1979年のオールスター戦のメンツを見ると(特に全日)
ここからたった10年ちょいで全日が大量離脱で崩壊危機になり
それを救った中心メンバー、三沢川田小橋田上がまだ入門すらしてないんだね
もちろん中心の鶴田がいた、という前提ではあるけれど

全日が経営的(馬場の立場も)に1番キツイであろう時期に入門したのが三沢
川田にいたっては馬場ハンセン戦(この日の成否もまた運命を決めた?)の東京体育館の控室での面談だっけ?

たった10年で、プロレス界最高のメンバーの大会に存在しないメンツで
設立史上最高の収益を上げる時代が来るんだから10年の時ってすごく大きいね
まあ、これは新日本と全日本の10周年の頃の新間氏のコメントなんかにも同じような事を言ってるけど。