X



前田日明はどのくらい弱かったのか Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0032お前名無しだろ (スップ Sdf3-iMOq)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:42:11.16ID:Kzvm1KKyd
どうなったかわ分かりませんね
とか言ってるし日本語不自由そうだからやっぱり日本人ではなさそうw
0035お前名無しだろ (スップ Sdf3-iMOq)
垢版 |
2018/11/12(月) 02:38:08.09ID:Kzvm1KKyd
キムチの味じゃない?
0036お前名無しだろ (ワッチョイWW 4b2a-yeTO)
垢版 |
2018/11/12(月) 02:52:05.14ID:iz615R+70
>>29>>31
その通りだと思うよ。前田ファンだけど実現しなくてほっとしたし(笑)
けどあの状態で名乗りを上げて現実に動いてルールはヒクソン側に一任すると言った前田は本物のファイターで決してファンを裏切らなかったと思ったよ。
そういうとヒクソンが逃げた論とか小学生みたいなバカは相変わらずいるけど、、、
いろいろな事情もあるかも知れないけどヒクソンが前田戦にリスクを考えて避けた事は紛れもない事実で逃げた逃げないの低レベルの話しじゃなく、前田への一つの評価としてファンとしては溜飲下げた思いもあった
あの状況下で生きて来た選手だからガチの経験云々を問われるのは仕方ないけど
偉大なリアルファイターだと思うけどね
かえすがえすも実際にはあの体で総合やらなくて正解だったとは思うけど(笑)
0037お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 05:28:07.08ID:zYxT5fPB0
前田が勝手にリングスでの3試合契約を提示して、ヒクソンが拒否したら、ヒクソンとの交渉に終結宣言しちゃったんじゃなかったっけ?
逃げたとか言って。
0038お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 05:34:31.94ID:zYxT5fPB0
しかもその3試合は全部前田がやるって話じゃなくてリングス所属の選手がやるって言っててズッコケた記憶がある。ヒクソンが第三者のリングでしかやらないってのはもっと前から主張してる絶対条件なのに、前田は最初からやる気なんてなかったって事。
0039お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 05:41:25.81ID:zYxT5fPB0
最悪ヒクソンがリングスでの試合を了承してしまった場合の保険で、前田含むリングス所属の選手と3試合契約提案してるんだと疑ってしまった記憶があるw
最初に田村か高坂、次にロシア系、最後前田。
しかしその前にヒクソンに勝ってしまえば前田は出てかない予定なんじゃないかとも疑ってしまった
0040お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 05:51:27.93ID:zYxT5fPB0
なんにしろヒクソンがまず了承することは無い条件を突きつけて、ヒクソンが断わったという事実を無理矢理作ってヒクソン問題を終わらせたかったんでしょ
0041お前名無しだろ (ワッチョイWW 4b2a-yeTO)
垢版 |
2018/11/12(月) 05:55:07.00ID:iz615R+70
3試合契約は絶対条件じゃなかったはずだしヒクソンも色気だして何度も交渉のテーブルについてた
決裂はヒクソンが第三者のリンク以外やらないと言ってだよね
当人達にしかわからないいろいろはあったんだろうけど、、、
一般論で言ってプロモーター主催大会で格闘技の試合を行うって格段特別な事でも何でもないわけで。
結局高田と再戦とか一番楽な金儲け選んだ感があって格闘家としてのヒクソンにはなんかがっかりした
0042お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 06:03:27.74ID:zYxT5fPB0
長州のように第三者のリングでやるって話を持っていけば簡単に決まる話なのにw
ヒクソンは桜庭と対戦しなかった十字架を一生背負って生きて行くって発言してるけど、前田の話なんて全く出てこないしさw
0043お前名無しだろ (ワッチョイWW 4b2a-yeTO)
垢版 |
2018/11/12(月) 06:23:55.02ID:iz615R+70
確かに第三者リングと言えば簡単だったのかも知れないけど、資金面でWOWOWがバックにあるから成立していた話しだから。
団体に招聘してビッグマッチを組むって別に特府な事でも何でもない。
当時この件はわりと長く報道されてだけどルールまでヒクソン側に一任して、実現が妨げられるような無理難題は一切出してないはず
桜庭はグレイシーハンターの名を欲しいままにしたからでしょ
なんの流れでいちいち前田戦なかった事をヒクソンが悔やまないとならない話しになってんの(笑)
0044お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 06:32:21.71ID:zYxT5fPB0
だって前田が逃げたんだからヒクソンが後悔するわけないじゃんw
0045お前名無しだろ (ワッチョイ 93eb-er9a)
垢版 |
2018/11/12(月) 07:56:05.49ID:lp3s+EE/0
ヒクソンが「俺が主催するリングで、俺の作ったルールで、俺の雇ったレフェリーの下、俺の指定する相手と3戦しろ」
なんて契約条件出してきたら前田は飲んだか?
飲むわけないよね。そんな恥知らずな条件。
こう立場を逆にしてみれば前田が提示した条件の異常さがわかるでしょ。信者にも。
0046お前名無しだろ (ワッチョイ 334a-peA3)
垢版 |
2018/11/12(月) 08:07:20.98ID:t9PuVrYT0
当時も、前田より高田のほうが強そうだって思ってた人も結構
いるんじゃない?
まあ、高田もガチ試合じゃあのザマだった訳で、ファンの期待を
大きく裏切ってしまったわけだけれど、弱かったとはいえ一応
ちゃんとガチやったんだから、前田よりは遥かにマシだったな。
0047お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 08:21:33.14ID:zYxT5fPB0
前田がヒクソン交渉終結宣言した時の「要はあいつは俺から逃げたんだよ」が寒かったなぁ
0049お前名無しだろ (ワッチョイ 93c9-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 08:51:58.01ID:V7WZn/N90
前田だけはヒクソンと戦った他の選手たちと違って
ヒクソンの例の構えから前に突き出してくるただの牽制パンチが目に入る展開が思い浮かぶ
そして うずくまって終了
ダビッドレビ記みたいな展開だろと言われるが、そこまでも行かない
リングスのナイマン戦のナイマンが戸惑ってた出会い頭ダウンみてえな負け方
0051お前名無しだろ (ワイモマー MMb3-VDUr)
垢版 |
2018/11/12(月) 10:38:17.69ID:QAgaYGQcM
前田劇団員が手前勝手な既成事実を作ってヒクソンから逃げた
0053お前名無しだろ (ワッチョイ 91bb-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:33:03.22ID:CjHLIwyx0
>>50
Uはプロレスの中でも一番格闘技面してた立場上やんなきゃいけないわなそりゃ
喧嘩芸を謳ってた骨法がVT出なきゃならなかったのと一緒
0054お前名無しだろ (ワッチョイ d3ee-48/L)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:45:35.51ID:n6ewMYJj0
>>45
仮に実現してたら当然一戦目で前田惨敗は確定だけど
そうなれば二戦目、三戦目にだれを出すつもりだったんかね?
後継者候補なら田村だけど、当時の力量差では心もとない。
高阪、ミーシャ、ロシアやグルジアあたりの地味に強いやつ出してたのか。
0055お前名無しだろ (ワッチョイ 93c9-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:51:17.33ID:V7WZn/N90
最初の2戦を別のやつにやらせて、そいつらが勝ったらやらないつもりだったらしいな
コピロフとか出すつもりだったのかな
0056お前名無しだろ (ワッチョイ d3ee-48/L)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:51:39.96ID:n6ewMYJj0
インターの場合はいきなり
道場最強の安生使って見事に返り討ちされたから
総帥の高田が逃げるわけ行かなくなったもんな
結果としてあれがあったからUが崩壊して
日本に総合格闘技が根付くわけだが。
0057お前名無しだろ (ワッチョイ d3ee-48/L)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:53:46.92ID:n6ewMYJj0
>>55
高田も前田も考えることは一緒で汚いよなw
本当は団体で一番強いやつ捨て駒に使って
そいつが勝ったら自分の手柄にするつもりなんだろう。
0058お前名無しだろ (ササクッテロ Spcd-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:01:50.50ID:1afyzVDIp
>>57
でも高田は出陣したからね
大恥かいたけどさ
死んでもやらないってわけじゃなかったんだからさ
0059お前名無しだろ (ササクッテロ Spcd-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:07:16.06ID:1afyzVDIp
前田はあの時ファンや業界関係者皆んなから、「今まで偉そうなことばかり言ってきたんだから業界のピンチの今こそ出陣しろ」、「前田さんヒクソンなんてボコボコにしてやって下さい」ってギュウギュウ背中押されてキツかったろうな
0062お前名無しだろ (ワッチョイ 2b0d-Jra/)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:39:19.44ID:9zFtzR0o0
ヒクソンを黒船に例えている週刊誌があったけど、マジで前田はアタフタしたろうな
それもプロレス的発想だと黒船=巨漢なんだろうけど、自分よりもはるかに小さい男にビビッて
0063お前名無しだろ (ワッチョイ 333d-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:46:52.89ID:eQDJOcIz0
>>23
ヒクソンはずーっと「中立のリングでしかやらない」って言ってたんだから
リングス主催の試合に出るわけないじゃん
そら興行的に自分のところでやらないと美味しくないって言い分もわからんでもないけども
0064お前名無しだろ (ワッチョイ 93eb-er9a)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:49:24.31ID:lp3s+EE/0
リングスに参戦してきてた佐竹やモラエスとも結局やらなかったしなぁ
0065お前名無しだろ (ガラプー KK6b-6js2)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:49:37.69ID:lARq1GlCK
前田は慌てふためいてない。
ヒクソンが受けないのを見越していたから。
小川の時は本当に
慌てふためいていたけどね。
試合が駄目なら、
公開スパーでいいとまで言われて、
ガチで逃げ場がなかった。
0066お前名無しだろ (アウアウクー MM4d-ApEQ)
垢版 |
2018/11/12(月) 12:55:38.89ID:7AD9QakxM
リングス所属のヤマヨシがバリジャパ出たしパンクラスの船木がコロシアム2000でヒクソンとやったじゃん。
そのコロシアムで当時リングスの田村も試合したし。
0067お前名無しだろ (ササクッテロ Spcd-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 13:29:46.86ID:1afyzVDIp
>>65
ヒクソンは黒船だったけど、基本は挑戦を受ける立場だったから前田に攻撃してこないのわかってるからね。小川は「前田コラァ」って橋本にやってたようにガンガン攻撃してくるからね
0068お前名無しだろ (ワッチョイ 914c-Qcts)
垢版 |
2018/11/12(月) 13:41:39.00ID:JXgLlk/u0
あの当時の前田が橋本よりずっと強かったとは思えないしな〜
仮に小川とエキシビジョンで戦うことになっても、誰が見ても明らかに実力差がはっきりわかる程度に
攻められたら前田は大恥かくだけだしね
長州が寝技で小川に抑え込まれた試合みたいに
0069お前名無しだろ (ワッチョイ 914c-Qcts)
垢版 |
2018/11/12(月) 14:02:59.11ID:JXgLlk/u0
猪木がまた「小川vs前田」に乗り気ですごく楽しそうだったな
自分が引退前に前田に対戦要求されてたので意趣返しした感じだったがw
0071お前名無しだろ (スッップ Sdb3-5pnt)
垢版 |
2018/11/12(月) 14:41:35.43ID:pXZ14/GLd
小川とK1で対戦した安生
小川との公開スパーでさえ逃げまくった前田日明
ガチ童貞劇団員の本領発揮だな(笑)
0072お前名無しだろ (アウアウカー Sa9d-yyz7)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:09:22.00ID:HQ2Iku0Ua
小川といえば高田戦も実現しなかったね
高田VSコールマン戦の後にリングに小川が上がってきて高田に対戦アピールしたりしてたけどね
たしか高田と小川が直接電話で交渉したけど、「あまり熱意が感じられなかった」とか高田が言って立ち消えになって、ミルコとの対戦が発表されたんじゃなかったかな
0073お前名無しだろ (ササクッテロ Spcd-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:33:54.62ID:1afyzVDIp
>>72
高田に関してはもうヒクソンとの二戦で実力を公開しちゃってるし、小川との絡みもハッスルみたいなもんで興味持てなかったな
前田に対する小川の「前田テメェこのヤロー調子に乗りやがっていつでもやってやんぞ」っていうあのノリを前田がやられてるのが面白かったなw
0074お前名無しだろ (ガラプー KKfd-Z7q7)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:40:27.40ID:K48RD9XgK
>>72
NWAのベルト持ってきた小川にリング上で対戦アピールされて「おれはやるなんていっこも言ってないよ。」と返してリングから降りると「この根性なし!コラー!」って言われたやつね。
0075お前名無しだろ (ワッチョイ 914c-Qcts)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:46:49.73ID:JXgLlk/u0
小川が高田を駐車場まで追いかけてきて、高田が「チンピラだよチンピラ」と逃げた話もあったな
前田の「何を言うとるんや、俺はもう引退してるんやで」と「警察呼べ、警察」も面白かった
猪木も痛快だっただろうな、前田に対しては
0076お前名無しだろ (JP 0Hb5-YP9l)
垢版 |
2018/11/12(月) 15:51:32.54ID:gflxwFfLH
高田は小川から逃げてミルコに行った
と当時言われてたな
0077お前名無しだろ (ワッチョイWW 1938-um1t)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:17:36.77ID:9R//i9Z70
あの時期の小川の行動ってまだ猪木がコントロールしてたんだっけ?
0078お前名無しだろ (ワッチョイ 2b0d-Jra/)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:20:29.35ID:9zFtzR0o0
PRIDEの記者会見に小川が押しかけて、高田に「やらせろ」ってのもあったな
グッドリッジとボブチャンチンに小川が押し返されていた
夜中のSRSかどこかで見たよ
0079お前名無しだろ (ササクッテロ Spcd-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 16:52:14.79ID:1afyzVDIp
>>75
小川と高田の絡みって演出でやってんだと思ってたんだが、前田が「警察呼べ警察」なんて言うんだから小川のってガチだったんかねw
0080お前名無しだろ (ワッチョイ 914c-Qcts)
垢版 |
2018/11/12(月) 18:57:08.20ID:JXgLlk/u0
前田って絶対にグッドリッジに勝てないよな〜
下手したら谷津よりむごいことになりかねない。
グッドリッジってあのボブチャンチンとほとんど互角に戦える強豪だからな。
2回とも負けはしたけどボブチャンチンとの戦いはまさに激闘だった。
0081お前名無しだろ (ワッチョイW d30f-Pofy)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:11:12.38ID:Mtu1Oejx0
グッドリッジなんて、アボット、キンボさんと同じ単なる腕っ節自慢じゃんw
0082お前名無しだろ (ワッチョイWW 91a6-KQV/)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:13:17.85ID:ATiyyT+D0
>>38
お前の認識がズレ過ぎだろw
3試合同じカードなんかあり得んわ(笑)
>>39
了承した保険じゃなくて自分が負ける可能性が高いのを認識した上でのリスクマネジメント!
>>41
詳細は分かりませんが前田さんが負けた時のダメージは高田さんより高かったから3試合契約は絶対条件だった様な気がします・・・
>>45
立場を逆にしたら即同じって考えはちょっと稚拙過ぎんか?
そもそもルールはVT基本でレフリーは中立人物立てるやろ!(塩崎さんのインタビュー参照)
場所が日本開催なら他の競合団体でやる訳ないし、ブラジルで前田対ヒクソンなんて興行的に成り立つ訳ないしw
つまり逆はあり得ないって事w
日本だからこそ成り立つ興行でファイトマネーを払う側が条件出すのは当たり前!
それをヒクソンが飲めなかっただけで逃げたと言う表現は前田さんの思い込み
>>64
モラエスは逃げた感あったけど、佐竹は流石に逃げたって事はない(笑)
大体、前田対佐竹なんてお前ら興味あったのか?
旧リングスルールであの当時前田対佐竹やっても全く沸く要素無かったやろ(笑)
佐竹戦は単に興行的に時期を見極めてここぞって時にやろうとしただけ
別にキック、空手ルールじゃあるまいし

佐竹戦逃げたって主張する奴は単細胞なんやろな(笑)

因みにグッドリッジにもパトスミにもパンチ連打でKO負けしたとは思うけどw
0084お前名無しだろ (ワッチョイ 2b0d-Jra/)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:27:27.46ID:9zFtzR0o0
リングスルールってのはあれど、佐竹戦は逃げてやらなかったって印象があったよ
長井がやられた時も前田は「俺がおるやないけ」とか言いながら結局やらなかったし
0086お前名無しだろ (ワッチョイ 334a-peA3)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:39:11.65ID:t9PuVrYT0
まあ前田なんて、せいぜい頑張ってレビキ並みの実力だと
考えると、1、2分保つかどうかって所なんだろうな、あっと
いう間にひっくり返されて、タコ殴りにされておしまい、と(笑)
0087お前名無しだろ (ワッチョイWW 91a6-KQV/)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:46:53.46ID:ATiyyT+D0
なんかリングスに対して勝負論だけで観てた奴多いんだろうなw
前田さんは興行論優先してたって気付いてれば騙された感よりも
営業トーク営業ファイトに対しある程度許容出来たと思うぞ
>>86
でも以前は前田さん最強って信じきってたくせに(笑)
0088お前名無しだろ (ワッチョイW d325-3UWD)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:12:00.32ID:5Cr/qOF00
在日同胞が火病起こしてるな
0090お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:19:43.97ID:zYxT5fPB0
>>82
リスクマネジメントだと前田には試合をやる気があったって話になる。ヒクソンが嫌がる条件を出して断らせるのが目的だろ。
第三者のリングでやってるだろ船木ヒクソン。長州ヒクソンだって新日でやるって話じゃなかったぞ。そんなのヒクソンが受けないの分かってるからそんな話は持っていかんわw
0091お前名無しだろ (ワイモマー MMb3-VDUr)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:22:02.14ID:QAgaYGQcM
>>82
手遅れになる前に精神病院へ行け
0092お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:25:07.81ID:zYxT5fPB0
大体なんで前田側ばかりがリスク低減を考えて条件を出すんだよって話。
ヒクソンだって負けたら失うものが多い勝負をするわけだ。3試合で勝ち抜き勝負ならまだ分かるが、別な奴が出て来るっておかしいだろw
0093お前名無しだろ (ワッチョイWW 91a6-KQV/)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:28:05.37ID:ATiyyT+D0
>>90
船木パンクラスはヒクソンのフアイトマネー用意出来る訳ないやろw
長州だって新日のリングでやって負けたら新日本プロレスにダメージ食らうから敢えて切り離して他リングで対戦考えたんやろ
それもリスクマネジメント!
0095お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:32:17.60ID:zYxT5fPB0
>>93
だからヒクソンもリスク承知で勝負するんだよw
失うもんが莫大だから大勝負だろが
前田も勝負に出ろって話だったんだよ
0096お前名無しだろ (アウアウオー Saa3-mLEl)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:32:41.23ID:gL940a3oa
リングスに名勝負は皆無
今はどの試合がガチでどの試合がヤオかくらいしか語られない
0097お前名無しだろ (ワッチョイWW 91a6-KQV/)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:33:06.50ID:ATiyyT+D0
>>92
だから〜フアイトマネー用意する側が条件出すのは当たり前やろ(笑)
それを受ける受けないは条件出された側が決める事!

それを逃げたと言う前田さんはダメってだけ
0098お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:34:11.87ID:zYxT5fPB0
>>97
逃げ腰の条件がそもそもおかしいだろ
0099お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:35:56.63ID:zYxT5fPB0
つまりやる気なんて最初からなかったんだろ?
0101お前名無しだろ (ワッチョイWW 91a6-KQV/)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:44:25.33ID:ATiyyT+D0
>>98
そりゃ君ら元熱狂的な信者が前田最強幻想を信じきってたから他のU系レスラーよりもダメージが深いから下手な勝負は出来んでしょ(笑)
負け即リングス崩壊に繋がるからリスクマネジメントは当然の選択
0102お前名無しだろ (ワッチョイ 2b0d-Jra/)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:49:38.00ID:9zFtzR0o0
考えたらヒクソンの方がリスクは大きかったんだよな
東洋のショープロレスラーに負けてしまったら、グレイシー柔術そのものが地に落ちてしまう
0104お前名無しだろ (ワイモマー MMb3-VDUr)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:52:26.55ID:QAgaYGQcM
崩壊になんか繋がらないよ
精神病患者はいちいち言うことが支離滅裂
0105お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:53:51.74ID:zYxT5fPB0
そもそも第三者リングでしか絶対にやらないって宣言してるのにリングスでなきゃダメって時点でこの話は無理。そこに3試合契約ってのが、1.更に二重にして嫌な条件を突きつけた。2.最悪他の選手を当てて逃げる手段だったのか。3.前田は試合をして負ける覚悟でリスク低減の為
0106お前名無しだろ (スプッッ Sdb3-5pnt)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:56:38.54ID:+NvTcRbFd
「日明兄さん、次は懸垂です」
「ん! アカン! 上がらへん」

「どうしよう、興行が続けられへん」
「前田さん、サップが前田さんと直接話がしたいと言ってます」
「嫌だ! 怖い、怖い」

Wwww
0107お前名無しだろ (ワッチョイWW 91a6-KQV/)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:03:25.39ID:ATiyyT+D0
>>105
それはフアイトマネーの額で変わる可能性もあるから交渉担当の腕次第(笑)
一戦だけでヒクソンに負けたら即終わるから世代交代名目で田村なりTKに繋げようとしたんだろ
全敗したら諦めるしかないがw
0109お前名無しだろ (ワイモマー MMb3-VDUr)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:05:06.39ID:QAgaYGQcM
ヒクソン戦やっとけば今でもちゃんと電話代くらいは払えてただろうな
0110お前名無しだろ (ワイモマー MMb3-VDUr)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:06:06.19ID:QAgaYGQcM
あぼーんにいちいち反応してたらNGにしてる意味がない
0111お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:10:14.77ID:zYxT5fPB0
>>107
しかし田村や高坂につなげても負けるだけの可能性が圧倒的に高いとなると3は無いだろ。3連敗だぞ。
若きエースとポリスマンまでやられたらと考えるだろ
0113お前名無しだろ (アウアウエー Sa23-XiKI)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:20:25.71ID:WhMGodyga
確か前田はあの時ヨットで世界一周するからタイムリミットがあるとか言ってヒクソンとの交渉打ち切ろうとしてなかった?
0115お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:30:46.20ID:zYxT5fPB0
>>112
前田がやられるだけの方が全然マシ。リスクが大き過ぎて復活不可能レベルになる。
2は初戦で全盛期ボブサップ並みのステムキムキ外人連れてきてゴリラパンチやパワーボムで大怪我させて前田は逃げ切る作戦が成功の可能性は一番高い
0117お前名無しだろ (ワッチョイW 81c9-isp9)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:50:29.07ID:zYxT5fPB0
>>113
ワロタw
事実なのか知りたくなってきたw
0119お前名無しだろ (ワイモマー MMb3-VDUr)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:03:00.09ID:ddt2iyc4M
ヒクソンに八百長もちかけてイベント中止
0120お前名無しだろ (アウアウエー Sa23-XiKI)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:12:55.13ID:4JSes+J1a
うん高田がヒクソンに負けたあと前田が「断言します、ヒクソンとやります」って公式に宣言してヒクソンと交渉が始まって、
それがだんだん三回勝負だとかギャラが1億でどうだとかでグダグダになってきた頃に
「自分はヨットレースに参加するからもう時間切れ、これは前々から決まってたこと、ヒクソン戦よりよっぽど危険」とか言い始めて、失笑買ってた記憶
そうこうしてるうちに高田が再戦決めたんじゃなかったっけ?
0121お前名無しだろ (ワッチョイ d1dd-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:41:25.22ID:x1WQb1nm0
日明とか堀辺とか弱い奴ほど口が達者
試合やりたくないから言い訳が上手い
0122お前名無しだろ (ワッチョイ 2b0d-Jra/)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:35:15.82ID:ZmJOUFa60
前田って、デカい図体して姑息な言い逃れをするんだよな
その実、本性は超ビビりで「嫌だ!怖い怖い」だし
0123お前名無しだろ (ワッチョイ d3ee-48/L)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:12:28.65ID:JKfszJJe0
>>102
グレイシーはUWFや修斗がやれなかった米国進出果たして
総合格闘技の確立に貢献して格闘技の歴史に名を遺したからな。
前田がやりたくてもやれないことを成し遂げた。
0124お前名無しだろ (ワッチョイW d30f-Pofy)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:13:46.72ID:2CY4cc8C0
リスクがデカいから、まだヒクソンが残ってるのを免罪符にする為にホイスが出たんだろってw
0126お前名無しだろ (ササクッテロ Spcd-isp9)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:09:32.49ID:VpsrnAalp
>>119
身内じゃないからそれやるといつか自伝とかで暴露されちゃうからなぁ
特にヒクソンは貴ノ花級のヤオ嫌いだから
0128お前名無しだろ (ワッチョイ 93eb-er9a)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:27:18.69ID:2nwWAOEB0
>>84
92年、専門誌の読者コーナーに前田が佐竹から逃げてるイラストが載ってたからな。
そういう絵を描いて投稿する人間がいて、それを採用され誌面に載るくらいに
当時「前田が佐竹から逃げてる」は共通認識だった。
0129お前名無しだろ (ワッチョイWW 1938-um1t)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:56:20.85ID:cO6z827u0
大一番として引っ張ってただけで正道が参戦継続してれば佐竹と試合はしたと思うけどな。もちろんヤオでだけど。
0130お前名無しだろ (スッップ Sdb3-5pnt)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:05:03.04ID:3wrkN5AId
石井館長「リングスに怒ったのは佐竹だけが真剣勝負だったから」
「リングスと決別したという意識はなくて、次の年の契約書が送られてくるのを待っていた。しかしリングスからのコンタクトは何もなかった」
0131お前名無しだろ (アウアウイー Sa4d-u3Dd)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:33:01.95ID:crxXCUeSa
>>130
フルコン山田に言わせると館長はリングスとの提携に未練あったらしいけど山田が「このままダラダラとリングスに上がってるとk1 も八百長と思われますよ」って言われて辞めたってドヤ顔で自慢してたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況