X



【松根社長】昭和の全日本プロレス64【佐藤昭雄】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (HappyBirthday! Sd72-0qLe)
垢版 |
2018/11/20(火) 12:34:28.11ID:UBKvabC1dHAPPY
過去スレ
【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
【喧嘩番長】昭和の全日本プロレス23【南海の黒豹】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【被らせて】 (実質24スレ)
【暴走戦士】昭和の全日本プロレス25【人間魚雷】
0752お前名無しだろ (アウアウクー MM7b-TI8u)
垢版 |
2018/12/05(水) 20:41:05.39ID:t1SPaoHKM
>>746
その頃はまだ梶原逮捕の前で佐山タイガー絶頂期でしょ。移籍のいの字も出てこないと思うが。
たぶんカブキをプロレススーパースター烈伝で採り上げるための取材かと。
0753お前名無しだろ (スップ Sd5a-CkKE)
垢版 |
2018/12/05(水) 20:47:11.89ID:grJ5gR8id
列伝カブキ編、馬場の許可を得て書けたのに、よく日プロ崩壊時の高千穂の心中の声として、
「(男が男にホレた猪木さんと一緒だったらな…)」
なんて件入れられたな
0754お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-MTht)
垢版 |
2018/12/05(水) 20:56:56.90ID:yruR/Q8oa
キッド亡くなったのか
ガセスレかと思ったら、マジだった
0757お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-WPbP)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:45:22.89ID:O79VDgzNa
>>755>>756
ハンセン天龍は覚えてないが、
天龍冬木は面白かっただろ。
見る目ないのうお前ら。
0758お前名無しだろ (オッペケ Srcd-H3Yt)
垢版 |
2018/12/06(木) 00:01:38.86ID:fD0AKlW6r
キッドは数年前タイガーマスクとの再会がギリギリ間に合ったのがよかったな。
0760お前名無しだろ (ワッチョイ db3d-ks9y)
垢版 |
2018/12/06(木) 01:17:49.57ID:hIOOWe500
>>755
>キッドスミス対天龍冬木

この試合は平成に入ってすぐだよね?確か最終戦の大阪府立
あんまりお客さんが入ってなかったはず、天龍とキッドの対戦だから新鮮味はあるはずだけど…
まだまだ鬼門の大阪は続行中の頃だね…
あとこのシリーズの初頭に福岡で鶴田谷津vs天龍川田をやったはず、これも客入りは少なかった
原や輪島、石川が抜けての最初のシリーズだから正念場でもあったシリーズのはず。
0762お前名無しだろ (ワッチョイ f990-xqdQ)
垢版 |
2018/12/06(木) 02:38:05.98ID:Qz2PsXBr0
たかが小池 されど小池
松坂大輔に初黒星をつけたのも小池だった
テレビ中継もあったが物凄い投げ合いだった
前年の最多勝投手として意地でも高卒新人に負けるわけにはいかなかった
0764お前名無しだろ (ワッチョイ 93c9-aCYS)
垢版 |
2018/12/06(木) 09:42:34.88ID:GTVAJcD30
>>760
天龍革命に影響受けたのか?キッドが天龍にハードヒットな蹴りを入れていた。
>>758
キッド参加の最後のイベントが行われるというのでGスピのライターがイギリスへ
行くもそのライターはレスラーとしての最後の来日時に自伝の作成依頼を受けて
資料提供まで受けたくらいなのに対面しても廃人のような雰囲気で反応が無く記事
にするのが辛い内容だったがNHKの番組では佐山のビデオメッセージに涙する姿は
こっちも泣けてきた・・・
0765お前名無しだろ (スッップ Sdb3-D/2q)
垢版 |
2018/12/06(木) 10:02:41.50ID:4Zqc1MbWd
>>762
誤爆乙(笑)
>>763
どう見ても誤爆にしか見えないレスにきちんと反応してるところを見ると、自演ですね(爆笑)
0767お前名無しだろ (ワッチョイW 31c9-9Lmj)
垢版 |
2018/12/06(木) 11:39:14.09ID:xornkeFs0
88年最強タッグに来日したフィルヒッカーソン
実物と写真が違う過ぎて笑った
写真・乱れ髪流血鋭い目の荒くれ男風
実物・ハゲで気の良さそうな腹の出たオヤジ
0768お前名無しだろ (ワッチョイ 9358-aoeu)
垢版 |
2018/12/06(木) 11:52:23.07ID:JxDnh/je0
>>718好きにさせるどころか、 マスカラスのクロスチョップもボディアタックも
思いっきり外してるが・・・
https://www.youtube.com/watch?v=I0vszueVE1k
0769お前名無しだろ (ワッチョイ db3d-ks9y)
垢版 |
2018/12/06(木) 12:00:28.77ID:8NgNpdEy0
>>764
人によって感じ方は違うんだなあ…
自分は数年前のGスピも読んだし、NHKのドキュメンタリーも見たけど
Gスピの時はまだふっくらしてて、20年前のみちプロの両国の時より見た目は良さそうに見えた
もちろん病状や車イスになってたり、レスラーとして来日した時とは根本的に悪化してるんだろうけど
ただそれ以上に、Gスピでサイン会に応じてる写真からたった二年でこんなになるのか?という気持の方が大きかった
みちプロ→Gスピまでの20年よりも
Gスピ→NHKの数年の変化の方がショックだった、ご冥福を祈ります…
0770お前名無しだろ (ワッチョイ abdb-7LmC)
垢版 |
2018/12/06(木) 16:05:09.04ID:ow/M6ult0
元NWA王者リッチの初来日は散々だったな
UN戦で鶴田にピン負けは致し方ないとしても
カブキ戦ではオリジナルテーマ曲じゃなくカブキのテーマ曲でカブキと同時に入場
しかもカメラはカブキしか映さなかったw
挙句にカブキの毒霧を顔面に浴びせられ反則勝ち
リッチはUN戦で見限られたのかなw
0771お前名無しだろ (ワッチョイ 9104-YBe+)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:14:07.17ID:EMnnrd320
リッチは手の平をパーの状態で相手の背中をペチペチやるという
弱々しい打撃技がイライラした。
チョップでもなく突きでもなく、ただ叩いているだけ。

それを受けて痛そうにする鶴田の演技もくさかったけど。
0773お前名無しだろ (ワッチョイ 2bbb-OBpN)
垢版 |
2018/12/06(木) 17:24:05.22ID:3k+0jxCo0
>>770
さらに夜遊びでスジ者絡みの女性に手を出してしまい、無事出国できるのか
ビビりまくって隅っこでちっちゃくなってた、という
0774お前名無しだろ (アウアウカー Sa9d-cfpz)
垢版 |
2018/12/06(木) 18:06:44.35ID:nquKKyCCa
リッチよりもテッドデビアスにNWAのベルトを巻いて欲しかった。
0775お前名無しだろ (ワッチョイ 93c9-+wPc)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:03:26.30ID:gSwYznlb0
キッド引退の時は全日は商売が下手だなあと思った
もし新日ならダイナマイト・キッド引退カウントダウンとか企画を立てて
5試合位はやりそう
0776お前名無しだろ (ワッチョイ 93a6-f2Pa)
垢版 |
2018/12/06(木) 19:06:50.35ID:rtjh0/Lq0
>>775
本当に突然本人が辞めるって言った来たからなぁ
0778お前名無しだろ (ワッチョイ 2b4a-Po2/)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:02:25.20ID:I0FyRO7m0
武道館前日に明日で引退すると馬場に言ってきて
周りの選手や関係者は必死で説得したけど意思は
変わらなかった。それがキッド流ヒールの美学。
0779お前名無しだろ (ワッチョイ abdb-7LmC)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:07:02.95ID:ow/M6ult0
>>777
プロレスクラシックではリッチの入場シーンカットしてたんだww
初めに誰もいないリング映してカブキが入場したらリッチもリングにいたんだよww
0781お前名無しだろ (スッップ Sdb3-D/2q)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:40:02.71ID:4Zqc1MbWd
>>780
所詮プロレスラーだからな
嘘吐きなのは仕方が無い
0783お前名無しだろ (ワッチョイW 31c9-QS/f)
垢版 |
2018/12/07(金) 01:08:45.29ID:xuhnQX6p0
あの人が今 ジョー・ディートン
https://youtu.be/fRvOB6b0NoU
0784お前名無しだろ (ワッチョイW 31c9-QS/f)
垢版 |
2018/12/07(金) 01:09:31.91ID:xuhnQX6p0
あの人が今 ザ・ペイトリオット
https://youtu.be/vUlWgxMRcC8
0788お前名無しだろ (ワッチョイW 31c9-9Lmj)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:20:53.49ID:6VBQVr0X0
長州 谷津vsブロディ ブルックス
ブロディのパートナーがスミルノフだったら
もっと一方的な展開になってただろうね。
0789お前名無しだろ (ワッチョイ 9374-7LmC)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:23:56.99ID:u9y2oCCY0
キモイという良い方は気持ちが悪い。
0791お前名無しだろ (ワッチョイ abdb-3M3s)
垢版 |
2018/12/07(金) 11:16:25.18ID:pj/ecbhZ0
息子より大分長生きだったな
0792お前名無しだろ (ワッチョイW 31c9-9Lmj)
垢版 |
2018/12/07(金) 11:59:32.31ID:U7tuAQwR0
カートヘニングな40代で没だっけ?
0793お前名無しだろ (ワッチョイ 93a9-8jLP)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:15:20.53ID:YjfQH3Fj0
ラリーが82歳でカートが44歳で亡くなったから、親父さんの方がほぼ倍近く長生きしたんだな。

日米レスリングサミットで

徳光「カートヘニングというのは、あれですか、ラリー・ヘニングとは何か・・・」
竹内「息子です!!"バイキング"ラリー・ヘニングの息子さんですね。」
徳光「あっ、そうですか!タッグの名手でねぇ〜」
竹内「そうですね」

このやり取りがなぜかすごく印象に残ってる。
0794お前名無しだろ (ワッチョイWW abdb-dQ1q)
垢版 |
2018/12/07(金) 12:54:46.57ID:eqOPsiZp0
WWEでキッドとジャック・ルージョーが喧嘩するように仕向けたのが息子の
カート・ヘニングだったな。
親の七光りのおかげなのか扱い良かったな。新日本プロレスに来た時は身体
しょぼいし陰気臭いし、成功の見込み薄いとおもった。
0795お前名無しだろ (アウアウカー Sa9d-cfpz)
垢版 |
2018/12/07(金) 15:04:52.83ID:uVIt2z9na
カートヘニングがニックからAWAを取った時は確かクリーンなフォールとかじゃなかったよね?
0797お前名無しだろ (ワッチョイ 41d6-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 17:18:04.80ID:fhIeXMQI0
>>788
性格的にスミルノフはああ見えて繊細で格や序列に敏感で遠慮しちゃうタイプらしいんで
そのカードに入れると不機嫌で傲慢なブロディ、
そのブロディに好きにやられてフラストレーション溜まった長州谷津に
気を遣って逆に好きにやらせたあげくブロディに切れられて
ピン負け後ありがちな、ふがいないパートナーに蹴り入れてリングに置き去りってパターンかも
0798お前名無しだろ (ワッチョイ 9104-Wnzp)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:27:51.80ID:LUYQPqcu0
この試合、ブルックスはうまくブロディに合わせながら
試合の流れを作っていわゆる不細工な試合にならない様
立ち回ったと思う。

この夏また来日して、この時はシンの正パートナー扱い。
ゴールデンの土曜トップスペシャル枠の生放送ではシンと組んで
(パートナーはラッシャーでもいいのに)馬場・石川組に
勝っちゃう高待遇。
おそらく2月の試合のご褒美ではないかと思う。
0799お前名無しだろ (バッミングク MM6b-QS/f)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:49:06.69ID:i5Rc3dnUM
>>782
今刑務所の看守?
リアル・ビッグ・モスマンになったのか
0800お前名無しだろ (ワッチョイ 93c9-+wPc)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:07:56.74ID:DEzLtjF20
D・キッド
「信じられないかもしれないがフランクはとても紳士で
俺にはいつも良くしてくれた」
人によって評判マチマチだね
B・アレンも「ブロディの真っ直ぐな人間性が好きだった」と言ってたし
0801お前名無しだろ (ワッチョイWW abdb-dQ1q)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:17:54.53ID:eqOPsiZp0
ワンマンギャングは背中が悪くて看守の仕事を辞めたんじゃなかったっけ?
その後洪水にあって家を失った。

http://images.performgroup.com/di/library/sporting_news/a1/b0/george-gray-wwe-gray-photo-ftrjpg_1bhwn5eff0t7o158kr1m8qkugp.jpg

WWEに対する訴訟もうまくいかなかったみたい。

http://www.sportingnews.com/us/wwe/news/wwe-wrestler-george-gray-one-man-gang-home-baton-rouge-flood-damage-louisiana-go-fund-me/y9r39bncwex61uu9s9cgobop8
0802お前名無しだろ (アウアウカー Sa9d-cfpz)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:19:11.28ID:l9ZFU5l6a
>>800D・キッドって書くから一瞬ドラゲーのドラゴンキッドのことかと思っちゃたよ!
ドラゴンキッドとブロディにまさか接点があるはずないよな。
0804お前名無しだろ (ワッチョイ f990-xqdQ)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:42:53.80ID:vLmgDcCp0
ワンマン・ギャングは初来日の時、凄く良かった
特に鶴田とのシングルマッチ
0806お前名無しだろ (スッップ Sdb3-pK/5)
垢版 |
2018/12/07(金) 20:21:45.32ID:S0EIm6Zqd
85年3月の両国こけら落としのメイン
鶴田、天龍対ウォリアーズは3本勝負だったけどトータルで9分48秒しかやってないんだね
3本目は無かったけど…
この日は生中継だったので全体的に試合時間が短かった気がするなぁ
0808お前名無しだろ (ワッチョイW 31c9-9Lmj)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:18:27.41ID:UdQeC+Yh0
>>806
3本目は1分前後で両リンやノーコンテスト裁定でも良いから
やるべきだったね。
0809お前名無しだろ (アウアウカー Sa9d-W0y+)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:22:54.40ID:ljo03/UQa
>>802
お前来んなよ
0810お前名無しだろ (アウアウカー Sa9d-W0y+)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:26:07.38ID:ljo03/UQa
>>793
あれ徳光、ラリーヘニングのことたぶん知らないよなあ。知ってたら、まずバイキングの…って言うだろうからな。
タッグの名手って、パンフレットに書いてたし。
その他の本でそれ書いてたの見たことない。
0811お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-qIZx)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:33:08.99ID:IfQu+q2ua
最強タッグのブロディ&スヌーカ対レイス&ヘニングは、大阪府立体育会館の
メインだったよね。フィニッシュになったブロディのキングコングニードロップ、
ヘニングも結構巨体だったから突き刺さるような感じで迫力があったな。
0812お前名無しだろ (ワッチョイW 31c9-9Lmj)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:38:04.00ID:UdQeC+Yh0
カートヘニングは87年の新春シリーズで長州のPWFに挑戦して8分で敗退
けど、1年後の新春シリーズに1年ぶりに来日した時はAWA王者として
来日したんだよね。
0814お前名無しだろ (ワッチョイW 31c9-9Lmj)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:48:56.84ID:/RMpcQBJ0
>>813
長州vsニキタは不透明決着
0815お前名無しだろ (ワッチョイW 31c9-9Lmj)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:55:52.20ID:/RMpcQBJ0
○長州(9分23秒 反則)ニキタ×
0816お前名無しだろ (ワッチョイ 93a6-f2Pa)
垢版 |
2018/12/07(金) 22:56:57.73ID:WRGdrjk/0
ヘニングと同世代で同じミネソタの出身のレスラーが多いよね
ウォーリアーズとかラシアンズとかノートンとかリック・ルードとか
女子プロのメドゥーサとか
0818お前名無しだろ (ワッチョイ 41d6-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:20:58.38ID:fhIeXMQI0
ヘニングが王者時代のAWA
っていうより、ニックが鶴田にベルト落として以降のAWAは
もう状況厳しそうで王者っていってもピンとこなかったな

日本人からすると鶴田が日本ずっと空けてミネアポリスに定着するわけないし
ガニア的には若くてルックスもいいマーテルに残りのチップ全部賭けたつもりだったんだろうけど
やっぱりクロスボディがフィニッシュの王者ってどうよ?ってかんじだったら
そのマーテルにこともあろうに王者在任中に裏でWWFと転出交渉されてたという
日本人からすると一番のスターガイジンだけど
向こうの人たちには特に馴染みあるわけでも客呼べるわけでもないハンセンに
ベルト落としてく役をさせること自体もう人材いなかったんだな

80年代も後半になってC・ヘニングやズビスコが王者でトニー・ガレアとかリソワスキーとか
ランザなんかと防衛戦っていかにもキッツイよなあ
まあやっぱりホーガンにさっさとベルトに娘も付けて渡すことでAWAに留めておけなかったのに尽きるな
0819お前名無しだろ (ワッチョイW 31c9-9Lmj)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:35:21.68ID:yAfXrf+C0
NWAもリッキーが王者として来日した時は、虚しいものがあったね。
AWAに続いてNWAもローカルタイトル化した感じだった。
挑戦者も鶴龍じゃ無くてタイガーマスクだったしね。
0820お前名無しだろ (ワッチョイW 93a6-cfpz)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:00:27.08ID:SMyzTJR30
リッキーは82年にも全日本でフレアーのNWAに挑戦したけど、89年じゃなくて82年のこの時にもしベルトを奪取していたらリッキーのレスラーとしての価値やその後のレスラー人生もだいぶ違ったはずだよね。
0821お前名無しだろ (ワッチョイW 610f-kqfC)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:12:19.39ID:CIVOzovg0
そりゃ日本だけだろ。
アメリカじゃレジェンド扱いだろ。
鶴田がアメリカの殿堂入りした時にオタが喜んでいたけどw
殿堂入り一号がリッキーって言うオチw

要は試合作れるレイスやフレアーと違い、試合作れないリッキーだと同じく試合作れないで馬場が狭い
鶴田や天龍じゃ試合にならないだけだろ。

その言い訳が筆頭副会長様に向かってNWAからの司令だもん、少しでもプロレス知ってるならシラけた言い訳だよ。
単に世代交代のため若手にチャンス与えるでいいのにw
0822お前名無しだろ (ワッチョイW 610f-kqfC)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:13:16.82ID:CIVOzovg0
>>821
馬場が狭い ×
はばが狭い ○
0823お前名無しだろ (ワッチョイW 93a6-cfpz)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:15:03.00ID:SMyzTJR30
>>818ホーガンがAWAのチャンピオンになったらAWAは安泰な感じがするよね。逆にWWFは次代のスターが不在でバックランドの長期政権になるのかな?
0824お前名無しだろ (ワッチョイ 13c9-xqdQ)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:35:25.69ID:mUMufUXY0
訃報が一般紙に載りそうな存命レスラー

◎ブッチャー、ホーガン、ハンセン、マスカラス、テリー、暗闇の虎(黒ブタ風情)
○シン、ウィリー・ウィリアムス (精神分裂役者、マスの弟子設定)
△レイス、ピア・ゲネット (佐賀の実在証明に貢献、フグ戦でのとんだ一杯)
×ローデス、ボック、ニック (リング外ではその辺のオッサン)
■パット・タナカ&ポール・ダイヤモンド、ジャイブトーンズ (両軍リングアウト0点)
Ωチェ・ムベ、アレン・ジョーンズ、タイソン・スミス (週プロの編集後記のみ)
0825お前名無しだろ (ワッチョイW 93a6-cfpz)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:40:34.95ID:SMyzTJR30
>>823ホーガンがAWA王者として全日本に来たら対鶴田、対天龍、対長州、対ハンセン、対ブロディそして対フレアーのAWA、NWAダブルタイトル戦と夢が膨らむ。AWA、全日本にとってまさにホーガンは「金の成る木」になっただろうな。
0826お前名無しだろ (ワッチョイW 31c9-9Lmj)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:42:51.13ID:hMRZx39S0
>>823
スヌーカ
0827お前名無しだろ (ワッチョイW 93a6-cfpz)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:44:35.83ID:SMyzTJR30
>>826
そう言えばスヌーカーもいたよね。
0828お前名無しだろ (ワッチョイW 31c9-9Lmj)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:48:51.13ID:kHmNylYS0
リッキーはUN王者決定戦で負けるからね。
UN戦でフォール負けした奴がNWA王者だと説得力に欠ける
デビッドが存命で予定通り天龍vsデビッドでUN戦が行われていたら?
又は決定戦の相手がスレーターかデビアス辺りだったら
NWA王者リッキーの商品価値はそんなに堕ちて無かったかもね。
0829お前名無しだろ (ワッチョイW 93a6-cfpz)
垢版 |
2018/12/08(土) 02:02:11.99ID:SMyzTJR30
UN王座はデビアスからマイケルヘイズそしてデビッドと移動したけどもしヘイズがデビッドに負けていなくて王者のままで天龍が挑戦したらどんな感じだったかな。そしたら前の84新春ジャイアントシリーズの初来日時にタイトル戦が行ったのかな?
0830お前名無しだろ (ワッチョイ 41d6-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 04:33:04.25ID:1CCANZk20
>>829
うーん・・・
後のドームでの天龍vsサベージ戦、あの名勝負をだな…

たぶんまだ全体的にぶきっちょでもっさり、試合運びとかもブツ切れで下手糞だった頃の天龍と
あの時のサベージを派手なわりに華が無くそのくせ動きはわざとらしくも一層大袈裟に
ついでにこれといった大技も無くてなにかっちゃすぐに場外に出てインターバル取りながら
たまの攻めといえば殴る蹴るからタイツを引っ張ってエビに丸め込んだりくらいしか見せ場の無いかんじにしたのがヘイズ

そういう二人の試合

すげえつまんなそう・・・
0831お前名無しだろ (ワッチョイWW 936a-PmsZ)
垢版 |
2018/12/08(土) 06:17:52.04ID:HGo1t6LT0
天龍とヘイズは例の阿修羅プロモートなのに失踪してしまった長崎大会でUN選手権やってるんだな。TV中継を観た記憶がないんだが、よく大会開催出来たな
0832お前名無しだろ (ワッチョイ 93c9-+wPc)
垢版 |
2018/12/08(土) 06:32:49.98ID:7MnOePy00
フレアーが最高のライバルとして挙げたのがレイスとリッキー
片や天龍はUN決定戦の後に
「あいつ(リッキー)は何か勘違いしている」と怒っていた
レスラーの評価は人によって変わる
0833お前名無しだろ (ワッチョイ abdb-7LmC)
垢版 |
2018/12/08(土) 06:38:34.50ID:S/B7eZGu0
>>821
鶴田スレに籠ってろボケ
0834お前名無しだろ (ワッチョイ 911c-pji+)
垢版 |
2018/12/08(土) 07:30:55.33ID:tE5gEtON0
>>825
キャラクター的に見ると
ホーガンがAWA王者というのはピンと来ないなあ
0835お前名無しだろ (ワッチョイ 93c9-+wPc)
垢版 |
2018/12/08(土) 07:52:34.64ID:7MnOePy00
ホーガンの話だとガニアはホーガンを娘婿にしようとしたらしい
「俺はあんな男と親子になる気はさらさら無かった」そうだが
0836お前名無しだろ (ワッチョイ 2b80-OBpN)
垢版 |
2018/12/08(土) 08:34:46.05ID:YHHJ7IGQ0
フレアーとアメリカ本国で抗争してたリッキーと、
ジム経営のセミリタイヤ状態で全日のウスノロ天龍の踏み台にさせられた状態のリッキーと
同列で語る事は出来ないわな
0837お前名無しだろ (ワッチョイW 31c9-9Lmj)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:14:02.27ID:JT1h8VRq0
>>831
前売り券が発売されておらず街中にポスターも貼られて無かったので
当初は中止にする考えだったが、雑誌等で事前に開催を知ってたファンが
当日券を求めて会場前に集まってた為に開催を強行
ファン達に会場設営を手伝って貰う代わりに料金を半額以下に割り引いたらしい。

和田京平のブログより
0838お前名無しだろ (ワッチョイ 93a6-f2Pa)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:15:08.71ID:FXakXdU80
>>831
急遽一律三千円でチケット売って席を埋めたけどガラガラだった
0840お前名無しだろ (アウアウカー Sa9d-W0y+)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:24:02.60ID:hJPXw04Za
>>823
スターなんて、作ろうと思えば別にホーガンじゃなくても良い。とくにWWFは全米からレスラー引き抜いたんだからどうにでもなる。
0841お前名無しだろ (アウアウカー Sa9d-W0y+)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:25:18.24ID:hJPXw04Za
>>824
なんでシンが○なんかよくわからん。
当然◎だろ。
0842お前名無しだろ (ワッチョイ 2bbb-OBpN)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:37:40.34ID:+E8JD05U0
>>831
最後は通行人まで強引に無料だから、と引っ張り込んじゃったらしいな
0843お前名無しだろ (ワッチョイW 9358-LBQ7)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:58:24.22ID:sMXypklH0
>>840
忘れがちだが
ホーガンのブレイクは全米興行収入何週か一位の映画ロッキー3
の出演露出が物凄くでかい。
あのスタローンに劇中でブレーンバスターにアバランシュホールドに
ギロチンドロップしたんだぜ。一気にスターダムだよ。
0844お前名無しだろ (ラクペッ MM7d-S5Mn)
垢版 |
2018/12/08(土) 10:19:20.05ID:JHn7t/TdM
>>810
徳光さんが日プロの実況やっていた時代に、ラリー・ヘニングは国際で大荒れしているから、雑誌や新聞でそりゃ知ってるだろ。
バイキングで来日したのは、力道山時代の1962年で、徳光さんの入社前。
0845お前名無しだろ (ワッチョイW 610f-kqfC)
垢版 |
2018/12/08(土) 10:35:20.17ID:CIVOzovg0
>>833
鶴田が逃げたリッキーさんのことを書くと悔しくてたまらないの?
0846お前名無しだろ (ワッチョイ abdb-7LmC)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:14:53.51ID:S/B7eZGu0
>>845
いいから失せろ

>>835
AWAの末期にガニアと言う女性リングアナが居たけど
これがバーンガニアの娘でホーガンと結婚させようとしたのかな?
0847お前名無しだろ (ワッチョイ 93f2-/Ctd)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:19:32.66ID:fe8gTo6t0
>>839
同時にアジアタッグも予定されていた
0848お前名無しだろ (ワッチョイW 31c9-9Lmj)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:31:28.52ID:gyGzKNYc0
>>847
原 石川vs佐藤 Mドラゴン
0849お前名無しだろ (ワッチョイ 9104-Wnzp)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:32:59.08ID:TmH1Rwbd0
長崎大会は
メインがUN戦。アンダーカードは
馬場鶴田対レイス・ソイヤー
カブキ・リッキー対ゴディ・ロバーツ
アジアタッグ戦 原・石川対佐藤・ドラゴン
という中々興味深いカード。

確かに客がガラガラなのはテレビで伝わってきてたけど、
ガウガウ言ってたソイヤーが鶴田を鮮やかにフロントスープレックス
で投げたら大きなどよめきが起こってた。
0850お前名無しだろ (ワッチョイWW db3d-Pwcg)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:37:01.76ID:ofYt+riM0
ジータスで82最強タッグ放送中。
6時間w
スカパー実況スレに集合!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況