「新日暗黒期だぁ〜w」って騒ぐキッズに本当の恐ろしさを伝えていくスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003お前名無しだろ (スップ Sd82-sPBL)
垢版 |
2019/02/13(水) 11:49:57.32ID:+9vNYUqQd
小中高の年齢だと当日券2000で買えた。その券は上から裁いていくので、早い時間に行けば、両国でも最前列から2番目とかで観れた。
0004お前名無しだろ (ワッチョイ 022a-Plz/)
垢版 |
2019/02/13(水) 13:38:52.60ID:Bne3wsi+0
これ暗黒期と言われてるらしいが
って言ってるやつが既成事実にしたいだけだよね
どこで言ってるんだよ
0005お前名無しだろ (ワッチョイ a94a-4QT7)
垢版 |
2019/02/13(水) 13:55:41.43ID:7vqVo+7b0
実は今の方が悲惨なのでは?
ドームの視聴率が低すぎて発表できないし
0006お前名無しだろ (スフッ Sd22-hVf3)
垢版 |
2019/02/13(水) 14:18:22.69ID:bFHUhTyvd
そもそもドーム大会自体なかった年があったじゃん
0012お前名無しだろ (ワッチョイWW ae67-+1v6)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:50:47.01ID:7UiFSHNN0
ドルゴルスレン・スミヤバザル
0014お前名無しだろ (ワッチョイWW ae67-+1v6)
垢版 |
2019/02/13(水) 18:51:57.84ID:7UiFSHNN0
>>3
ダフ屋から買ったほうが安い時代だったよな
0015お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-lwMy)
垢版 |
2019/02/13(水) 19:14:09.85ID:w6bTuubVa
国技館に爆弾を持って行こうとしたヤツがいた。
0020お前名無しだろ (スップ Sd82-xgd3)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:39:34.79ID:EM1tMlOdd
柳沢、長井、成瀬、垣原のいた頃…
0021お前名無しだろ (ワッチョイWW ae67-+1v6)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:42:25.47ID:7UiFSHNN0
ドームで大日提供試合
0023お前名無しだろ (ワッチョイWW c515-4Ca3)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:14:37.59ID:FYTrgZUw0
個人的には毎回邪道外道がライガーのマスクを剥がしてノーコンテストになってたのが酷いと思った
あれは何がしたかったんだろ…
0025お前名無しだろ (オッペケ Srd1-fMu9)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:32:25.58ID:g8vuX2tlr
今はひとつの大会に二、三試合くらい
[いい試合]と思える試合があったりするが、
暗黒時代は一年間に二試合くらいしか
良いなと思える試合が無かった………

しかも、[いい試合]と思えたのが
若手の山本vs崔とか稔vs村浜とかだぜ(笑)
0028お前名無しだろ (アウアウウー Sa4b-sDJ0)
垢版 |
2019/02/14(木) 04:31:19.26ID:Xs52w70Ma
そもそも今と昔を比べて暗黒期だと言ってるんじゃなくて
これから↑みたいな状況になってくぞってことだろw
暗黒期のショックで脳がイカレてんのか?w
0032お前名無しだろ (ワッチョイ dfce-yQ/S)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:33:48.53ID:UfzbClQJ0
たこ焼き買ったらチケットが付いてきたので
本スレのタイトルがたこ焼きになる
0033お前名無しだろ (スップ Sdff-aeWt)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:23:55.34ID:QuqOSPCmd
田中ケロ〜尾崎の間のショボいリングアナ時代
0038お前名無しだろ (ワッチョイWW 4742-Mnka)
垢版 |
2019/02/16(土) 09:38:40.45ID:pcMP1KsA0
若手レスラーが女に刺されて新聞の一面を飾る
0039お前名無しだろ (ワッチョイW c724-p1pm)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:07:48.94ID:xjectXYL0
とにかく外敵に負ける新日本

特に2003年5月のドーム
中西は藤田に完敗、蝶野は小橋にハーフネルソン地獄で完敗、
メインではNWF高山に負けるIWGP永田さんを見せられる

新日ファンはドMじゃねえんだよw
0040お前名無しだろ (ワッチョイW c724-YoT1)
垢版 |
2019/02/16(土) 10:27:18.94ID:Y4Llvqpk0
>>25
ちゃんといい攻防してても、観客が入ってないといい試合にならないってのもある
観客って重要な演出道具だから
暗黒期はそれ系多かった気が
あと棚橋絡みで多かったのは、ちゃんと試合してもしょっぱいと言われたり
試合盛り上げても対戦相手が偉いと言われたり
クオリティがキチンと問われるってのは恵まれてることなんだよな
0042お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-Ayov)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:11:35.79ID:D9ap+XoHa
今年、暗黒期以来久々ドームに見に行ったが
客の盛り上がりが当時と雲泥の差でびっくりしたな
0044お前名無しだろ (ワッチョイ 4757-cT+3)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:03:32.02ID:AGpvfkPf0
あの地獄を見てない奴らが暗黒期と言うのやめてほしい
昔知ってる自慢とかマウントとかじゃなく、もうほんと潰れる0.3歩だったから
0046お前名無しだろ (ワッチョイ 272a-OvAq)
垢版 |
2019/02/17(日) 07:04:38.43ID:4edjwhLf0
>>19
今の新日観て暗黒時代っていうやつは昭和のパ・リーグ観てから文句いえっていいたいと
野球ファン(パ・リーグファン)になってつくづく思いました。
0048お前名無しだろ (ワッチョイ 2730-DcjB)
垢版 |
2019/02/17(日) 08:48:19.99ID:Dqy681dZ0
塩日本ヤオレス時代の1.4ドーム大会でガラガラ席のなかでひっそりとAV撮影も行われてたときもありました
0049お前名無しだろ (スッップ Sd7f-aeWt)
垢版 |
2019/02/17(日) 08:56:58.86ID:lDMKZEg+d
大阪ドームで開催1日前に酷いカードに変更とかもあったな…
0050お前名無しだろ (スプッッ Sdff-aupG)
垢版 |
2019/02/17(日) 08:59:21.42ID:zRUdu3J+d
>>33
あの財津一郎みたいなリングアナは良かったけどね
0051お前名無しだろ (ワッチョイW a7bc-RHwm)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:24:13.93ID:hBNwhs2j0
>>34
これ、俺。
0054お前名無しだろ (ワッチョイ ff12-A2tD)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:05:27.56ID:HLdOkppY0
暗黒期棚橋はドラゴン信奉者で職人スタイル志向だったんで
地味なプロレスをバタバタやってたもんだから
ファンから全然受け入れられてなかった
0057お前名無しだろ (ワッチョイW 5fe8-Fz69)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:36:17.56ID:5OLb90JV0
佐山タイガーの頃から新日本ファンだが、暗黒時代は全然見てない。
棚橋、中邑、あたりのヤングライオン時代は知らない。
しばらくして、武藤のパクリみたいなのがいるなあ、大昔のプロレスみたいにマネージャーがしゃべるデカイ兄ちゃんがいるなあ、あたりから、また見始めた。
0058お前名無しだろ (スップ Sd7f-nWj1)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:50:34.24ID:EFuXLV4Od
>>56
もしかしたら本心は暗黒時代のスタイルのが今でも好みかもね
ウケたのが今のスタイルだから続けてるけど
0059お前名無しだろ (スップ Sd7f-nWj1)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:53:48.11ID:EFuXLV4Od
武藤、小島、カシンが離脱

今だと内藤、イービル、ヒロムがいなくなって全日やノアに移籍みたいなもんかなぁ?
0060お前名無しだろ (ワッチョイ 470a-v+xV)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:11:23.29ID:dkHFS6wo0
>>59
内藤がいなくなっても別に変わらないでしょ
武藤に比肩するレスラーは今の新日にはいない
0062お前名無しだろ (ワッチョイWW 4789-eBvU)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:22:21.65ID:mQ0PniPp0
高山は外敵として新日勢を屠るまではいいけど、解説者の時に新日をこき下ろし、ノアをアゲまくるのが気持ち悪かった。
0064お前名無しだろ (ワッチョイ e7ea-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 12:53:27.05ID:xcy0EM510
>>18
中西が巻いたのは2009年だから暗黒期というほど明日の見えない状態ではなかったかも知れない
逆に言うと暗黒期の中にあっても「中西はない」と思われていたのか、ってなるけど

そもそもこの1回にしてもミスティコがインフルエンザにかかるというアクシデントが無かったら巻いてたかどうか……
0065お前名無しだろ (スッップ Sd7f-aeWt)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:28:08.16ID:lDMKZEg+d
>>62
この時代は本当に嫌いだった
0066お前名無しだろ (ワッチョイWW e715-A2nV)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:29:01.62ID:zyRpZ+fl0
・総合格闘技で強くなければいけないという風潮があり総合格闘技に出させられる
そして大抵悲惨な負け方をする
それで世間におけるプロレスの価値が下がっていく
・アルティメットロワイヤルとかいうわけのわからない試合が行われる
・ハッスルというお笑いプロレス興行で新日本を思い切りネタにされ馬鹿にされる
0067お前名無しだろ (ワッチョイWW e715-A2nV)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:35:10.20ID:zyRpZ+fl0
プロレスも異種格闘技戦も八百長なのにそれで勝って「俺達はあらゆる格闘技で最強なんだ!」とアピールする

総合格闘技というプロレスルールに近いガチ格闘技が現れる

世間から「そんなに強いなら総合でも勝てるはずだろ」という目で見られる

出場したらボロ負けしてプロレスラーが弱いことがバレる

強さを売りにしてた新日本のアイデンティティ崩壊

ファンが離れる

まあ骨法が辿った道と同じだね
ここから巻き返した棚橋とか今のレスラーは凄いね
0068お前名無しだろ (スッップ Sd7f-aeWt)
垢版 |
2019/02/17(日) 14:47:15.80ID:lDMKZEg+d
>>67
2006年に選手が大量離脱しスカスカ状態になったが総合系や外敵が一気にいなくなったのて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況