>>31
以下長文でキモくて申し訳ないんだけど

新日への入門は狭き門なわけである意味回りは全員ライバルだし
そいつらに優って蹴落とさないと新日への入門は叶わないわけで
結構壁を作るタイプだったみたいよ当時は
内藤がバイトしてるコンビニにプロレスラー目指して浜口道場に通ってると聞き付けて当時100キロのおデブちゃん状態のブシが
僕もレスラーにないたいんで!と訪ねに来た話は有名だけど
浜口道場時代はほぼ交流は無かったと内藤が発言してるし(後にメキシコでかなりいちゃつくことになるわけだがw)
ヨシハシも内藤は壁を作るタイプで距離があったと岡田とヨシハシの二人で
ヤングライオン時代を回想する取材でそう答えてる
最初はヨシハシと内藤が相部屋だったけど途中からは
岡田と内藤が相部屋になったみたいだし
だから鷹木も顔見知りではあっただろうけど昔の出川よろしく
切れたナイフ状態だった内藤の印象しか無いだろうし
57年会で会っても複数なわけでサシで語り合うなんてことは無かったんだと思う
だから鷹木も不思議な縁だと素直な感想を書いてたわけだ
新日大好きっこで今でも公式サイトの会費を払い隅から隅まで読んでる内藤にとって
他団体から迎えるってのは彼にとっとも相当に大きな一歩なんだと思うし
ヒロム離脱はそれほどにでかかったってことでもあるんだろうね
社長自ら見舞いにいくくらいだし新日ジュニアの象徴として
ヒロムをプッシュしていこうとしてた矢先の事故だったわけで
会社的にもこれくらいのことをやらないとだったんだと思うよ