X



ファイプロワールドEDIT意見交換スレ 3体目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ c5c9-q1e7)
垢版 |
2018/12/23(日) 19:10:07.05ID:EK4uM6p50
荒れに荒れるファイプロワールド界隈ですが、でもやるんだよ!

○○選手作ってアップロードしたから意見くれ!とか、
あの職人がクォリティー高いとか、
ここを直した方がいいとか、ここをどうしよう?とか
レスラー作成依頼とか
まったり建設的に行きましょう。
ゴーフォア・ブロック!
当たって砕けろ。
0540お前名無しだろ (ワッチョイW 1a2a-whFd)
垢版 |
2019/06/13(木) 11:03:19.49ID:b6cgLG/K0
ヘッドロックでコーナー側に持ってくのやつと
中央に持ってくやつ2パターンいない?
コーナーにやたら叩きつけるやつはなんでだろう
0544お前名無しだろ (ワッチョイWW 972a-Z+Rd)
垢版 |
2019/06/14(金) 04:59:18.81ID:VoxG7Rfd0
>>543
ボクサーっていうかパンチがメインのやつはボクシングスタイルになってる。
アルカナハートの愛乃はぁと作った時にボクシングの構えになって元ネタとあまり関係ない構えになった。
0547お前名無しだろ (ワッチョイ 972a-Xzpz)
垢版 |
2019/06/14(金) 06:19:05.68ID:VoxG7Rfd0
>>545
ファイプロスレのその書き込みは聞き飽きたのでいらないです。
そもそもアルカナハートはアニメではなくゲームです。
もっと言うとこんなのでアニオタとかいうなら誰もが知ってるアンパンマン知ってるだけでもアニオタになります
0549お前名無しだろ (スップ Sd5a-EkWz)
垢版 |
2019/06/14(金) 06:42:02.99ID:VduweEX1d
お前の方がキモいよ
0550お前名無しだろ (ワッチョイ 972a-Xzpz)
垢版 |
2019/06/14(金) 07:33:56.53ID:VoxG7Rfd0
ぶっちゃけアルカナハート知ってるだけでアニオタって言ってしまうとファイプロワールドに
収録されているブラン・フレミングを知っただけでアニオタになるし
止めを刺すと女子レスラーのリンジー・スチュワートを知っただけで萌え豚になるんだが。
0553お前名無しだろ (ワッチョイ 972a-Xzpz)
垢版 |
2019/06/14(金) 11:49:06.89ID:VoxG7Rfd0
>>552
あーそーはいはい・・・
0556お前名無しだろ (ワッチョイ 972a-Xzpz)
垢版 |
2019/06/14(金) 12:29:35.27ID:VoxG7Rfd0
>>554
あっそ。だからなんやねん。別にハンドルネームあるわけじゃないからどうでもええわ
0559お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f93-U1Qm)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:28:32.35ID:fgJAhbRL0
>>556
お前FPNETに上げてるんだからハンドルネームあるじゃんw
0561お前名無しだろ (ワッチョイ 972a-Xzpz)
垢版 |
2019/06/14(金) 14:26:06.59ID:VoxG7Rfd0
そもそも時代遅れのファイプロとかどうでもいいわ。ぶっちゃけオープロ派だったし
0563お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe3-zYXj)
垢版 |
2019/06/14(金) 16:10:34.19ID:T8/xw6ihM
やっとこいつの頭の悪い文章読まなくてもよくなるのか
理解力も乏しいみたいだし、適当にまともな小説数十冊読んで頭鍛えてから出直してくれ
0566お前名無しだろ (アウアウイーT Safb-ythg)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:49:56.56ID:WwblsGJIa
ブランフレミングとかリンジースチュワートとか
SWAの支持率は残念ながら低いんだよね
0569お前名無しだろ (オッペケ Srbb-2YXE)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:10:23.08ID:OdBhGXjNr
>>568
意地悪なのは僕だけで他のみんなは結構優しい方だと思うがね
僕の心の95%は意地悪で出来てるからな
残りの5%は家族と仕事と家と車とおもちゃとゲーム
0570お前名無しだろ (ワッチョイW 36ec-Vi8O)
垢版 |
2019/06/15(土) 12:05:35.55ID:5/01ip060
>>566
なんか「もっさり」って形容詞がぴったりくる感じなんだよな。外見も試合内容も。
ありふれた大技や走り技を繰り返し使うだけ
みたいな。

先週末、無料体験のお陰てオンライン戦がちょっと活況だったんだけど、
初見の人はみんなSWA勢を使ってて、
まあ何というか………つまらん試合ばっかりになっちゃったわ。こっちは満足度90%以上をコンスタントに出せるキャラ使ったはずなんだけど。
0571お前名無しだろ (ワッチョイ 4e71-2qry)
垢版 |
2019/06/15(土) 12:31:41.94ID:BRyEOtr30
SWAの選手って技見本的な側面があるんじゃなかろうかと思ってる
装備技のセレクションがアレだったりするのはそのせいかなと
0573お前名無しだろ (ワッチョイW 36ec-Vi8O)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:40:53.66ID:Vy3Qy/wK0
0016 お前名無しだろ (ガラプー KK06-Yli8) 2019/06/16 08:01:23
〉〉15
前は脈絡も溜め無く頭から落とす技をポンポン出すだけだったのにな。
鈴木軍に入って声や感情が出るようになったよね



↑金丸スレにあった金丸評なんだが、
ファイプロでレスラー作るときの理想の一つでもあるわなぁ。
脈略なく大技が出ちゃうのはシステム上しょうがないので、
その合間合間に、いかに『間』や『溜め』を作れるかっていう。
0574お前名無しだろ (JPW 0H7f-VaHz)
垢版 |
2019/06/17(月) 07:08:54.44ID:frltJ/p6H
ちょうどいい塩梅の攻撃力になかなか決められなくて悩んでる

高すぎるのは論外として、スレの皆はどうやって決めてますの?
0575お前名無しだろ (オッペケ Srbb-2YXE)
垢版 |
2019/06/17(月) 07:54:53.84ID:t4t9kCvHr
>>574
僕はエディットはじめたばかりだから参考にもならないかもだけど負けブックのんでくれてる選手は勝率4割になるまで1単位でパラ下げてます
勝ちブックばかりの選手は逆に勝率7割になるまで1単位でパラ上げてます
本当はロジックで勝率調整したいけど僕の腕ではまだ荷が重い
上手に作ってはる人を見ると感動するよ
0576お前名無しだろ (オッペケ Srbb-2YXE)
垢版 |
2019/06/17(月) 16:46:40.10ID:t4t9kCvHr
エディットパーツの出来に差がありすぎますね
新日本パーツは細かい所まで作り込まれてて200%にしても綺麗
普通のエディットパーツは拡大するとギザギザですわ
新日本パーツのクオリティにするのって難しかったのかなぁ
0577お前名無しだろ (ワッチョイ 4e89-2qry)
垢版 |
2019/06/17(月) 17:31:57.70ID:bsgHdXeV0
>>574
パラメーターよりはロジックが重要だから何とも言いづらいけど
ファイトスタイルのパワーは他より攻撃力高くなって試合が荒れがちだから
「馬力しか取り柄のない三流レスラー」を低ポイントで作るとき以外はオーソドックスで作ったほうが安定する
0581お前名無しだろ (ブーイモ MM75-D7Rw)
垢版 |
2019/06/21(金) 01:14:26.81ID:I02kAigfM
以前は>>314と同じ様な考えだったが人が作った物を気持ち弄っただけで自分が作った体でアップして調子のってる奴を最近よく見かけるんで考え変わったわ共感性羞恥が止まらない
0584お前名無しだろ (ワッチョイ 2b71-Im5L)
垢版 |
2019/06/21(金) 06:41:50.54ID:+a4y+1uc0
ライガー「プロレスのグラウンドは休憩時間」

関節技でギブ取りたければ他の技も使って体力気力減らしてかなきゃダメ
あんまりそれにこだわってもしょっぱくなるが
0585お前名無しだろ (ササクッテロ Sp8d-UBN4)
垢版 |
2019/06/21(金) 08:02:40.70ID:c3qEdeiQp
アルカナなんとかをウィキペディアで見たけど

>キャラクターが全て美少女で占められており、巨乳巫女・スクール水着+ランドセル・魔女ッ子・セクシーアンドロイド・メイドなど非常にニッチな層を狙った作品である。

なんだ、やっぱり萌豚御用達のキモオタゲームじゃん
0596お前名無しだろ (スップ Sdf3-6WzX)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:18:41.25ID:SbZcF7vRd
女子のパラに困る
男子には勝てない設定にするとどうしても1だらけになりがち
0597お前名無しだろ (ワッチョイ 932b-x0uf)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:57:01.57ID:IYRtt+JM0
過去作ファイプロでは非レジェンド日本人トップレベルが200pt超えくらい
だしジュニアのトップが180でも問題ないよね

つーか180pt縛りの意味が判らない
0599お前名無しだろ (ワッチョイW 0102-bLF4)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:35:01.25ID:SVZF6AUL0
過去作だと佐山はジュニアでも180超えてなかったっけ
まあスピードと特殊スキルとクリティカルでポイント大分持っていくしねえ
0600お前名無しだろ (ワッチョイW 932a-grGS)
垢版 |
2019/06/22(土) 01:43:49.23ID:EBX6t52t0
フォールどうしてる
単純フォールに割り振ると
振ってぶつかって倒れたり
小技で倒れてフォールしちゃうしな
フィニッシュ技考えるの難しいね
フィニッシュ技→10%
→優先60%ホールドぐらいか
0601お前名無しだろ (ワッチョイ 5bec-br4T)
垢版 |
2019/06/22(土) 03:39:02.45ID:/yUMb7/90
ダウンした相手への攻撃って、優先動作の活用+運次第で4連続できるんだな。
過去作までの経験から、3回が限度だと思ってたが。

アームスラム

仰向け腕へのストンピング

仰向け腕への二―スタンプ(でうつ伏せにして)

うつ伏せ腕へのストンピング

脇固め

っていう流れで優先動作組んでみて、うまくいくか実験したら、
1/15くらいの割合で【脇固め】までたどり着いたわ。
ほとんどが3番目の【うつ伏せストンピング】の段階で相手が起き上がっちゃうけど。
【うつ伏せストンピング】の代わりに【短めのアピール】にすれば、ほぼ9割、【脇固め】までいける。

まあ「ハメ」って思われるだろうけど、「一連の流れ全部込みで1つの大技」って捉えてもらえるなら、ギリ許容範囲内かなって思うが。
0602お前名無しだろ (ワッチョイ 5bec-br4T)
垢版 |
2019/06/22(土) 03:53:17.56ID:/yUMb7/90
連投ですんません。

上のパターンで色々試してみたんだが、
【アームスラム or シュミットバックブリーカー】

【アピール(短めのやつ)】

【仰向け頭エルボードロップ】

【仰向け頭ジャンピングエルボードロップ】

【エルボードロップホールド】

とか

【アームスラム or シュミットバックブリーカー】

【仰向け頭ジャンピングエルボードロップ】

【仰向け頭フラッシングエルボー】

【バク転(アピール)】

【エルボードロップホールド】

なんてのも上手くいった。
特に後者は、倒れた相手に3種のエルボーを叩きこむみたいな感じになってちょっと気に入った。

始まりが【アーム〜orシュミット】限定なのは、
どうやら1回目のエルボードロップに移るまでに「自分が起き上がったり、一歩でも動く必要のある技」はダメっぽい。
打撃ラッシュとかで試してみたけど、上手くいかなかったわ。どうしてもアピールしているうちに相手が立ちあがっちゃう。

こんな感じでいろんなコンビネーションを考えていくと、あっという間に時間が過ぎてしまった。

ってだけの報告です。お邪魔しました。
0605お前名無しだろ (ワッチョイ 93e2-f3ih)
垢版 |
2019/06/22(土) 07:48:26.43ID:NnLr94km0
>>604
打撃やサブミッションでの秒殺ならクリティカルだけど、ウォリアーズみたいな、となるとクリティカルは望めないんじゃないかな…必殺やパワーは序盤でクリティカルは出なかったと思うし
ウォリアーズ風秒殺だと、序盤から大技を組み込んでいく?
相手の体力が多いとダメージ補正が掛からないから、決まると終盤に大技叩き込むよりダメージが出るはずだし
0606お前名無しだろ (スププ Sdb3-cLf4)
垢版 |
2019/06/22(土) 09:41:15.62ID:D18wsOOLd
サイズG+必殺技のパラメータ10+一撃必殺、レフリーのスキル最速とかどうか。
あと画面下に行かないようなロジックを組む。
0609お前名無しだろ (ワッチョイ 2b89-Im5L)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:37.21ID:Un6EwBYf0
個人的には優先動作でしかフォールしないのも
アドリブが全然できない感じがして嫌なので自分は素フォール1種類だけ1〜3%くらい入れてる
0612お前名無しだろ (ワッチョイ 932b-x0uf)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:47:11.72ID:tBJHYPSp0
>>609
ワカル
ネックロックで中央へ→3カウント が寒すぎるから
うつぶせ状態でのフォールは終盤ゼロ%にするけど
0614お前名無しだろ (ワッチョイ 932b-x0uf)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:54:50.10ID:tBJHYPSp0
>>602
組み技決めたと思ったら相手が急に立ってきたり
終盤に大技決めたのに相手がピヨらず動いてきたり
ダウン関係はよく判らん部分があるね
0615お前名無しだろ (ワッチョイ 93e2-f3ih)
垢版 |
2019/06/22(土) 22:59:29.70ID:NnLr94km0
>>614
このゲームはダウン値みたいなものが有り、それが0になると起き上がって来る
で、この数値、ダメージを受けた時に設定されるんだが、基本的に途中で加算されない
だから、以前受けたダメージでのダウン値が少しだけ残っていると、それがすぐに消費されて急に立ち上がってくることが有る
(逆にスープレックスみたいな両者ダウンする技を使ったとき、攻撃側のダウン値が残っていると仕掛けた方がずっとダウンしていることが有る)

リング中央ダウン攻撃とか、対角線中央の技を掛けた後で相手がすぐに起き上がって来ることが多いのはこの仕様の為
0616お前名無しだろ (ワッチョイW 2b71-Lmhw)
垢版 |
2019/06/23(日) 05:58:30.13ID:27oRXhUA0
身体のテカりを0%にしたほうが良いと思ってたけど試合が長引いてくるとテカらせてたほうが汗みたいになって良い感じになるよな
0619お前名無しだろ (ワッチョイW 15e7-/3e2)
垢版 |
2019/06/27(木) 18:31:27.57ID:gHe9zv960
DLCでピンプジュースやブレードランナーが追加されたけど、
どうせオリジナル勢は、序盤から乱発させるような奴ばっかりになる
んだろうなぁ。カミゴエの時みたいに。

こういう技って、便利であるが故にホントにセンス問われるよね。
どう使えば盛り上がるかってのの。
0621お前名無しだろ (ワッチョイ 5fef-KxfX)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:11:38.97ID:i8ZCVmEA0
上の方でオリジナルの連携挙げている人がいるが
こういう一風変わった連携とか特殊なロジックセットなんかのネタはないもんかね
最近エディットがマンネリ気味なんだが
自分でアイデアを出せるタイプじゃないんで参考にするのに聞いてみたい
0622お前名無しだろ (ブーイモ MMff-zUJi)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:47:39.93ID:xuAy51sIM
>>621
コーナー組みのフラフラになる技のあと優先動作でアピールすると強制的にバック組みになる組み合わせがある

前にロジック戦でやられて感心したわ
0632お前名無しだろ (ワッチョイW 7de7-KPIX)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:47:31.20ID:KVgiAU9f0
埋もれそうなんでなんか書くか。

この前、ここで大会やってくれたwakaruさんと行きずりでオン対戦やったぞ。元気そうだった。
0637お前名無しだろ (ワッチョイW 81e7-Es4f)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:48:37.23ID:7lRDs/cC0
>>636
え?そういう塩なオリジナルたちの大会じゃなくて、
G1出走歴のある実在レスラー限定の大会だよね??
もしくはケツペタンしまくるYOSHI-HASHIとか出てくるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況