X



Gスピリッツ vol.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイWW 0ead-scEj)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:23:16.92ID:MlLEPqnj0
旧ゴングの清水、小佐野派が細々と作り続けるプロレス雑誌『G SPIRITS』

現在リング上で進行中の最新のプロレスの話題には一切触れず、毎号、既に何度か読んだことがあるような回顧特集、
インタビューに登場するのはいつもだいたい同じようなメンバー、
代わり映えしない国際ネタ、ルチャネタ中心のオーソドックスな誌面だが、
竹内、金沢派の『Gリング』が早々と休刊になった後も年に4回、着々と刊行を重ねているプロレス雑誌界の「昭和全日」

前スレ
Gスピリッツ vol.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1540010831/
0054お前名無しだろ (ワッチョイ be71-lXPh)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:33:57.23ID:irn4BwaE0
なるほど。納得
0056お前名無しだろ (ワッチョイ be71-lXPh)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:50:01.28ID:irn4BwaE0
「さっきお前に貸してやったティッシュ2枚返してくれ」ってのもあったな
0059お前名無しだろ (ワッチョイ be71-lXPh)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:22:30.19ID:irn4BwaE0
武藤からはずいぶんと麻雀で巻き上げてたからじゃないのかな
0060お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-66Lk)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:40:20.81ID:Qxm9hNZ50
>>58
山崎「佐山さんは缶ジュース1本買うのにも1万円渡して、釣りはとっといてとくれるから、
シリーズが終わるとリッチ。他若手は金がないw」
0061お前名無しだろ (ワッチョイ be71-lXPh)
垢版 |
2019/06/01(土) 18:49:06.83ID:irn4BwaE0
安生も言ってたが全盛期の前高山はちょっとした買い物一万渡して釣りはとっとけだって
0062お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-66Lk)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:00:47.78ID:Qxm9hNZ50
フレアーは下の者に奢りまくり、クラブで100ドル札をライターで数枚燃やしていき
女の子がキャアキャア言うのを楽しみ、翌年の納税時期に金がなくて焦る。
0063お前名無しだろ (ワッチョイ 9f89-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:16:02.36ID:/2D9YPVu0
奢るだけじゃなくて移動時は自分で4時間も5時間も運転し、途中で「腹減ってないか?」といってメシやビールを買って気を使ってくれる(By Gスピ天龍)
すげー人だよな
0067お前名無しだろ (ワッチョイ be71-lXPh)
垢版 |
2019/06/02(日) 11:21:05.79ID:tjRACaMM0
天龍が「本当なら数百万単位の話がこじれた時だけにしてほしいけど
2〜3万の話でも馬場さんは顔突っ込んでくる時がある、みっともないからやめてほしかった」
と言ってた、坂口もだけど会社経営ってこういう人じゃないと上手くいかないし取引先からも
信用されないんだろう
0068お前名無しだろ (ワッチョイ ca62-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:21:59.48ID:Po8gQfPU0
プロレスラーはリング外でも5カウント内なら反則OK通そうとする出鱈目な人間が多い中
しっかり約束守ってくれるのは馬場坂口三沢の3人だけだって
0069お前名無しだろ (ワッチョイ 5b15-lXPh)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:04:24.88ID:qXaor+Bp0
坂口さんって旭化成時代は人事部にいたらしいよ
明大法学部法律学科卒業して1年目から人事部配属って
デスクワークとルーチンが多いから
日本代表の柔道のための配慮なのか
人事向き(給与計算等)な
本人の適正をみての配属なのかは不明
自分から簿記というもの勉強している
0070お前名無しだろ (ワッチョイ 9f89-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:17:39.03ID:uWNWKpHR0
コンピュータがない時代(あってもその業務に適したソフトがない時代)はルーチンワークの事務処理が山ほどあった
0071お前名無しだろ (ワッチョイ bb24-bUoT)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:41:40.03ID:f5jrJULM0
全日本時代の越中は、川田が実家からの仕送りを受け取ったのを
確認すると、オイチョカブで巻き上げてたらしいが。
0074お前名無しだろ (ワッチョイ 9f89-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:35:50.76ID:uWNWKpHR0
川田をよく言うレスラー自体、ほとんどいないもんなぁ
その割には川田の店に来る元レスラー多いみたいだけど
0075お前名無しだろ (ワッチョイ ea10-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:25:33.29ID:uxm4Qc1u0
川田は変な奴らとつるむようになってイベントばっかやってるな
プロデュース興行はメンツがショボくて不憫になるレベル
0077お前名無しだろ (ワッチョイ be71-lXPh)
垢版 |
2019/06/03(月) 10:33:04.65ID:tEiQiJTt0
>>76
小橋はプロデュース興行を意地なのか後楽園でやり続けてるけど
川田はずっと新木場なんだよな
0078お前名無しだろ (ワッチョイW 73ad-RCtO)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:25:26.51ID:hBZCEkC60
>>76
一応メキシコ五輪で柔道が実施されないのがわかったり、プロレス入り前年の全日本選手権で優勝逃したのも大きな要因とも言われてるね。
世界選手権で銅とったり、ヘーシンクに判定負けはしたけど苦しめたりやっぱりすごい選手だったんだよな。
0080お前名無しだろ (ワッチョイW 0d3b-mFc8)
垢版 |
2019/06/07(金) 14:38:37.48ID:EH7Uerye0
>>79
多分2メートル近いんだろうな。歴代日本人レスラーで、馬場に次ぐ高身長かも。
0081お前名無しだろ (ワッチョイ d771-qi/b)
垢版 |
2019/06/07(金) 14:45:23.76ID:tUvFwSLI0
あんな大きいわりには内臓循環器とかの疾患なさそうなのはすごい
もちろん膝とか腰はそれなりなんだろうけど
0085お前名無しだろ (ワッチョイ 8989-to8s)
垢版 |
2019/06/07(金) 20:15:37.81ID:8YFI1czo0
鶴田は本当は2メートルあるんだけど恥ずかしいから逆サバしているって和田京平が書いているね
0088お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp63-mFc8)
垢版 |
2019/06/08(土) 06:51:49.54ID:Lir+HheIp
>>87
ブロディはあったけど、アンドレとホーガン多分は無いね。
アンドレは色々興味あるから見たいけど、ホーガンは当時子供だった俺でも塩と分かった位の塩だから興味無い。
0092お前名無しだろ (ワッチョイWW c3ad-K8v6)
垢版 |
2019/06/08(土) 16:27:44.28ID:yVS0RHPZ0
大塚本の中でも藤波はコンニャク…いやウナギ扱いw
0096お前名無しだろ (ワッチョイ 8989-to8s)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:07:10.60ID:AX5zyhff0
藤波はsage話が多いなぁ
付き人にはお小遣いもあげる、いい人だったんでしょ
0097お前名無しだろ (ガラプー KK75-UxIC)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:34:49.53ID:WauLaMFMK
>>90 >>92-93 >>96
口下手で適当に話吹かしても反論してこないから
まして大塚(と永源)にとっては体のいい操り人形に出来ると見くびっていたのが思い通りにならなかったんだし
小鉄や新間みたいに他者を罵倒したり口汚い表現を濫用したりはしないけど
「心と心」氏も都合の良い逸話や風説だけピックアップして自分の主張を美化したり業績や数字を盛りたがるタイプな訳だから
言ってる事は鵜呑みにしない方がイイよ
0100お前名無しだろ (ワッチョイ 9f15-qi/b)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:07.36ID:oz5eHPTc0
藤原ノート立ち読みした
藤原もUWFもゴッチもべつに好きでもないけど
この本は大変にいい
巷でのレスラー本と切り口が違う
藤原の直筆ノートが見どころ
かなり貴重だし
面白い
先月出た太宰治の創作ノートって新刊で
直筆のネタ帳や落書きノート読んだばかりだったからさ
それと同じようなというかさ
藤原のネタ帳という
ひたむきな探求心というのかな
大学ノートに走り書きでびっちりイラスト付きで
自分でふに落ちるまで
研究ノートだよね

あと藤原の生い立ちに写真に
藤原が創作した書下ろし小説
ビッグレスラー連載のイラストに
陶芸家としての作品公開
0103お前名無しだろ (ワッチョイ 4392-Yhjd)
垢版 |
2019/06/10(月) 08:45:08.40ID:7hb/vtMV0
流智美がテレ東時代の国際プロレスの本出す。
実録国際プロレスが思った以上に反響・売れたからか??
今度はGスピで実録全女やって欲しい。
0104お前名無しだろ (ワッチョイ d771-qi/b)
垢版 |
2019/06/10(月) 09:37:44.43ID:FuWxdZ1y0
実録国際プロレスは何度も読めるよくできた本だが雑誌掲載時には収録されてた国際以外の話題
の部分をかなりトリミングしてるのが残念、ただそのまま収録するともっと厚くなって
値段も上がりそうだからやむおえないのか
0105お前名無しだろ (アウアウウー Sa9f-y+gD)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:00:27.89ID:k4/X/M5qa
>>104
高杉の「俺はハンセン、マスカラスより人気あった」発言は別のインタビューでの発言だから
載ってないんだな。
あれこそ永久保存版なんだが。。。
0106お前名無しだろ (ワッチョイ d771-qi/b)
垢版 |
2019/06/10(月) 14:06:48.65ID:FuWxdZ1y0
>>105
そういうのもあったな。鶴見がインディの乱立についての所見を語ったり
大位山のチャンコ屋に大剛が来た時土足で座敷に上がりこんだエピソードとか
米村が息子の力士について語る部分とかたしかに国際と関係ないんだけどそれぞれ
味がありそのまま掲載して欲しかった
0108お前名無しだろ (ワッチョイWW 0ba7-uSEI)
垢版 |
2019/06/10(月) 14:17:14.44ID:KdVvq2Xu0
ブッチャー、テリー、スティムボート、ノートン、マシン2号、平田、マスカラス、ドスカラス、ジョージ高野、ターザン後藤、この辺りの話聞きたいな。特にマシン2号の韓国人。新日国際に出てるよね?
0109お前名無しだろ (ワッチョイ 7b42-6eHC)
垢版 |
2019/06/10(月) 14:28:10.60ID:zCX86dV30
創刊当時みたいに、またDVDを付録でつけてほしいな
0113お前名無しだろ (ワッチョイ 9110-uQfi)
垢版 |
2019/06/10(月) 17:38:39.81ID:e0sI48uB0
日本じゃ初期ダイナマイト・キッドのパートナーで
初代タイガー相手の先兵役くらいの印象しかないからな。
三沢タイガーとの試合は凡戦だったし。
0119お前名無しだろ (ワッチョイ 9fbc-Yhjd)
垢版 |
2019/06/11(火) 00:10:08.44ID:76hhDMTV0
>>116
韓国プロレスの話なら以前あった。
大木さんの弟子が語っていたよ。
0120お前名無しだろ (ワッチョイ 8989-to8s)
垢版 |
2019/06/11(火) 00:12:22.19ID:Yi/8fsSo0
花の都パリのプロレス事情を知りたい
0121お前名無しだろ (ワッチョイ 1310-9o0w)
垢版 |
2019/06/11(火) 00:22:53.86ID:5pKLJdWN0
>>115
あなたがマイクショーのことを知りたがったのなら変態だけどブレット知りたがるのは許容範囲だ。
私はブレットには全く興味がないけどそれは人それぞれだよね。

本当に知りたのならこれなんかはおすすめ。
http://blog.livedoor.jp/nijikkenya/

スチュのは残念ながら途中できれているが、これまでにいろんなのを翻訳してくれている。
カナダのレスリングに絡んでいる記事もいろいろあるよ。
0122お前名無しだろ (ワッチョイW ef69-Ckab)
垢版 |
2019/06/11(火) 01:12:49.16ID:U7/Ekcdl0
カルガリースタンピートレスリングの特集なら確かに読みたいな。田舎プロモーションならば尚更それを拾ってこそこの雑誌の面目躍如でしょ。
同じようにダラスのエリック王国や五大湖地区の特集とか読みたいな。
0123お前名無しだろ (ワッチョイ 7b24-uQfi)
垢版 |
2019/06/11(火) 01:32:06.75ID:x/503P2h0
お前が調べて投稿しろよ
誰もやらんわ
0125お前名無しだろ (アウアウカー Sad3-PZ9M)
垢版 |
2019/06/11(火) 02:27:00.76ID:VcCGcuqKa
カナダっつっても大剛もヒトも亡くなったしなあ
語れる日本人がいないと特集も組めなそう

修行した奴らに聞いて回るのも手だが新日系だらけだな
全日は国際経由と川田北原くらいか
0126お前名無しだろ (ワッチョイWW 0ba7-uSEI)
垢版 |
2019/06/11(火) 06:55:47.39ID:FNkgWoQt0
今のうちにいろんなレスラーから色んな話を聞き出しとかないと。ここ数年だけでも貴重な証言者がかなりの数、亡くなったし。
0132お前名無しだろ (ブーイモ MM5b-gShx)
垢版 |
2019/06/12(水) 08:40:02.50ID:8dWuiR2aM
2月にジョーディートンが日本に来ていたけど、インタビューとかしてなかったかな。ディートンのロングインタビューってあまり無いから。
0133お前名無しだろ (ワッチョイ d771-qi/b)
垢版 |
2019/06/12(水) 15:21:14.20ID:CXk4unlo0
昼過ぎに楽天から流智美の新刊が届いた
とりあえず第一章はTbsプロレス時代の話をざっとなぞる内容でそこまで読んでみた
放映権料、ファイトマネーなど実録〜では語られなかった部分が詳細な資料を基に
書かれてるらしいので少し期待
選手が中心のインタビュー集では進取の気質に富んだ義理堅い男として皆に尊敬の対象として
語られてた吉原社長には細かい数字が出てくることでそのイメージが崩れるような
事も書いてあると著者が煽ってるのでそちらも期待
0135お前名無しだろ (ワッチョイ 7b42-6eHC)
垢版 |
2019/06/12(水) 16:04:36.97ID:hEx9NsHd0
KYワカマツは現地でマネージャーやってたし、
カルガリ時代のことはギリ語れるんじゃない?
0139お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-9Zao)
垢版 |
2019/06/14(金) 09:21:11.28ID:nUy1zzNJ0
カルガリーは日本人がたくさん行ったから名前が出るが1000人ぐらいの会場が多い。
むしろ、70年代半ばのミッドアトランティックで戸口が上を取っていて
藤波が前座でフレアーやサベージと試合していた写真とか探したほうが面白い。
0140お前名無しだろ (ワッチョイ 4e71-GEyX)
垢版 |
2019/06/14(金) 11:07:56.30ID:cjaDAEV50
流智美の国際本読了したがまあまあ読ませた
要点は国際衰退の原因は他ならぬ吉原社長の手腕のなさにつきるということ
1 独自の流血荒くれ外人路線を成功させたブッカー兼マッチメイカーの大剛を
  早々に切って草津体制に戻してしまった 
2 目先の利益を優先するあまり勝敗で不利な条件の全日、新日との対抗戦を
  定期的に行ってしまった
3 本来命綱であるはずの東京12チャンネル側の理にかなった改善案や中長期的
  視点での計画を軽視、無視した身勝手さ
というとこか
0141お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-vI2o)
垢版 |
2019/06/14(金) 12:43:59.18ID:aH3P31ut0
スティーブウィリアムスとテリーゴディが
WCWで日本代表名乗ったのはカルガリーハリケーンズみたいなもんか

>>138
ドーピングの証拠もないじゃん
練習の話が好きなんだよね
0144お前名無しだろ (ワッチョイ 4e83-GEyX)
垢版 |
2019/06/14(金) 23:30:22.99ID:K7MbBBjp0
創成期の功労者でも団体存続の癌になると判ったら早々に切る
新日はそれが出来たから今現在日本最大の団体になりおおせた
タニマチにコネがあるだけで酒癖が悪く
若手選手のモチベーションを下げまくる草津を
いつまでも国際のの中心に据えた吉原は
0145お前名無しだろ (ワッチョイWW fa21-7FmS)
垢版 |
2019/06/14(金) 23:45:15.93ID:KKwPfJpr0
凱旋帰国したころの小島の動き好きだったなぁ〜
ゴム毬みたいな動きしてたじゃん
あれもステ効果なんかな?
0146お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-vI2o)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:08:23.45ID:Ioy0DB270
大剛はハードトレーニングさせただけで
レスラーが独自にステロイド摂取してたのが真相じゃないの
ゴッチにプロテイン飲んでるとこ見つかって怒られた前田や高田のように
0148お前名無しだろ (ワッチョイ 2789-2qry)
垢版 |
2019/06/15(土) 09:08:46.20ID:LRwMZTLT0
そこはステじゃなくて八百長じゃないの
0149お前名無しだろ (ワッチョイ 5a24-nQaC)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:27:31.71ID:t13JiDXc0
んー、今更それは「やってません」はない。
>>147の言うことに対比するのなら
プロレスラーの舞台稽古みたいなことじゃないかな。
0152お前名無しだろ (ワッチョイ fa62-vI2o)
垢版 |
2019/06/15(土) 22:03:05.73ID:Ioy0DB270
>>150
前田のパワー・オブ・ドリームに出てくる話
ジムでウエイトトレーニングしてプロテイン飲んでるところをゴッチに見つかって
お前たちまでマッスルマンになるつもりか!と激怒された
0153お前名無しだろ (ワッチョイWW 76ad-n4BA)
垢版 |
2019/06/15(土) 22:12:48.54ID:7Qf/xQFC0
流の国際本で、78年の三軍対抗戦2/21大阪大会がノーテレビと表記されてたが、鶴田vs木村と馬場&天龍vs大木&ドクが放送されたと思うのだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況