荒武者レスラー谷津嘉章、糖尿病で「右足切断」を告白

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0491お前名無しだろ (ワッチョイ dbef-Wvf2)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:17:04.28ID:tfMSANUX0
力の抜き方を覚えれば俺でもスクワット500回出来たぞ
0492お前名無しだろ (ワッチョイ a789-q5pO)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:29:06.92ID:gMIPQwcz0
>>484
その分魅力あるレスラーがいなくなったな
みんな塩だし
ナルシストの筋トレバカみたいなやつばかりになった
0493お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-8xZS)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:29:33.00ID:Fx6rGhxta
お谷津ちゃん……。
0494お前名無しだろ (スッップ Sdba-HaaS)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:33:20.65ID:K5ylzPOmd
でも、谷津ってモントリオールオリンピックには出てるから
まだマシじゃね?
結果的にモスクワ代表だけだった奴は可哀想だと思うが。
0495お前名無しだろ (ワッチョイW 23a6-wy+v)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:36:31.96ID:/CNs67++0
>>484
鳥の皮だけだと!?
0498お前名無しだろ (ワッチョイWW 23b5-9Lv1)
垢版 |
2019/07/12(金) 00:32:20.54ID:vSt74BCR0
先輩の前田や平田や仲野が谷津にはさん付け敬語だから特別待遇なんやなあ
そういうの不満は出なかったんやろか
0499お前名無しだろ (ワッチョイWW 0b24-EDof)
垢版 |
2019/07/12(金) 00:42:44.04ID:Hfajg7Ca0
>>498
さん付けだから敬語というより呼び捨てにしづらい別の世界の人という認識じゃないの?
だからプロレス村のイベントの呼び合いには谷津はお呼びがない
0500お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fef-eVay)
垢版 |
2019/07/12(金) 01:12:40.81ID:XWn8jL6P0
鶴田があの世で待ってるのに(´・ω・`)
0501お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 02:57:05.00ID:dBJBvoON0
チケット代のほとんどは体のデカさだ
と谷津は言ってたんじゃなかったかな
確かに一般人とたいして変わらないソフトマッチョなんか
金払って見たいと思わない
0503お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fef-eVay)
垢版 |
2019/07/12(金) 04:20:08.42ID:XWn8jL6P0
田吾作スタイルのパンツも素敵だった。
0504お前名無しだろ (ワッチョイ e348-Bwvo)
垢版 |
2019/07/12(金) 05:27:11.39ID:vSt74BCR0
SWS時代は自分で「も一つおまけにオリャ!」とか言ってたな
0505お前名無しだろ (ワッチョイ 4772-mVAd)
垢版 |
2019/07/12(金) 07:47:12.57ID:2jzWaPTa0
アマで優勝したって、その後プロになってシングル戦では集客力なかったからなぁ
鶴田や長州とはあまりにも格が違いすぎる。まだアニマル浜口のが面白かったわ。
柔道日本一だった坂口なんかも同じでそれが何の役にも立ってねーし。
タッグ戦やイリミネーションだけは何とか見れたけど
0507お前名無しだろ (ワッチョイWW 23b5-9Lv1)
垢版 |
2019/07/12(金) 10:42:20.91ID:vSt74BCR0
>>501
全日では186cmの谷津ですら普通の大きさで長州なんかチビッ子にしか見えなくて子どもながらに全日すげえって思ったなあ
昔の新日は選手が足りなかったから希望者はみんな入門させてたのかな、165cmのグラン浜田なんて今なら入団テストも受けさせてもらえず門前払いやろ
0508お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-7YkI)
垢版 |
2019/07/12(金) 11:21:15.36ID:m9BX0m7Da
谷津の試合で一番面白かったのは綱引きマッチでの猪木戦だな
あれは新日正規軍から維新軍に行った裏切り者の谷津を猪木が制裁するっていうドラマがあり
谷津もそれに応え、憎たらしい小悪党キャラを演じ、見事猪木にやられるという良い仕事してたよ
0510お前名無しだろ (ワッチョイ 0b24-PPDc)
垢版 |
2019/07/12(金) 12:00:23.08ID:wbPNi2z20
62歳バツ2の独身、子なし、職なし。
孤独死どころか日常生活すら難しく要介護レベル。
どこに住んでるのか分からんが行政が面倒見てやらないと。
品川区なら健吾、文京区なら西村、芦別なら若松がいる。
0513お前名無しだろ (アウアウウー Sa47-EDof)
垢版 |
2019/07/12(金) 13:19:49.01ID:TiKxIw/Ca
渕は華がないから前座ばかりでデカイ外人レスラーと全然闘ってない
身体が消耗してないから年の割に元気なだけで渕が元気だから全日レスラーは地力があったと語るのは滑稽
0514お前名無しだろ (ワッチョイ 4e71-Bj8P)
垢版 |
2019/07/12(金) 13:49:59.23ID:k4Wkjsv80
渕は例えばカンナムクラスの外人とやることはあったけど「危険な技は絶対
受けずに逃げた」と自身で言ってたしうまく立ち回って消耗を回避し保身すること
に人一倍秀でてた、だから駄目というわけでなくそこらも持ち味として認められているからな
0515お前名無しだろ (ワッチョイ 8a01-pd+t)
垢版 |
2019/07/12(金) 14:05:06.47ID:q1HFqaHy0
>>511
オムツしてるようでカッコ悪かった。
介護用オムツ。
0516お前名無しだろ (スップ Sd5a-0w5O)
垢版 |
2019/07/12(金) 14:12:10.32ID:EelQpn+Od
馬場 あぼん
鶴田 あぼん
三沢 あぼん
川田 ラーメン屋
田上 ステーキ屋
小橋 大病
天龍 歩行困難だが元気
カブキ 元気
小鹿 超元気
石川 元気
冬木 あぼん
0519お前名無しだろ (アウアウオー Sa92-QDdU)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:12:23.06ID:rdFrZ1K3a
新日本はハードな基礎練習をとことん突き詰めてやるレスラーが集まり、全日本はマシオ駒以外は基礎を進んでやりたがらないレスラーが行ったと小鉄さんの本で読んだ記憶
日プロ組は知らないけど全日本以降に入門したタルタルな体型のレスラーを見たら確かにと思った
新日本は体がでかい上に締まってる、全日本は体はでかいけど何となく締まりが足りないという印象
0520お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-7YkI)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:17:56.23ID:m9BX0m7Da
>>514
西村もそうだよな、クラシックレスリング、だのゴッチ流といえば聞こえは良いが、要するに寝技でゴロゴロしながら休憩するレスリングという名のくつろぎタイム
ドロップキックすらやらない超手抜きで、投げ技も危険だから絶対掛けない、こんなクソレス観てる奴等は脳障害あるな
0521お前名無しだろ (ワッチョイ 9a40-AvHN)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:26:08.98ID:dDqwbKJ00
だって鶴田が筋トレしようとすると小鹿や大熊に怒られたんでしょ
「猪木のマネするな!」とか「坂口みたいな腕にしたいなんて社長をバカにしてるのか」なんて
0523お前名無しだろ (ワッチョイW 0b24-x1iM)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:59:22.55ID:klIyjb0V0
石川なんか学生の頃から糖尿病を患ってるのに年相応の老け方はしてるけど元気だね
実家が和菓子屋だしタニマチとの付き合いで飲み食いしなきゃいけない事もあるだろうに酷くなってない
ちゃんと食生活をコントロールしてるんだろうな
0524お前名無しだろ (ワッチョイ 9a24-q5pO)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:07:28.76ID:cnUCFOBm0
長州より淵の方がデカいんだもんなw
0535お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-ffI8)
垢版 |
2019/07/12(金) 18:11:05.30ID:Kn0ZbwIqa
尾崎ファンの後輩はキラーカーン自体は
よく知らないけど東京に出張に行った時
キラーカーンのカレーを食べたいと言って
連れて行って喜んでた。
0538お前名無しだろ (ワッチョイ 4e71-Bj8P)
垢版 |
2019/07/12(金) 18:38:53.39ID:k4Wkjsv80
>>511
馬場の方針でヘソは出すなというのがあったからだろうな、ショートタイツ
の田上、小橋、秋山は言いつけを守った、禁を破ったのは大森だった
見た目とかでなく「ヘソを隠すと息苦しくなるから」と言ってた
0539お前名無しだろ (ワッチョイ 0b24-PPDc)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:13:53.02ID:Wp+7PX7d0
>>538
へそ呼吸は重要だよな。
0541お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:13:58.78ID:dBJBvoON0
パンツじゃなくてタイツだよ
空手の大山倍達は今のプロレスラーはヘソ出してケシカランと言ってた
昔の人はそんな感覚だったんでしょ
0542お前名無しだろ (ワッチョイ 8a01-pd+t)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:24:55.00ID:q1HFqaHy0
タイツだがオムツっぽいんだよ
新日勢ではそんな感じはしない。
0544お前名無しだろ (ワッチョイ 0b24-PPDc)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:35:04.38ID:Wp+7PX7d0
ラッシャーは胸の下まで。
0545お前名無しだろ (ワッチョイ 8a01-pd+t)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:44:20.75ID:q1HFqaHy0
たまたま見つけたこの動画
天龍もデカオムツタイツ感が・・・。
【G1 CLIMAX】永田裕志vs天龍源一郎【プロレス】
https://www.youtube.com/watch?v=l_CQFCriypY
0546お前名無しだろ (ワッチョイ 0e4c-T/cl)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:48:17.83ID:72hxaCX90
>>513
ウォリアーズにやられてたw
0547お前名無しだろ (ワッチョイW 1a6d-WHYq)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:19:58.56ID:yoGlNv190
>>510
バツ2だったのか。
最初結婚したときはSWS在籍中でホテルで記者会見があったね。この時の奥さんは普通にきれいな感じがした。
この頃の維新力がレボリューションの合宿に参加して谷津に合宿がスゴイ楽しかったって報告したところ普段ならあんな連中と楽しみやがってって怒るところが
新婚ホヤホヤで浮かれていたこともあってそりゃよかったって終始ご機嫌だったとか。
0548お前名無しだろ (スップ Sd5a-3x37)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:33:13.62ID:3NZlRzhpd
プロレスラーにとって体の大きさは重要
しかしそれ以上に客やファンに訴えかけるようなプロレスを提供出来るかが最も重要
その点で谷津鶴田はタッパはあるが熱くなれないつまらんプロレスしか出来なかった
長州天龍はみる者を惹き付けるプロレスを披露していた
0549お前名無しだろ (アウアウオー Sa92-QDdU)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:53:58.47ID:pW0oBiKoa
>>542
全日本系のタイツの生地が綿100%の使い倒したおむつカバーみたい
伸びきって横ジワも入ってるからユルユル感が出てるよね
肌着メーカーが肌当たり優先で作ったようなタイツ
新日本系のショートタイツはストレッチ素材でスポーツメーカーが動きやすさや機能性優先で作ったようなタイツ
0551お前名無しだろ (ワッチョイ 3e71-TPoM)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:17:58.00ID:u1kjglVI0
同じタイツだけど小橋のオレンジパンツと田上の赤パンツじゃ素材が違うよね
田上のはブルマっぽい感じで小橋はラメ感があった
0553お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fef-eVay)
垢版 |
2019/07/13(土) 01:23:22.07ID:G+o9cDjc0
アイヌレスラーで売り出していれば、今頃は殿堂入りしてたね。
0554お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-7YkI)
垢版 |
2019/07/13(土) 07:10:44.02ID:Waouwwc4a
長州やマサはタッパはないが、横幅身体の厚みは凄かったぞ
彼らも外見だけで銭が取れるザ・プロレスラーだったよ
鶴田やロッキー羽田とか全日のレスラーはブヨブヨだったからな、長州たちの鍛え上げられた肉体との対比は面白かった
0555お前名無しだろ (ワッチョイ 4e71-Bj8P)
垢版 |
2019/07/13(土) 09:32:31.08ID:2optkVs30
>>551
馬場とか田上のは綿か綿混素材っぽいね、小橋のはポリ100%だろうな
綿は伸縮性吸湿性に富んでいて乾きやすい、ポリは当時は今ほど機能面で
開発されておらず特長というと発色性の圧倒的な良さと退色しにくいことかね
0556お前名無しだろ (ワッチョイ b735-T/cl)
垢版 |
2019/07/13(土) 09:49:45.61ID:RKl/J2GO0
>>553
草www
0557お前名無しだろ (ワッチョイ 8a01-pd+t)
垢版 |
2019/07/13(土) 10:04:32.16ID:rU/Ig+ZK0
デカオムツタイツ履くくらいならロングタイツを選択するのは悪くない
0560お前名無しだろ (ワッチョイWW 4e74-EDof)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:34:11.62ID:yPBay4zI0
まあ力道山本人に見た目を重視する意識が高かった
猪木も外見はもちろんガウンの脱ぎ方なども研究していた
馬場は良く言えば自然体、悪く言えば無頓着
0562お前名無しだろ (ワッチョイW 1ad9-0Mxz)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:37:18.61ID:pmUQs9Y60
昔のレスラーはみんなスーツ着るとかっこよかったけど、今のレスラーのスーツ姿は悪質なホストか半グレ軍団にしか見えない
0564お前名無しだろ (ワッチョイ 8a01-pd+t)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:03:48.24ID:rU/Ig+ZK0
風貌がスキンヘッドだったりするからだ
0565お前名無しだろ (ワッチョイ 0b24-PPDc)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:11:41.70ID:Ujh1JUms0
マイティの七三にマンダムのヘアリキッド、白スーツ、アロハシャツに金のネックレスとブレスレット、白エナメルシューズは女優を落としたな。
0566お前名無しだろ (ワッチョイ 1a4c-KxfX)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:27:03.61ID:tWff6JST0
>>406
こういう色眼鏡でしかものを観れない人間は何なんだろう。
そんな事ある訳ないだろ。動機がどこにあるんだよ。
0567お前名無しだろ (ワッチョイW 3b89-taT5)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:34:03.18ID:0N8TBVmM0
色眼鏡とおりこして妄想だよ
なんで日本一、果てはオリンピック出場までかかってるのに何年も前にやめたおっさんに負けてやろうなん思うんだ
それも対戦相手はひとりじゃないんだぞ、何人もの人間がそろって同じことを思うか?
0568お前名無しだろ (アークセーT Sx3b-MLMy)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:39:51.63ID:YCDcrSF+x
>>567
まあアマチュアスポーツだからこそ八百長が存在し
プロレスってもんはスポーツじゃないんだから
八百長もクソもないはずなんだけどね。

おそらく八百長と思いたいバカはプロレスと混同してるか
スポーツ憲章ってもんを知らないんだろうね。
0569お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-8xZS)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:45:02.28ID:RpRHfH8wa
あのおふゆちゃん元々は谷津のファンだった。
お谷津ちゃんだった。
0570386 (ワイモマー MM86-GF6d)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:53:07.46ID:O5c7KHTqM
>>566-568
すまん。
俺も負けた選手のコメントを真に受けて、86年の谷津優勝は、
協会がジャッジで下駄を履かせたと思っていた。
消極性の取り方で、ジャッジは勝敗をコントロールできるし。
>>412を読んで、考えを改める。
0571お前名無しだろ (ワッチョイ 9a10-5vEr)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:57:19.80ID:zImUEEsA0
谷津のアマレス参戦は注目されていて
NHKのニュースセンター9時も密着取材をしていて
NHKにジャパンの選手たちが映っていた。
佐山も出場を検討していたようだけれど
谷津の出場で遠慮したんだよな。
出れば面白かったのに。
0572お前名無しだろ (ワッチョイ 8a01-pd+t)
垢版 |
2019/07/14(日) 00:14:19.19ID:fcb0q1LF0
このスレの人は40代〜60代て感じか
0574お前名無しだろ (ワッチョイWW 23b5-9Lv1)
垢版 |
2019/07/14(日) 02:09:40.50ID:DE1QJhWD0
10代後半から30くらいが世代だろ
0576お前名無しだろ (ワッチョイWW fa21-eVay)
垢版 |
2019/07/14(日) 09:21:53.32ID:8gBbN14c0
>>529
太った少女てのな秀逸だわな
さすがヴィンス
0579お前名無しだろ (ワッチョイW 3b89-taT5)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:50:47.06ID:O4vQT0RI0
谷津の名勝負と言えば、勝ち抜きでの高田戦
というか、それしか思い出せない
0580お前名無しだろ (ワッチョイ 0b24-PPDc)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:21:51.13ID:Fv43zmFJ0
>>579
蔵前でのデビュー戦だろ。
プロレス恐ろしを知った。
北尾デビュー戦もドームで猪木&北尾vsハンセン&ベイダーで遊んでやればよかった。
0581お前名無しだろ (スフッ Sdba-taT5)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:33:49.90ID:ryOlh8+Rd
谷津のデビュー戦はマジソンのエストラーダ戦。
0583お前名無しだろ (ワッチョイW 3b89-taT5)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:54:54.19ID:O4vQT0RI0
すげえ
0584お前名無しだろ (オッペケ Sr3b-0Mxz)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:05:02.73ID:1CnSDkbzr
俺の友人はDV三昧だった元親父が糖尿病で入院したってんで
見舞いに行った。
「自業自得ってやつだね」と言ってあげて
蟻の死骸がウジャウジャ入ったペットボトルの砂糖水を点滴してあげようとしたら
元親父だけでなく看護士さんにまで怒鳴られたとか。

病院から引き取った遺体は海に棄てたそうだが、
「アレを魚が食って、それを人間が刺身とかで食ったら
食べた人は糖尿病になっちゃうのかな?
だとしたら海に棄てたのは駄目か」とか
なんか心配してた。
0585お前名無しだろ (アウアウウー Sa47-HXUX)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:55:01.28ID:HCjvrFR9a
>>580
・猪木の復帰戦&北尾のデビュー戦としてメインイベント、セミは坂口マシンvs橋本蝶野
・入場は4人別々、北尾→ベイダー→ハンセン→猪木の順(北尾は入場途中テーズとハグ)
・猪木からの事前の指示どおり、2人がかりで北尾をボコりまくるハンセンとベイダー
・タッチを求めても応じず、カットにも入らない猪木に対して激怒したテーズがリングサイドに詰め寄る(試合後セコンドに付いてた蝶野と橋本が止める)
・誤爆から、北尾そっちのけで殴り合いを始めるハンセンとベイダー
・片目が腫れ上がったベイダーがマスクを脱いで殴り合い続行
・場外で延々と殴り合いながら引き上げていくハンセンとベイダーの姿に困惑しつつ、とりあえず北尾にナックルパートを連打し始める猪木
・割って入るテーズにもとりあえずナックルパート、ダウンするテーズを蝶野と橋本が介抱
・血まみれの北尾がスキを突いて猪木に相撲タックル、ダウンした猪木をカナディアンバックブリーカーでかつぎ上げる
・試合はノーコンテスト裁定
・激怒した北尾がマイクを握り、猪木に対し1年ちょっと早く「八百長野郎!」発言
・当の猪木本人は寛容な姿勢を見せるも、長州ら所属レスラー達が反発したため北尾解雇
・マスコミ各紙誌のほとんどが北尾追放論を唱える中、「猪木一流の謎かけ」的な論調とともに北尾(と猪木も)擁護の論調を張るi編集長とター山

とりあえずここまで考えてみた
0588お前名無しだろ (ラクッペ MMcb-9Lv1)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:43:37.08ID:O1e/YPjqM
最初から全日に入っとけば良かったとか言ってたけど
谷津の性格からして全日で年下先輩に敬語使わされるのは耐えられなかっただろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況