X



【ファン投票にて】ジャンボ鶴田79【最強】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイWW 4d40-zdup)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:45:41.88ID:o9xBhzox0
前スレ
【俺達の】ジャンボ鶴田76【時代の覇者】 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wres/1439653864/
【サブタイトル】ジャンボ鶴田XXX【サブタイトル】の形式を厳守。
【俺達の】ジャンボ鶴田77【プロレス最強論】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1443062542/
【実力】ジャンボ鶴田78【世界一】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1538988865/

これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチの意図的なスレ立てとわかるものは立て直すこと。
コテをつける・メール欄に余計な文字を書き込む等の行為一切禁止。
0225お前名無しだろ (ワッチョイ 93aa-sVa9)
垢版 |
2019/01/22(火) 20:37:13.10ID:Jd9TjRog0
昔のプロレス見るときって、早送りで観たいシーンをダイジェストで観るケースが多い。
すると鶴田のジャンボラリアットとか長州がフィニッシュにしてたリキラリアットより凄いんだよね。
最強論当然だと思うし、評価が高まるのも当然だね。
0226お前名無しだろ (ワッチョイ 93aa-sVa9)
垢版 |
2019/01/22(火) 20:39:10.97ID:Jd9TjRog0
アンチって鶴田のどんくさいとこばっか探して見てるのだろうから、
他のプロレスファンと話が合わずに総選挙で鶴田が上位になったのも全く分らんのだろうなw
0227お前名無しだ (ワッチョイ 9115-fAiL)
垢版 |
2019/01/22(火) 20:43:53.61ID:ZNx2o7if0
    ,llllllllll!!゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!llllll!!!!゙゙゙ ̄ ゙゚゙゙!!llllllii,,、
   .,illllllllll°    x,,,,,,,.,,,,r‐     ゚!lllllllli,
   .,llllllllllll.,,wwu_         _,,,,wx,,、lllllllllll,
   llllllllll!゙丶   ``''・  .ー‐'"`     .゙!lllllllli,
  ,llllllll’.,,,liiiiiiiiiiil,,,,,       ,,,,iiiiiiiiiiil,,llllll
  .illlll!゜、'.゚ ̄`  ゙゚゙ll,、    .,ll″   `゙ト .l!lll、
  .llllll、,          ゚l,、   ,ケ           lllll
  .lllll,l_,m.,,,,,,、.,,_、  `         ,,,,,,,,,,,,,,、_ .,lll|
 .,illlll゙l≡゙,,゙⊆⊇゙゙″           ゙⊆⊇゙゙~'ミキillll丶
: ,llll,lll.゙゙゙`-."''''''″   .,/,      ~゚゜` "   ゙!ll   l,
..ll゙,l/゙ ゜       ,ノ″            'llll,  l
.| l|′       ,,if!lll!!゙゙゙‐'・・ .- , 、       .l|l ll
.ll |          ,〈,        ,,_,l,、      ,l゙,,l
.ll,,゙ l,     _,,,,ノ ゙゙゙゙ヽ,,,,_,,,,,,l/!゙゜ \_,,,、    ノ゙,,l
: ゙゙llllヽ,  ,,ll゙~`       ̄"゙|″     ヽlq .,/゙’,l
  ll,,l l,,. |` _     _,,,_ .,,"__      l .,l゙ll,_,l′
   ゙゙|'!i, ゙ l,, .l(,,,, -=-´⌒=-´ ̄`ー,,,,,_,_),l".,/.l |゙’   <鶴田って外国人に全敗した奴だろ
   l  ゙l,,.ヽ ゙゙l~l l~/~,ll⌒l⌒l~ l l ノ゙゜/゜,√ ゙l|
   ゙l 、゙゙l, ゙l,  `ヽ`- ┴,┴.┴‐┴´, / .,i/   |   そんな弱い奴は演劇だけしかしないんだよ
   ,l゙|,,  〉、゙l、    ̄`~´ ̄     〈l゙`,lヘ .,/l、
   l`゙゙!,/゙ l,.'l、           ノ「./ .l/ '゙i,    あ、僕もだ
   .ll  ゙l,、'ト ,           ll ケ ./  .゙l,, 、
   .l   ゙l,、 |             ,il°   .゙l,、
   .|    .lト .゙‐               l′   .゙lr
0229お前名無しだ (ワッチョイ 9115-fAiL)
垢版 |
2019/01/22(火) 21:50:10.21ID:ZNx2o7if0
    ,llllllllll!!゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!llllll!!!!゙゙゙ ̄ ゙゚゙゙!!llllllii,,、
   .,illllllllll°    x,,,,,,,.,,,,r‐     ゚!lllllllli,
   .,llllllllllll.,,wwu_         _,,,,wx,,、lllllllllll,
   llllllllll!゙丶   ``''・  .ー‐'"`     .゙!lllllllli,
  ,llllllll’.,,,liiiiiiiiiiil,,,,,       ,,,,iiiiiiiiiiil,,llllll
  .illlll!゜、'.゚ ̄`  ゙゚゙ll,、    .,ll″   `゙ト .l!lll、
  .llllll、,          ゚l,、   ,ケ           lllll
  .lllll,l_,m.,,,,,,、.,,_、  `         ,,,,,,,,,,,,,,、_ .,lll|
 .,illlll゙l≡゙,,゙⊆⊇゙゙″           ゙⊆⊇゙゙~'ミキillll丶
: ,llll,lll.゙゙゙`-."''''''″   .,/,      ~゚゜` "   ゙!ll   l,
..ll゙,l/゙ ゜       ,ノ″            'llll,  l
.| l|′       ,,if!lll!!゙゙゙‐'・・ .- , 、       .l|l ll
.ll |          ,〈,        ,,_,l,、      ,l゙,,l
.ll,,゙ l,     _,,,,ノ ゙゙゙゙ヽ,,,,_,,,,,,l/!゙゜ \_,,,、    ノ゙,,l
: ゙゙llllヽ,  ,,ll゙~`       ̄"゙|″     ヽlq .,/゙’,l
  ll,,l l,,. |` _     _,,,_ .,,"__      l .,l゙ll,_,l′
   ゙゙|'!i, ゙ l,, .l(,,,, -=-´⌒=-´ ̄`ー,,,,,_,_),l".,/.l |゙’  <鶴田の痙攣ピクピクは僕が伝授したのさ
   l  ゙l,,.ヽ ゙゙l~l l~/~,ll⌒l⌒l~ l l ノ゙゜/゜,√ ゙l|
   ゙l 、゙゙l, ゙l,  `ヽ`- ┴,┴.┴‐┴´, / .,i/   |
   ,l゙|,,  〉、゙l、    ̄`~´ ̄     〈l゙`,lヘ .,/l、
   l`゙゙!,/゙ l,.'l、           ノ「./ .l/ '゙i,
   .ll  ゙l,、'ト ,           ll ケ ./  .゙l,, 、
   .l   ゙l,、 |             ,il°   .゙l,、
   .|    .lト .゙‐               l′   .゙lr
0230お前名無しだろ (ワッチョイ e915-LxSt)
垢版 |
2019/01/22(火) 22:31:28.70ID:GWw1GyR+0
>>219
渕や和田京平は今でも「四天王時代は凄かった」って言ってるけど?
それに銀行以外の借金が全て返せたってことは馬場も元子も当時の全日のスタッフや選手にとっては喜ばしいことだったわけだ
つまりは全日から給料をもらっていた鶴田にとっても喜ばしいことなのに、それを悪く言う鶴オタってひどいね
0231お前名無しだろ (ワッチョイ e915-LxSt)
垢版 |
2019/01/22(火) 22:36:58.95ID:GWw1GyR+0
>>225
>>226
ブーメラン突き刺さってますよ
鶴田が良さげに見えるところばっかり探しているんだね、ご苦労様
鶴田の試合が酷過ぎて、鶴オタは最初から最後まで通してみていられないという証左だねw
0234お前名無しだろ (ワッチョイW 1335-kvno)
垢版 |
2019/01/23(水) 00:07:41.04ID:+vloKjj30
>>215
鶴田は支持されてたよ。
0235お前名無しだ (ワッチョイ 9115-fAiL)
垢版 |
2019/01/23(水) 06:39:54.56ID:H6QOgi840
    ,llllllllll!!゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!llllll!!!!゙゙゙ ̄ ゙゚゙゙!!llllllii,,、
   .,illllllllll°    x,,,,,,,.,,,,r‐     ゚!lllllllli,
   .,llllllllllll.,,wwu_         _,,,,wx,,、lllllllllll,
   llllllllll!゙丶   ``''・  .ー‐'"`     .゙!lllllllli,
  ,llllllll’.,,,liiiiiiiiiiil,,,,,       ,,,,iiiiiiiiiiil,,llllll
  .illlll!゜、'.゚ ̄`  ゙゚゙ll,、    .,ll″   `゙ト .l!lll、
  .llllll、,          ゚l,、   ,ケ           lllll
  .lllll,l_,m.,,,,,,、.,,_、  `         ,,,,,,,,,,,,,,、_ .,lll|
 .,illlll゙l≡゙,,゙⊆⊇゙゙″           ゙⊆⊇゙゙~'ミキillll丶
: ,llll,lll.゙゙゙`-."''''''″   .,/,      ~゚゜` "   ゙!ll   l,
..ll゙,l/゙ ゜       ,ノ″            'llll,  l
.| l|′       ,,if!lll!!゙゙゙‐'・・ .- , 、       .l|l ll
.ll |          ,〈,        ,,_,l,、      ,l゙,,l
.ll,,゙ l,     _,,,,ノ ゙゙゙゙ヽ,,,,_,,,,,,l/!゙゜ \_,,,、    ノ゙,,l
: ゙゙llllヽ,  ,,ll゙~`       ̄"゙|″     ヽlq .,/゙’,l
  ll,,l l,,. |` _     _,,,_ .,,"__      l .,l゙ll,_,l′
   ゙゙|'!i, ゙ l,, .l(,,,, -=-´⌒=-´ ̄`ー,,,,,_,_),l".,/.l |゙’   <鶴ヲタの負け〜
   l  ゙l,,.ヽ ゙゙l~l l~/~,ll⌒l⌒l~ l l ノ゙゜/゜,√ ゙l|
   ゙l 、゙゙l, ゙l,  `ヽ`- ┴,┴.┴‐┴´, / .,i/   |
   ,l゙|,,  〉、゙l、    ̄`~´ ̄     〈l゙`,lヘ .,/l、
   l`゙゙!,/゙ l,.'l、           ノ「./ .l/ '゙i,
   .ll  ゙l,、'ト ,           ll ケ ./  .゙l,, 、
   .l   ゙l,、 |             ,il°   .゙l,、
   .|    .lト .゙‐               l′   .゙lr
0237お前名無しだろ (ワッチョイWW 59ef-ZlXS)
垢版 |
2019/01/23(水) 21:49:44.00ID:IcXHvmaq0
ジャンボは日本のプロレス界で力道山関から数えて3本の指に入る男でした。
体が大きいのに器用で、できない技は1つもないし機敏です。教わったら瞬時に覚えてましたよ。
スタン・ハンセン、ブルーザー・ブロディもとても強かったと思いますが、
この2人に勝るものはあっても劣るものはなかったですね。

ただし相手によって技を加減、僕に言わせれば手を抜いていましたね。あの頃、猪木さんに新日本は格闘技だが、
全日本は手抜きだみたいなことを言われた。猪木さんに「口撃」されたのはジャンボたちの責任ですよ。
全日本のファンが肩身の狭い思いをして、僕は腹立たしかったですよ。

僕にも経営の情報が入るようになり、ジャンボに望むことは増えました。
周りからは彼に文句を言っているように見えたかもしれません。だけど僕には、
エースは全選手のことを思って会社とやりあってほしいという気持ちがありました。

ジャンボは馬場さんの怖さを知っていたんだと思います。彼にとって、馬場さんが一般社会に入って最初の上司。
意見できなかったのでしょう。
僕は1回相撲社会で先輩や兄弟子、親方について学んでから来ました。
馬場さんにジャンボのことを何度か進言したことがあります。
馬場さんに「天龍、俺もそうは思ってはいるんだよ。俺にそんなことを責めるなよ」
と突き放されたのを覚えています。
0238お前名無しだろ (ワッチョイWW e5ef-N10x)
垢版 |
2019/01/24(木) 07:51:00.94ID:H9yp6G0S0
>>237
じゃあお前がジャンボ以上に客呼べよ…。

って呼んだから説得力あるわなw
0239お前名無しだろ (スプッッ Sdc2-N10x)
垢版 |
2019/01/24(木) 07:51:07.47ID:nhFvNNIqd
>>237
じゃあお前がジャンボ以上に客呼べよ…。

って呼んだから説得力あるわなw
0241お前名無しだろ (エムゾネWW FF62-N10x)
垢版 |
2019/01/24(木) 10:48:11.03ID:6dBfInlCF
アスペが立てた見事なスレ

レスラーの失神
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1548291516/

1 お前名無しだろ (ワッチョイWW e281-nRFi) sage 2019/01/24(木) 09:58:36.30 ID:nWesa3F40
未だに猪木の舌出しとかハンセンのサンドイッチ延髄をガチ失神だと思ってる奴がいるらしい
0242お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/24(木) 15:21:49.33ID:IkUTM9Ou0
プロレスは一人でやるものではない。
当時のトップが団体の興行成績の責任を全て問われて評価されるのは違うだろうと考える。
それに、エース鶴田は人気に対抗する実力者という位置づけ。
ならば、興行成績が悪い責任は人気トップの天龍、三沢にあると言える言えるのではないか。
アンチの理屈で言うと天龍革命はどうなるのであろう?
当時の全日の興行成績とは別に天龍革命は評価されている。
そして天龍革命に対抗した鶴田もまた「最強」として評価されている。
当時の興行成績でレスラー個人を査定するのは、鶴田を貶めたい鶴田のアンチだけであろう。
0243お前名無しだろ (スップ Sdc2-YhsC)
垢版 |
2019/01/24(木) 16:05:34.67ID:4USa7rEid
○当時の全日の興行成績とは別に天龍革命は評価されている。
×そして天龍革命に対抗した鶴田もまた「最強」として評価されている。

最強なんて言われてるのお前の脳内だけやん
どこの平行世界だよ…
0244お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/24(木) 16:39:15.26ID:IkUTM9Ou0
>>243
鶴田最強でググってみ。

プロレス語るに「最強」ワードは普通に出てくる。
トップは「最強」ワード1番使って興行した猪木だろうが、
次の長州曰く「俺たちの世代」では鶴田がトップだろうね。
鶴田が凄いのは猪木の様に「最強」を宣伝しなかったところ。
まさに鶴田最強とはプロレスファンの評価なんだな。
0245お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:13:33.56ID:CmqZI2JM0
>>240
何も言い返せなくなったから相手をアスペ呼ばわりして誤魔化したいんでしょ?
鶴田の試合がヒドイから通して観ていないって自分で言っちゃったもんね、残念だねw
0246お前名無しだろ (ワッチョイ dd3f-rzVJ)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:16:51.13ID:wuE3v1F40
>トップは「最強」ワード1番使って興行した猪木だろうが

猪木はそんなに最強とは言ってなかった。
暮れの「最強タッグ」とか、実況で「鶴田最強ー!」と叫ばせたり、
インチキギミックで「最強」を使ってたのは全日のほうだ。
0247お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:20:51.51ID:CmqZI2JM0
>>242
鶴田は別に対抗してないでしょ
天龍の目的は全日へのプロレス観を変えて客を呼び込もうとしていたわけで鶴田との鶴龍対決もその一環でしかない
鶴田がこれに対抗していたとしたら、客の入らないそれまでのプロレスを続けたがっていることになり
社長である馬場の懸念を無視して全日全体の足を引っ張っていたことになる
それと客が入らなかった責任を三沢に押し付けるのも筋違いですよ
鶴田がメインから消えて以降、四天王プロレスで全日が盛況だったのは事実なんだから
つまり鶴オタの
>>当時のトップが団体の興行成績の責任を全て問われて評価されるのは違うだろうと考える。

という考え方自体が間違っているわけだ
0248お前名無しだろ (ワッチョイ dd3f-rzVJ)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:34:20.62ID:wuE3v1F40
猪木は長州が新日を出て行ったとき、長州の証言によれば、猪木から、こう言われたそうな。
「全日に行って日本のプロレス界を盛り上げてくれ。行く時には俺の悪口を言ってな。そうすればマスコミも飛びつくだろうから、ムフフ」

一方、天龍が全日を出て行った際の馬場はターザン山本にワイロを渡して
天龍の団体をこけおろす記事を書かせてた。
0249お前名無しだろ (ワッチョイ dd3f-rzVJ)
垢版 |
2019/01/24(木) 18:50:55.86ID:wuE3v1F40
>>237
>できない技は1つもないし機敏です。

鶴田の延髄斬りを見たらわかるが、かなり、へたくそだぜ
そもそもオリジナル技がひとつもないんだから、器用貧乏で終わった感じ
0250お前名無しだろ (ワッチョイ dd3f-rzVJ)
垢版 |
2019/01/24(木) 19:28:01.16ID:wuE3v1F40
ちなみに三沢が二代目タイガーになったとき
初代タイガーマスクの技を完コピできるかどうかというのが課題だったが
結局、三沢はローリングソバットができなかった。

鶴田もキックはできなさそうw
0251お前名無しだろ (ワッチョイW c235-Lo1j)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:11:40.81ID:1z3gmicx0
鶴田最強と呼んだのは、ブルーザー・ブロディ。
ゴング誌。
あの比類ないバックドロップ。
ジャーマンがjr技となって、大型のジャンボ鶴田に相応しい豪快なフィニッシュホールドだった。
0252お前名無しだろ (ワッチョイ dd3f-rzVJ)
垢版 |
2019/01/24(木) 20:18:38.27ID:wuE3v1F40
新日でもめて日本で二度と仕事できなくなりそうだったトラブルメーカーのブロディが
馬場のおかげでまた日本で稼げるようになって
「全日で一番いいレスラーは鶴田なんかじゃないよ」
「鶴田は何でプロレスをしようとしないんだ?」と本音では言ってたブロディが、
本心隠してまで、魂売って「鶴田サイキョ」と言ってたら
神様が見てたのか、ゴンザレスに刺されてしまいましたw
0253お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:06:38.30ID:IkUTM9Ou0
>>247
>天龍の目的は全日へのプロレス観を変えて客を呼び込もうとしていたわけで鶴田との鶴龍対決もその一環でしかない

善戦マンと言われた鶴田の活性化ほど天龍のコンセプトに合っているだろうよ。
実際、天龍は「ジャンボ鶴田の強さはこんなもんじゃないんだよってのをファンに知ってほしかった」と述べている。
しかも鶴田は天龍の革命に対峙するラスボスであり、最大の難関であり最大の強敵。
対鶴田戦は天龍革命の最終決戦。流れの一環というより、
天龍革命のクライマックスでありメインイベントと言ってよい。
鶴田の格下であった天龍は革命により、鶴田を上回る人気を得て、対鶴田と5分の戦いに持ち込めたのである。

長州が去った後の全日本を一言でいうと天龍革命(アングル)シリーズである。
このシリーズが興行的に失敗というなら、この天龍革命シリーズの失敗であり、
その責任は鶴田より主役の天龍にあると言って良い。

また、全日は天龍が離脱するとは思っても無く、天龍を主役としたシリーズ展開をしていたのだから、
天龍達が抜けたダメージは当然大きかった。興行的痛手は免れようもなかったが、
これを支えたのが超世代の壁となった鶴田である。
鶴田と超世代の実力差が大きく、均衡した試合展開を作る事が難しかったが、
鶴田セミリタイア後、成長した超世代は4人の主役の均衡した4天王の時代となり興行的に成功したのだ。
0254お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:20:08.42ID:IkUTM9Ou0
>>252
その鶴田に勝って泣いて喜んだブロディ。
0255お前名無しだ (ワッチョイ 8115-uJAn)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:24:38.52ID:tmuT8u4s0
    ,llllllllll!!゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!llllll!!!!゙゙゙ ̄ ゙゚゙゙!!llllllii,,、
   .,illllllllll°    x,,,,,,,.,,,,r‐     ゚!lllllllli,
   .,llllllllllll.,,wwu_         _,,,,wx,,、lllllllllll,
   llllllllll!゙丶   ``''・  .ー‐'"`     .゙!lllllllli,
  ,llllllll’.,,,liiiiiiiiiiil,,,,,       ,,,,iiiiiiiiiiil,,llllll
  .illlll!゜、'.゚ ̄`  ゙゚゙ll,、    .,ll″   `゙ト .l!lll、
  .llllll、,          ゚l,、   ,ケ           lllll
  .lllll,l_,m.,,,,,,、.,,_、  `         ,,,,,,,,,,,,,,、_ .,lll|
 .,illlll゙l≡゙,,゙⊆⊇゙゙″           ゙⊆⊇゙゙~'ミキillll丶
: ,llll,lll.゙゙゙`-."''''''″   .,/,      ~゚゜` "   ゙!ll   l,
..ll゙,l/゙ ゜       ,ノ″            'llll,  l
.| l|′       ,,if!lll!!゙゙゙‐'・・ .- , 、       .l|l ll
.ll |          ,〈,        ,,_,l,、      ,l゙,,l
.ll,,゙ l,     _,,,,ノ ゙゙゙゙ヽ,,,,_,,,,,,l/!゙゜ \_,,,、    ノ゙,,l
: ゙゙llllヽ,  ,,ll゙~`       ̄"゙|″     ヽlq .,/゙’,l
  ll,,l l,,. |` _     _,,,_ .,,"__      l .,l゙ll,_,l′
   ゙゙|'!i, ゙ l,, .l(,,,, -=-´⌒=-´ ̄`ー,,,,,_,_),l".,/.l |゙’   <つる太が強いわけないだろ馬鹿w
   l  ゙l,,.ヽ ゙゙l~l l~/~,ll⌒l⌒l~ l l ノ゙゜/゜,√ ゙l|
   ゙l 、゙゙l, ゙l,  `ヽ`- ┴,┴.┴‐┴´, / .,i/   |      演劇しかしてねーだろw
   ,l゙|,,  〉、゙l、    ̄`~´ ̄     〈l゙`,lヘ .,/l、
   l`゙゙!,/゙ l,.'l、           ノ「./ .l/ '゙i,
   .ll  ゙l,、'ト ,           ll ケ ./  .゙l,, 、
   .l   ゙l,、 |             ,il°   .゙l,、
   .|    .lト .゙‐               l′   .゙lr
0256お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/24(木) 21:34:03.06ID:IkUTM9Ou0
>>246
猪木の新日旗揚げ時のゴッチとの実力世界一決定戦。
また、格闘技世界一決定戦。この異種格闘技戦においては国歌斉唱してプロレス代表もしくは日本トップの立ち位置。
さらに梶原と組んで格闘技世界一決定戦なる映画でプロレス代表として主役の扱い。
創設したIWGPのコンセプトは数あるチャンピオンの中で誰が1番かを決めようというもの。
まさに猪木のコンセプトは世界一最強だろう。

これに対して鶴田は怪物ギミックでしかない。
怪物ならブロディ、ハンセン等も同等である。
暮れの最強タッグはタッグであり、シングルでの最強ではない。
さらに鶴田のこの暮れのタッグの活躍では最強などと言われはしない。
0257お前名無しだろ (ワッチョイW c235-Lo1j)
垢版 |
2019/01/24(木) 22:23:51.33ID:1z3gmicx0
ジャンボ鶴田。完全無欠のエース。
0258お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/24(木) 23:02:11.32ID:CmqZI2JM0
>>253
それはない
もし天龍が動かなかったら失敗どころか長州が抜けた影響で全日が傾いてもおかしくはなかった
その状況下で「手を抜いている」とファンに思われるような内容の試合を続けていたのが鶴田
その状況に全日本プロレスの一員として危機感を覚え動いたのが天龍であり、行動の結果が天龍革命
天龍が抜けた穴を埋めたのは三沢率いる超世代であり、その頃にはもう鶴田はただその状況に流されながら
徐々にフェードアウトするだけの元エースでしかなかった
0259お前名無しだ (ワッチョイ 8115-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 06:42:24.55ID:GArNN+kV0
    ,llllllllll!!゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!llllll!!!!゙゙゙ ̄ ゙゚゙゙!!llllllii,,、
   .,illllllllll°    x,,,,,,,.,,,,r‐     ゚!lllllllli,
   .,llllllllllll.,,wwu_         _,,,,wx,,、lllllllllll,
   llllllllll!゙丶   ``''・  .ー‐'"`     .゙!lllllllli,
  ,llllllll’.,,,liiiiiiiiiiil,,,,,       ,,,,iiiiiiiiiiil,,llllll
  .illlll!゜、'.゚ ̄`  ゙゚゙ll,、    .,ll″   `゙ト .l!lll、
  .llllll、,          ゚l,、   ,ケ           lllll
  .lllll,l_,m.,,,,,,、.,,_、  `         ,,,,,,,,,,,,,,、_ .,lll|
 .,illlll゙l≡゙,,゙⊆⊇゙゙″           ゙⊆⊇゙゙~'ミキillll丶
: ,llll,lll.゙゙゙`-."''''''″   .,/,      ~゚゜` "   ゙!ll   l,
..ll゙,l/゙ ゜       ,ノ″            'llll,  l
.| l|′       ,,if!lll!!゙゙゙‐'・・ .- , 、       .l|l ll
.ll |          ,〈,        ,,_,l,、      ,l゙,,l
.ll,,゙ l,     _,,,,ノ ゙゙゙゙ヽ,,,,_,,,,,,l/!゙゜ \_,,,、    ノ゙,,l
: ゙゙llllヽ,  ,,ll゙~`       ̄"゙|″     ヽlq .,/゙’,l
  ll,,l l,,. |` _     _,,,_ .,,"__      l .,l゙ll,_,l′
   ゙゙|'!i, ゙ l,, .l(,,,, -=-´⌒=-´ ̄`ー,,,,,_,_),l".,/.l |゙’   <鶴ヲタの負け〜
   l  ゙l,,.ヽ ゙゙l~l l~/~,ll⌒l⌒l~ l l ノ゙゜/゜,√ ゙l|
   ゙l 、゙゙l, ゙l,  `ヽ`- ┴,┴.┴‐┴´, / .,i/   |
   ,l゙|,,  〉、゙l、    ̄`~´ ̄     〈l゙`,lヘ .,/l、
   l`゙゙!,/゙ l,.'l、           ノ「./ .l/ '゙i,
   .ll  ゙l,、'ト ,           ll ケ ./  .゙l,, 、
   .l   ゙l,、 |             ,il°   .゙l,、
   .|    .lト .゙‐               l′   .゙lr
0260お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:37:01.46ID:SKYlFTTw0
>>253
>それはない
何に対してだ?
天龍革命は全日にとって成功だと俺は思っているぞ。上からのレスの流れをふまえてよく嫁よ。
天龍が抜けた穴を埋めたのは鶴田だよ。
三沢は人気があったが天龍と比べると格落ちだ。天龍の代わりにはならない。
そこで、鶴田からピンを取るターザンのブックで鶴田と世代交代戦がスタートした。
だが、鶴田との実力差はいかんともしがたく、ここでファンの判官びいきが起こり、
三沢人気はさらに上がった。
天龍は自らの革命で人気が上がったが、三沢の場合、ターザンのアングルで鶴田と対峙するまでに引き上げられたのだよ。
そして鶴田は川田を小型天龍として自分とシングルで戦えるメインの座まで引き上げた。
ここにシングルでメインを張れる若手の2枚看板が全日に育つのである。
天龍が去った後、全日の核は明らかに鶴田であり、最強鶴田を中心のアングルである。
0261お前名無しだ (ワッチョイ 8115-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:44:34.09ID:YU1ihOaK0
    ,llllllllll!!゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!llllll!!!!゙゙゙ ̄ ゙゚゙゙!!llllllii,,、
   .,illllllllll°    x,,,,,,,.,,,,r‐     ゚!lllllllli,
   .,llllllllllll.,,wwu_         _,,,,wx,,、lllllllllll,
   llllllllll!゙丶   ``''・  .ー‐'"`     .゙!lllllllli,
  ,llllllll’.,,,liiiiiiiiiiil,,,,,       ,,,,iiiiiiiiiiil,,llllll
  .illlll!゜、'.゚ ̄`  ゙゚゙ll,、    .,ll″   `゙ト .l!lll、
  .llllll、,          ゚l,、   ,ケ           lllll
  .lllll,l_,m.,,,,,,、.,,_、  `         ,,,,,,,,,,,,,,、_ .,lll|
 .,illlll゙l≡゙,,゙⊆⊇゙゙″           ゙⊆⊇゙゙~'ミキillll丶
: ,llll,lll.゙゙゙`-."''''''″   .,/,      ~゚゜` "   ゙!ll   l,
..ll゙,l/゙ ゜       ,ノ″            'llll,  l
.| l|′       ,,if!lll!!゙゙゙‐'・・ .- , 、       .l|l ll
.ll |          ,〈,        ,,_,l,、      ,l゙,,l
.ll,,゙ l,     _,,,,ノ ゙゙゙゙ヽ,,,,_,,,,,,l/!゙゜ \_,,,、    ノ゙,,l
: ゙゙llllヽ,  ,,ll゙~`       ̄"゙|″     ヽlq .,/゙’,l
  ll,,l l,,. |` _     _,,,_ .,,"__      l .,l゙ll,_,l′
   ゙゙|'!i, ゙ l,, .l(,,,, -=-´⌒=-´ ̄`ー,,,,,_,_),l".,/.l |゙’   <プロレスにおける実力差ってなんだよw
   l  ゙l,,.ヽ ゙゙l~l l~/~,ll⌒l⌒l~ l l ノ゙゜/゜,√ ゙l|
   ゙l 、゙゙l, ゙l,  `ヽ`- ┴,┴.┴‐┴´, / .,i/   |    演技力か?
   ,l゙|,,  〉、゙l、    ̄`~´ ̄     〈l゙`,lヘ .,/l、
   l`゙゙!,/゙ l,.'l、           ノ「./ .l/ '゙i,    鶴田何て弱いってわかるだろw
   .ll  ゙l,、'ト ,           ll ケ ./  .゙l,, 、
   .l   ゙l,、 |             ,il°   .゙l,、
   .|    .lト .゙‐               l′   .゙lr
0262お前名無しだろ (ブーイモ MM6d-Lo1j)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:47:00.92ID:lcVmm7LTM
長州が離脱したら。
常識だがニュースター、かチャレンジャーが必須なのはどの
興行世界でも共通。

エースの鶴田の行動は?
外人強敵との抗争。
軍団抗争。
3番手天龍の壁。

これ以外の何があった?
天龍革命は天龍の意志ではなく、全ては馬場の巻き返し戦略だったんだよ。
0263お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:48:42.11ID:SKYlFTTw0
革命というのは現政権に対してである。
その政権のエースは鶴田なんだよ。

鶴田の格下で鶴田より人気もない天龍は革命により人気急上昇。
風雲登龍と言われ鶴田の人気を抜いた。
だがエース天龍とは言われていない。
強さ比べのプロレスにおいて、直接対決で鶴田を倒さなければエースではなく、
革命の成功とも言えない。鶴田戦こそ、天龍革命の最終決戦であった。
しかし、天龍の前に立ちはだかったのは最強と言われる鶴田のパフォーマンスであった。
0264お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/25(金) 20:03:25.70ID:SKYlFTTw0
>>262
鶴田を3番手天龍の壁と馬場は考えたと思う。
だが、天龍は馬場の想定以上のパフォーマンスを阿修羅腹と見せることになる。
これが天龍革命だ。
馬場が当時、全日同門対決、軍団抗争に発展させる天龍革命を推していたかは
当時の馬場の実況解説を聞いていると微妙なところがある。
過去の全日のアングルにはトップにおける同門の軍団抗争はない。
だが、天龍革命はファンに支持され人気が出た。
興行主としてこの人気に便乗、天龍革命を推進させたと思っている。

あと馬場の予想に反したのは発奮した鶴田の活躍もある。
0265お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/25(金) 21:18:45.59ID:ZinLSr5F0
>>263
その現政権のエースが頼りないから革命と題されたわけでさ
直接対決で鶴田からフォールを取っているし、天龍革命の間は
間違いなく全日本プロレスは天龍を中心に回っていた
エースと呼ばれなかった理由は単純で、団体が鶴田をエースに挙げていたから
それが四天王プロレスの時代まで全日が低迷していた原因でもあったわけだ
0266お前名無しだろ (ワッチョイW c235-Lo1j)
垢版 |
2019/01/25(金) 21:25:06.19ID:wO+qy88M0
抗争は団体内で練られて興行される。
長州の維新軍にように。

天龍革命と対ジャンボ鶴田は知将馬場のアングル。
そして天龍は大きく伸び、ジャンボ鶴田はその怪物のベールを脱いだ。
0267お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/25(金) 21:25:57.29ID:ZinLSr5F0
>>264
>>過去の全日のアングルにはトップにおける同門の軍団抗争はない。

そもそも全日のトップは馬場で、鶴田は2番手
これが揺るがない以上は同門対決も看板倒れになるだけ
鶴田には馬場をフォールした、少なくともギリギリまで追い詰めたという実績が必要だった
それが存在しなかったから、鶴オタがいくら頑張っても暖簾に腕押しで終わってしまうわけですよ
0268お前名無しだろ (ワッチョイW c235-Lo1j)
垢版 |
2019/01/25(金) 21:36:09.66ID:wO+qy88M0
馬場は3番手の天龍だからフォールを許した。
フォールしたにもかかわらず天龍には馬場越えのイメージは何故か湧かない。

これが鶴田だったら?
名実ともに馬場越えのイメージがピッタリくる。
馬場が天龍にピンさせた理由がわかる。
0269お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/25(金) 22:05:02.18ID:ZinLSr5F0
>>268
>>フォールしたにもかかわらず天龍には馬場越えのイメージは何故か湧かない。

個人的感想を述べても意味無いよ
天龍が馬場をフォールした
鶴田は馬場をフォールできなかった
これは事実であり実績でもある
同じケースで、例えば鶴田はブロディをフォールしてインター奪回したけど
「ブロディの方が上で鶴田と互角というイメージは何故か湧かない」と言われたら
はあっ?って思うでしょ?
0270お前名無しだろ (スプッッ Sd61-N10x)
垢版 |
2019/01/25(金) 22:33:26.94ID:1TT/3XcZd
今、G+で鶴田の特集番組でカブキがゲスト
日テレ系の鶴田の番組でもカブキの鶴田への毒舌は変わらないな
鶴田vs長州の60分フルタイムについて
「あれは長州が馬場さんに気を使って、鶴田を強くみせた」
番組の進行が困ってて、徳光さんまでが気を使ってる
まあカブキの空気の読めなさか…良くいえば裏表がないんだろうけど
0271お前名無しだろ (アークセーT Sxf1-5sw6)
垢版 |
2019/01/25(金) 22:41:40.28ID:37kJA5ZSx
>>270
別にどちらが強かろうが、強く見えたか構わないんだが
利害が関係ない同業レスラーとしての素直な感想はそうなるんじゃないのか?
俺が見たあの試合の感想はクソつまんねー試合しやがってってだけ。
強いて言えば長州が面白くしようと試みた分だけかわいそうだったね。
観客不在の責任を感じているだけ長州がプロだったなと思うけど。
0272お前名無しだろ (ワッチョイ 6e71-beQY)
垢版 |
2019/01/25(金) 22:50:05.81ID:kSEhdALR0
プロレス自慢できる話ってカブキがゲストじゃ
馬場と鶴田を貶してるようにしか見えないんだがw
鶴田と関係ない話が多くてせこい話しかしてない
初回から生き方は不細工だとか言ってるし
コレが天龍贔屓で過去鶴田を評価してない発言してたのは
知ってたけど
裏の話はなかなか貴重だったが渕とか呼んだ方が良かったんじゃ
0273お前名無しだろ (ワッチョイW 719a-rM8v)
垢版 |
2019/01/26(土) 01:16:17.98ID:Z5YBIr940
>>260
>>253
>だが、鶴田との実力差はいかんともしがたく、ここでファンの判官びいきが起こり、
>三沢人気はさらに上がった。
確かに鶴田はプロレスが下手くそで、プロレスがお上手な三沢と比べると酷すぎだったな。
0274お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/26(土) 06:56:24.90ID:ikhQF9uC0
>>272
ちょっとスレチになるけど
カブキと渕じゃ知名度が段違いだから、そこはしょうがない
渕の知名度なんてプロレスファンの間でしか浸透してないもの
Gスピなんかの専門誌でインタビューされるのが精々じゃないかな?
0275お前名無しだ (ワッチョイ c615-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 07:06:05.99ID:AoQTyCRs0
    ,llllllllll!!゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!llllll!!!!゙゙゙ ̄ ゙゚゙゙!!llllllii,,、
   .,illllllllll°    x,,,,,,,.,,,,r‐     ゚!lllllllli,
   .,llllllllllll.,,wwu_         _,,,,wx,,、lllllllllll,
   llllllllll!゙丶   ``''・  .ー‐'"`     .゙!lllllllli,
  ,llllllll’.,,,liiiiiiiiiiil,,,,,       ,,,,iiiiiiiiiiil,,llllll
  .illlll!゜、'.゚ ̄`  ゙゚゙ll,、    .,ll″   `゙ト .l!lll、
  .llllll、,          ゚l,、   ,ケ           lllll
  .lllll,l_,m.,,,,,,、.,,_、  `         ,,,,,,,,,,,,,,、_ .,lll|
 .,illlll゙l≡゙,,゙⊆⊇゙゙″           ゙⊆⊇゙゙~'ミキillll丶
: ,llll,lll.゙゙゙`-."''''''″   .,/,      ~゚゜` "   ゙!ll   l,
..ll゙,l/゙ ゜       ,ノ″            'llll,  l
.| l|′       ,,if!lll!!゙゙゙‐'・・ .- , 、       .l|l ll
.ll |          ,〈,        ,,_,l,、      ,l゙,,l
.ll,,゙ l,     _,,,,ノ ゙゙゙゙ヽ,,,,_,,,,,,l/!゙゜ \_,,,、    ノ゙,,l
: ゙゙llllヽ,  ,,ll゙~`       ̄"゙|″     ヽlq .,/゙’,l
  ll,,l l,,. |` _     _,,,_ .,,"__      l .,l゙ll,_,l′
   ゙゙|'!i, ゙ l,, .l(,,,, -=-´⌒=-´ ̄`ー,,,,,_,_),l".,/.l |゙’   <カブキは番組に気を使わないで暴露しちゃったね
   l  ゙l,,.ヽ ゙゙l~l l~/~,ll⌒l⌒l~ l l ノ゙゜/゜,√ ゙l|
   ゙l 、゙゙l, ゙l,  `ヽ`- ┴,┴.┴‐┴´, / .,i/   |      
   ,l゙|,,  〉、゙l、    ̄`~´ ̄     〈l゙`,lヘ .,/l、    長州は僕に気を使って嫌な役を引き受けてくれたんだね  
   l`゙゙!,/゙ l,.'l、           ノ「./ .l/ '゙i,
   .ll  ゙l,、'ト ,           ll ケ ./  .゙l,, 、
   .l   ゙l,、 |             ,il°   .゙l,、
   .|    .lト .゙‐               l′   .゙lr
0276お前名無しだろ (ワッチョイW c235-Lo1j)
垢版 |
2019/01/26(土) 07:46:16.80ID:5pr6WzbB0
>>269

ブロディは俺をピンした鶴田が現時点で世界最強と誌面で名言したが
馬場はてんに言っていない。
越中はハンセンブロディが道場に来て練習することもあったが鶴田さんは彼らに匹敵
してたと証言している。


では書き直そう。
馬場をピンしても天龍が馬場越えしたとは認知されてない。

鶴田がピンしたら明らかな馬場越えと認定される。
0277お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/26(土) 08:18:46.84ID:ikhQF9uC0
>>276
プロレスファンの全てが専門誌に目を通しているわけじゃないよ
リング上での結果が第一なんだから
それにプロレスラーの契約先持ち上げ発現を真に受けてはいけないな

天龍は試合で馬場からフォールを取った。これは事実であり実績でもある
その前提から「馬場越えが認知されていない」という認識を持つのは、個人的な感想の域を出ない
鶴田は馬場をフォール出来ずに終わってしまった。これもまた事実
その前提で「もし馬場をフォールしていたら」を語ったところで、事実を覆せるわけではないんだよ?
出来なかったことを、実際に出来ていたらを前提に語るのは妄想に過ぎない
0278お前名無しだろ (ワッチョイW c235-Lo1j)
垢版 |
2019/01/26(土) 09:32:58.57ID:5pr6WzbB0
>>277
>プロレスファンの全てが専門誌に目を通しているわけじゃないよ
リング上での結果が第一なんだから

「当時」専門誌に目を通していないのならそれはファンとは言えない。

お前の理屈でいくとファンが全て試合テレビ放送見れるわけではない。だから
記録での 〇〇 体固め △△ という結果が全てと言ってることになるぞ。

お前は記録が全ての陸上競技が向いている。プオタ失格だな。
あと馬場対猪木は、馬場の16勝0敗だからね。
0279お前名無しだろ (ワッチョイ dd3f-rzVJ)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:34:53.49ID:v1Vh9kgj0
>あと馬場対猪木は、馬場の16勝0敗だからね

当時の日本プロレスは同門対決の遺恨を残さないために
若手同士の試合でも先輩の勝ちブックはお約束

その頃の勝敗数を挙げて、どうこう言うのはほとんど意味がない
バカのすること。
0280お前名無しだろ (ワッチョイ dd3f-rzVJ)
垢版 |
2019/01/26(土) 14:39:39.49ID:v1Vh9kgj0
>>276
>鶴田がピンしたら明らかな馬場越えと認定される。

ピンしてないんだから超えてない、というだけではなく
自分で団体を作ることもせず、
プロレス史に残したものも何もないし、
次期NWA王者になる、おぜん立てを作ってもらいながらNWA王者にもなれずに終わった鶴田は
何一つ馬場を越えなかった。

馬場を越えなかっただけじゃなく、天龍、藤波、長州らと比べても
何一つプロレス界に残した功績がないのが鶴田。
0281お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:13:43.05ID:ikhQF9uC0
>>278
>>「当時」専門誌に目を通していないのならそれはファンとは言えない。

それはない
当時のプロレスは専門誌よりも観戦やテレビ放映に比重が置かれている
試合を観たかどうかであって、それが翌日の話題になった
発売日が決まっている専門誌では情報が追い付かず話題にならない

天龍は馬場からフォールを取ることが認められて、鶴田は認められなかった
現実の結果を前提に筋道立てて説明することと
IFという妄想をを前提に主張を押し通そうとすることの違いは分かってもらえたかな?
0282お前名無しだろ (ワッチョイ dd3f-rzVJ)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:22:29.31ID:v1Vh9kgj0
当時はプロレス誌の主体が月刊誌だからな
0283お前名無しだろ (ワッチョイ dd3f-rzVJ)
垢版 |
2019/01/26(土) 15:56:38.63ID:v1Vh9kgj0
渕正信が自身のブログ 「酔々ブルース」に書いてたことによれば
本当に強かったレスラーとは「サブミッションをマスターしていたレスラーである」と。
なので、渕選手の中ではハンセンもブロディも「本当に強かった強豪外人ベスト10」には、いっさい入っていない。

関節技のなかった鶴田も、渕選手から見れば本心では
本当に強かったレスラーには入らないのだろうな
0284お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/26(土) 16:39:41.91ID:q8WT+0To0
フィクションのプロレスにおいて強さとは強く見せれるかということだろう。
馬場率いる体の大きいレスラーがいる団体のショーとしてサブミッションは適さないだろう。
プロレスとしてはハンセン、ブロディが強く見える方が面白い。
0285お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/26(土) 16:49:37.47ID:q8WT+0To0
>>281
天龍革命を起こした時点でエースは馬場ではなく鶴田。
エースではない馬場からのピンはそれが事実であれ、その価値は低い。
なぜ、馬場越えに拘るのか?
馬場こそ最強だと言いたいのか?
0286お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/26(土) 16:51:35.48ID:q8WT+0To0
極真の大山は弟子に公式戦で負けたか?
0287お前名無しだろ (ワッチョイ dd3f-rzVJ)
垢版 |
2019/01/26(土) 16:53:21.72ID:v1Vh9kgj0
歴史的事実として、鶴田は人気もいまいちで観客動員も悪かった。
強く見せれたところで、ギブアップとる決め技一つ持ってないんだから、
どうしようもなく鶴田はマンネリだったわけだよ
0288お前名無しだろ (ワッチョイ dd3f-rzVJ)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:00:40.44ID:v1Vh9kgj0
さらに言えば、ハンセン戦で
全日の客から鶴田に「帰れ」コールが起こるんだからどうしようもない
0289お前名無しだろ (ワッチョイ dd3f-rzVJ)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:04:53.07ID:v1Vh9kgj0
そんな感じで人気がないから、最後にはファミリー軍団入りして
前座のコメディレスラーになっても誰からも文句が一切出ずに終わった鶴田。
0290お前名無しだろ (スップ Sdc2-N10x)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:17:14.68ID:6I3g799Jd
天龍離脱直後の東京都体育館に漂っていた終末感、
鶴田入院直後の後楽園ホールの「あっそ」感の違いが忘れられない
0291お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:27:11.95ID:q8WT+0To0
>>287
なのに最強と言われているのが鶴田。
さらにプロレス総選挙では同世代のレスラーより高い順位でした。
鶴田の評価は過去の興行成績と比例しないようですね。

ところで、人気がトップと鶴田ファンは誰も言っていないのだがなw
最強とは言ってるけど。
アンチの理屈はいつも独り相撲なんだよ。
プロレスも独りでやるものだと思ってないか?w
相手がいて団体の興行なのに鶴田一人に興行成績の結果を押し付けるのは違うのでは?w
0292お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:35:11.58ID:q8WT+0To0
バカアンチは読解能力ないから説明しとく。
俺が言った「独り相撲」とは個人的主観という意味だよ。
0293お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/26(土) 17:53:26.75ID:ikhQF9uC0
>>285
まず第一に、馬場には鶴田とは比べものにならない知名度があり、全日本プロレスの顔であるという点
その馬場からフォールを取ったという実績は日本のプロレス界では非常に大きいよね
次に、上述した通り馬場は全日本プロレスの顔で創立者であり最初のエースであるという点
その馬場をフォールするか、少なくとも馬場が負けるのかと思わせる程度に追い込む試合内容でなければ
馬場がエースの頃から全日を見ていた全日ファンからは「やっぱり馬場じゃないと」と思われてしまうからね
だから、少なくとも鶴田は引退までに馬場をフォールしなければならない立場だった
エースと言われていたのなら、尚更達成しておかなければならなかったわけだね
0294お前名無しだろ (ワッチョイW c235-Lo1j)
垢版 |
2019/01/26(土) 20:54:31.03ID:5pr6WzbB0
だが、総選挙7位という結果。
長州、天龍、その他はそれ以下。
つまりは知名度もあり人気もあるということ。

一般人にとって当時は
馬場の団体と言えば、馬場、鶴田。
猪木の団体といえば、猪木のみ。他?さあ。
0295お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:00:27.89ID:ikhQF9uC0
黄金時代名勝負ランキングでは長州藤波戦が2位
馬場は夢のオールスター戦で7位

鶴田の名前が出てくるのは13位の三沢戦
その三沢は小橋戦で8位と馬場に肉薄
投票が行われたのはプロレス総選挙の後だから最新のデータですね
0296お前名無しだ (ワッチョイ 6e15-uJAn)
垢版 |
2019/01/26(土) 21:07:01.45ID:RpoN/RSq0
    ,llllllllll!!゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!llllll!!!!゙゙゙ ̄ ゙゚゙゙!!llllllii,,、
   .,illllllllll°    x,,,,,,,.,,,,r‐     ゚!lllllllli,
   .,llllllllllll.,,wwu_         _,,,,wx,,、lllllllllll,
   llllllllll!゙丶   ``''・  .ー‐'"`     .゙!lllllllli,
  ,llllllll’.,,,liiiiiiiiiiil,,,,,       ,,,,iiiiiiiiiiil,,llllll
  .illlll!゜、'.゚ ̄`  ゙゚゙ll,、    .,ll″   `゙ト .l!lll、
  .llllll、,          ゚l,、   ,ケ           lllll
  .lllll,l_,m.,,,,,,、.,,_、  `         ,,,,,,,,,,,,,,、_ .,lll|
 .,illlll゙l≡゙,,゙⊆⊇゙゙″           ゙⊆⊇゙゙~'ミキillll丶
: ,llll,lll.゙゙゙`-."''''''″   .,/,      ~゚゜` "   ゙!ll   l,
..ll゙,l/゙ ゜       ,ノ″            'llll,  l
.| l|′       ,,if!lll!!゙゙゙‐'・・ .- , 、       .l|l ll
.ll |          ,〈,        ,,_,l,、      ,l゙,,l
.ll,,゙ l,     _,,,,ノ ゙゙゙゙ヽ,,,,_,,,,,,l/!゙゜ \_,,,、    ノ゙,,l
: ゙゙llllヽ,  ,,ll゙~`       ̄"゙|″     ヽlq .,/゙’,l
  ll,,l l,,. |` _     _,,,_ .,,"__      l .,l゙ll,_,l′
   ゙゙|'!i, ゙ l,, .l(,,,, -=-´⌒=-´ ̄`ー,,,,,_,_),l".,/.l |゙’   <カブキは番組に気を使わないで暴露しちゃったね
   l  ゙l,,.ヽ ゙゙l~l l~/~,ll⌒l⌒l~ l l ノ゙゜/゜,√ ゙l|
   ゙l 、゙゙l, ゙l,  `ヽ`- ┴,┴.┴‐┴´, / .,i/   |      
   ,l゙|,,  〉、゙l、    ̄`~´ ̄     〈l゙`,lヘ .,/l、    長州は僕に気を使って嫌な役を引き受けてくれたんだね  
   l`゙゙!,/゙ l,.'l、           ノ「./ .l/ '゙i,
   .ll  ゙l,、'ト ,           ll ケ ./  .゙l,, 、
   .l   ゙l,、 |             ,il°   .゙l,、
   .|    .lト .゙‐               l′   .゙lr
0297お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-bb9v)
垢版 |
2019/01/27(日) 04:27:37.52ID:CSOPmqYM0
名勝負ランキングの結果は個人の評価として、一概に語れないというのが解るというものだがw
アンチは何が言いたいんたw🚸
0299お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/27(日) 09:08:08.55ID:ZHmm5kqZ0
>>206でパワーボムを仕掛けて失敗したのは明らかに「ジャンピング二ーで体が死に体」だった
天龍の異変に鶴田が気付かなかったからだと主張
>>225で鶴田の試合は全体的につまらないからダイジェストで観ていると宣言

鶴オタは自分の発言が鶴田の評価をさらに下げていることを自覚した方が良いと思うよ
0300お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/27(日) 09:11:05.64ID:ZHmm5kqZ0
232お前名無しだろ (ワッチョイ e915-LxSt)2019/01/22(火) 22:39:02.70ID:GWw1GyR+0
鶴田最強と言って喜んでいるのは鶴オタだけなんですね、わかります
0301お前名無しだろ (ワッチョイW c235-Lo1j)
垢版 |
2019/01/27(日) 09:44:25.76ID:ynACz64o0
最強レスラーの話なのに名勝負を持ち出されてもねえ。
アンチは苦しいよな。
0302お前名無しだろ (オイコラミネオ MMd6-H273)
垢版 |
2019/01/27(日) 09:59:18.49ID:Wd5gjtcXM
>>298
名勝負の選出はどういう方法で出してるの?
0304お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/27(日) 11:16:05.19ID:ZHmm5kqZ0
>>302
2017年6月上旬に「貴方にとってのプロレス名勝負を1つ挙げてください」ってアンケートを取ったそうだよ小池君
目次の末尾に記載されてたよ小池君
レスは返さないのに絡んでくるとか我儘だね小池君

152お前名無しだろ (オイコラミネオ MMab-JI3Q)2019/01/20(日) 18:23:29.66ID:u04qHGOHM>>154>>156
>>148
小池ってアホのアークせーが言ってるだけだからな。
あいつと小池と呼ぶ奴には返さないことにする。
0305お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:04:48.25ID:LXQpwHGb0
プロレス黄金時代名勝負ランキングとやらだが、天龍の評価が低いね。
天龍x鶴田が最高で15位。これは鶴田x三沢の13位より低い。
天龍革命はプロレスファンに評価されていると思うし、
天龍個人もミスタープロレスと言われるほどの名レスラーなのにだ。
天龍に対して総選挙圏外の人気のない藤波が対長州、猪木戦でベスト10に2つも入っていることからも、
名勝負ランキングは個人の総選挙の順位とはリンクしないのが分る。
0306お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:15:22.69ID:LXQpwHGb0
分析すると藤波は対長州で人気を全てもっていかれたということだろう。
これが総選挙圏外の理由。
天龍は試合のアベレージが高く好勝負が沢山あるが、歴史的名勝負は少ない。
1つ挙げればやはり鶴田戦ということか。
鶴田の場合、名勝負では三沢戦がトップなのだが、
これは天龍を制したパフォーマンスをそのまま三沢にぶつけたため、
圧倒的実力差で均衡した試合にならず、いまいち上位にならなかったと思われるが、
鶴田個人の実力はプロレスファンから最強と評され総選挙では同世代レスラーをさしおいてトップになったということだろう。
0307お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:21:32.50ID:LXQpwHGb0
>>303
最強の話をすると人気の話にアンチがすり替えようとするから、
総選挙における人気ランキングの話になったということだろう。
これに対し、アンチは名勝負ランキングという、それたランキングで対抗するから、
それを305、306で否定してやった。
さあ、どうするバカアンチくんw
0308お前名無しだろ (オイコラミネオ MMd6-H273)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:38:29.36ID:FKeaqPgvM
やっぱりアホのお前かねw
そんな誰が投票したかできたか分からないものには何の価値も無いだろw
そんなもの自慢するのはアホだけだ。
0309お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:54:02.53ID:LXQpwHGb0
人気の長州に対して馬場は完全に身を引いており、
長州に対峙した全日のエースは鶴田であった。
鶴田では長州は荷が重く、やはり馬場でないとねなどという空気は当時全くない。
鶴田は長州との直接対決でドローであっても長州をへばらせてしまったくらいだ。
>>293
馬場は自身の
エース交代劇をピンの取り合いというアングルを作らず、エースの座を鶴田に譲ったということだ。
馬場は天龍には、ピンを提供したが、エースから降りた馬場のピンでありエースの座を天龍に提供したわけではない。
もちろん、元エースからのピンは意味がある。これにより天龍は鶴田と同格扱いになり、
天龍x鶴田のエースの座を掛けた頂上決戦となるのである。
馬場は鶴田のために自らの首をかませ犬として天龍に提供したのである。
0310お前名無しだろ (ワッチョイ 02aa-cQj2)
垢版 |
2019/01/27(日) 14:02:08.04ID:LXQpwHGb0
不特定多数の投票にこそ、プロレスファンの民意が反映されていると言って良い。
組織票に順位が反映されにくい。
これに対し、雑誌の部数はTVの視聴率に比べたかが知れており、
組織票やその媒体の取材先が顕著に順位に反映されてしまう。
名勝負ランキングが新日本の勝負に傾倒されたのもそのせいだと思われる。
0311お前名無しだ (ワッチョイ 6e15-uJAn)
垢版 |
2019/01/27(日) 15:34:50.60ID:RCVi/d8D0
    ,llllllllll!!゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!llllll!!!!゙゙゙ ̄ ゙゚゙゙!!llllllii,,、
   .,illllllllll°    x,,,,,,,.,,,,r‐     ゚!lllllllli,
   .,llllllllllll.,,wwu_         _,,,,wx,,、lllllllllll,
   llllllllll!゙丶   ``''・  .ー‐'"`     .゙!lllllllli,
  ,llllllll’.,,,liiiiiiiiiiil,,,,,       ,,,,iiiiiiiiiiil,,llllll
  .illlll!゜、'.゚ ̄`  ゙゚゙ll,、    .,ll″   `゙ト .l!lll、
  .llllll、,          ゚l,、   ,ケ           lllll
  .lllll,l_,m.,,,,,,、.,,_、  `         ,,,,,,,,,,,,,,、_ .,lll|
 .,illlll゙l≡゙,,゙⊆⊇゙゙″           ゙⊆⊇゙゙~'ミキillll丶
: ,llll,lll.゙゙゙`-."''''''″   .,/,      ~゚゜` "   ゙!ll   l,
..ll゙,l/゙ ゜       ,ノ″            'llll,  l
.| l|′       ,,if!lll!!゙゙゙‐'・・ .- , 、       .l|l ll
.ll |          ,〈,        ,,_,l,、      ,l゙,,l
.ll,,゙ l,     _,,,,ノ ゙゙゙゙ヽ,,,,_,,,,,,l/!゙゜ \_,,,、    ノ゙,,l
: ゙゙llllヽ,  ,,ll゙~`       ̄"゙|″     ヽlq .,/゙’,l
  ll,,l l,,. |` _     _,,,_ .,,"__      l .,l゙ll,_,l′
   ゙゙|'!i, ゙ l,, .l(,,,, -=-´⌒=-´ ̄`ー,,,,,_,_),l".,/.l |゙’   <カブキは番組に気を使わないで暴露しちゃったね
   l  ゙l,,.ヽ ゙゙l~l l~/~,ll⌒l⌒l~ l l ノ゙゜/゜,√ ゙l|
   ゙l 、゙゙l, ゙l,  `ヽ`- ┴,┴.┴‐┴´, / .,i/   |      
   ,l゙|,,  〉、゙l、    ̄`~´ ̄     〈l゙`,lヘ .,/l、    長州は僕に気を使って嫌な役を引き受けてくれたんだね  
   l`゙゙!,/゙ l,.'l、           ノ「./ .l/ '゙i,
   .ll  ゙l,、'ト ,           ll ケ ./  .゙l,, 、
   .l   ゙l,、 |             ,il°   .゙l,、
   .|    .lト .゙‐               l′   .゙lr
0312お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:20:19.60ID:ZHmm5kqZ0
>>307
えっでも「人気と実力は別」で鶴田は人気がなかったからこそ
人気VS実力というアングルで興行が成り立つと>>202で言ったのは鶴オタだよ?
鶴田は人気が無かったって完全に認めてるよね?

>>305>>306だけど、要は天龍のランクインが少ないのはおかしいって言いたいんだね?
でもそれはそっくりそのままプロレス総選挙にも当てはまるわけですよ
それでいくら分析した、分析したと繰り返したところで自己満足でしかないんだよね
プロレス総選挙の結果が正しいと主張するなら、それより後の名勝負ランキングの結果も受け入れないとダメだよ
まあ鶴オタが>>202で認めるくらい人気が無かったから、しょうがないねw
0313お前名無しだろ (スップ Sdc2-N10x)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:23:31.55ID:qxtxb0+Pd
総選挙の7位を誇るなら、まず1位を認めないと
0314お前名無しだろ (オイコラミネオ MMd6-H273)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:26:43.06ID:HZww4TYLM
当時の普通に買われていたプロレス雑誌の人気投票で鶴田は武藤三沢に次いで3位だった。

そしてテレビ朝日でやった人気ランキングは会場で無差別に聞いての投票。

訳のわからない試合ランキングはどこで誰が募集したのか投票したのか分からないランキングww
0315お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:27:47.27ID:ZHmm5kqZ0
>>308
小池と呼ぶ奴には返さないと言っておきながら
小池君連発のスレに返事するのかい小池君
君は本当に我儘で自分勝手だね

誰が投票したかわからないって、それはプロレス総選挙に対しても言えることなんだよ?
ブーメランを飛ばすの楽しいかい?
0316お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:35:38.70ID:ZHmm5kqZ0
>>310
まず不特定多数の投票とプロレスファンに関連性が無い
雑誌上のアンケートでも事前通達ナシなので組織票は不可能
出版したのはプロレス関係の専門誌を出版している宝島社
バラエティ番組とは違うんですよ
つまり専門誌によるプロレス専門のアンケートだったわけですね
0317お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:45:58.66ID:ZHmm5kqZ0
>>314
その時の状況で株価さながらに上下する週刊誌の人気投票を語られてもなぁ
現に「当時の」人気投票で3位以下だった馬場猪木初代タイガー力道山が
鶴田より上だったのがプロレス総選挙なんだよね?
0318お前名無しだろ (オイコラミネオ MMd6-H273)
垢版 |
2019/01/27(日) 17:56:31.86ID:HZww4TYLM
>>315
独り言だけど?

名勝負ランキングはどこの雑誌でいつ投票を募ったのか。
更に言えばそんな雑誌を買ってる人なんて今更ほとんどいない。

テレビのランキングは会場で無差別に聞いている。
今のプロレスファンの総意だろ。

わかりたくない現実なんだろな。
0319お前名無しだろ (オイコラミネオ MMd6-H273)
垢版 |
2019/01/27(日) 17:59:42.48ID:HZww4TYLM
当時の雑誌の投票には当時の人気の現実が詰まっているわけでな。
同時代の長州、天龍、藤波、前田、若手を押しのけて鶴田が3位。

不人気鶴田とかアホなこと書いてる奴には痛い現実だw
0320お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:11:28.06ID:ZHmm5kqZ0
>>318
独り言なのに返すんだね小池君w
「どこの雑誌でいつ投票を募ったのか」という疑問は
「どこの会場でいつ投票を募ったのか」というプロレス総選挙にもあてはまるわけだ
そんな雑誌というけど、鶴オタの>>305で明らかに読んでいる発言をしている
それを「ほとんどいない」なんて蔑ろにする発言は良くないなw
無差別に聞いているという条件が同じである以上、より新しい情報である
名勝負ランキングの方が信用性が高いというのは小池君にとってわかりたくない現実なんですよ
わかってくれたかな小池君?w
0322お前名無しだろ (オイコラミネオ MMd6-H273)
垢版 |
2019/01/27(日) 18:20:34.90ID:HZww4TYLM
会場に来ている生きたファンに
聞いたランキングと、訳のわからない雑誌の発表したランキングでは同等にはならん。

そして鶴田の全盛期は同世代を抑えて堂々3位で人気選手だった。

その現実が見えないのはアホだけだ。
0323お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/27(日) 19:17:39.54ID:ZHmm5kqZ0
>>322
出版したのは現在プロレス関係のムックを出している宝島社なんですよ
情報の信用性という点では一回限りのバラエティ番組より上だよね小池君w
0324お前名無しだろ (ワッチョイ ad15-zkZ5)
垢版 |
2019/01/27(日) 19:21:17.15ID:ZHmm5kqZ0
小池君の主張の根幹は
「俺にとって有利な情報を出しているから価値がある」
「俺にとって不利な情報を出しているから価値がない」
という主観だけなんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況