86年第4回IWGP
藤波が前田戦で怪我しなかったら、決勝は本来の猪木vsマードックじゃなくて
猪木vs藤波だったのかな?
前年度(85年)は、決勝戦(東京体育館)は、事前発表でIWGP王者猪木vsトーナメント優勝者(アンドレ)と
WWF王者ホーガンvsトーナメント準優勝者(藤波)の2大マッチが組まれたけど
86年の決勝(両国国技館)は、Aブロック優勝者(猪木)vsBブロック優勝者(マードック)の
1試合のみの勝負だったから、猪木vs藤波の予定だったと思うんだけど・・・

流石に最初から猪木vsマードックの予定なら、ジュニアのタイトルマッチとか
リーグ戦不参加で特別参加外人と某レスラー(例えばABブロック2位のどちらか)特別試合を
組んだりして、決勝のカードが弱い分の穴埋めをする筈だしね。