新日本プロレス vs UWFインターのリハーサルは何処でやったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイWW 17ef-1pbo)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:19:00.67ID:oULh6aOf0
新日本の道場じゃないよね?
0002お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-+O5F)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:25:17.50ID:6lXZrtAga
テレ朝 Bスタジオ
0004お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f24-ZXL5)
垢版 |
2019/03/01(金) 07:30:11.58ID:n/v0eP6G0
ラーメン二郎代田店
0006お前名無しだろ (ワッチョイW 37fa-lJpj)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:10:06.42ID:X/WXHpZ20
台本渡しただけだからなリハーサルはしてないよ
0007お前名無しだろ (オッペケ Sr0b-8843)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:59:52.11ID:urJiaKknr
口頭だろ。高田が泣き虫で台本とかがあると物証として残ってしまうからって言ってたから。
0008お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-+O5F)
垢版 |
2019/03/01(金) 22:02:05.57ID:QaLpbYLna
向井亜紀は騙されてて台本無しのガチだと思わされてたらしいな。
オッパイさまさまやで。
0010お前名無しだろ (スッップ Sdbf-aiPT)
垢版 |
2019/03/02(土) 03:16:07.45ID:Q4tv3p3xd
対・武藤の初戦で高田が四の字固めによる負けブックを飲んだのは失敗だったよね
武藤は柔道のバックボーンがあるんだから
せめて腕ひしぎ逆十字とかチョークスリーパーにしといてもらったら
Uインターが潰れるほどのダメージは負わなかったと思う
0011お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-+O5F)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:04:15.81ID:iJT0Tl3ta
ケツが足4の字とか浅はかすぎたよな。
0012お前名無しだろ (ワッチョイ d710-CeLW)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:16:56.59ID:MD69O2ce0
ライガーと佐野ならぶっつけ本番でもあの程度の試合は出来そう
0013お前名無しだろ (ワッチョイW ff92-P4of)
垢版 |
2019/03/02(土) 22:43:16.85ID:J0qUrr6c0
腕ひしぎで負けたらそれこそU崩壊
スリーパーで負けたら屈辱すぎる
それで四の字?プロレスごっこでもギブアップしないよな
0015お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-8aWD)
垢版 |
2019/03/02(土) 23:20:13.00ID:7jFtpwkua
ドラゴンスクリューで脚を痛めた感じの高田さん迫真の表情を忘れるな
あの表情で4の字がダメ押の説得力が産まれる
産まれるのだ
0016お前名無しだろ (ワッチョイ b789-3oSp)
垢版 |
2019/03/02(土) 23:25:57.92ID:deTGQpLT0
高田は地味に演技力あったからね
ヒクソン戦は、ヒクソン参戦条件だった負けブック飲んだわけだけど、その後もだんまりを通している
これが今もフジテレビから信頼されて仕事をもらえてる理由

レスラーというより、立派な商売人
0017お前名無しだろ (ワッチョイW 9724-AWPA)
垢版 |
2019/03/02(土) 23:28:06.20ID:J8/CUMuF0
足4の字固めが痛くないってヤツは身体鍛えてないガリガリなヤツだろ
0019お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-U1Ph)
垢版 |
2019/03/03(日) 01:24:14.46ID:jJKdbRV6M
>>16
ヒクソンが高田劇団員相手に八百長やるメリットなんてないよw
0020お前名無しだろ (ヒッナーW fff8-p46F)
垢版 |
2019/03/03(日) 03:11:52.01ID:OcgMknoh00303
>>16
そんなこと言ってる奴世界でお前だけだぞ
0022お前名無しだろ (ヒッナー Sdbf-86q4)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:49:53.12ID:2IPIGPU7d0303
高田は北尾相手にブック破りをやった前科があるので、坂口以下新日幹部連中は今回も高田が武藤に対して同じことをやるのではないかとヒヤヒヤしながら観戦していた
だから武藤が高田に予定通り勝った時は本気でガッツポーズをした
0023お前名無しだろ (ヒッナーWW 9f24-ZXL5)
垢版 |
2019/03/03(日) 18:15:20.47ID:qXWSnMPd00303
ブック破りなのかな、あれ?
北尾がポカやったんじゃないの
0024お前名無しだろ (ヒッナー Sdbf-00Z2)
垢版 |
2019/03/03(日) 21:16:52.68ID:JRBuu30Td0303
>>20
当時、KRSに近い人から対ヒクソン1回目は片八百と聞いたことある。行ってこいで3回やる予定だったとか。ヒクソンの当時の嫁が金の亡者で、もうかるんだったら何でもアリだと。
0025お前名無しだろ (ワッチョイ d748-VJVb)
垢版 |
2019/03/04(月) 01:29:07.61ID:Srt8VskE0
ねーよバカ
0026お前名無しだろ (ワッチョイW d724-AWPA)
垢版 |
2019/03/04(月) 02:39:53.85ID:uFBda+O20
>>003>>004
こういうこと書いている奴って面白いと思ってんの?
0027お前名無しだろ (ワッチョイW d724-AWPA)
垢版 |
2019/03/04(月) 02:42:33.40ID:uFBda+O20
>>020
まるで世界のプロレスファンを知り尽くしているかのような言い方だなw
0028お前名無しだろ (ワッチョイ 9f00-WC6r)
垢版 |
2019/03/04(月) 05:30:26.48ID:ijCwrq/F0
理由はどうあれあの武藤高田戦以降、それまでつなぎ技扱いされていた足四の字固めが
必殺技としてクローズアップされたんだからその功績は大きいよ。
0030お前名無しだろ (ワッチョイ 8312-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 18:33:23.80ID:PYpa/MBP0
せっかくUWFとの対抗戦なのに

ライガー佐野戦で
プランチャーだしたとき

なんだよ通常の八百長プロレスかよってなったよな

殺伐とした空気を一気にぶち壊した
0031お前名無しだろ (オッペケ Sr03-/30g)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:07:15.23ID:+eh/IUWfr
橋本中野もダメだったな
そもそも中野のプロレス自体全てダメだが
存在感で橋本の3回り小さい版みたいな
0032お前名無しだろ (スップ Sd8a-m+Qn)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:36:17.28ID:/QPJgNbRd
フィニッシュの垂直落下式DDTでスリーカウント取られた後にすくっと立ってさっさと引き上げたのもよくなかった
「効いてないぞ」ってアピールなんだろうが、プロレスでそれをやっちゃいけない
だから馬場にも嫌われた
0033お前名無しだろ (ワッチョイ 8a00-o8Qb)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:57:50.76ID:kqpS19qO0
>>32
ハヤブサや人生は評価されたのにな。
0035お前名無しだろ (ワッチョイWW ca24-VmCL)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:00:13.40ID:XPLBTWY10
佐野vsライガーは、佐野がライガーの情熱に負けて、仕方がないから一回だけ受けてあげた。
ほら、受けてやったぞ?次はお前が俺のガチを受ける番だ!
ってことだな。佐野って、なんて懐が深いんだ!と思っていた、小学校6年の俺。

その後色々知って、改めてこの試合を観返したけど、噂の佐野勃起はなかった。
0048お前名無しだろ (ワッチョイ dfef-8NB0)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:58:51.60ID:0IhbWZX30
ぶっつけか?
0049お前名無しだろ (ワッチョイW b724-kbul)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:07:49.21ID:O1uInuqq0
フィニッシュは四の字、あとは流れでおねがいします
0050お前名無しだろ (ワッチョイ aad5-cXUu)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:25:06.08ID:KX0VPeic0
>>10
新日と絡まなかったらもっと早く潰れてたわ。
4月にベイダー、7月に山崎、8月にオブライトが離脱、田村は真剣勝負発言しちゃって企画の宮戸も辞めて、もう団体内で客呼べるカードが組めなくなってた。
さらに高田は参院選で体重10kg落ちて体萎んじゃってたし。
0051221 (ワッチョイWW ce15-hoeV)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:25:05.59ID:BuqQZBOD0
どこでもやれただろ。高田延彦が吉田豪を恫喝きたときは開店前のレストランだったらしいから。吉田豪が言わなかったら知ってる素人なんか一人もおらんだろ。
005251 (ワッチョイWW ce15-hoeV)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:26:44.22ID:BuqQZBOD0
ワゴン車にマットを積んで移動したら、ある程度の練習は出来るでしょ。
0053お前名無しだろ (ワッチョイ 9692-/Uuu)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:28:02.49ID:qV0RyIds0
新日vsUインターの抗争で大谷vs金原があったよな
あの試合、かなりスイングしてスピーディーな展開で
両者の持ち味を出し合った名勝負だったと思う
そして、最後は金原が競り勝ったって印象
でも、結果に関しては最初から金原が勝つって決まってたわけか・・・
自分は新日ファンで当時も大谷を応援してたけど、それでも
最後は実力で金原が競り勝った(大谷が競り負けた)って印象だったんだけど、
そうじゃなかったんだな、そう思わせたあの二人が凄いってことになるのか
当時の大谷はそこそこのポジションだったし、人気もあったのに、
実力はあるけど地味で人気なさそうな金原にシングルで負けブックだったのも意外
0054お前名無しだろ (ワッチョイ 9692-/Uuu)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:28:03.93ID:qV0RyIds0
新日vsUインターの抗争で大谷vs金原があったよな
あの試合、かなりスイングしてスピーディーな展開で
両者の持ち味を出し合った名勝負だったと思う
そして、最後は金原が競り勝ったって印象
でも、結果に関しては最初から金原が勝つって決まってたわけか・・・
自分は新日ファンで当時も大谷を応援してたけど、それでも
最後は実力で金原が競り勝った(大谷が競り負けた)って印象だったんだけど、
そうじゃなかったんだな、そう思わせたあの二人が凄いってことになるのか
当時の大谷はそこそこのポジションだったし、人気もあったのに、
実力はあるけど地味で人気なさそうな金原にシングルで負けブックだったのも意外
0055お前名無しだろ (ワッチョイ 9692-/Uuu)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:36:43.29ID:qV0RyIds0
京都府立体育館だったと思うけど、高山vs高岩のシングルもあった
当時のポジションや実力的に高山の勝ちだろうと思ったけど、
この試合では高岩がかなり頑張ってて、普通ならこれで終わりって場面で
終わらず、粘り、さらに高山へもガツガツ行ってた
最終的に高山が勝ったけれど、かなりタフな試合だった
試合後のコメントで高山が「今日は高岩が長州さんからかなりきついハッパを
かけられていたみたいでガツガツ来た。かなりきついこと言われてたみたい、
今日はかなり頑張ってた。でも俺も負けるわけにいかないから」
のようなことを言ってたと思う

でも、いくらきついハッパをかけられていても、最終的に(事故も含めて)勝っちゃったら
駄目なんだろう?もし勝っちゃったら長州から「馬鹿野郎!根性見せろとは言ったが、
誰が勝てって言ったんだよ。勝ったら駄目だろ馬鹿野郎!」みたいに言われるんだろうか?
プロレスって本当に面白くて奥が深いジャンルだと思う
0056お前名無しだろ (ワッチョイWW 8aa4-zpLA)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:36:58.51ID:gDuo0L6F0
金原は人当たりもいいし実力もまぁまぁあったので柔軟性あったほうじゃないか
大谷とは韓日本プロレスつながりかもしれんしな
0057お前名無しだろ (ワッチョイ 4624-N32O)
垢版 |
2019/05/22(水) 23:48:06.80ID:64E6JDed0
>>55
ブック前提のコメントを真に受けないようにw
0058お前名無しだろ (ワッチョイ bf92-YyvA)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:08:34.87ID:EwjZ/zfX0
>>56
金原が人当たりいいのかどうかは知らないが、当時新日ファンの俺でも金原が強いことはわかった
>>57
長州のハッパ云々もブックで、それも事前に高山は知ってたってこと?
プロレスはやっぱ奥が深いね
0059お前名無しだろ (ワッチョイ bf6d-GYMe)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:16:35.46ID:ouhD0nq10
じいさん大集合のスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況