X



前田日明はどのくらい弱かったのか Part.19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (スプッッ Sd9a-cjHN)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:58:34.87ID:1FKahPsbd
永遠のガチ童貞。


前スレ
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.15
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1557396451/
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1560323048/
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1561641766/
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1563697667/
0576お前名無しだろ (ワッチョイWW f7b1-Fkhq)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:39:39.56ID:Jat3iQ6i0
記憶力異常にいいな。ライガーや武藤と話してても詳細なことまで覚えてて本人が「ほんと?」と驚いてる。
0577お前名無しだろ (ワッチョイ f715-4zXX)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:58:34.24ID:SgyxmYpu0
何だかんだで船木のチャンネルは前田のこと一番話してる感じ
船木にとって一番印象のある先輩は猪木でもなく藤原でもなく前田なんだろうな
0578お前名無しだろ (ワッチョイ f715-4zXX)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:03:19.85ID:SgyxmYpu0
>>573
いい加減な人間の多いプロレス界でプロレス業界をあんな真面目に語るレスラーは船木しかいないな
ある意味プロレス界に不向きかも
0579お前名無しだろ (ワッチョイ f715-4zXX)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:06:03.70ID:SgyxmYpu0
>>578アンカーミス
>>575
0581お前名無しだろ (ワッチョイW 9f12-YZsI)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:04:31.71ID:wXgx1SvZ0
先輩や現役同年代レスラーに気遣って其なりにケッフェイ通してるのは大人に成ったんだなと思う
新Uまでの船木への期待度って今のボクシングの井上に近い感じだったなあ
0582お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-YdEb)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:06:35.83ID:4G0LGUaea
最強格闘家というギミックの普通のプロレスラー
0583お前名無しだろ (ワッチョイ d7d6-sIy3)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:27:53.31ID:0AaqiMYt0
>>581
骨法伝来の掌底で勝ち上がってきた時は、プロレスとガチがいい感じで融合して、
幻想的な雰囲気もあった
0584お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-4AsH)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:42:43.01ID:3A+kcpVGa
>>570
リングス時代もやってたよ
0585お前名無しだろ (ワッチョイWW 5724-TSOr)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:04:20.92ID:Ir6p6QuC0
若い頃の船木はイケメンだったけどパンクラス時代には身体を絞った影響で顔の皮膚が弛んで既におじいちゃんに成っていたよな、今からでも遅くないからフェイスリフトの施術を受ければ良いのに。
0587お前名無しだろ (ワッチョイW bfcf-wLmG)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:01:06.76ID:kRnyIf4v0
ボクサーのように頭を振るムーブがカッコよかった佐山にも無かったから あもちろん前田じゃなくて船木の話 立ち技専門の佐竹よりよっぽど相手が見えてるように思ってたけど
0588お前名無しだろ (ワッチョイW 9724-mAaF)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:28:06.61ID:2ao5PmvI0
>>574
プロレスラーの中では才能ある方だったと思うよ。桜庭や近藤世代はもう本物の格闘家みたいなもんだったからあの前の世代で考えると田村の次に才能あったと思うよ
0589お前名無しだろ (スップ Sd3f-/sZz)
垢版 |
2019/10/12(土) 01:09:20.56ID:yXnCG7X5d
才能はない

あったのはプロレスラーの中では、華があっただけ
0590お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-4AsH)
垢版 |
2019/10/12(土) 01:25:40.83ID:X+0x8437a
UWFのメンツだと、マシなの船木・田村ぐらいだろwww
0591お前名無しだろ (ドコグロ MMdf-08t5)
垢版 |
2019/10/12(土) 08:33:58.65ID:XziGbDEEM
安生
0592お前名無しだろ (ワッチョイW 9f12-YZsI)
垢版 |
2019/10/12(土) 08:47:18.76ID:npVHS2pN0
船木安生高田山本というフィルターを通すとヒクソンは大した事なかったと言う風評被害
0593お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-dSgd)
垢版 |
2019/10/12(土) 09:15:23.69ID:h92l6ZyRa
>>588
船木にプロレスラーの才能あったらもっと面白い試合するだろ。鈴木の足元にも及ばんやないか。
田村のどこにプロレスラーの才能があるのか教えてほしい。

格闘家系では村浜がプロレスラーのセンスもあったなあ。外国人だはサムグレコ。もう少しプロレス続けて欲しかった。
0594お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-4AsH)
垢版 |
2019/10/12(土) 09:22:03.45ID:lHKZ2Qk/a
UWFのメンツだとプロレスの才能あんのダントツで佐山でしょ。
0595お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-4AsH)
垢版 |
2019/10/12(土) 09:33:33.99ID:lHKZ2Qk/a
>>591
安生って、UWFのメンツでマシの部類なの?
0596お前名無しだろ (ワッチョイWW f7b1-Fkhq)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:51:21.44ID:7WnuXCXn0
プロレスだっていろんなスタイルあるんだから、U系ってスタイルだったら田村は天才的だったぞ。
0600お前名無しだろ (ワッチョイWW f7b1-Fkhq)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:22:36.04ID:7WnuXCXn0
ドームの新日ファンの憎悪を一身に集めたんだから、ヒールの鑑だよな
0601お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-lmcv)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:39:28.22ID:C2a1wEhba
序盤の打撃からだんだん押される試合運びも上手いし
フィニッシュのラリアットの吹っ飛びかたは新日ファンにカタルシスを与えた
ガチ実力とか知らんけど、安生なんて長州に勝てるわけないだろうというストーリーを見事に試合で表現してたよ
0602お前名無しだろ (ワッチョイ d76e-8cCB)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:46:23.30ID:j7sJbZD90
日明はトム・マギーより弱い
0603お前名無しだろ (ワッチョイ ff2e-vNPv)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:46:27.86ID:pWk3TybC0
>>574
7年のブランクが半年かそこらで埋められるかよ馬鹿w

船木の衰えで一番大きかったのは筋肉だな
ヒクソンとやった時より、二回りぐらい体が細くなってた

後は本人も言ってたが闘争心を無くした事

桜庭との復帰戦では、細くなった体と合わせて別人と言われても信じちゃうぐらい優しい顔になってたなぁ
以前のすぐキレそうな危なさが、すっかり無くなってた
0606お前名無しだろ (ワッチョイW 1fa0-sUXq)
垢版 |
2019/10/12(土) 15:20:07.63ID:TRNNYDY/0
>>604
グラウンドの展開が観ればわかる。
落ち着きのない新日本伝統の技術だ。
0608お前名無しだろ (アウアウクー MMcb-lmcv)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:34:00.92ID:dj6M0/YQM
鈴木がマウント取ってるのに足関狙いに行ってポジション外してるんだよね。
当時修斗やってる奴がなんで有利なポジションを譲ってしまうのかバカにしてた。
新日やUWFにはポジション取りの概念がないってこういうことなのかな。
鈴木のオーバーアクションとフィニッシュの表情もちょっとアレだしね。
0609お前名無しだろ (ワッチョイW 1fa0-sUXq)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:50:17.37ID:TRNNYDY/0
>>608
ポジショニングどうこうじゃなくてプロレスだからでしょ?
0610お前名無しだろ (ワッチョイ ff2e-vNPv)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:00:14.43ID:aln3DHvs0
>>607
パウンド禁止で極めっこ勝負なら、クルクル回るのは当たり前だと思うが

関節の取り合いしか選択肢が無いんだから
0611お前名無しだろ (ワッチョイW 1fa0-sUXq)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:14:01.75ID:TRNNYDY/0
>>610
柔道も柔術もクルクル回らないぞ
0612お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-aOdU)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:23:32.35ID:Iffadg0Ba
桜庭ニュートンはクルクルしてたし、時代やルールで色々違う
柔術でも相手が固かったら足に行くなんてことはあるし、柔道にはそもそも足関が無い
0613お前名無しだろ (ササクッテロレ Spcb-mAaF)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:24:24.44ID:upCC59ERp
>>611
ベウドゥムがノゲイラ兄の上をクルクル回ってたけどなw
あれは寝技の実力差がありすぎなだけなんだろうな
0615お前名無しだろ (ワッチョイ 9748-sIy3)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:33:48.46ID:B2Rj6ldu0
>>603
ブランクの影響はあるだろうけど、そもそも船木が弱いんだろ。
特に田村戦なんて軽く雑魚みたいに倒されて、あんなパウンドでKOされてしまうんだから。
0616お前名無しだろ (ワッチョイW 1fa0-sUXq)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:47:18.79ID:TRNNYDY/0
>>613
二人揃ってクルクルクルクル
第1試合からメインまでクルクルクルクル
0617お前名無しだろ (ワッチョイWW 5724-TSOr)
垢版 |
2019/10/12(土) 20:21:38.24ID:/7lCFXVy0
船木も当時雑誌のインタビューで「突き詰めた真剣勝負は見ていて詰まらない」みたいな事言っていたしな、真剣勝負もルール次第では客が呼べるという発想が船木には無かった。或いは真剣勝負への恐れから来る言い訳だったのかも知れないけど。
0618お前名無しだろ (スッップ Sdbf-/sZz)
垢版 |
2019/10/12(土) 20:29:11.48ID:WaNEwNs4d
田村が回転体とか言われて、ヘンゾの上でもクルクル回ってたろw

まぁ、噛み合うと言うか、プロレスで言う所のスイングしてるって感じじゃねーの
0619お前名無しだろ (ワッチョイ f7a6-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 20:38:50.68ID:K0k5mGNw0
>>576
だから気持ち悪いんだよ、船木は
いつまでも覚えてて
普通なら忘れるか流す事まで覚えてていつまでもグチグチ言ってる・・
しかもあの性格で下の者をイジメまくっレスラー仲間からもドン引きされてるんだぜ?
で、そんな話も全部覚えてて笑い話にしてる
自分だけいい子ちゃんになりたそうにしてるけど
ライガーとコイツのイジメは常軌を逸してたと色んな奴が言ってる
精神病の一種だと思うぜ
0620お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-7n6u)
垢版 |
2019/10/12(土) 20:39:29.93ID:LtWOSkyqa
前田といい勝負になりそうな総合格闘家→安田忠夫、戦闘竜
0621お前名無しだろ (スッップ Sdbf-/sZz)
垢版 |
2019/10/12(土) 20:45:12.14ID:WaNEwNs4d
バタービーンにも負けそうだし、軍鶏侍あたりと良い勝負じゃないかw
0623お前名無しだろ (ワッチョイW 1fa0-sUXq)
垢版 |
2019/10/12(土) 20:58:28.15ID:TRNNYDY/0
>>622
ヤーブローにラッパ吹かされそう
0624お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-7n6u)
垢版 |
2019/10/12(土) 21:02:39.29ID:LtWOSkyqa
ズールとかグッドリッジには絶対勝てないだろうな
0625お前名無しだろ (スッップ Sdbf-/sZz)
垢版 |
2019/10/12(土) 21:03:56.76ID:WaNEwNs4d
ジャイシルとだったら勝負論ありそうかなw
0627お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-lmcv)
垢版 |
2019/10/12(土) 21:08:55.42ID:fFN2hX/2a
船木が精神病って、ならU系でまともな奴っているのかなと思うと浮かばないな
前田高田船木、エース格はみんな精神が病んでると思うけどな
田村も相当だろうし、まともなのいるかな?山崎や桜庭は常識人っぽいイメージだけど
0629お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f02-Fkhq)
垢版 |
2019/10/12(土) 21:15:04.85ID:mM/6+pTW0
佐山もアレだしなぁ。世界一性格の悪い男が比較的マシな性格だという。
0630お前名無しだろ (スッップ Sdbf-/sZz)
垢版 |
2019/10/12(土) 21:17:22.02ID:WaNEwNs4d
まともそうってか、木戸は常識人っぽい印象だな
0631お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-4AsH)
垢版 |
2019/10/12(土) 21:26:46.25ID:9peoHa1za
>>620
無理だろ
0632お前名無しだろ (ワッチョイ ff2e-vNPv)
垢版 |
2019/10/12(土) 21:36:20.04ID:uSZ3UvIj0
>>617
PRIDEみたいに資金が潤沢でファイトマネーだけで1試合1000〜2000万円も貰えるわけじゃないんだから
興行として1年間試合に出続けることを考えたら、ぬるいルールになるのは仕方ない

パンクラスはその限られた条件の中で真剣勝負をやっていたと思うよ
それでも怪我人が続出して興行に影を落としたぐらいなんだから
0634お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f02-Fkhq)
垢版 |
2019/10/12(土) 21:41:18.66ID:mM/6+pTW0
キレキレの身体は確かにカッコ良かった。けど無差別級なのに目眩するほど絞り込むのはどうかと。
0639お前名無しだろ (ワッチョイ 9748-sIy3)
垢版 |
2019/10/12(土) 23:50:48.65ID:B2Rj6ldu0
前田が勝てるとしたらCMパンクぐらいだろ、金子賢で同格
ボビー・オロゴンには逆立ちしても勝てないし、懸垂対決でも負ける
0641お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-4AsH)
垢版 |
2019/10/13(日) 00:54:18.00ID:EdxwbvTna
その前にガチ童貞だから前田はガチ試合やらないなwww
0643お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-HyZT)
垢版 |
2019/10/13(日) 01:27:17.97ID:BxQUbAaZd
>>632

PRIDEはルールに制約があるから、あのルールで強いだけ。

プロレスはルールにほぼ制約ないから真に強いのは誰かを決するにふさわしい。
0644お前名無しだろ (スッップ Sdbf-/sZz)
垢版 |
2019/10/13(日) 01:33:44.56ID:GIw5MiACd
5秒以内なら反則オッケー、バレなきゃセコンド介入オッケーの試合型式で最強を決めるとかw
0645お前名無しだろ (ワッチョイW 1fa0-sUXq)
垢版 |
2019/10/13(日) 01:40:06.74ID:bgocOArR0
プロレスは素晴らしいよ、プロレスラーは肉体も凄いし体も張ってる。
年間100試合をこなして全国回ってるわけよ。

試合は月1、練習もしない、道場に来ない、マススパーリングレベルで格闘技のフリして金取ってたのが悲しいよな。
0646お前名無しだろ (ドコグロ MM2b-08t5)
垢版 |
2019/10/13(日) 03:14:18.98ID:MfluJkSgM
鈴木拓よりも確実に弱いであろう前田劇団員
0648お前名無しだろ (ワッチョイW 9f12-fu5J)
垢版 |
2019/10/13(日) 08:09:08.86ID:om9x05RN0
試合数なんて毎週テレビ放送があったり、抱えてる選手やスタッフの数によってシステムが変わるってだけでしょ。
そんなの赤字にならない事業計画ってだけだと思うけど。
プロレスラーに理念があるわけでも無く会社に合わせてるだけ。
0650お前名無しだろ (ワッチョイ d76d-la4p)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:57:33.21ID:ooPbpONm0
前田日明が語る「長州力」顔面襲撃事件はヤツの自業自得

前田の「長州力顔面蹴撃事件」には、伏線があった。
1983年11月3日、蔵前国技館で前田日明対長州力のシングルマッチが
おこなわれ、前田は長州のフィニッシュホールド「スコーピオンデスロック」
によって、レフェリーストップ負けを喫していた。

「(長州は)ガチッと極めて、俺からギブアップを取りにきた。
これはマッチメイク破りだから、カチンときた。俺はこの試合で腰を痛めたんだ」

リベンジの機会は、4年後にやってきた。1987年11月19日、後楽園ホールでの
維新軍対UWFの6人タッグ戦。木戸修にスコーピオンデスロックを仕掛けていた
長州の顔面を、前田は背後から右足で蹴り上げた。

長州の顔は腫れ上がり、リング上には選手が入り乱れ、騒然となった。

「顔への蹴りなんて、よくあるカットプレーのひとつ。俺は(長州の)
肩に手をのせて『蹴りますよ』と合図をしてから蹴った。そしたら(長州の)
首が動いて、額を狙った蹴りが、顔面に当たったんだ。じっとしてればよかったのに。
あのとき、俺が全力で顔を蹴っていたら、100%死んでるよ。
実際には、30、40%の力だった。『ちゃんと合図したのに、バカだなこいつは』
って思った。(怪我をしたのは)自業自得。俺のせいじゃない」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190628-00010001-flash-ent
0652お前名無しだろ (ワッチョイ 9715-4zXX)
垢版 |
2019/10/13(日) 12:44:56.07ID:pNK//dye0
船木の試合で一番印象に残ってるのは新日新人の頃に確か生放送だった山田戦。
二人とも骨法技使ってキレキレの試合だった。
最後は先輩の意地で山田が勝ったが船木が勝ってもおかしくない試合だった。
あの試合どこかに上がってないかね。
0653お前名無しだろ (ワッチョイW f735-Gk6h)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:33:38.86ID:IDwtQP4U0
>>611
打撃がないからだろ
0654お前名無しだろ (ワッチョイ bf2e-vNPv)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:00:48.99ID:Zc5F8uA00
>>611
柔道は投げても一本や有効を取れるので、間接を取る以外の選択肢がある

ポジショニングの概念が生まれる前の柔術は割とクルクル回ってたと思う
相手を逃がさないという事よりも、早い者勝ちで間接極める事が優先されてたからだろうな
0655お前名無しだろ (ドコグロ MM2b-08t5)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:21:21.57ID:MfluJkSgM
間接じゃなくて関節なw
しっかりしろ知的遅れの老害ジジイ
0656お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-4AsH)
垢版 |
2019/10/13(日) 16:14:22.96ID:VaTZGf9+a
>>650
プロレスのリングで怪我負わせて全く反省無しwww
0657お前名無しだろ (ワッチョイW f735-Gk6h)
垢版 |
2019/10/13(日) 16:23:41.55ID:IDwtQP4U0
長州が前田にブック破り仕掛けたってことか
0658お前名無しだろ (ワッチョイW 9f12-uK38)
垢版 |
2019/10/13(日) 16:34:28.84ID:zn/nLlyq0
なんで安生にやり返さないんでしょうね
0659お前名無しだろ (ワッチョイ d771-OHYr)
垢版 |
2019/10/13(日) 16:36:35.12ID:aEBIcBuq0
>「(長州は)ガチッと極めて、俺からギブアップを取りにきた。
>これはマッチメイク破りだから、カチンときた。俺はこの試合で腰を痛めたんだ」

うそくせー
0660お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-4AsH)
垢版 |
2019/10/13(日) 17:19:17.70ID:NW9G68Rwa
>>659
そもそも「マッチメイク」破りじゃなく「ブック破り」でしょ
0661お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-aOdU)
垢版 |
2019/10/13(日) 18:58:16.63ID:L+ILg3/Ea
マッチメイクで正しい,
新日本はその手のことを全部「マッチメイク、マッチメイカー」と呼称してた。
てか、言葉のことを素人がプロに何指摘してんのw
0663お前名無しだろ (ワッチョイW bfcf-wLmG)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:11:01.38ID:/SZWVLPP0
足あげるとコケるから長州の肩に手を着いただけ
0664お前名無しだろ (ワッチョイW 9f12-uK38)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:59:09.82ID:+Kl5zt4R0
サソリ固めが痛かったって文句言う奴がMMAなんてやるわけ無いわな
0665お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:02:38.94ID:TrVjAep30
 俺が自慢できるのは、自分のアングルを人に考えてもらったことは、一度もないこと。自分で考え、自分で仕掛け、緊張感を作ってきた。そのひとつが、長州さんだった」

アングルに出来てねえのに
0666お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-4AsH)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:21:13.29ID:VtYPc0Zxa
>>661
『マッチメイク破り』って、どうゆう事?
0667お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-4AsH)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:24:27.89ID:VtYPc0Zxa
>>661
演劇・芝居のプロレスの「マッチメイク」は「ブック」も含まれるんだね。
sorry
0668お前名無しだろ (ワッチョイW 1fa0-sUXq)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:56:35.82ID:bgocOArR0
ポジショニングを知らないから、打撃がないからクルクル回るんじゃない。
プロレスだからクルクル回るんだよ。
見てわからないの?
0669お前名無しだろ (ワッチョイW 1fa0-sUXq)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:57:48.81ID:bgocOArR0
>>667
普通ブック破りって言うよね。
あくまでも隠語だからマッチメイク破りって言ってるんじゃないの?
0670お前名無しだろ (ワッチョイW 1fa0-sUXq)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:58:36.28ID:bgocOArR0
>>659
息を吐くようにとはこの事。
0671お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-4AsH)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:10:01.55ID:77LKWYcfa
>>661
マッチメイカーは違うんじゃない?
0673お前名無しだろ (ワッチョイW 1fa0-sUXq)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:55:55.94ID:dFNy1N8I0
>>672
サバ読みしてるか別として、さすがに60にもなると皆んな身長縮むよ。
2-3cm低くなってもおかしくない。
0674お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-4AsH)
垢版 |
2019/10/14(月) 01:53:30.98ID:VFLRccF/a
長井満也、生で見た事あるけど180もなかったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況