X



【平成日本人最悪最低な死に様ランキング】ジャンボ鶴田116【ダントツ第1位】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ 7d24-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 02:05:18.12ID:Db3wsVkN0
国際社会に影響を与えるゴミみたいな死に様で他を圧倒して1位になりました
鶴田の無様な死によって臓器売買の世界が動くというすさまじさ
世界でもトップクラスの死に様だとは思うが上には上がいそうなので
平成の日本人に限定しました
結果圧倒的な1位になれました
ヲタもうれしい1位おめでとう!


前スレです
【フィリピンで残没死体が粗大ゴミ】ジャンボ鶴田115【DVDヲタが買わずに粗大ゴミ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1542988904/
0702お前名無しだろ (ニククエ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:18:53.51ID:I11pEwWG0NIKU
>>702
すぐ道場建てて馬場に貸したわけだから、事故物件であることを上司兼借主に一切伝えず
貸し出した、とんでもないクソ野郎ってことになってしまうぞ、それw
0703お前名無しだろ (ニククエ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:19:29.95ID:I11pEwWG0NIKU
>>702>>701へのレスね
0704お前名無しだろ (ニククエ Sdea-6Jy2)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:48:44.82ID:mDCvV1XfdNIKU
鶴田死後の方が、より事故物件のような
0705お前名無しだろ (ニククエ Sped-0bbT)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:03:30.06ID:7PKlR0oTpNIKU
臓器売買で死んだ人の物件
0706お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/06/30(日) 08:57:47.11ID:J1DYGTSx0
鶴オタ「長州力試合ランキングで2位!鶴田最強!」

しつこく喚いてる鶴オタがいるけど、喚けば喚くほどジャンボ鶴田が
「1位になれない善戦マン」という現実を強調しているだけだということに
気づかないのは惨めだなぁ……w
0707お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/06/30(日) 23:03:25.12ID:J1DYGTSx0
1位の長州藤波戦は『プロレス黄金時代名勝負ランキング』では2位
猪木対長州が8位で猪木対藤波が9位なんだよね
鶴田は最も順位が上で三沢戦の13位、長州戦は21位
今時「鶴田最強」(笑)なんて言ってる鶴オタが
いかにマトモな試合を見ていなかったかがよくわかるねwww
0708お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/06/30(日) 23:11:38.41ID:J1DYGTSx0
174お前名無しだろ (ワッチョイ d115-BN3Q)2019/04/17(水) 19:12:18.72ID:wUGqakC40>>394
70:お前名無しだろ (ワッチョイ dbd8-lzcL)2016/08/21(日) 08:31:46.89 ID:ga2KJsUS0
>>68
まあいつものシンニチガー(笑)なんだろうけど、
>>ブロディに完全ピンフォール勝ちしたジャンボ鶴田。
ブロディに完全ピンフォール負けしたジャンボ鶴田。しかもブロディ関連の映像で大の字ダウンを披露(笑)
なんだけどなぁ

長州にしても勝ち星を得られずファンが鶴田>長州と思わなかったからこそジャパンプロレス離脱が全日の危機と悟った天龍が天龍革命を宣言したわけだし
その天龍戦にしたって鶴田は暴走の末の反則負けとか失敗パワーボムとかみっともないウラカン・ラナとかで台無しにしている
「天龍を子ども扱いしている」んじゃなくて「子供の癇癪や我儘で試合を台無しにした」のが鶴田の実績(笑)なんだよ
それをいちいち認めちゃってる馬場も馬場だけど、そもそもその馬場に一度も勝ってないのに「日本人最強」(笑)とか喚かれてもねぇ
じゃあジャイアント馬場は日本人じゃないとでもいうのかね?
0709お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/06/30(日) 23:12:42.09ID:J1DYGTSx0
307お前名無しだろ (コードモ bb15-86aj)2019/05/05(日) 17:56:43.57ID:celxrSD100505
下積み無しでエース(笑)扱いだから試合は作れないし観客も沸かない
人気も視聴率もファンクスやマスカラス、超獣コンビに頼るしかない
人気者の長州との試合も引き分けで「作戦勝ち」とか言ってるから余計に人気が出ない
そりゃあ天龍や三沢が危機感持つわけだし、実際全日か話題になったのは
ジャパンプロレスと天龍革命、四天王プロレスだったから
鶴田の惨めさが余計に際立つ結果になっちゃったよねw
0710お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/06/30(日) 23:14:00.00ID:J1DYGTSx0
314お前名無しだろ (スッップ Sd02-HHqa)2019/05/06(月) 07:26:47.56ID:C93DCJiad>>317
長州戦なんかは、ほんとうは盛り上げなきゃいけないんだけど鶴田には無理だった
当時はガチ幻想があったから「鶴田は実力が抜きん出ているから長州を相手にしなかった」みたいな落としどころでファンも納得していたけど、要は、鶴田が打っても響かない試合しか出来なかっただけの話
あんまりプロレスに向いてなかったんだよ、結局

315お前名無しだろ (ワッチョイ bb15-86aj)2019/05/06(月) 07:29:54.19ID:bTsHUkcZ0
「あの長州と引き分けた鶴田最強!」
唯一とも言える勲章が当時絶大な人気を誇った長州との引き分けブックなんだから惨めだねw
ドサ周りの芸人が国民的アイドルと握手したことを自慢しているようなもんだよねw

316お前名無しだろ (ワッチョイ bb15-86aj)2019/05/06(月) 21:30:04.86ID:bTsHUkcZ0
図体がデカいだけで雑なプロレスしか出来なかったからね
善戦マン時代ですらマトモな試合はファンクス、レイスやマスカラスといった
一流レスラーが対戦相手としてサポートしてくれた時のみ
エース(笑)認定されて日本人対決主流になったら補助輪外されて余計にみっともなくなった
>>312の「朽ちかけた田舎の塗り壁」は、まさに黒タイツ時代の鶴田を適切に表しているよ

317お前名無しだろ (ワッチョイ bb15-86aj)2019/05/07(火) 07:54:07.33ID:gxsXycGg0
>>314
「鶴田のスタミナは無尽蔵で長州はへばった」とか言い出す鶴オタがいるけど
60分時間切れのブックで20分頃にバックドロップを出してフォール出来ずごろ寝
時間切れ直前に馬場の教えに従って逆エビ出したら観客席から「あー」
機敏に動けず試合を盛り上げるセンスがまるで無かった
終始空気が読めずヌボーッとしていたから「田舎の塗り壁」って言われるんだよw
0711お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:23:14.85ID:gJZMrXHj0
鶴オタが言うには「鶴田の試合が語られるのは最強論」なんだそうだが
今時プロレスで最強を語る奴なんて鶴オタぐらいしかいないんだから
そりゃあジャンボ鶴田が碌に語られず忘れ去られていくのも仕方ない話だよねwww
0712お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:25:46.47ID:gJZMrXHj0
そもそも「長州力」の特番で名前が出たというだけで鶴オタ大喜びだもの
普段どれだけ語られていないかがわかるってもんだwwwww
0713お前名無しだろ (ワッチョイW 9d9a-3YV7)
垢版 |
2019/07/01(月) 21:31:41.17ID:VhWPoKvp0
鶴田の自伝なんか価値ないと言うハードヒット、鶴田のDVDなんか死んでも買わない小池。
結局は顎オタの成れの果て、全日なんか見たこともない、猪木ガーの相手が全盛期に肝炎でリタイアした鶴田であり晩年の星返しもしないカスを持ち上げるしかないんだよ。
0714お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/01(月) 22:35:25.11ID:gJZMrXHj0
192お前名無しだろ (ワッチョイ b515-s4yl)2019/04/23(火) 20:16:40.62ID:U5OoXKAR0
113お前名無しだろ (FAX! 236b-x//5)2018/07/26(木) 07:43:53.91ID:zWum6ceC0FOX
鶴オタはよく世間とか一般とか言うけど、世間一般にとっての全日のイメージって
ファンクスやブッチャーやハンセンら日本では有名な外人選手とジャイアント馬場であって
馬場以外の日本人レスラーなんて「どうでもいいヤラレ役」でしかなかった

プロレスという箱庭を世間一般に押し付けるなよ
0715お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/01(月) 22:42:29.47ID:gJZMrXHj0
194お前名無しだろ (ワッチョイ b515-s4yl)2019/04/23(火) 20:30:47.25ID:U5OoXKAR0>>233
214お前名無しだろ (ニククエ 236b-x//5)2018/07/29(日) 18:58:48.10ID:2um6I95O0NIKU
>>212
ジャンボ鶴田最強論(笑)は繰り返されてないよ
このスレで鶴田が嗤われていると鶴オタが「鶴田は最強だった」と喚くだけで
それに対して「プロレスで最強とか(笑)」って馬鹿にされたり
「あれのどこが?」って証拠を突き付けられたりしてるだけだろ
0716お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/01(月) 22:45:47.88ID:gJZMrXHj0
570お前名無しだろ (ワッチョイ c515-r8+6)2019/06/07(金) 20:56:42.77ID:kj/d7PyN0
150お前名無しだろ (ワッチョイ 236b-x//5)2018/07/27(金) 20:38:05.94ID:VUMd36Bn0>>164
>>136
フミ斎藤「5月13日はジャンボ鶴田さんの16回めの命日である。いまどきの若者には“ジャンボ鶴田”といってもあまりピンとこないかもしれない」
プロレスマスコミのコラムニストに、若者には名前を出してもピンとこないと言われてる鶴田

渕もブログで
「今は世界的に知名度の高いプロレスラーとなるとホーガン、ロック…かなぁ」
「日本では健介、大仁田、長州、武藤…か?」
「歴史的に見ると、やはり力道山、馬場、猪木のBIG3は不滅だねぇ。スターというよりヒーローだったよね」

と前置きしてから、取り繕うように鶴田も付け合わせてるけど

「ジャンボ鶴田さんの知名度も側にいてわかるけど結構なものだったぜ」
本当に結構なものだったら、わざわざフォローするような言い方しないだろw

プロレスマスコミや後輩が、プロレスファン相手のコメントでこれだもの
一般人相手なら「誰?」レベルなのは明らかでしょ

169お前名無しだろ (ワッチョイ 236b-x//5)2018/07/28(土) 07:38:33.11ID:8d7yIAcw0>>170
>>164
理解力が無いだけじゃん

プロレスの関係者ですら
「今どきの若者相手に名前を出してもピンとこない」と名前が知られてないことを認めたり
「昔は結構なものだったんだぜ」と取り繕う言い方をしなければならないのが
プロレスファンにとってのジャンボ鶴田の知名度
プロレスファン相手ですらこれなんだから、プロレスに興味が無い人が知らないのは当然の帰趨
ニュースなりパロディなりネタなりで、プロレスを除いた「ジャンボ鶴田」が話題になったことが無いのが証拠

で、当人無視で「それでいいよ」と断定しちゃった理由は?
0717お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:05:54.93ID:gJZMrXHj0
359お前名無しだろ (ワッチョイ a315-Q6aG)2019/03/10(日) 21:13:21.65ID:Ry6ngON00>>366
>>358
いやあ、実際に試合を見てみると「あれのどこが?」って内容が多いんだよ
間延びしたスローモーな試合展開
テンポの悪いペシペシチョップ
1つの動作から次の動作に移るまでの緩慢な動き
相手のセルが見え見えのムーブ
とどめに相手がピンピンしているリングアウト勝ちや反則勝ちで
笑顔の勝利者インタビューときたもんだ
鶴オタは、何故四天王プロレスがもてはやされたのか
新日が高視聴率を捕り続けていたのか
そこをしっかり考えてもらいたいくらいだよね
0718お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:05:08.45ID:cxXZbBK00
鶴オタは誰誰鶴田を褒めてたと自慢するけど、実際はその褒め方に具体性が無い
何故具体性が無いかというと、プロレスラージャンボ鶴田には褒めるような中身が無いから
じゃあ何故褒めるのかというと、マスコミに向けて鶴田を褒めれば
馬場と日テレが期限を良くして次回も高額ギャラで呼んでくれるから
つまり外人選手による鶴田称賛は信憑性がまるで無いことになる
0719お前名無しだろ (ワッチョイW a9e0-nt6/)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:33:55.31ID:aLZEhTeR0
>>718

■しんどそうな顔をしている所見たことない
越中「俺が全日本にいた7年間の中で、しんどそうな顔してるのなんて見たことない。『他人に疲れを見せるのが恥ずかしい』というタイプの人じゃないからね。ずっと涼しい顔してるんだよ。それだけの体力を持って生まれてきたんだろうね」

■引く力、持ち上げる力がズバ抜けていた
越中「それと、今は日本の選手でも筋肉をキレイに出しているヤツがいるけど、
ジャンボさんは筋肉隆々じゃないのに、どんな選手よりも力が強かった。器具
を持っての強さじゃなくて、火事場の馬鹿力というか、人間vs人間になった時
に発揮するんだよ。引く力とか、持ち上げる力とか、そういうところがズバ抜け
てたね。道場にハンセンやブロディが来た時もあったけど、彼らに匹敵してたから
。馬場さんや猪木さんを加えても、日本人選手の中では一番だったと思うよ」



具体性がない????
0720お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:18:12.06ID:cxXZbBK00
>>719
「しんどそうな顔をしている所見たことない」
そりゃそうだろ、馬場が「鶴田は練習しなくていいんだよ」って免除してたんだから
対戦相手の外人選手も馬場のお気に入り相手だから持ち上げてるしね
Gスピ最新号呼んだ?ブッチャーは「ヤングボーイの鶴田でもブッチャーを相手に健闘しているように見せてやっていた」だってさw

「引く力、持ち上げる力がズバ抜けていた」
碌に上との試合を組ませてもらえなかった頃の越中だからね
他に練習していたのは三羽ガラスと後輩だけなら、そりゃ鶴田の方が上だったんじゃないの?w
0721お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:43:34.23ID:cxXZbBK00
621お前名無しだろ (ワッチョイ d715-Xzpz)2019/06/17(月) 22:11:14.22ID:cAKYUMG90
『驚天動地!! プロレス取調室 ~さすらいのアウトロー編~』でカブキが語っているけど
鶴田は馬場に甘やかされていて、他のレスラーが練習していても顔を出さず
馬場と一緒にいる時に練習に参加しろと言ったら「ジャンボはいいんだよ」って言われたらしい
J&Bといい、馬場が徹底して優遇した結果が善戦マンのヘボレスラーだったんだなぁ
0722お前名無しだろ (スフッ Sdea-+f92)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:47:17.27ID:R/doNdkId
女子レスラー、赤城マリ子にさえたかる鶴田
https://i.imgur.com/gVTJVjy.jpg
0723お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:49:12.81ID:cxXZbBK00
617お前名無しだろ (ワッチョイ d715-Xzpz)2019/06/16(日) 21:14:31.82ID:Ofu4uibx0
637お前名無しだろ (ワッチョイ 336b-hi+X)2018/08/08(水) 22:31:28.20ID:1LvkCMIs0>>641
>>626
>>最強が誰か?を一般から聞いたらということで語っているのだがw

「一般から聞いたら」という前提で語るなら、まずジャンボ鶴田の名前が世間にどれだけ知られているか
つまりジャンボ鶴田の知名度について考えなければならない
今現在、ジャンボ鶴田の名を世間が聞いたらどういう反応を示すのか
ほとんどが「誰?」となる
渕ですら力道山、馬場、猪木を「不滅」
健介、大仁田、長州、武藤を「日本では知名度が高い」と認め
鶴田は「結構なものだったぜ」程度で評している
またフミ・サイト―も「若い世代の人にはピンとこないかも」と鶴田の知名度が高くないことを認めている
さて、世間一般への知名度が高くない男を世間が「最強」と認めるだろうか?

まあ実際に聞いたら「プロレスで最強(笑)」と馬鹿にされるだけだろうけどね(笑)
マトモなプロレスファンはそんな質問しないよ
0724お前名無しだろ (ワッチョイW a9e0-nt6/)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:50:41.28ID:aLZEhTeR0
>>718
■受身が巧く、試合は天才的
越中「試合に関してはというと、流れや組み立て方が天才的だったね。ガンガン来る、
業の攻防が得意な相手でも、ガイジンでも日本人でも、ジャンボさんらしい試合に
しちゃうんだよ。それが懐の深さなんだろうね。受け身も巧かった。反射神経も良
かったんだけど、どんな技を食らっても、バーンとキレイに大きく受け身を取って
。前や後ろだけじゃなくて、相手が急に来た時でも、余裕を持って受け身を
取ることができてたよね。そして何より、絶えず落ち着いていた。
相手がいくらエキサイトしても、ジャンボさんが慌てたり、興奮しているのは
、俺が全日本にいた時代は見たことない。俺だったら、『コノヤロー』となるけどね(苦笑)」



具体性がない???????
0725お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:52:59.05ID:cxXZbBK00
>>722
若い衆は「御馳走さまです」をどっちに言ったんだろうね?
まさか後輩引き連れて赤城に飯を集った鶴田に言うわけはないと思うんだけどwww
0726お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:00:35.80ID:cxXZbBK00
>>724
越中が全日に在籍していた頃の鶴田って善戦マン時代だよね?
「流れや組み立て方が天才的」
「ガイジンでも日本人でも、ジャンボさんらしい試合にしちゃうんだよ」
「どんな技を食らっても、バーンとキレイに大きく受け身を取って」
「そして何より、絶えず落ち着いていた」
越中は善戦マン時代、NWA王座に挑戦しては失敗していた頃の鶴田の試合を見てなかったのかな?www
0727お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:07:32.23ID:cxXZbBK00
530お前名無しだろ (ワッチョイ cf15-Dmnv)2019/06/01(土) 18:11:11.04ID:qltADjpS0
まーた鶴オタの自演ガーが始まったw
どうしていつも思い込みから決め付けるのかね
よく考えて行動しないのはこの時の反省が行かされていない証拠だねwww
ジャンボ鶴田の試合並の酷さだwwwww

279お前名無しだろ (ニククエ 8d15-4QcD)2019/04/29(月) 13:10:22.70ID:+QrWIGiW0NIKU
>>276
あ〜あ、やっちゃったwww

831お前名無しだろ (ブーイモ MMa9-EN7O)2019/04/29(月) 11:03:43.74ID:dWJCFk3cM
サイコパスの改行めちゃくちゃだな。よほど赤面テンパってる
な。

832お前名無しだろ (ブーイモ MMa9-EN7O)2019/04/29(月) 11:07:55.08ID:dWJCFk3cM
しまった。アークセーのワッチョイみて書き込みの内容見ないで間違えてしまいました。
内容もジャンボの良さが満載。すまんです。申し訳ない。

531お前名無しだろ (ワッチョイ cf15-Dmnv)2019/06/01(土) 18:16:05.79ID:qltADjpS0
ちなみに上の>>832って、間違えたことには謝罪しているけど
改行めちゃくちゃとかサイコパスとか罵っていることには一切謝罪していない
鶴オタのマナーの悪さが良く出ていますなぁwww

532お前名無しだろ (ワッチョイW cb9a-paY0)2019/06/01(土) 18:18:25.69ID:PXxUMTyE0
>>531
プロレスアンチの鶴オタがそんなことできるとでも思っているのか?

534お前名無しだろ (ワッチョイ cf15-Dmnv)2019/06/01(土) 18:59:55.77ID:qltADjpS0
>>532
それもそうだねwww
0728お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:08:28.15ID:cxXZbBK00
516お前名無しだろ (ワッチョイ cf15-Dmnv)2019/06/01(土) 09:48:26.21ID:qltADjpS0
謎が解けたってさwwwww

661お前名無しだろ (スプッッ Sd2a-6EWX)2019/06/01(土) 00:34:18.79ID:avkV3BUWd
・ノアヲタの病的レス乞食ことチンコ日→(ワッチョイ 2f35-Dmnv) >>500>>502>>627

・アンチに制圧された鶴田スレに一人残り、住民に片っ端から喧嘩を売る病的レス乞食の鶴田ヲタ
507 お前名無しだろ (ワッチョイW 2f35-o5HR) 2019/05/31(金) 20:04:26.04 ID:ih4pgXvq0
アンチは終わった。


謎が解けました。
0729お前名無しだろ (アークセー Sxed-nt6/)
垢版 |
2019/07/03(水) 00:49:14.86ID:U+Q+Zg9Ix
ジャンボの奥さんが、控えめの人だったら
良かったのに!奥さん生意気だし
でしゃばりすぎた!
0730お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:16:04.03ID:D5aCt5pB0
>>729
鶴田の奥さんが控えめだろうと出しゃばりだろうと
プロレスラー、ジャンボ鶴田の酷さは変わらなかったと思うよ?
0731お前名無しだろ (アークセー Sxed-nt6/)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:49:07.25ID:U+Q+Zg9Ix
>>730
伴侶の良し悪しで決まることってあるよ!
0732お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:56:59.53ID:D5aCt5pB0
>>731
いやあ、いくら出来た嫁さんが尻引っ叩いたところで
社長が「こいつは仕事しなくていいんだよ」なんて言って
本人も真に受けていたんじゃ業績は期待できないでしょw
0733お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:16:26.30ID:D5aCt5pB0
そして甘やかされ続けた結果が善戦マンからグダグダファイトのエース(笑)
人気は外人選手と長州、天龍、三沢に次々と掻っ攫われ
それでもエースとして推し続ける馬場と日テレのストーリーに
勘違いした鶴オタが試合も見ずに喚いているのが「鶴田最強」(笑)なんですねwww
0734お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:19:47.22ID:D5aCt5pB0
467お前名無しだろ (ワッチョイ 8715-6B7C)2019/05/26(日) 10:58:05.62ID:Nsn8QkJk0
149 : お前名無しだろ (ガラプー KK1f-rfPX)2016/09/22(木) 18:46:47.42 ID:Fw8VdjRJK
何で鶴田にはフォール負けブック許したんだろう
150 : お前名無しだろ (ワッチョイ 80b4-0/MO)2016/09/23(金) 12:29:14.58 ID:Mg0Xyupj0
出戻りの条件だったんだろ


ブロディスレでもこの扱いwwwwwwwww
0735お前名無しだろ (ワッチョイ 6915-fWIq)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:21:02.74ID:D5aCt5pB0
490お前名無しだろ (ワッチョイ 8715-6B7C)2019/05/28(火) 22:04:27.45ID:+4wMFbgV0
307お前名無しだろ (コードモ bb15-86aj)2019/05/05(日) 17:56:43.57ID:celxrSD100505
下積み無しでエース(笑)扱いだから試合は作れないし観客も沸かない
人気も視聴率もファンクスやマスカラス、超獣コンビに頼るしかない
人気者の長州との試合も引き分けで「作戦勝ち」とか言ってるから余計に人気が出ない
そりゃあ天龍や三沢が危機感持つわけだし、実際全日か話題になったのは
ジャパンプロレスと天龍革命、四天王プロレスだったから
鶴田の惨めさが余計に際立つ結果になっちゃったよねw
0736お前名無しだろ (アークセー Sxed-nt6/)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:09:31.58ID:U+Q+Zg9Ix
馬場さんが「ジャンボは練習しなくてもいい」と言ったのは
ジャンボの病気に配慮してのことなのか?
0737お前名無しだろ (ワッチョイ f315-JiLg)
垢版 |
2019/07/04(木) 07:44:28.70ID:aYxf6K2w0
>>736
理由も説明せずに「練習しなくてもいいんだよ」の時点でアウト
練習しなかった結果が>>733>>735というヘボっぷりなんだから
鶴田に配慮しても団体や全日ファンに配慮しなかったことになるな
0738お前名無しだろ (ワッチョイ f315-JiLg)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:33:33.31ID:aYxf6K2w0
フレアーを低く評価したところでNWA世界ヘビー級王座を何度も獲得した事実は覆らないし
ジャンボ鶴田がその王座に16回も挑戦して1度も取れなかった事実もまた然り
そして世界的な知名度は明らかにフレアー>>>(越えられない知名度の壁)>>>>>鶴田
「強さの魅力」など鶴田には無かったという証左ですなwww
0739お前名無しだろ (ワッチョイ f315-JiLg)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:38:31.69ID:aYxf6K2w0
649お前名無しだろ (ワッチョイ 5915-Q6+S)2019/06/21(金) 20:07:12.82ID:9gNNLsZk0
192お前名無しだろ (ワッチョイ b515-s4yl)2019/04/23(火) 20:16:40.62ID:U5OoXKAR0
113お前名無しだろ (FAX! 236b-x//5)2018/07/26(木) 07:43:53.91ID:zWum6ceC0FOX
鶴オタはよく世間とか一般とか言うけど、世間一般にとっての全日のイメージって
ファンクスやブッチャーやハンセンら日本では有名な外人選手とジャイアント馬場であって
馬場以外の日本人レスラーなんて「どうでもいいヤラレ役」でしかなかった

プロレスという箱庭を世間一般に押し付けるなよ
0740お前名無しだろ (ワッチョイ f315-JiLg)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:39:52.07ID:aYxf6K2w0
658お前名無しだろ (ワッチョイ 5915-Q6+S)2019/06/22(土) 07:34:12.00ID:imYYXvhk0
小池君が「フレアー以降はNWA王者じゃないって高山が言ってた!」って息巻いてるけど
NWA王者でもない男に何度も挑戦してベルト獲れなかった鶴田以下全日のレスラーまるごと
(長州や谷津も含まれる)馬鹿にしているってことに気づかないのは小池君らしいよねwww

659お前名無しだろ (ワッチョイ 5915-Q6+S)2019/06/22(土) 08:06:53.75ID:imYYXvhk0
そもそもいくらWCW時代のフレアーを貶めたところで
ジャンボ鶴田が16回もNWA世界ヘビー級王座に挑戦して
全部失敗したという事実は覆らないんだけどね

ファンも期待しなくなったことにようやく気付いた馬場が
遂には3本のベルトを1本にまとめて鶴田に巻かせるというストーリーを思いついたものの
肝心の初代統一王座決定戦がビヨヨンフォール(笑)で滅多に放映されなくなっちゃったもんね
馬場の苦労、鶴田知らずwwwww
0741お前名無しだろ (ワッチョイ f315-JiLg)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:09:45.97ID:TBuK9xgw0
鶴オタが「世間では鶴田最強が一般的」って喚いているけど
世間一般に浸透しているような知名度だったら他のプロレスラー関連で
ランクインした程度ではしゃぐはずがないんだよなw
久々にジャンボ鶴田の名前が出て嬉しいんだねwwwww
0742お前名無しだろ (ワッチョイ f315-JiLg)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:14:10.88ID:TBuK9xgw0
637お前名無しだろ (ワッチョイ 336b-hi+X)2018/08/08(水) 22:31:28.20ID:1LvkCMIs0>>641
>>626
>>最強が誰か?を一般から聞いたらということで語っているのだがw

「一般から聞いたら」という前提で語るなら、まずジャンボ鶴田の名前が世間にどれだけ知られているか
つまりジャンボ鶴田の知名度について考えなければならない
今現在、ジャンボ鶴田の名を世間が聞いたらどういう反応を示すのか
ほとんどが「誰?」となる
渕ですら力道山、馬場、猪木を「不滅」
健介、大仁田、長州、武藤を「日本では知名度が高い」と認め
鶴田は「結構なものだったぜ」程度で評している
またフミ・サイト―も「若い世代の人にはピンとこないかも」と鶴田の知名度が高くないことを認めている
さて、世間一般への知名度が高くない男を世間が「最強」と認めるだろうか?

まあ実際に聞いたら「プロレスで最強(笑)」と馬鹿にされるだけだろうけどね(笑)
マトモなプロレスファンはそんな質問しないよ
0743お前名無しだろ (ワッチョイ f315-JiLg)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:22:15.76ID:TBuK9xgw0
464お前名無しだろ (ワッチョイ 8715-6B7C)2019/05/26(日) 10:49:43.17ID:Nsn8QkJk0
>>どこを見渡しても

昭和全日スレ

78お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-KBPY)2018/01/30(火) 18:52:19.27ID:ttu/QN+Z0
>>68
そうでもないよ
こんな意見もあったりする

201お前名無しだろ (ワッチョイ 563d-xPOR)2018/01/30(火) 00:26:31.90ID:ygeP95se0>>207>>219
>>197
ファンをバカにしてるのではなく、大熊をバカにしてるよな
ハンセンvs大熊
オレは見たいよ、結果は予想できても
ハンセンのスカッとしたラリアットに、真正面から受け止めてぶっ飛ぶ大熊の姿は絶対に盛り上がる
ハンセンvs原が受けたのは何故か?それと同じ理由だよ
ハンセンvs鶴田のような試合よりも、大熊との試合の方が満足する可能性は大いにありうる

232お前名無しだろ (アウアウウー Sa77-/UKv)2018/01/30(火) 17:25:57.54ID:uwFM0w4Ia
鶴田にピン取られるよりは外人のが抵抗は薄いと思う
鶴田にピン負けだと一気に引退論が出て来るからな


全日スレでさえも「鶴田にピン負けだと引退論」wwwww
0744お前名無しだろ (ワッチョイ f315-JiLg)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:22:55.93ID:TBuK9xgw0
467お前名無しだろ (ワッチョイ 8715-6B7C)2019/05/26(日) 10:58:05.62ID:Nsn8QkJk0
149 : お前名無しだろ (ガラプー KK1f-rfPX)2016/09/22(木) 18:46:47.42 ID:Fw8VdjRJK
何で鶴田にはフォール負けブック許したんだろう
150 : お前名無しだろ (ワッチョイ 80b4-0/MO)2016/09/23(金) 12:29:14.58 ID:Mg0Xyupj0
出戻りの条件だったんだろ


ブロディスレでもこの扱いwwwwwwwww
0745お前名無しだろ (ワッチョイ f315-JiLg)
垢版 |
2019/07/05(金) 22:26:47.50ID:TBuK9xgw0
昭和全日スレでは「鶴田にピンで負けたら引退論」
ブロディスレでは「ブロディが鶴田にフォールを許したのは出戻りの条件」

プロレス板の他スレでもこんなに低い評価にも拘らず否定意見が出ないジャンボ鶴田
これは「鶴田最強」(笑)が鶴オタの妄想に過ぎないという確実な証拠ですなwww
0746お前名無しだろ (アークセー Sx87-aDMn)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:04:47.40ID:AT7kSaKvx
鶴田最強どこが?なぜ?www
0747お前名無しだろ (ワッチョイ 93d7-mVFY)
垢版 |
2019/07/06(土) 23:01:32.36ID:NsgrclUn0
生物兵器としてなら最強レベルだな
0748お前名無しだろ (ワッチョイ f315-JiLg)
垢版 |
2019/07/06(土) 23:41:16.36ID:LrsovN/80
鶴オタと、攻撃している場面だけ集めたダイジェスト動画を見た人たちがそう言ってるだけだよ
実際の試合を通して観れば、鶴田がヘボレスラーだってわかるんだけどねぇwww
0749お前名無しだろ (ワッチョイ f315-JiLg)
垢版 |
2019/07/06(土) 23:44:11.27ID:LrsovN/80
188:お前名無しだろ:2015/10/21(水) 20:33:16.60 ID:Ih1r8Ysm0
大柄なはずの体格もジャイアント馬場の前では翳み
猪木のようにアイディアで勝負できるような頭も持ち合わせておらず
坂口や金剛のようにパワーで勝負するには、あまりにも非力
藤波やヒロ・マツダのようなスピードとテクニックは皆無
天龍や長州のようにガンガン前へ出る積極性も見られず「本気でやれ」とヤジが飛ぶ始末

どうにかセールスポイントを作ろうとした結果が「無尽蔵のスタミナ」(笑)
さらには最強ギミックを投じてみたものの、これがせこい試合結果の連発でまったく活かせず
プロレスファンの記憶に残ったのは、単調な試合運びと大物レスラー相手に見せる醜態の数々
喉打ち顔打ち股間打ち さらには痙攣ビクンビクン(笑)

外人レスラー相手の咬ませ犬としてヘボレスラー人生を全うし、今や世間からは忘れられつつある男
それがジャンボ鶴田(笑)
0750お前名無しだろ (ワッチョイ f315-JiLg)
垢版 |
2019/07/06(土) 23:44:57.03ID:LrsovN/80
175お前名無しだろ (ワッチョイ d115-BN3Q)2019/04/17(水) 19:13:08.29ID:wUGqakC40>>321
854:お前名無しだろ (ワッチョイ 3dd8-Ex9u)2016/09/10(土) 22:07:37.56 ID:30VzxWN60
鶴田にプロレスラーとしてのセンスが無かったのは確かだね
動きが緩慢で力強さに欠けるから技に迫力が無いし、クイックもきれいに決まらず説得力に欠けた
試合運びもパイルドライバーからフォール、カウント2で返されてまたパイルドライバーの繰り返しとか考えてない動きが多かったし
コブラツイストやスリーパーや逆エビも迫力が無いから観客もギブアップは取れないと察して時間だけが無駄に過ぎていく
そのくせサソリ固めやら卍固めやらランニングネックブリーカーみたいな他人の持ち技を使いたがるものだから、余計に違和感だけが強く残った
0751お前名無しだろ (タナボタ f315-NenP)
垢版 |
2019/07/07(日) 20:33:48.06ID:A/I9/Tjv00707
このプロレス板でも鶴田の話が出るのは珍しい方
ましてや「鶴田最強」(笑)なんて言ってるのは鶴オタのみ
昭和全日スレやブロディスレでも鶴田の評価が低いのは証明済み

結論
未だにプロレスで最強(笑)などと本気で謳っているのは鶴オタだけなんですよwwwww
0752お前名無しだろ (タナボタ Sx87-aDMn)
垢版 |
2019/07/07(日) 20:56:50.50ID:mD/xxSnYx0707
鶴田はオーや痙攣ピクピク芸など
余計なことをしない方が、まだ良かった!

オーは、いいとしても痙攣ピクピク芸は
観ているこっちの方が恥ずかしくなって
「早く終わらないかなぁ」と思いながら観ていた!
0753お前名無しだろ (ワッチョイ f315-NenP)
垢版 |
2019/07/08(月) 19:43:27.88ID:laKDfQ2i0
やっぱり世間でも鶴田はヘボレスラーって認知されているんだな
マスカラス相手にマスク破ってワーストマッチとかwwwww

134お前名無しだろ (スップ Sd1f-fjzJ)2019/07/08(月) 10:53:43.93ID:E0AsTQLqd>>137
前スレでもちょっと話題に登ってた、Gスピリッツに掲載されてたマスラカスのワーストマッチ。
昭和58年の鶴田戦。あれは俺も断然支持率したい。
確かにクリーン対決のイメージが強い鶴田vsマスラカス戦で何故あの様な展開
(鶴田が不自然にエキサイトして、マスラカスのマスクを破く)にしたのか・・・
ゴングだかプロボクの読者投稿欄でも非難の投稿が殺到してたなぁ。(特に鶴田に非難の声が殺到してたなぁ)

ハンセンが参加し、ハンセンブロディ組が実現したから(マスラカスは)用済みになったと馬場が判断したのか・・・?


137お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-FfqC)2019/07/08(月) 16:56:35.04ID:Qx4Xoz0la
>>134
鶴田は次のジャイアントシリーズでもブロディ対スヌーカ戦でも顰蹙乱入してボロクソに叩かれ、
その次の最強タッグ開幕戦でも馬場と上田が場外乱闘して格下相手に両リンに成りかけてるのに救出に行かず、呑気にスーパーDにコブラツイストかけてオー!とか言ってまた叩かれてたな。
0754お前名無しだろ (ワッチョイ f315-NenP)
垢版 |
2019/07/08(月) 22:59:53.45ID:laKDfQ2i0
653お前名無しだろ (ワッチョイ 5915-Q6+S)2019/06/21(金) 21:26:40.32ID:9gNNLsZk0
他のスレでもオチに使われる、ジャンボ鶴田のガッカリ感wwwww

665お前名無しだろ (ワッチョイ db5d-dCJW)2019/06/21(金) 12:03:07.22ID:kfAWdVQR0>>668
>>664
まあ、たまーにシリアスファイトというか、流血試合でも決着がつく場合があったけどね
有名な1983年春の鶴田戦とか、そのコントラストがシンの試合の良さなんだろうけど。

でもブッッチャーと本質的には同じなんだろうけど、毒針エルボーがあったからな。
エルボードロップの説得力のおかげで、ブッチャーはシンほど不完全燃焼のイメージは少ない
シンのカウンターのコブラクローや、ブレーンバスターはフィニッシュ的に子供目線では受けが悪かったのもあるかもしれない。
シンでさえそうなんだから、上田に至っては延々クローするのと竹刀だけで、普通のフィニッシュすら思い浮かばない。

まあ、とはいいつつ鶴田のAWAやNWA戦でのガッカリ感はシンの比ではなかったんだけどねw
0755お前名無しだろ (ワッチョイ f315-NenP)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:01:47.72ID:laKDfQ2i0
663お前名無しだろ (ワッチョイ 5915-Q6+S)2019/06/22(土) 13:25:38.48ID:imYYXvhk0
昭和全日スレでもこのような評価が下されているのがジャンボ鶴田なんですなw
鶴田の真価とはw

720お前名無しだろ (ワッチョイ 9324-MRln)2019/06/22(土) 10:36:42.78ID:19JaHdX80>>722
>>681
「ババ抜きシリーズ」と言われて鶴田の真価が試されるシリーズと言われるも「カブキブーム」
が炸裂してギャラが高いのもシンくらいだったから事実じゃないかな?カブキのギャラも
ほんのわずか上げたくらいだしw シリーズ全休のはず上田の挑発に乗ったと突然に帰国
して最終戦に出場して上田を脱臼させて自分をアピールしたのは「どうせ俺いないんだから
赤字だろう!」とタカをくくっていたら予期せぬ事態になり焦ったからだろうね。
経営者に安心よりレスラーのプライドが出たのが面白い。
0756お前名無しだろ (ワッチョイW ff61-/rC0)
垢版 |
2019/07/09(火) 18:16:37.77ID:9KZhdzQe0
別に俺は鶴田ファンじゃないけどさなぜ移植がそんなに避難されるのか分からない
スティービーワンダーだって腎臓移植鶴田と同じしてるんだよ?
生きるために戦ってるだけなのに分からないよ
0757お前名無しだろ (ワッチョイW ff61-/rC0)
垢版 |
2019/07/09(火) 22:35:54.96ID:9KZhdzQe0
ひなこのーとってアニメ最高
0758お前名無しだろ (ワッチョイW ff61-/rC0)
垢版 |
2019/07/09(火) 22:36:49.37ID:9KZhdzQe0
毎日みてんだ
0759お前名無しだろ (アークセーT Sx87-3Ys2)
垢版 |
2019/07/09(火) 22:37:42.01ID:fFB0L5R3x
卒業したアンチスレだが見逃せない書き込みなので一寸だけ。

>>756
誰にでも(鶴田にも)生命権、生存権は有している。しかしその権利を主張、履行、使用するために
他人の(例:フィリピン少年)生命件や生存権が損なわれてはいけませんって、極当たり前の話だが。

臓器移植の順番を待ち、医療倫理に則って臓器移植手術を行うことは合法です。→スティービーワンダー。
臓器移植のために金銭をドナー側に支払って手術する事は日本の臓器移植法に抵触し
イスタンブール宣言でも世界一致で可決されました。→鶴田。

日本の法律では医療倫理に則った海外での移植手術を良しとも悪しともしていませんが
イスタンブール宣言に賛成した以上、表向きは海外移植手術を「出来ません」と一義的に答えます。
臓器移植は国内でと言うのがイスタンブール宣言の内容の一部です。

鶴田とスティービーワンダーの臓器手術は同列ではまるでありません。
0760お前名無しだろ (ワッチョイ f315-NenP)
垢版 |
2019/07/09(火) 22:48:33.61ID:o8538Shj0
>>756
あっちの鶴田スレで聞いたら?……と言おうとしたら先に>>759で説明されてたw
0761お前名無しだろ (ワッチョイ f315-NenP)
垢版 |
2019/07/09(火) 22:55:49.97ID:o8538Shj0
日テレにとって、鶴田は能力や将来性を買われたわけではなく
操りやすいだけのポッと出という認識でしかなかったらしいw

172お前名無しだろ (オッペケ Sr87-js5/)2019/07/09(火) 09:33:29.46ID:JzErsI3Xr
稼げるレスラー・馬場を日テレが支援して放送させていただいていたのじゃなく、
あくまで「日テレのプロレス中継」が先にあって、後は
「そこで誰を主役として映すかは日テレが決める」
「日テレに逆らうものは社長だろうと団体だろうと容赦なく切る、日テレに
逆らって団体運営が出来るというならやってみろ」
だからね

後にナベツネが
「会社で言えば野球は社長がオーナー、専務が球団社長、選手なんて平社員」
「身の程をわきまえんといかんよ、たかが選手が」
と言ったものだけど、当時のプロレスに対する読売グループの見方もそれと
まったく同じだったんだろうな
そういう点ではテレビの力で草津を一夜にしてスターに出来ると豪語していた
TBSと大した違いはなかったわけで、プロレスラーの人気なんてテレビ局が
いくらでも操作できるという考えでポッと出の鶴田を既存のレスラーを干してまで押していったのもその発想から

だから元子が日テレの意向に従わなくなったらあっさり全日本を切り捨て、
忠実な犬になる三沢をつまみ上げて気軽に新団体を作る
馬場も読売の忠実な犬として育てられた「スター」だったから飼い主から離れて
自立するなんて思いもよらなかったし、それは自分たちプロレスラーだけで
やって行けると勘違いしていた日プロのアホ幹部より賢明だったわけだけど

まあ現場はそう簡単に行かないから、全日の旗揚げは国際プロレスの協力を
仰がなきゃ格好がつかなかったし、入場の時に馬場が草津から
「お先にどうぞ」
と言われて怒り心頭になりながら入場のトリを草津に譲る屈辱に耐えないと
いけなかったんだけど
(いろいろ勘違いが重なってるのは端から見ると笑えるけど)
0762お前名無しだろ (ワッチョイ f315-NenP)
垢版 |
2019/07/09(火) 22:57:34.62ID:o8538Shj0
そして操りやすい鶴田を押し上げた結果がコレwwwww

175お前名無しだろ (スップ Sd1f-wSrI)2019/07/09(火) 14:24:59.38ID:LmU9BepJd>>176
日本プロレスから全日本プロレスに変わって経営は良くなったのかね

日プロ上層部の無駄遣いはなくなったけどそれ以上に外人レスラー達に大盤振る舞いした印象

176お前名無しだろ (ワッチョイW 233f-FfqC)2019/07/09(火) 14:40:50.51ID:yafmtuY/0>>178
>>175
日テレの目論見がハズレてまさかの低迷
土曜8時にも関わらず視聴率も上がらず
興行も思うように集客できなかった
当時よく使っていた日大講堂も閑散としていた
それでも豪華外国人レスラーを呼んでたわけだから赤字経営だった
0763お前名無しだろ (ワッチョイ f315-NenP)
垢版 |
2019/07/09(火) 22:59:38.48ID:o8538Shj0
185お前名無しだろ (ワッチョイ b515-s4yl)2019/04/20(土) 21:06:13.31ID:8FFZlgb50
46 :お前名無しだろ:2015/10/15(木) 21:50:02.70 ID:gJiKRbFw0
>>43
いつまで経っても自分を超えられず、エース(笑)の自覚も無いジャンボ鶴田
せめて形だけでも彼がエース(笑)であることを世間に認めさせようとした
馬場の親心が「鶴田は完全に自分を超えた」
しかしその思いも虚しく、その虚構を真に受けた鶴田と鶴田ファン(惨)が
「本当に馬場を超えたんだ、鶴田はこのままでいいんだ!」と勘違いの逆効果
そして最強ギミック(笑)のポンコツレスラーが誕生してしまいましたとさ(笑)

本当に馬場を超えていたら、超獣コンビやロード・ウォリアーズに蹂躙されたりはしなかったでしょうに
結局、試合がヘボ過ぎてブーイングが飛ぶ日本プロレス界屈指のポンコツエース(笑)だったわけですね(笑)
0764お前名無しだろ (ワッチョイ f315-NenP)
垢版 |
2019/07/09(火) 23:01:23.92ID:o8538Shj0
288お前名無しだろ (Hi!REIWA 8d15-4QcD)2019/05/01(水) 12:20:32.00ID:yb2ELLrh00501
>>日本の場合、「こいつをスターにしよう」と決めたら
>>最初からスターはスター扱いだから

日本の場合じゃなくて、馬場がそういう扱いを受けただけなんだけどね
だから全日を旗揚げしてから鶴田をスター扱いにした
ところが鶴田には馬場程の外見的特徴も無ければ下積みも無いままスター扱いしちゃったんで
徐々にメッキが剥がれて善戦マン、歳くってからは運動能力も衰えヘボレスラーになっちゃったんだよね
全日はそんな鶴田を持ち上げようとしたけど、結局ダメなまま終わってしまった、惨めだねw
0765お前名無しだろ (ワッチョイ f315-NenP)
垢版 |
2019/07/09(火) 23:04:19.32ID:o8538Shj0
309お前名無しだろ (ワッチョイ bb15-86aj)2019/05/05(日) 23:03:58.30ID:celxrSD10
399 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9fed-yD11):2016/11/24(木) 23:03:33.04 ID:ISMAAbnB0
>>なぜなら全日ファンは、鶴田に対して強さを感じていたが、同時に物足りなさも強さ以上に感じていた。
人気がないのは当然だと思うし、原因だって把握している。

これって、長州戦とかでもファンが感じたことなんだよね。
なんでもっとガムシャラにいかないんだって。
天龍と長州がいい試合してたから尚更ね。

ただ、このスレ読んでると、あの試合によって鶴田が認められたみたいに書いてあるからさ。
だったら人気のない理由は理解できてないじゃね?

408 :お前名無しだろ (アウアウカー Saa3-7z4O):2016/11/25(金) 18:53:31.78 ID:0dorHNcta
>>399
380だが、鶴田に人気が無かった理由としてはファンの感じている物足りなさが、原因と
思っている。
これは、デビュー以来から長期間に渡り言われていたことで、長州戦だけのことではない。

412 :お前名無しだろ (ワッチョイ 9fed-+bTa):2016/11/25(金) 22:57:59.18 ID:TPwlKWE80
>>408

長州戦だけのことじゃないんだけど、長州戦はその典型だよね。
あそこで「僕の作戦勝ち」とか言っちゃうセンスもそうだし・・・

そーゆーダメな部分が出ちゃったわけなのに、「相手が自分より疲れたから勝ち」
っていうのもねえ・・・

413 :お前名無しだろ (ワッチョイW bfb4-fk+P):2016/11/25(金) 23:07:58.77 ID:vnOiPgMy0
>>412
サイコロジーがないって言う客商売、人気商売に必要なもんが欠落してるダメレスラーだね。
0766お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-i8Xk)
垢版 |
2019/07/11(木) 20:23:31.55ID:pp4YUvG60
鶴オタの言う「鶴田最強」(笑)は願望と妄想が基準
実際に動画で鶴田の試合を視聴してみるとダラダラモタモタ、しかもつまらない
そりゃゴールデンも降ろされるし三冠戦も忘れ去られるわwww
0767お前名無しだろ (アークセー Sx3b-8xZS)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:40:19.59ID:w0WyRG1Vx
ジャンボオタの令和になっても「最強説」
いい加減「最強」を語るのやめてほしい!

病気が、わかってから(85年)急に強くなったのは
他のレスラーが手加減して強いように見えただけ!
0768お前名無しだろ (ワッチョイ ffd7-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:03:50.59ID:98RSuJXI0
大枚はたいて少年の命を奪ってまで肝臓を手に入れた
鶴田さんは最強
0769お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-i8Xk)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:09:24.61ID:r9CsEnjY0
鶴オタがいくら鶴田スレで声を大にして叫んだところで
昭和全日スレやブロディスレで語られているジャンボ鶴田への評価は
最強(笑)とは程遠いヘボレスラーで確定しているんだよなぁwwwww
0770お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-i8Xk)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:12:58.49ID:r9CsEnjY0
467お前名無しだろ (ワッチョイ 8715-6B7C)2019/05/26(日) 10:58:05.62ID:Nsn8QkJk0
149 : お前名無しだろ (ガラプー KK1f-rfPX)2016/09/22(木) 18:46:47.42 ID:Fw8VdjRJK
何で鶴田にはフォール負けブック許したんだろう
150 : お前名無しだろ (ワッチョイ 80b4-0/MO)2016/09/23(金) 12:29:14.58 ID:Mg0Xyupj0
出戻りの条件だったんだろ


ブロディスレでもこの扱いwwwwwwwww
0771お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-i8Xk)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:14:10.74ID:r9CsEnjY0
464お前名無しだろ (ワッチョイ 8715-6B7C)2019/05/26(日) 10:49:43.17ID:Nsn8QkJk0
>>どこを見渡しても

昭和全日スレ

78お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-KBPY)2018/01/30(火) 18:52:19.27ID:ttu/QN+Z0
>>68
そうでもないよ
こんな意見もあったりする

201お前名無しだろ (ワッチョイ 563d-xPOR)2018/01/30(火) 00:26:31.90ID:ygeP95se0>>207>>219
>>197
ファンをバカにしてるのではなく、大熊をバカにしてるよな
ハンセンvs大熊
オレは見たいよ、結果は予想できても
ハンセンのスカッとしたラリアットに、真正面から受け止めてぶっ飛ぶ大熊の姿は絶対に盛り上がる
ハンセンvs原が受けたのは何故か?それと同じ理由だよ
ハンセンvs鶴田のような試合よりも、大熊との試合の方が満足する可能性は大いにありうる

232お前名無しだろ (アウアウウー Sa77-/UKv)2018/01/30(火) 17:25:57.54ID:uwFM0w4Ia
鶴田にピン取られるよりは外人のが抵抗は薄いと思う
鶴田にピン負けだと一気に引退論が出て来るからな


全日スレでさえも「鶴田にピン負けだと引退論」wwwww
0772お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-i8Xk)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:15:05.62ID:r9CsEnjY0
753お前名無しだろ (ワッチョイ f315-NenP)2019/07/08(月) 19:43:27.88ID:laKDfQ2i0
やっぱり世間でも鶴田はヘボレスラーって認知されているんだな
マスカラス相手にマスク破ってワーストマッチとかwwwww

134お前名無しだろ (スップ Sd1f-fjzJ)2019/07/08(月) 10:53:43.93ID:E0AsTQLqd>>137
前スレでもちょっと話題に登ってた、Gスピリッツに掲載されてたマスラカスのワーストマッチ。
昭和58年の鶴田戦。あれは俺も断然支持率したい。
確かにクリーン対決のイメージが強い鶴田vsマスラカス戦で何故あの様な展開
(鶴田が不自然にエキサイトして、マスラカスのマスクを破く)にしたのか・・・
ゴングだかプロボクの読者投稿欄でも非難の投稿が殺到してたなぁ。(特に鶴田に非難の声が殺到してたなぁ)

ハンセンが参加し、ハンセンブロディ組が実現したから(マスラカスは)用済みになったと馬場が判断したのか・・・?


137お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-FfqC)2019/07/08(月) 16:56:35.04ID:Qx4Xoz0la
>>134
鶴田は次のジャイアントシリーズでもブロディ対スヌーカ戦でも顰蹙乱入してボロクソに叩かれ、
その次の最強タッグ開幕戦でも馬場と上田が場外乱闘して格下相手に両リンに成りかけてるのに救出に行かず、呑気にスーパーDにコブラツイストかけてオー!とか言ってまた叩かれてたな。
0773お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-i8Xk)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:15:49.02ID:r9CsEnjY0
755お前名無しだろ (ワッチョイ f315-NenP)2019/07/08(月) 23:01:47.72ID:laKDfQ2i0
663お前名無しだろ (ワッチョイ 5915-Q6+S)2019/06/22(土) 13:25:38.48ID:imYYXvhk0
昭和全日スレでもこのような評価が下されているのがジャンボ鶴田なんですなw
鶴田の真価とはw

720お前名無しだろ (ワッチョイ 9324-MRln)2019/06/22(土) 10:36:42.78ID:19JaHdX80>>722
>>681
「ババ抜きシリーズ」と言われて鶴田の真価が試されるシリーズと言われるも「カブキブーム」
が炸裂してギャラが高いのもシンくらいだったから事実じゃないかな?カブキのギャラも
ほんのわずか上げたくらいだしw シリーズ全休のはず上田の挑発に乗ったと突然に帰国
して最終戦に出場して上田を脱臼させて自分をアピールしたのは「どうせ俺いないんだから
赤字だろう!」とタカをくくっていたら予期せぬ事態になり焦ったからだろうね。
経営者に安心よりレスラーのプライドが出たのが面白い。
0774お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-i8Xk)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:43:17.82ID:r9CsEnjY0
鶴オタが喚いているところの「鶴田最強」(笑)というのは、話題性で常に新日の後塵を拝していた全日オタが抱く
「質なら全日の方が上」という願望を強く表している一例に過ぎない
実際のジャンボ鶴田の試合は緩慢で見どころが少なく盛り上がりに欠けたまま終わるのがほとんどで
しかも日テレから何度もチャンスをもらっているのに、そのことごとくを試合内容でダメにするポンコツぶり
結果がビヨヨンフォール(笑)に「負けたくせにー」なんだけど、鶴オタはその現実から逃避しているだけなんだよねw
0775お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-i8Xk)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:43:44.16ID:r9CsEnjY0
637お前名無しだろ (ワッチョイ 336b-hi+X)2018/08/08(水) 22:31:28.20ID:1LvkCMIs0>>641
>>626
>>最強が誰か?を一般から聞いたらということで語っているのだがw

「一般から聞いたら」という前提で語るなら、まずジャンボ鶴田の名前が世間にどれだけ知られているか
つまりジャンボ鶴田の知名度について考えなければならない
今現在、ジャンボ鶴田の名を世間が聞いたらどういう反応を示すのか
ほとんどが「誰?」となる
渕ですら力道山、馬場、猪木を「不滅」
健介、大仁田、長州、武藤を「日本では知名度が高い」と認め
鶴田は「結構なものだったぜ」程度で評している
またフミ・サイト―も「若い世代の人にはピンとこないかも」と鶴田の知名度が高くないことを認めている
さて、世間一般への知名度が高くない男を世間が「最強」と認めるだろうか?

まあ実際に聞いたら「プロレスで最強(笑)」と馬鹿にされるだけだろうけどね(笑)
マトモなプロレスファンはそんな質問しないよ
0776お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-KxfX)
垢版 |
2019/07/13(土) 11:26:24.84ID:OK4e9nnV0
プロレス板におけるジャンボ鶴田への評価は、こうですw

548お前名無しだろ (スップ Sd5a-3x37)2019/07/12(金) 23:33:13.62ID:3NZlRzhpd
プロレスラーにとって体の大きさは重要
しかしそれ以上に客やファンに訴えかけるようなプロレスを提供出来るかが最も重要
その点で谷津鶴田はタッパはあるが熱くなれないつまらんプロレスしか出来なかった
長州天龍はみる者を惹き付けるプロレスを披露していた

554お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-7YkI)2019/07/13(土) 07:10:44.02ID:Waouwwc4a
長州やマサはタッパはないが、横幅身体の厚みは凄かったぞ
彼らも外見だけで銭が取れるザ・プロレスラーだったよ
鶴田やロッキー羽田とか全日のレスラーはブヨブヨだったからな、長州たちの鍛え上げられた肉体との対比は面白かった
0777お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-i8Xk)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:28:27.63ID:OK4e9nnV0
鶴田が最強(笑)とか鶴田は凄かったとか言っているのは鶴オタだけ
鶴田スレ以外でも散々な評価なのに反論できないから
鶴田スレに引きこもっているだけですよね?wwwww
0778お前名無しだろ (スップ Sd5a-0w5O)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:44:52.16ID:d4qC/Yfwd
ジャンボ鶴田と木戸修、どうして差がついたのか…慢心、肝臓の違い
0779お前名無しだろ (ワッチョイW 739a-avE8)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:18:47.71ID:KD6ytXfJ0
>>777
それも鶴田ごとき好きでもないのにw
単に顎コンプの塊の自分を癒すツールとしての鶴田ってのが頭が悪い証拠。
0780お前名無しだろ (アークセー Sx3b-8xZS)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:23:07.70ID:S+SfWI+9x
不謹慎かもしれないが
亡くなってよかったのかも!

手術が成功して戻ってきても
臓器売買で、叩かれたと思う!
0782お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-i8Xk)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:49:01.97ID:OK4e9nnV0
215お前名無しだろ (ワッチョイ 8d15-4QcD)2019/04/25(木) 21:56:49.06ID:TE8f8Ufm0
50 :お前名無しだろ:2015/04/12(日) 15:58:49.95 ID:lqCF/ysU0
あっちの鶴田スレでまだ鶴田最強論者が騒いでいるけど

やっぱあいつらアホだわ

最強理論で語るプロレスは猪木の新日本プロレス系のみに限られているのに、
それを全日本プロレスの鶴田や四天王に当て嵌めてどうすんだw
そこで語る時点で既に猪木の術中に落ち、自分は元新日ファン、元猪木ファンですって宣言しているようなもんだ

51 :お前名無しだろ:2015/04/12(日) 16:12:40.33 ID:s1vd0Gld0
プロレスで最強を語った時点で

アゴの手のひらの上なんだよね

52 :お前名無しだろ:2015/04/12(日) 17:43:44.22 ID:lqCF/ysU0
>>51
そうそうwwww

鶴田最強論に磨きをかけているつもりが、
実は猪木のアゴ磨きをしていることに気づいていない
陳腐だなwwwwww
0783お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-i8Xk)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:49:48.44ID:OK4e9nnV0
136 :お前名無しだろ:2015/01/23(金) 21:37:30.67 ID:OQ/cP1Ap0
鶴田本人は会社員という認識しかないので、会社を盛り上げようという気が全くなく、
技もオリジナリティのないものしか取得せず、披露するのはピクピク痙攣と、「おー」の掛け声だけ。
それも周りにはバカにされていたのにその空気すら読めない学習障害の困ったちゃんが鶴田。

結局、これに尽きるなあ
「サラリーマンレスラー」という、当時としては斬新な名称に言葉でイメージアップを図ってみたものの
デビューしてからは中身がまったく伴わなかった善戦マン
しかも向上心ゼロだから長期的視野に欠け、社長の言うことさえ聞いていれば良いのだと変化の無い日々を過ごし、
ナンバー2のポジションなのに苦労を背負わないままダラダラと生きていた
まさに悪いタイプのサラリーマンの見本が鶴田だったわけだ
0784お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-i8Xk)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:52:56.56ID:OK4e9nnV0
238お前名無しだろ (ワッチョイ 7b6b-Mwiu)2018/08/21(火) 19:51:33.70ID:l6W7qItW0
「渕君、俺は40までにこの仕事から去り別の人生を歩むよ」
40半ばを過ぎてもファミリー軍団でプロレスにしがみついてた鶴田を
渕は一体どういう気持ちで見てたんだろうね
0786お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-i8Xk)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:58:33.19ID:d/kWo28/0
デビュー直後から大物レスラーの補助輪付きで試合していたから
同世代のハンセン相手では評価されるシングルマッチを作れなかった善戦マン
藤波長州の名勝負数え歌の二番煎じで終わってしまった鶴龍対決
大事な初代三冠統一王者決定戦ではビヨヨンフォール(笑)
ついでにタッグ統一王者決定戦では逆転裁定の反則勝ちに「負けたくせにー」
三沢相手の初黒星を認めようとしないみっともないピョンピョンアピール
こんなジャンボ鶴田を「優勢だった」「勝ち星は上」と無駄な擁護を続ける鶴オタが
新興宗教のお題目のごとく必死になって掲げているのが「鶴田最強」(笑)
プロレスにはブックとストーリーがあるという現実を受け入れられないんですよねwww
0787お前名無しだろ (アークセーT Sx3b-MLMy)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:29:22.87ID:RNzsRzOwx
>>786
鶴田は低脳バカが狂信する教祖だからねw

>>プロレスにはブックとストーリーがあるという現実を受け入れられないんですよねwww

しかもそのアングルやマッチメークをしていたのがターザンと市原って有様w
0788お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-i8Xk)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:33:43.03ID:3BgXjwmJ0
他スレでの鶴田評w

322お前名無しだろ (ワッチョイ 4e83-Bj8P)2019/07/14(日) 18:40:25.82ID:CfjABkX60>>331
最近のハンセンインタビューで鶴田との試合が凡戦ではと言われて否定しなかった
ベイダーとの最強タッグ決勝で負け役を押し付けられた時と同じくらいショックだった

328お前名無しだろ (ワッチョイ b705-WUiH)2019/07/14(日) 19:37:33.21ID:PjJkJaQr0
鶴田はちょっといいのが入るとマジ切れしちゃうくらい
ソフトヒットなレスラーだったからな
天龍超世代はそんな鶴田にお構いなくやって
名勝負にするのをパターンにしてた

331お前名無しだろ (ワッチョイWW 9a55-gjl8)2019/07/14(日) 19:55:48.81ID:mgtrTIeW0
>>322
三冠統一戦が凡戦だったからね…

332お前名無しだろ (スッップ Sdba-0w5O)2019/07/14(日) 20:30:36.60ID:q6tntjN4d
鶴田が天龍にちょっと猛攻すると、
倉持が「馬場さん!この鶴田の気迫!凄いですね!」
すると馬場は「いや天龍に対してだけなんですよ、だから余計天龍が怒るんですよね」

これお前が何とかすべき問題だろ、何天龍に丸投げしてんだよ、と思った
0789お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-i8Xk)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:36:32.65ID:3BgXjwmJ0
こんなことも言われてた
すぐに鶴オタが介入して「ドロップキック凄かったよねー」ってしょうもないフォローしてたけどwww

337お前名無しだろ (ワッチョイW 8a01-JFmJ)2019/07/14(日) 23:06:09.17ID:rkIQsUtP0>>338
鶴田は不透明決着の際の締めの動きが
下手すぎる。
絶対的に優勢だったのに、あまりに唐突に
ラフに走ったり椅子を持ち出したり、
モロ辻褄合わせという感じだった。

338お前名無しだろ (ワッチョイ 7689-opg8)2019/07/14(日) 23:19:52.47ID:6N4T3WYe0
>>337
残り10秒でコブラツイストとか、絶対フィニッシュするつもりない感が丸見えw
0790お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-i8Xk)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:38:11.87ID:3BgXjwmJ0
これもそうだね
「レスラーのダメな見本として」wwwww

364お前名無しだろ (オッペケ Sr3b-wLkq)2019/07/15(月) 20:27:51.65ID:d+I5AOGmr>>365
鶴田がもう肝炎で一線から外れた時期のJICCのムックで、鶴田ファンですら
鶴田を褒めようがなくてモヤモヤ、「結局天龍らライバルに対する理不尽な
呪詛になってしまう」と書かれていたものだけど、鶴田って長州の離脱と
天龍の離脱がなかったら、本当にただの「元祖・天下盗りそこなった男」
(あ、草津がいるから二代目か)になるところだったんだよなあ

鶴田の「お仕着せられスター」ぶりは80年代はレスラーのダメな見本として
語られていたレベルだったからね
UNを獲った時もをチャンカを制した時も、そしてインターを獲った時も遂には
AWAを獲った時も、まるでビデオのリプレイみたいに同じように肩車される
シーンを繰り返しては数か月後「善戦マン」「ストレス生産装置」に逆戻り

特に日本初のAWA王者!NWA王者との史上初の統一戦実現か!と言われた
直後の、AWA陥落→数日後にNWA挑戦失敗→AWA再挑戦も失敗、という流れは
まあ見ている方にもショッキングなレベルだった

佐藤昭夫も「いくら鶴田がエースとおだてられて何かを言ったところで、
記者に囲まれてる後ろで馬場さんが葉巻を吹かして睨みを効かせてたら、
誰も鶴田の言うことなんか真に受けませんよ」と言ってたものだけど、
やっぱりレスラーは一度は勘違いして先輩を蹴倒して、お山の大将に
ならないといけない種類の職業なんだろうなあ
0792お前名無しだろ (アウアウウー Sa47-avE8)
垢版 |
2019/07/17(水) 15:41:58.18ID:Pcx4U3kIa
可能性だけで終わったってことかw
ポテンシャルなら坂口に小川がいるだろw
ガチの世界でトップなんだけどw
0793お前名無しだろ (ワッチョイ 5715-i8Xk)
垢版 |
2019/07/17(水) 20:31:14.61ID:Kb5amCiC0
>>791
デビュー前から徹底的に持ち上げてファンクスにお守り役を任せたジャンボ鶴田のポテンシャルw
それを披露できたのって鶴田を甘やかしていた馬場へのドロップキックだけですよねwww
「わーすごーい、お上手―」って幼稚園のお遊戯会かな?www
0794お前名無しだろ (ワッチョイW 739a-avE8)
垢版 |
2019/07/17(水) 21:53:05.47ID:hAZ9H63A0
>>793
天龍が言ってる通り上手いレスラーとお上手なレスラーの違いだな。
全日は大体お上手な人のが多いよなぁ。
0797お前名無しだろ (ワッチョイ 4f15-QKg6)
垢版 |
2019/07/18(木) 20:19:17.60ID:WElmnP5O0
>>796
だから全日は人気が無くて四天王プロレス時代まで借金を返せなかったんだよw
0799お前名無しだろ (ワッチョイ 4f15-QKg6)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:28:09.01ID:WElmnP5O0
>>797
怠けた結果がこの評価ですよwww

136 :お前名無しだろ:2015/01/23(金) 21:37:30.67 ID:OQ/cP1Ap0
鶴田本人は会社員という認識しかないので、会社を盛り上げようという気が全くなく、
技もオリジナリティのないものしか取得せず、披露するのはピクピク痙攣と、「おー」の掛け声だけ。
それも周りにはバカにされていたのにその空気すら読めない学習障害の困ったちゃんが鶴田。

結局、これに尽きるなあ
「サラリーマンレスラー」という、当時としては斬新な名称に言葉でイメージアップを図ってみたものの
デビューしてからは中身がまったく伴わなかった善戦マン
しかも向上心ゼロだから長期的視野に欠け、社長の言うことさえ聞いていれば良いのだと変化の無い日々を過ごし、
ナンバー2のポジションなのに苦労を背負わないままダラダラと生きていた
まさに悪いタイプのサラリーマンの見本が鶴田だったわけだ
0800お前名無しだろ (ワッチョイ 4f15-QKg6)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:28:39.04ID:WElmnP5O0
364お前名無しだろ (オッペケ Sr3b-wLkq)2019/07/15(月) 20:27:51.65ID:d+I5AOGmr>>365
鶴田がもう肝炎で一線から外れた時期のJICCのムックで、鶴田ファンですら
鶴田を褒めようがなくてモヤモヤ、「結局天龍らライバルに対する理不尽な
呪詛になってしまう」と書かれていたものだけど、鶴田って長州の離脱と
天龍の離脱がなかったら、本当にただの「元祖・天下盗りそこなった男」
(あ、草津がいるから二代目か)になるところだったんだよなあ

鶴田の「お仕着せられスター」ぶりは80年代はレスラーのダメな見本として
語られていたレベルだったからね
UNを獲った時もをチャンカを制した時も、そしてインターを獲った時も遂には
AWAを獲った時も、まるでビデオのリプレイみたいに同じように肩車される
シーンを繰り返しては数か月後「善戦マン」「ストレス生産装置」に逆戻り

特に日本初のAWA王者!NWA王者との史上初の統一戦実現か!と言われた
直後の、AWA陥落→数日後にNWA挑戦失敗→AWA再挑戦も失敗、という流れは
まあ見ている方にもショッキングなレベルだった

佐藤昭夫も「いくら鶴田がエースとおだてられて何かを言ったところで、
記者に囲まれてる後ろで馬場さんが葉巻を吹かして睨みを効かせてたら、
誰も鶴田の言うことなんか真に受けませんよ」と言ってたものだけど、
やっぱりレスラーは一度は勘違いして先輩を蹴倒して、お山の大将に
ならないといけない種類の職業なんだろうなあ
0801お前名無しだろ (ワッチョイ 4f15-QKg6)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:29:31.47ID:WElmnP5O0
>>799>>798あてのレスね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況