X



【ダブルアーム フロント】昭和の全日本プロレス73【サイド ジャーマン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お前名無しだろ (ワッチョイWW 9515-gvIj)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:31:34.95ID:CTDjOPqY0
過去スレ
【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
【喧嘩番長】昭和の全日本プロレス23【南海の黒豹】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【被らせて】 (実質24スレ)
【暴走戦士】昭和の全日本プロレス25【人間魚雷】
0956お前名無しだろ (ワッチョイ 0b02-cOIc)
垢版 |
2019/09/02(月) 14:19:56.02ID:nhG4+N4c0
>>955
ロッキー3の時点ではまだシニアの時代だよ
シニアは映画撮影で休むといったホーガンと揉め、ホーガンは81年春に一度WWFと契約
を終えている
ジュニアが後継いだのは翌年の82年
それもシニアの会社キャピタル・コーポレーションをジュニアの会社タイタンスポーツが買収
するという形で
ただし、この時点では依然キャピタルコーポはNWAに加盟しWWF王座を認定する興行会社として
存在し続け、この交代劇は83年末まで秘密にされてた
0957お前名無しだろ (アウアウカー Saad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/02(月) 14:49:12.32ID:Fu/LD4fwa
馬場も007のサメ男を断らなければなぁ
0958お前名無しだろ (ワッチョイ 9324-gkB1)
垢版 |
2019/09/02(月) 14:58:40.98ID:qEalJILf0
オファーはあったんだろうけど、オファーはオファーで、出演確定はどうかな?
仮に出演が決まっても中途で降板、クランクアップまでは行けないんじゃなかったろうか。
0959お前名無しだろ (ワッチョイW d124-GiP+)
垢版 |
2019/09/02(月) 14:59:53.05ID:ItauEfky0
>>942
全女の松永会長も自ら会場脇で焼きそばを焼いて売るのが
有名だったが、味をめちゃ濃くしていて、理由を聞いたら
「その方が飲み物も売れるでしょ」と。
俺はビジネスマンには絶対慣れないなと思ったわ
0960お前名無しだろ (ワッチョイWW b1bc-tW8W)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:06:17.70ID:Fez3OD/K0
カナディアンジャイアントも007に出演すると言ってたけど、実際には
出てなかったからな。おそらくオーディションは受けたんだろうけど。
0961お前名無しだろ (ワッチョイ 53d0-gkB1)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:08:00.51ID:hghHkC7w0
馬場は変身忍者嵐でもゲストとして出る案があったらしい。
その当時日本プロレスは毎日放送だったので馬場が日本プロレス離脱していなければ
出ていたかも。
0962お前名無しだろ (アウアウウー Sa55-7wti)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:10:30.55ID:VZJK1zc+a
変身忍者嵐に出る馬場は見たかったなあ。
0963お前名無しだろ (アウアウカー Saad-x+Pl)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:12:18.22ID:Fu/LD4fwa
馬場は「ジャイアント台風」のアニメ化も「タイガーマスク」になっちゃったし、もっと国民的スターになれたチャンスを潰してるな
0964お前名無しだろ (ワッチョイ 913f-rkig)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:18:34.93ID:38IsGZvh0
>>955
ハンセンがインタビューで、ホーガンに『ロッキー3』のオファーが来たとき、ホーガンと一緒にいたと言っていたな。
「コネチカットにホーガンといたときに、ホーガンに電話が入って『スタローンが自分と話をしたいと言っているんだ!』
と言ったんだ。オレは『そんなの冗談だろ?』と」という内容。

オレイ・アンダーソンの話だと「自分がビンス・シニアにホーガンを紹介(押しつけた)」と言ってるな。
「ホーガン?あいつはジョークだ。ゲーリー・ハートから『凄い奴がいるから』と紹介されて使った。『そいつはレスリングはできるのか?』
と聞いたら、ゲーリーは無言。とにかく送らせてみた。会ってみると体格は確かに凄い。1週間使ってみた。これは酷い。何の技術もない奴だった。
1週間でリリースしてビンス・シニアにホーガンを紹介した。自分がゲーリーから言われたことを言って、同じことをしてやったのさ。
その後、ガニアの所に行ったが多少なりともレスリング技術を身につけたとしたら、それはガニアのおかげだ。大金をもたらしたのは確かだが、技術に限界があった。」

口の悪いオレイらしいコメントだが、その後ホーガンは大成功したわけだしね。
0965お前名無しだろ (ワッチョイW 8112-m8SH)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:47:24.95ID:AHYo2rHI0
馬場は新人時代にマイナーだけどアメリカ映画「ジ・アサシン」に出てるし
「喜劇駅前茶釜」「やくざ刑事…」にも出演してた。
0966お前名無しだろ (ワッチョイ 6b4c-DGsK)
垢版 |
2019/09/02(月) 16:27:43.36ID:A/3MWQwK0
>>965
作品名忘れたけどクレージーキャッツの後期作品で馬場が投手役でピッチングシーンもあった
0967お前名無しだろ (ワッチョイ 0b02-cOIc)
垢版 |
2019/09/02(月) 16:39:48.06ID:nhG4+N4c0
>>964
一週間というのはオレイの誇張か記憶違いだろうな
WWF入りする前にジョージアには何ヶ月かいたはず
WWFと違ってジョージアあたりの試合記録は不完全で飛び飛びだけど
少なくとも9月下旬のTVマッチと10月の下旬のオムニ定期戦には出てるから一月はいた
ここでスターリング・ゴールデンに改名してヒールとして売り出し
WWFでのインクレディブル・ハルク・ホーガンの雛形を作った
0968お前名無しだろ (ワッチョイ 61c3-CTsw)
垢版 |
2019/09/02(月) 17:51:55.76ID:RkbOID3w0
アントン・ヘーシンクが相手をロープに振って、戻って来たところを
パパが赤ちゃんを抱っこするみたいに抱き上げてニコニコしてるのを見て
ただのバカに見えてたのって俺だけ?
0969お前名無しだろ (ワッチョイ 913f-rkig)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:25:40.15ID:38IsGZvh0
>>967
確かに、ホーガンは1ヶ月以上はジョージアでファイトしてるね。
オレイの記憶違いかな。

https://hulkhoganhistory.weebly.com/1977-1983.html

『スターリング・ゴールデン』はオレイが命名したらしいね。
オムニ定期戦でのハンセン戦、見てみたい。
0970お前名無しだろ (オイコラミネオ MMed-svdz)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:35:52.55ID:zQoFlhX/M
>>959 オレもそれ聞いて、コイツはダメだと思った。リピーター増やす努力を知らないテキヤ根性。
0971お前名無しだろ (ワッチョイW 8112-m8SH)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:00:45.23ID:AHYo2rHI0
『ジャイアント台風』のアニメ化は見たかったな
かなり誇張されてるしフィクションだらけだけど、当時のプロレス人気と
リンクしてヒットしたかもね。
控室で手足をバーベルで縛られ、蜂の巣を放される“死に物狂いの力”話や
アイアンクロー対策の特訓はアニメのストーリーとしては面白い。
(そんな無茶話は『空手バカ一代』にも描かれている)
ただ『タイガーマスク』の虎の穴との対決や孤児院出身・伊達直人の感動話
より弱かったんだろうな
0972お前名無しだろ
垢版 |
2019/09/02(月) 19:03:09.98
ジャイアント台風好きだったわ
あれはアニメでも見たかったな
0974お前名無しだろ (ワッチョイW d124-GiP+)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:29:10.76ID:ItauEfky0
「キックジャガー」が危うく
「ビッグ暴風雨」になるところだったわけか
0975お前名無しだろ (ワッチョイ 1b5d-H7EV)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:42:02.22ID:HiC+t7Ip0
新日系の漫画になっちゃうけど
自分が小学生低学年の頃に連載してた「悪役ブルース」が思い出深い
あれは「四角いジャングル」と同じように現実とリンクしてたけど、途中で中止になっちゃったのが残念
主人公が国際はぐれ軍団と共闘するのが斬新だったね
リング上では憎まれきってピークの頃、R木村がほのぼのキャラで書かれてて
今思えば先がけたカミングアウトだったんだな。
0977お前名無しだろ (ワッチョイ 9983-drPI)
垢版 |
2019/09/02(月) 21:06:01.43ID:8MOGyC650
リングにチェーンソーで穴開けて、猪木が穴に嵌まったらその上に乗っかって
「コンバンワ、ラッシャー木村です(ペコリ)」
W☆INGでレザーフェイスがチェーンソー振り回す十年以上前にこの展開
カジワラセンセはいつも時代を先取りしている
0981お前名無しだろ (ワッチョイW 8112-m8SH)
垢版 |
2019/09/03(火) 09:39:58.92ID:SnXCl8bn0
>>980
高見山の名を聞くと幻となったプロレスラー転向話を思い出す。
猪木vsアリ戦の頃だったと記憶してるけど、当時は結構騒がれた筈
その後はウルフ千代の富士の噂もあったな。
0982お前名無しだろ (ブーイモ MM33-2OEJ)
垢版 |
2019/09/03(火) 18:36:55.26ID:nI4YyLNZM
輪島 は実現したな。
0983お前名無しだろ (ワッチョイW 1b10-x+Pl)
垢版 |
2019/09/03(火) 18:55:00.28ID:OXE2eHZ90
高見山ってガチに相当自信持ってたみたいだけど、あの下半身が細くて腹が出てる体型で強いとは思えないんだよ
0986お前名無しだろ (ワッチョイW 8112-m8SH)
垢版 |
2019/09/04(水) 07:26:21.26ID:L1dxI1g/0
>>984
高見山はサインまで交わしてたらしいな
梶原とユセフトルコの大日本じゃなくてハワイのプロモーターとの契約を
最初はテレ朝のP永里高平が大相撲引退を決意した高見山とアリとの
対戦プランだったらしい。
その後、春日野理事長との話し合いでまとまりかけたが寸前でポシャッた
(つまりアリvs猪木は2番目に浮上した案件)
高見山プロレス転向話はそれから3年後の1978年に
フジテレビをバックに梶原とトルコが「大日本プロレス」の設立を計画
目玉として名前が出たのが高見山と肩の脱臼癖がついていた千代の富士の二人
結局、出資金を預かった関係者の横領で頓挫することになった。
0988お前名無しだろ (ワッチョイ 9324-gkB1)
垢版 |
2019/09/04(水) 09:06:56.16ID:+IVZY8g/0
>>983
高見山がガチに自信、というか
角界でストリートファイト最強だったんでしょ?
きっと、南海龍とかキングハクとかああいう類いの最強ね。
0989お前名無しだろ (ワッチョイW 8112-m8SH)
垢版 |
2019/09/04(水) 09:43:43.07ID:L1dxI1g/0
サモア系やトンガのレスラーは本当に強そうなイメージがある
ハク(ウリウリ・フィフィタ君)なんてウォリアーズを圧倒してなかった?
ザ・サモアンズのアノアイ一族は今もWWEを席巻してる。
0991お前名無しだろ (ワッチョイ 9983-drPI)
垢版 |
2019/09/04(水) 22:50:17.33ID:vNZPHfhL0
インディアン系はウソギミックが殆どだから
0995お前名無しだろ (ワッチョイW 5912-2LMV)
垢版 |
2019/09/05(木) 08:16:15.88ID:U83DyU1y0
ブリスコ兄弟はインディアンの血を継いでる
チーフ・ジェイ・ストロンボーやジェイ・ヤングブラッドはギミック
ドン・イーグルは本物、インディアン嘘つかない
0996お前名無しだろ (ワッチョイW 5912-2LMV)
垢版 |
2019/09/05(木) 08:48:18.06ID:U83DyU1y0
第二次世界大戦後、全米マット界にギミックレスラーが大量発生
ドイツのナチス系、日系、ロシア系、アラブ系…
ファンタジーだからどうでもいいけど、
ネットで調べないと誰が本物か偽者かわからない
0997お前名無しだろ (ササクッテロ Spf1-Z6c8)
垢版 |
2019/09/05(木) 09:12:42.30ID:U95r8tRsp
テキサスのカウボーイキャラでうってるレスラーはたいがいテキサス出身じゃないよな。
0999お前名無しだろ (ワッチョイW 5912-2LMV)
垢版 |
2019/09/05(木) 10:03:53.26ID:U83DyU1y0
ボブ・エリス、ボブ・オートン、ポール・ジョーンズ、ネルソン・ロイヤル、
ビル・ワット、ボビー・ダンカン…
いっぱいいるなー
ファンクス、ハンセン、マリガン等もそうかな?
カウボーイ系にはブルドッキングヘッドロックを使って欲しい
1000お前名無しだろ (ワッチョイW 5912-2LMV)
垢版 |
2019/09/05(木) 10:51:09.08ID:U83DyU1y0
ディック・ハットン、スコット・マッケンジー、フランキー・レイン
1000到達
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 12時間 19分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況