X



棚橋、オカダってベイダー、ハンセンと試合になるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0100お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp85-44Lr)
垢版 |
2019/04/17(水) 19:18:55.12ID:4q2+PQWcp
>>99
ベイダーも若手レスラーを再起不能にして裁判になった。
0101お前名無しだろ (ワッチョイ 9f88-4N0r)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:34:55.76ID:qoJ6zehZ0
藤波や三沢がベイダーとやり合えたしな。
あと、藤波はハンセンのラリアートをカウント2で返したこともあったし。
棚橋オカダヨシハシでも何とかなるっしょ。
0102お前名無しだろ (ワッチョイ 9fd5-l3+c)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:57:38.90ID:vp0r4jNy0
ハンセンもベイダーも小さい日本人相手の試合は慣れてるからちゃんとリードしてくれるよ
0103お前名無しだろ (ワッチョイWW d040-6Gcx)
垢版 |
2019/05/16(木) 04:39:44.41ID:9FVagcyp0
>>102
無理だね。
ハンセンが輪島を生かしたらばハンセンが死んじゃったんだから。
プロレスの上手さだけでは彼らには通用しない。
まぁ輪島は強さはともかく下手だったがw
上手さ+強さがないと彼らのリアリティが無くなって死んじゃうからな。
0104お前名無しだろ (ワッチョイ aad5-cXUu)
垢版 |
2019/05/16(木) 07:23:15.86ID:amA2MqZJ0
それ輪島がダメなだけだろ
0105お前名無しだろ (ワッチョイ f871-8NB0)
垢版 |
2019/05/16(木) 20:20:09.47ID:lO718TVm0
タックルを狙うも避けられてコーナーまたはロープでバウンドしたところを
棚橋に丸め込まれて負けるハンセンが目に浮かぶ
そのあとの乱闘つき
0107お前名無しだろ (テトリス 737e-vSLw)
垢版 |
2019/06/06(木) 15:24:12.67ID:UWIbZAf/00606
ふぁれと試合になっているから大丈夫
0109お前名無しだろ (ワッチョイ 3f24-u5GZ)
垢版 |
2019/07/23(火) 18:26:40.99ID:8qCbZdV70
なるわけないだろ〜
0114お前名無しだろ (スッップ Sd9a-oZtw)
垢版 |
2019/08/23(金) 16:57:10.90ID:bDu7H328d
>>9
猪木って190ぐらいあるよね?
0116お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-DGsK)
垢版 |
2019/08/31(土) 20:26:22.96ID:6dsrOBkw0
ヨカタ塩橋二人係でも無理だろ
0117お前名無しだろ
垢版 |
2019/09/01(日) 04:04:12.44
無理w
0119お前名無しだろ (ワッチョイWW 6e15-XFXd)
垢版 |
2019/09/06(金) 00:11:31.85ID:J2gp4zP30
今の新日本でこの手の選手というとアーチャーあたりか
0121お前名無しだろ (キュッキュ 4224-kPz+)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:00:38.53ID:a3OVpUAk00909
今のヘビー級なんてジュニア体系のガリチビばかりだからな
0122お前名無しだろ (ワッチョイ 4224-kPz+)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:00:55.96ID:nY8N9gKA0
ビッグバンスプラッシュで一発だろ
0124お前名無しだろ (ワッチョイ 7f24-yGOr)
垢版 |
2019/09/16(月) 17:55:50.68ID:9b+gRg6q0
体格差がありすぎるからな
0125お前名無しだろ
垢版 |
2019/09/22(日) 02:05:28.26
無理っしょ
0126お前名無しだろ (ワッチョイ 0224-8Xfc)
垢版 |
2019/09/22(日) 21:33:45.79ID:FgQSOJLd0
NWOスティングの方がつおいな
0127お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-GQXg)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:10:27.47ID:KAYvoIwY0
ビッグタイトンもな
0129お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-uXic)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:59:48.10ID:VdGVCmy00
今の連中はヘビー級が居ないからな
0131お前名無しだろ (ワッチョイ 1789-836U)
垢版 |
2019/10/17(木) 00:38:53.45ID:5kGCgjWd0
そりゃブック次第で試合にはなるでしょ
うぃ120パーセントの力で大暴れしてる彼ら相手に
観客を堪能させて不自然さや無理がなく勝てるかとなるとまた別
生まれてないんでツベで見ただけだがハンセンは棚橋なんかとやったら阿修羅原に見舞ったような全力突進全力フルスイングの
ラリアットは打たないと思うの
0133お前名無しだろ (ワッチョイ 7f10-XGBp)
垢版 |
2019/10/17(木) 00:59:26.99ID:8ceWiZd20
今のプロレスだとベイダーやハンセンみたいなレスラー不人気だし棚橋やオカダクラスのトップレスラーと試合できないだろ
0135お前名無しだろ (ワッチョイ 125d-/hT/)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:27:44.84ID:2PCaElWa0
お互い「プロレスラー」なんだから試合になるに決まってるだろ、頭悪いのかな?

それが仕事であり、興行なんだからよ
0136お前名無しだろ (ワッチョイWW 1640-tWpq)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:34:55.53ID:43vVOUKb0
棚橋に合わせたらベイダーやハンセンの格が死ぬ。

ベイダーやハンセンに棚橋が合わせたら棚橋は格が死ぬ上にどうなるんだろうな。
0137お前名無しだろ (スプッッ Sd17-mgr8)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:40:23.86ID:kfBbCsX0d
ハンセンやベイダーって正直街の強さのイメージは全くないんだけど、今の棚橋はともかく動けるオカダ相手じゃセメントでいいよって言われても倒し切れないんじゃないか……
0138お前名無しだろ (ワッチョイWW 1640-tWpq)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:54:21.25ID:43vVOUKb0
>>137
確かに棚橋は救急車行きでバックステージに帰れないかもしれない。

オカダなら若手に担がれるレベルでバックステージに帰れるかもなぁ。
セメントというか加減なく好き勝手に攻められたら無理だろうけど。
0139お前名無しだろ (ガラプー KK5b-vN+m)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:56:24.18ID:7o1ZZF3XK
確かに今の日本人トップレスラーが、アンドレ、ハンセン、ブロディ、ホーガン、ベイダーらと戦ったらどうなるんだろうな。
ファレなんて、昭和のトップ外人レスラーと比べたら小物感がハンパない。
0140お前名無しだろ (ワッチョイW 5e32-mgr8)
垢版 |
2019/10/19(土) 11:09:42.01ID:BoLsDtvt0
>>139
昭和の名レスラーって病人とヤク中とステロイダーしかいないんですね……
0143お前名無しだろ (ワッチョイ 1650-I7PP)
垢版 |
2019/10/19(土) 13:32:00.41ID:YYbJBgrO0
フィニッシュは耐えて耐えての丸め込みか逆さ押さえ込みだな
棚橋やオカダがスーパーヘビーに打ち勝つって試合内容が
おそらく説得力を持たない
0144お前名無しだろ (ワッチョイW 5e32-mgr8)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:30:35.86ID:BoLsDtvt0
>>143
フィニッシュをHFFにしたらまんま棚橋V11時代のバーナード戦じゃねそれ。飯伏が棚橋を神って呼ぶようになったきっかけの試合
オールドファンから見てハンセンやベイダー相手にそういう試合ができるって思えるなら、棚橋にとっては最高の評価やな
0147お前名無しだろ (IN 0Hea-IjTt)
垢版 |
2019/10/20(日) 03:51:48.01ID:g7+iG59bH
ベイダーもハンセンも今の巨体外人と比べたら動きも遅いし楽だろ
今のプロレスの動きに2人ともついてこれないだろ
ベイダーやハンセンなんて所詮古いレスラーだぞ
0148お前名無しだろ (ワッチョイ 1224-BV4E)
垢版 |
2019/10/20(日) 06:27:43.10ID:DAdQBss70
あほくさ、プロレスだぞ
試合になるに決まってるだろ
馬場が超スローモーでも四天王とちゃんと試合になってただろ
0149お前名無しだろ (スップ Sd32-XMTS)
垢版 |
2019/10/20(日) 06:42:52.28ID:EJ70d34rd
ハイフライから必死に押さえ込むならまだなんとか見れる範囲だろうな
レインメーカーでカウント3は無理だ
説得力皆無
0150お前名無しだろ
垢版 |
2019/10/26(土) 05:13:05.86
ふむ
0152お前名無しだろ (ワッチョイ 4389-Ius9)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:03:34.20ID:SJyO9Imj0
>>148
説得力なくていいならなw
手加減ミエミエの試合ではなくて
プロレスの範囲内で120%体力をフルに使っての試合は岡田はともかく棚橋や馬場とか言う人には無理
0153お前名無しだろ (ワッチョイ 4389-Ius9)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:13:41.66ID:SJyO9Imj0
棚橋がじゃなくて190前後以上で体重130とか150あって元フットボーラーとかの身体能力が高い人が
その能力をプロレスの範囲内でフルに使った場合って事ね
0154お前名無しだろ (ワッチョイ 3f92-KfON)
垢版 |
2019/10/30(水) 20:02:47.18ID:3QqpNcEc0
ベイダーやハンセンみたいなメタボなレスラーは今不人気だしオカダや棚橋と試合できないだろ
新日本にが上げてもらえない実現不能
まぁ、藤波VSベイダーとか見たら棚橋VSベイダーも何となく想像できるが
もしやったとしてもベイダーがハイフライフローで取られるだろうなプロレスの強さ=人気だし
0157お前名無しだろ (ワッチョイ 4389-Ius9)
垢版 |
2019/10/30(水) 22:22:12.16ID:SJyO9Imj0
と言うか誰かプロレスが喧嘩なんて言ってますかねw
大型で身体能力高いレスラーがその能力や迫力で客を堪能させた上で
試合が成り立つかという話ですよw
タダ試合して筋書きで負けるなら小学生女子相手でもそりゃ可能でしょうよw
0161お前名無しだろ (ワッチョイ 8224-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 22:36:14.93ID:SCV81OX+0
オカダのレインメーカーじゃ倒れないだろうな
0163お前名無しだろ (ワッチョイ 02a4-3r9k)
垢版 |
2019/11/18(月) 00:44:36.18ID:be93w/+70
そもそも今の時代ベイダーみたいなステロイドデブいないだろ?
ステロイドデブは早死にするし
ハンセンみたいなダサイ体系のレスラーも今の時代人気ないな
ベイダーもハンセンも時代遅れの産物
0164お前名無しだろ (JPW 0H96-+sLU)
垢版 |
2019/11/19(火) 16:23:37.04ID:5bLJnVR5H
てゆうかガチンコで一番弱いのは極度の近視のハンセンじゃねえの
本人曰くロープが当たったファンが男か女か子供かすらわからんレベルの近視だから仕方なくブルファイトに徹してたんやで
0165お前名無しだろ (ワッチョイWW 3924-b8Bl)
垢版 |
2019/11/19(火) 23:16:38.79ID:XG76yQIg0
いまげんざいなら岡田棚橋だろうね
脂肪ばかりで体重だけが
重い昭和レスラーじゃ
プオタ女子には当然受けるハズもなく
なく
棚橋があっけなく丸め込んで
3カウント。
0166お前名無しだろ (HappyBirthday! MM96-hOM/)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:17:03.63ID:p6LXPllWMHAPPY
昔のプロレスと今の新日本は違うからな。
「なんであいつに負けなきゃいけないの」と仕掛けられて逃げるのがオチだわ。
0169お前名無しだろ (ササクッテロ Sp79-Q+d9)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:06:21.98ID:rka7LSr2p
脳内で棚オカvsハンセンベイダーのシュミレーションしたら15分15秒レインメーカーでオカダさんがハンセンをフォールした
0170お前名無しだろ (ワッチョイW 19a6-ge2K)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:39:10.81ID:KfFiP4K10
考えてみるとベイダーハンセン共にあんまり飛び技を剣山で返すイメージがないから棚橋のマッチアップが大変そう
序盤で二人に捕まってドラスク連発で辛くも逃れるのと中盤でベイダーとナックルの撃ち合いするのは鉄板だな。なんかいい試合になる気がしてきた
0173お前名無しだろ (ワッチョイW 19a6-ge2K)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:49:45.53ID:KfFiP4K10
>>172
ラリアットをスリングブレイドで切り返すか、ブレーンバスターの仕掛け合いからツイスト&シャウトでええやん
今現役で棚橋より大型外人戦の豊富なレスラーなんてそうおらんで
0175お前名無しだろ (ワッチョイWW 5e40-yHfl)
垢版 |
2019/12/01(日) 05:08:42.44ID:c+qLZlpa0
>>171
ハンセンが三沢に負けるのを簡単に受け入れたと思ってるの?
ベイダーだって高田に負けるという話は簡単じゃなかった。

棚橋やオカダは三沢たちの世代のプロレスと違うから尚更だわ。
0176お前名無しだろ (ワッチョイ c594-tQqL)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:02:58.23ID:Foy2ogiC0
力道山、ルーテーズがお互いに空手チョップ、バックドロップ1発でピンフォール取ったみたいに
ベイダー棚橋オカダハンセンも7分ぐらいで得意技出して終わりにすればいいね
0179お前名無しだろ (スッップ Sd43-FU7R)
垢版 |
2019/12/05(木) 17:37:32.96ID:jRObpnjCd
ファレはIWGPも挑戦したしオカダや棚橋と定期的にシングル組まれるし、ニュージーランドに開いた道場生もヤングライオン杯に出してもらってるしで昔の常連外人と比べてもなかなか良い待遇もらってるんじゃない?
0180お前名無しだろ (ワッチョイ d589-T3eY)
垢版 |
2019/12/05(木) 18:19:23.31ID:FWw4OlR60
>>178
リっく・フレアーやショーン・マイケルズみたいなレスラーやプロレスが好きな
ブッキングやマッチメークにかかわる邪道や柳橋がデカいレスラー好きじゃないからなあ
0184お前名無しだろ (JPW 0H9e-GbcY)
垢版 |
2019/12/17(火) 14:01:01.34ID:vczvxVjOH
ベイダーのムーンサルトって、本当に"できるかできないかで言えばできる"ってレベルだよね……
軌道は飛ぶたびにバラバラでどこに当たるかわかんないし飛ぶまでの動きも正直言って遅い、おまけにコスチューム洗ってくて臭い
アレ持ってきて昔のレスラーはデカくて飛べるって強弁するのはさすがにないわ
0190お前名無しだろ (スププ Sd7f-IZb2)
垢版 |
2020/01/26(日) 00:56:40.89ID:iDKnO6wpd
ウェスタンラリアットを超える必殺技は未だに存在せんな
0192お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-I4mR)
垢版 |
2020/02/05(水) 16:47:13.18ID:u7+BW1gX0
あげ
0193お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-3LtZ)
垢版 |
2020/02/05(水) 18:36:33.86ID:s1BC/mq1a
>>189
内藤VSハンセン、ベイダーとかつまらない試合になりそうだな
今の新日に巨漢がいらないのがよく分かる
0194お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-F7mK)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:16:20.98ID:9ux0FD/Qa
さすがにオカダや棚橋が勝つ(勝たせる)と思ってるやつて中学生以下だろ?
ハンセンベイダーの試合見てたら絶対そんな結果あり得んしもし勝たせたら余計にヤオ臭くなる

ていうかオカダの必殺技の説得力のなさが万人にさらされることになるよ
0195お前名無しだろ (ワッチョイ b72a-VM48)
垢版 |
2020/02/05(水) 20:19:09.68ID:9s9ED3K90
雇用主に契約社員がどうやったら勝つんだよ。
0198お前名無しだろ (ワッチョイW d744-Nawl)
垢版 |
2020/02/05(水) 23:11:05.31ID:QKpkpSoQ0
>>194
まずハンセンがど近眼の喧嘩クソ雑魚おじさんってところを理解しようか
ガチwでやるならオカダも棚橋が距離取って素人パンチで小突き回すだけで全盛期のハンセンは死ぬんやで
0199お前名無しだろ (ワッチョイ ff2c-sQGl)
垢版 |
2020/02/07(金) 21:06:30.40ID:NTSVBf/w0
棚橋はハンセンベイダーよりでかいジャイアント・バーナードとやってるから余裕だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況