>>936
昔は冷房施設の有無は別にして、わざと館内を暑いままにしてる興行主もいたらしいね
暑いとビールやジュースが飛ぶように売れるから…
昔の府立は冷房施設がないからお客さんも文句言うに言えないだろうし
ただ、それは一見のお客さんには通用しても長い目で見ればお客は減るよね、特に「夏場には見に行かない!」になるから。

10年くらい前に広島市民球場が使用されなくなる、というので一度だけでも観戦したいと思い、友人と野球観戦に遠征したけど
野外でさらに残暑が厳しくて、ジュースを10杯前後も買ってしまった…あれは散財したと思ったわ

あと暑さとは真逆だけど、2007年1月の新日と全日の共催の東京ドーム
1月4日なのに暖房を使用してなくて、寒い寒い…ホットコーヒーとポタージュを何杯買った事か…
体も寒かったけど二階席スタンドが封鎖されて、気持も寒かった…
あれに懲りて1月の東京ドームは行かないと決めた、今はさすがに暖房を使ってるのかもしれないけど…。