全日を見ていて、天龍が去ってから鶴田のハンセンに対する意識が変わったように思う。
鶴田はハンセンを対天龍に変わる全日の頂上決戦と考えていたと思う。
そこにターザンの世代交代アングル。
三沢はまだ自分のライバルとして早いと考えていた鶴田が負けをごねるのも当然。
しかし、そこはリーマン鶴田、その負けブックを受け容れるが試合内容で圧倒的実力差を三沢に見せつけ、世代交代を吹き飛ばす。
これは全日擁護のメディア、週プロターザンのアングルの破壊であったと言って良い。
その活躍は週プロに対峙する反全日のメディア、ゴングから最強と言われるパフォーマンスであった。
鶴田最強論は三沢と当時外人トップのハンセンをテレコで連続撃破した活躍である。