X



棚橋、オカダってベイダー、ハンセンと試合になるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005お前名無しだろ (ワッチョイWW f1bd-N9oN)
垢版 |
2018/10/26(金) 12:11:17.53ID:mSucokkk0
棚橋、オカダをコケにしたい気持ちはわかったが・・。
ベイダーとハンセンはプロレスが上手いんだから誰とやったって試合になるわ。
0006お前名無しだろ (ワッチョイ 7bc9-728m)
垢版 |
2018/10/31(水) 21:09:12.72ID:sB2VM0x20
ヨカタ棚橋二人がかりでも3分でピンされておしまいかな
0007お前名無しだろ (ワッチョイ 13eb-Lh8C)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:10:08.97ID:ozXnBade0
>>5
ベイダーは80kg台前半の田村ともちゃんとプロレスしてたしな
0010お前名無しだろ (ワッチョイ 9aeb-tu0w)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:13:26.02ID:Hwjc05rV0
ベイダーは小柄で当時デビュー4〜5年の垣原にもエスケープ+ダウンの見せ場作ってくれてた人だから問題ないだろう
0011お前名無しだろ (ワッチョイ 033d-PL5+)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:12:53.07ID:WmDyIrC80
つーかベイダーはWWEじゃショーン・マイケルズなんかが普通に勝ってるし、
出来る出来ないといえば出来る。

ハンセンやブロディが好きって人が気に入るかは知らん。
0012お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-1/fR)
垢版 |
2018/11/04(日) 03:10:18.68ID:yfE+hpy6a
ベイダー相手にうわ〜とか言いながら打撃する棚橋オカダは見たかったな
0013お前名無しだろ (ワッチョイ f359-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 03:16:14.55ID:r/hMdHML0
>>11
勝ちは「出来る」にしても試合の組立は出来るのかな?
0014お前名無しだろ (ワッチョイ 9aeb-tu0w)
垢版 |
2018/11/04(日) 08:01:15.75ID:8X95y2UZ0
ベテランの二人が組み立ててくれると思う
0015お前名無しだろ (ワッチョイW 4ecf-n0hs)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:07:52.15ID:TVeFb0oQ0
ちょっと脱線するけど
全盛期アンドレに掛からないよね?
内藤のディスティーノは
0016お前名無しだろ (ササクッテロ Spbb-GDeW)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:10:50.90ID:BpHW0gzEp
>>15
アンドレは器用だから出来るよ、それよりレインメイカーは無理だな。でもオカダさんはドロップキックがあるから問題ないけど
0018お前名無しだろ (ワッチョイ 330d-MyS3)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:31:46.03ID:r5ESBIxl0
>>13
棚橋は猪木よりずっと組み立て上手いし問題無いだろ
ついでにパワーも体重も猪木より上だし

まあどちらにしろ内容決めるのはハンセンベイダーの側なんだしな
0019お前名無しだろ (ワッチョイ 4ebb-YdG1)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:46:54.16ID:Hr1johPH0
ハンセンベイダーは頭いいしプロ意識も超高いから試合成立を優先するだろうし問題なし
0020お前名無しだろ (ワッチョイ 9759-UjmE)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:49:35.64ID:dQWfNdfu0
そもそも新日に160キロあるファレと試合をしているの知らないのかな
0021お前名無しだろ (ブーイモ MM26-n8iT)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:52:32.68ID:jb7sbT6KM
こういう棚橋オカダを落とすふりして実態はハンセンベイダーを落とすスレってムカつくな
0022お前名無しだろ (ワッチョイ 63c9-ZA70)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:13:03.44ID:bLMVWcIQ0
ベイダーはオスプレイと試合していただろ
0023お前名無しだろ (ワッチョイ 9aeb-yxtD)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:13:51.47ID:8X95y2UZ0
ハンセンベイダーは小柄な日本人との試合が日常だったんだから余裕でやってくれるわな
0024お前名無しだろ (アウアウウー Sac7-U3gF)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:21:03.53ID:ZZGIpy2la
ハンセンベイダー組みたいなのこそ、棚橋オカダの得意中の得意のパターンでしょ
外国人タッグの規格外のパワー!棚橋オカダ大ピンチ!とか、
そんなストーリーを組み立てるなんていろはの「い」みたいなとこだし
0025お前名無しだろ (オッペケ Srbb-SMdN)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:26:09.25ID:ovQsOr8Ir
こういう、スレ主が予想もしないような転がし方するのがプロレス板だな…
0026お前名無しだろ (オイコラミネオ MM06-UAyv)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:32:24.92ID:+pmzMyT1M
ハンセンもベイダーもハードヒットで固いプロレスであの時代のスターになったわけでね。

今の緩い打撃がメインの新日ではあのインパクトを出せないから棚橋岡田に合わせたらハンセンベイダーはレスラーとして死ぬよ。

ハンセンベイダーがあの時のように好き勝手したら棚橋岡田は本当に死ぬ。
0028お前名無しだろ (オイコラミネオ MM06-UAyv)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:58:17.94ID:a4irEFLwM
>>27
石井辺りがハードヒットに見える今の新日と過去の新日では話が全然違う。

更にハンセンやベイダーに強く当たられると猪木や藤波はまともに受けることも反撃も出来ない。
輪島に合わせたハンセンが死んだのは良い例だ。
0029お前名無しだろ (オッペケ Srbb-SMdN)
垢版 |
2018/11/04(日) 13:11:57.75ID:ovQsOr8Ir
え?
パワーやラフファイターの技術や巧さを語るスレですよね?
0030お前名無しだろ (スップ Sd5a-gfHU)
垢版 |
2018/11/06(火) 02:37:44.43ID:guiBBJWAd
昔のプロレスがハードヒットってギャグかよ
猪木の延髄とかソフトどころかノーヒットだぞw
0032お前名無しだろ (ワッチョイW 636b-jkyf)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:39:07.30ID:MrEKXPhT0
長州って寸止めが下手やなかったか?
0033お前名無しだろ (ワッチョイ 9a2a-MyS3)
垢版 |
2018/11/06(火) 21:58:06.93ID:ijLBr/nb0
>>30
龍源砲の試合1000回みてこい
0034お前名無しだろ (ワッチョイ 636b-PRUr)
垢版 |
2018/11/06(火) 22:18:21.53ID:nM6J2qFC0
>>28
平成元年頃のベイダーの攻めはえぐかったな
特に橋本相手の時は厳しくて場外でマット剥いでおもいきり
ボディスラムしてたがあれはテレビだと痛さがわからないだろな。
生だとドスンという音が響いてた。
0036お前名無しだろ (ワッチョイW 8bc9-1SkD)
垢版 |
2018/11/06(火) 23:32:22.97ID:aA3ltfV80
ベイダーは優しいから、ベイダージャンプしてジャーマンも積極的に受けてくれるよ
0037お前名無しだろ (スップ Sdba-gfHU)
垢版 |
2018/11/07(水) 08:38:17.23ID:6SZytHO+d
>>33
靴紐の跡が顔についたw
棚橋は後藤洋央紀の顎の骨をビンタで叩き割ってますけどw
おじいちゃんの脳内だと顔に跡がつくほうが顎骨骨折よりハードヒットなんですかw
ひょっとしてハンセンがラリアットでロビンソンの首折ったとか信じてる方ですかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況