけど、契約の時口止め料とか払ってなかったのかね?
0893お前名無しだろ (アークセーT Sx75-EoUu)
垢版 |
2020/05/16(土) 08:16:56.33ID:SMObUnwjx
ウッ!
0894お前名無しだろ (スプッッ Sd13-QVTr)
垢版 |
2020/05/16(土) 08:56:44.10ID:mdKAD1azd
>>885
村松氏の罪は、プロレス鑑賞はアカデミックで高尚な趣味だという誤った概念をプヲタに植えつけてしまったこと
0895お前名無しだろ (オッペケ Sr99-FMjD)
垢版 |
2020/05/16(土) 13:46:21.72ID:LUqwuO2Rr
村松はグレイシーとUFCが話題になった頃は、まだNumberの特集とかに出てたよ
プロレスに勝負性がほぼ無くて、全部勝ち負け決めてるってのが判明して、完全に興味を失ったんじゃないかと予想
0896お前名無しだろ (ワッチョイ 0f89-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 04:35:31.55ID:CoT77B+70
たしかにそこは重要だな
プロレス評価のキーポイントはそこ
高橋本でエポックだったのはサムダウンでお前は今日はジョバーとかそういう生々しい取り決めを明かしたこと
おれも高橋本以前は、勝敗に関する取り決めはそこまでカッチリしてないんじゃないかなと思っていたものだ。恥ずかしながら
ロープに投げたら帰ってくるとかセールしながら試合作ってるとか、そういうのはプロレス見てたら誰でも分かんだけど
勝敗っていうのが全部会社的に決められてるというのは知る前と知ったあとでプロレスへの興というものは質が変わったと言わざるを得ない
0897お前名無しだろ (アウアウカー Sad3-vQ2w)
垢版 |
2020/05/17(日) 06:37:18.69ID:PljcuZCAa
村松はいちおう直木賞作家だが、どちらかと言うと編集者時代に関わった大物作家たちの評伝でそれらしい面目保ってた感じ。
深沢七郎や武田百合子など一流レスラー並み(あるいはそれ以上)に面白い人々に近い位置にいながら
世評以上のところまではなかなか踏み込めない辺りは上品とも言えるが限界でもある。
0898お前名無しだろ (スプッッ Sd13-7i/c)
垢版 |
2020/05/17(日) 07:16:50.78ID:89BN5SPCd
というシロウト評論の方が鬱陶しい
まずお前誰だよってレベル
0899お前名無しだろ (ワッチョイW c3e0-YYeU)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:02:50.31ID:5eky88NS0
>>885
まさか試合時間とかそこまで決まってたとは村松も
思っていなかったため失望してフェードアウト。
0900お前名無しだろ (オッペケ Sr99-FMjD)
垢版 |
2020/05/17(日) 12:19:45.04ID:tFZbi+Etr
底が丸見えの底無し沼って比喩自体が、ある程度プロレスを誤解してるもんね
実際は客側からは見えなくなってるだけで、演者同士にはクリアに底が見えてる水槽に過ぎなかったわけで
そこそこインテリで誤解してた人ほど、自分の間違いが恥ずかしくて語れなくなると思う
0901お前名無しだろ (ワッチョイ 7b24-u2mP)
垢版 |
2020/05/17(日) 21:44:01.71ID:mNKxlYQx0
とっとと高橋本認めてカミングアウトしとけば良かったのにな
0903お前名無しだろ (オッペケ Sr75-R6YM)
垢版 |
2020/05/18(月) 13:28:25.11ID:5gR4Jlcdr
>>899
村松友視は会場で見てると解説席に「あと◯分です」と放送席に伝えに来る人、あれは興醒めだからやめた方がいい、とまで書いてるんだけど(『ファイター』)
まさか著作を読んでもガチだと思ってるバカがこんなにいるとは予想もしてなかったんだろう
一番売れた本で「ジャンルの鬼っ子」「スポーツから最も遠いところにある」「真面目に見ててもいつまでたっても何も見えてこない、クソ真面目に見ろ」とかかなりわかりやすく優しい表現をしてるのになあ…
0905お前名無しだろ (オッペケ Sr99-FMjD)
垢版 |
2020/05/18(月) 18:04:44.91ID:I0XVqthvr
じゃあ村松は異種格闘技戦だけはガチ、と思ってたクチじゃないかな
グレイシー絡みでNumberに出た時は「プロレスは完全演劇だから、こういう格闘技とは別物」とまで割り切る見方は出来てなかった
厳密なジャンルの区別は出来てない人だったよ
0906お前名無しだろ (ワッチョイW c3e0-YYeU)
垢版 |
2020/05/18(月) 18:25:16.75ID:y0El8fzL0
完全ヤオだと知っててあの当時ファンになる著名人とかっているもんか。
山口良一、他、強いって熱狂してたじゃんかよ。
0907お前名無しだろ (ワッチョイW c3e0-YYeU)
垢版 |
2020/05/18(月) 18:26:46.38ID:y0El8fzL0
俺だって完全ヤオと知ってたら
ガキの頃にファンなんか絶対にならなかったよ。

今、リアルにファンになる奴らは高橋本とか読んで無いんじゃ無いか?
0910お前名無しだろ (ワッチョイW 5b94-4DEZ)
垢版 |
2020/05/19(火) 20:44:57.16ID:miZtTv6c0
>>907
むしろ今オカダとか内藤に熱狂してる人にとっては高橋本なんて「ふーん」って感じじゃないの
0911お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe3-T7eY)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:17:24.12ID:uHlupny8M
南原はこれでプロレス見るの辞めたんだっけ?
0913お前名無しだろ (ワッチョイ f65e-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:15:41.50ID:hHKCLX4c0
今思うとこんな本ですらプロレス的なアングルで出版したんじゃねーかとも思うわ。。
皆気付いてるがおさらい的にまとめときます、みたいな内容なんでしょ?
0914お前名無しだろ (ワッチョイ 9a24-P9DH)
垢版 |
2020/05/24(日) 19:09:53.45ID:QAsHyDJM0
この本についてようつべで前田や長州がコメントすれば面白くなるのにな
未だになかったことにしてるのか
0915お前名無しだろ (ワッチョイW b6bc-Nuiq)
垢版 |
2020/05/24(日) 19:38:49.15ID:rmiLmYv80
ようつべてw
0916お前名無しだろ (ワッチョイ 9324-cwJf)
垢版 |
2020/05/27(水) 02:14:17.17ID:QquMaa140
高橋本がプロレス関連書籍で一番売れたのか?
0917お前名無しだろ (ワッチョイ b1ef-+GDy)
垢版 |
2020/05/27(水) 02:19:29.09ID:2jNiT1yA0
橋本や親日JRが最低限の約束も守れない糞レスラーというのが知れて良かった 強さじゃなく信頼関係が無い じゃあガチ仕掛けられて強いか?っていうとそうでもない
0918お前名無しだろ (ワッチョイ 9340-moxv)
垢版 |
2020/05/27(水) 02:48:01.38ID:44gizcPM0
よく旧全日ヲタが「村松やファイトが猪木は真剣勝負だというヲタを増やした!」みたいな非難してるけど全然的外れだよな
むしろいかに読んでなかったかと思う
村松も井上も表現者としての猪木を評価していたのに
0919お前名無しだろ (オイコラミネオ MM6b-Ckrm)
垢版 |
2020/05/27(水) 03:25:38.41ID:7i6krvPiM
どうだろ?
過激なプロレスと表現して馬場とは違うと思ってたんじゃないの?
選民思想はそこで強くなったんじゃないかと。
猪木なんかは村松が着いて有頂天だったなんて書かれていたと思ったし。

それも前田の出現で終わったんだが。
0920お前名無しだろ (ワッチョイW 2b2c-8jxc)
垢版 |
2020/05/27(水) 03:53:48.73ID:OFiDniWc0
>>918
その表現がまがいものの真剣勝負なのがタチ悪いんだろ
0921お前名無しだろ (ワッチョイ 9324-cwJf)
垢版 |
2020/05/31(日) 13:39:51.89ID:iF8KAfRC0
またケーフェイみたいな本誰かだせばいいのにな
0922お前名無しだろ (ワッチョイ 93a9-MDw3)
垢版 |
2020/05/31(日) 14:28:39.87ID:42yymPK40
ここで力道山時代の話題出してきても、
実際は聞いた話、読んだ話でしか無いから語っても意味無い。
本で書いた人も実際は話を聞いて書いてるだけなので。
0924お前名無しだろ (ワッチョイ b989-0MMr)
垢版 |
2020/06/01(月) 05:59:37.95ID:S7Fr3sAh0
やったねたえちゃん
0925お前名無しだろ (アウアウカー Sa5d-Fzyw)
垢版 |
2020/06/01(月) 18:58:12.45ID:zhszUeKla
相手を殺すまで試合が終わらない地下プロレスは実在した。
0926お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-+nsu)
垢版 |
2020/06/04(木) 22:36:34.09ID:D+AoKhEv0
東京ドームの地下でやってたという噂あったなw
0927お前名無しだろ (ワッチョイ ca40-uikQ)
垢版 |
2020/06/05(金) 00:56:11.18ID:WBUMu5gy0
>>920
それ言っちゃすべての映画はコントじゃないといけないってことだからなあ
0932お前名無しだろ (ワッチョイ caa9-nxLJ)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:28:05.35ID:A9L7Mzzi0
>>931
高橋がネタばらさなければ意外と見ててもわからないと思うけど。
プロレス裏事情教えずに見せたら絶対わからん。
0934お前名無しだろ (ワッチョイW 15d6-ePTd)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:16:09.80ID:DTVSfLnh0
>>931
大田区体育館で小林VS斎藤を見たが当時はガチと思った。地元の暴走族仲間と誠心会館の奴らを凹ろうと出待ちしてたがさっさと帰ったみたいだった
0935お前名無しだろ (ワッチョイW 862c-lgsO)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:23:47.74ID:2xKWRO0O0
>>934
珍走団ごときがボコれるかよw
0936お前名無しだろ (ワッチョイW d610-6oRx)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:26:49.42ID:bahkxLg+0
高校生くらいまでは面白かったけど、今はプロレスなにが面白いのかまったくわからない
当時のプロレス観ても面白いと思わない
小川橋本だけはなぜか今観ても面白いが、あれは小川が橋本をガチで潰しにかかってる野蛮さが面白いんだよな・・
我ながら下品だと思うわ
あーいうのおもしれーんだよな残酷ながら
0937お前名無しだろ (ワッチョイW d610-6oRx)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:34:21.12ID:bahkxLg+0
>>934>>932
暴走族対空手家と言えば関東連合対正道中迫があるな
バットで殴りかかる関東連合複数人を中迫がキックカットする要領で捌いてたらしい
素直に職業空手家スゲーなと思うわ
0938お前名無しだろ (ワッチョイW 15d6-ePTd)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:16:47.61ID:DTVSfLnh0
>>935
こっちは30人くらいいたが誠心会館は10人程度
もしそこで乱闘が始まればさらに加勢する新日信者がいただろうから誠心会館は凹られてたよ
0941お前名無しだろ (ワッチョイW c6bc-lgsO)
垢版 |
2020/06/05(金) 23:44:20.20ID:5GFK2Tum0
>>938
無理無理w
きっしょ
0942お前名無しだろ (ワッチョイW d660-ePTd)
垢版 |
2020/06/05(金) 23:51:48.33ID:TluQNr/Q0
>>940
ノーテレビで果たし合いみたいな緊張感
そのあとの小原、越中戦とは明らか違う異様な光景だった
リアルタイムで猪木ウィリー戦を見てなかったけど催眠の新日にこういう殺気がないのが物足りない
0943お前名無しだろ (ワッチョイW d660-ePTd)
垢版 |
2020/06/05(金) 23:53:34.46ID:TluQNr/Q0
>>941
何で?
0944お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-Alfg)
垢版 |
2020/06/05(金) 23:59:05.56ID:8YP4aah60
プロレスは芸能だってはっきりして誰でもできるようになった
よかったんじゃないの?
0945お前名無しだろ (ワッチョイW d610-6oRx)
垢版 |
2020/06/06(土) 00:00:13.01ID:cSaJRDnZ0
>>941
決めつけはよくないだろ
武装次第では彼らが勝ったかもしれない
0946お前名無しだろ (ワッチョイ ca40-uikQ)
垢版 |
2020/06/06(土) 01:02:34.25ID:4N3z8Q670
>>937
正道のトップと誠心会館じゃ話にならんだろ
0947お前名無しだろ (テトリス 2524-FlVV)
垢版 |
2020/06/06(土) 07:51:05.38ID:yEdYzAlk00606
空手と言えば金の亡者の大山
石井を月給11万で使って出ていかれた芦原
佐竹から「奴隷商人」と言われた石井
「親の背中を見て子供は育つ」だな
0948お前名無しだろ (テトリスW caa9-mH3o)
垢版 |
2020/06/06(土) 09:35:26.33ID:VRibe5DT00606
>>944
芸能じゃないだろ?
予めシナリオ、打ち合わせはしてても
身体をはってるからスポーツの一種にはなるだろ。
打ち合わせ出来てても、素人がバックドロップやジャーマンとかトレーニングしてなければ事故、最悪死ぬだろ。
0950お前名無しだろ (テトリス Sdca-RpwJ)
垢版 |
2020/06/06(土) 14:52:05.93ID:zJzq3iK6d0606
>>948
受け身とれない奴をリングに上げてバックドロップやジャーマンを食らわせるの?
打ち合わせの意味ないじゃんw
0951お前名無しだろ (テトリスW d610-6oRx)
垢版 |
2020/06/06(土) 15:31:31.11ID:cSaJRDnZ00606
>>948
プロレスラー同士でも相手の技量に合わせて技を調節するだろ
ハッスルでは芸能人相手には角度や打撃も手加減してたに決まってるわ
誰相手でも平等に垂直落下してたら死人だらけだわw
0953お前名無しだろ (ワッチョイW 4a10-886l)
垢版 |
2020/06/07(日) 11:41:46.64ID:50SziQAb0
>>947
昔ウチの親父が喫茶店に入ったら大山倍達がいて、ずーっと金の話してたらしいw
0954お前名無しだろ (ワッチョイ 6d24-jG9V)
垢版 |
2020/06/07(日) 23:23:09.17ID:T3ZDg3wD0
>>952
たしかホーガンが、口の中に剃刀の刃(の破片?)隠しておいて試合中に切ると説明してて
切るのもだけど、そんなもん口に入れて、殴りあったり受け身取るのとかすげー怖い
0955お前名無しだろ (ワッチョイW d610-WGD5)
垢版 |
2020/06/07(日) 23:27:54.56ID:EpYhMko10
そんな奴らをフルボッコにする格闘家ってスゲーと思うわ
0956お前名無しだろ (ワッチョイ cae0-7hTT)
垢版 |
2020/06/09(火) 00:19:09.58ID:vJSDQ79a0
当時俺のような高校生でこの本読んだ奴っているかな
ほとんど知らん昔話が多くてつまらんかったが長州の平田怪我指令が生々しくてそこは当時衝撃だったなあ
0958お前名無しだろ (ワッチョイW c1e4-H6y4)
垢版 |
2020/06/09(火) 03:47:32.54ID:HgboKwP00
>>948 興奮状態でアドレナリン出しまくらないと怖くてプロレス出来ない
そんなの毎日だから外人レスラーは興奮剤で薬物中毒になる
スポーツとはちょっと違うな
0960お前名無しだろ (ワッチョイ ff24-W1/T)
垢版 |
2020/06/12(金) 12:42:18.77ID:wN2Ru9fA0
現役の選手はそろそろ暴露本出すべきだよな
0961お前名無しだろ (ワッチョイ ffa9-qafm)
垢版 |
2020/06/12(金) 12:56:52.75ID:n9ZSUxlP0
>>960
もう売れないよ。
出しても立ち読みがいいところ。
0963お前名無しだろ (ワッチョイ 9a24-QGdN)
垢版 |
2020/06/18(木) 00:45:12.37ID:+j6i6OC80
現役の奴は出せよ
0965お前名無しだろ (オイコラミネオ MM63-/wns)
垢版 |
2020/06/20(土) 06:00:27.26ID:a4I3B6NrM
wweみたいにカミングアウトしないとね
0966お前名無しだろ (スッップ Sdba-vzFl)
垢版 |
2020/06/21(日) 08:48:47.92ID:OEu833Zid
WWEという業界最大手がカミングアウトしてくれてるんだから、当然他も同じとみなされる。他の団体がわざわざカミングアウトなんかする必要なし。まさかWWE以外は真剣勝負団体だと考える馬鹿はあないだろ
0968お前名無しだろ (スップ Sdba-TIOm)
垢版 |
2020/06/21(日) 13:12:03.33ID:lt5qBvxVd
日本の団体にしてみれば「WWE以外は真剣勝負団体だと考える馬鹿」こそ上客
今の新日には殺気がないとか正気でほざくプヲタが今なお生存しているのはその証
0971お前名無しだろ (ワッチョイ 9a24-pY9C)
垢版 |
2020/06/22(月) 22:59:14.40ID:J4+glk6y0
とっととWWEみたいにカミングアウトしてればWWEの真似事にはならなかったのにな
0972お前名無しだろ (ワッチョイ 9abf-IXeA)
垢版 |
2020/06/23(火) 09:16:15.50ID:sROfKZMv0
>>920
前田は村松の本を読んでプロレスを演劇論で語った本だと感じて
猪木は怒るだろうと思ったのに「先生」と歩み寄ったから困惑したって言ってたな
0973お前名無しだろ (ワッチョイ 3f24-wmfw)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:22:16.64ID:1YC0/Y760
現役選手の暴露本まだー
0975お前名無しだろ (オイコラミネオ MM43-xH89)
垢版 |
2020/06/27(土) 08:36:27.79ID:UpMRM/LpM
カミングアウトしないからプロレスはオワコンになったのか
0977お前名無しだろ (ワッチョイ 3fa9-c0lz)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:25:09.39ID:dH69uBWs0
そもそもミスター高橋が人望あったら新日も警備会社協力してないか?
新日にとっては不要でリストラした社員が退職後、腹いせに暴露本出された感じだと・・
0978お前名無しだろ (スップ Sddf-Qfik)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:51:42.86ID:Sgoo1iz+d
レスラーみたいな脳筋に警備を任せられる訳ないだろ
高橋の私案はあくまで叩き台であり、レスラーのセカンドキャリアについては業界全体で可能性を探っていかなくてはならなかった
0980お前名無しだろ (ワッチョイ 3f24-5fXH)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:15:50.89ID:eGGQoyUT0
高橋さんはそういう汚い根性はしてないんだよ
ただただプロレスの正しい在り方を示すために本を書いた
0981お前名無しだろ (ワッチョイ 3fa9-c0lz)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:32:02.77ID:dH69uBWs0
>>980
さすがに腹いせ無くて暴露本は書かないよ。
0982お前名無しだろ (ササクッテロル Spa3-cJyD)
垢版 |
2020/06/27(土) 15:25:46.30ID:a1YrybIOp
高橋さんの一連の本はいろいろと間違いや記憶違いが多いね、まあプロレスの仕組みというのはほぼ間違いないのだろうけど
0983お前名無しだろ (ワッチョイW cfe4-9jLQ)
垢版 |
2020/06/27(土) 15:41:38.54ID:27U/C3+a0
昔の馬場対鉄の爪エリックの放送見たら、エリックのアイアンクローをレフェリーがチェックするふりをしながら額をカットして流血させてるシーンがあって面白い
0985お前名無しだろ (ワッチョイ 3fa9-c0lz)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:45:04.76ID:dH69uBWs0
>>983
それと観客の当時の興奮度も面白い。
0989お前名無しだろ (ワッチョイ 3f24-wmfw)
垢版 |
2020/06/30(火) 00:13:18.56ID:zYo23A5m0
安田は暴露本書けよ
0993お前名無しだろ (ワッチョイ 8aa9-ISKm)
垢版 |
2020/07/01(水) 08:26:58.49ID:j8Rh3aLn0
>>991
最近もやってるの?
さすがに今、レフリーやったらバレバレだから控えると思うが。
0995お前名無しだろ (ワッチョイ 8aa9-ISKm)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:41:50.47ID:j8Rh3aLn0
>>994
ここ数年は見てないからわからないけど、
ミスター高橋がばらしたやり方は普通やらんと違うかな?
ファンだって見抜くだろう。
0997お前名無しだろ (オイコラミネオ MM0b-BX8w)
垢版 |
2020/07/04(土) 07:05:57.33ID:uc0/BIqmM
安田はようつべより暴露本書けばいいのに
0999お前名無しだろ (ワッチョイ 8aa9-ISKm)
垢版 |
2020/07/04(土) 08:36:35.69ID:79o+vcNc0
>>997
今さら売れない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 207日 17時間 24分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況