X



ジャイアント馬場が高評価してたレスラー、低評価してたレスラー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワントンキン MM3f-+t5f)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:13:20.44ID:PxPi//YQM
誰だろう?
でかいレスラーを評価していたよね?
0002お前名無しだろ (ワッチョイW 0790-6uL0)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:15:09.58ID:YbvTcW8W0
そうでもない
ヒロ斎藤を何故か高評価
0003お前名無しだろ (ワッチョイWW c73f-k7H2)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:21:02.84ID:Cpg2qgyx0
受身の上手い選手でしょ。
0004お前名無しだろ (ワッチョイW df32-nb03)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:22:22.28ID:nTwDZV4p0
自分の評価とファンの評価はしっかりと区別していたな。
長州のことはあまりよく言ってなかったが集客力あるから上で使ってた。
超世代軍も最初はたいした評価してなかったし。
0005お前名無しだろ (ワッチョイW bf2a-PRsI)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:26:43.55ID:5CiSAgot0
受けの美学持ってる人を評価してたっぽい。
0007お前名無しだろ (ワッチョイW 0790-6uL0)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:36:13.68ID:YbvTcW8W0
なんで受けの菊地毅を渕に勝たしてあげなかったんだろう
元子が菊池嫌いだったのかな
0009お前名無しだろ (ワッチョイW 47c9-BD7o)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:44:34.60ID:L8Ns/haa0
胸毛があって肉厚でハンサムな白人が好みだったよ
0011お前名無しだろ (ワントンキン MM3f-+t5f)
垢版 |
2018/07/08(日) 12:19:46.34ID:PxPi//YQM
前田と高田が意外にも高評価なんだよね。
0012お前名無しだろ (アウアウウー Sa0b-+cut)
垢版 |
2018/07/08(日) 12:51:35.43ID:2EgAhAc9a
長州はシャム猫の喧嘩と言ってたけど浜口とカーンは
高評価だった。
0013お前名無しだろ (アウアウカー Sa1b-/t8V)
垢版 |
2018/07/08(日) 13:22:49.24ID:MnuOYljna
キマラUは以外と評価高そう
0016お前名無しだろ (オッペケ Sr3b-AwEZ)
垢版 |
2018/07/08(日) 14:31:57.03ID:vflVo5Lsr
倉持は実況が下手だったな
0018お前名無しだろ (ワッチョイ 5fa6-q+oR)
垢版 |
2018/07/08(日) 14:38:32.96ID:UrG1mAGt0
小さいプロレスラーは嫌いなのかと思ったら、
夢の懸け橋のみちのくプロレスを見て、
「面白い試合するなあ」と高評価だった。
一方で、グレートニタ対ポーゴ大王の試合は酷評だった。
0019お前名無しだろ (ワッチョイ 5fc9-g8qq)
垢版 |
2018/07/08(日) 14:47:18.17ID:SBKGpuFM0
史上最高
  バディ・ロジャース

高評価
  テーズ、ドリー、ハーリー・レイス

酷評
  マスカラス、ロビンソン、ローデス
0020お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f6b-FYwP)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:28:11.57ID:mtCb5yE40
柳澤の馬場本だと、華やかなアメリカンプロレスこそが王道と思ってたから、天龍とか長州が人気出たのが理解できなくて、自分の感覚が古くなった事に気づいてマッチメイカーやめたって書いてたな
0022お前名無しだろ (ワッチョイ bfd6-dtlq)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:39:17.03ID:Ohcat6040
ビデオの解説でトミー・ドリーマーがとにかくボロクソだった。
何をしたいのか分からない、基礎がなってない等で。
1回呼んでそれっきりだったし。
0024お前名無しだろ (ガラプー KK5b-A05S)
垢版 |
2018/07/08(日) 15:48:45.06ID:m2OwOWCqK
マスカラスや長州は結局は、集客面で良かったから優遇してたんだろうな。
特に長州は他団体からのお客な訳だし。

ウォリアーズも似たようなもんだったが、「ウォリアーズが出てきた辺りからステで身体デカくしただけで、腕取ったり脚取ったりレスリングも何もなくなった」
みたいな事言ってたな。
0025お前名無しだろ (ワッチョイ 071c-GobN)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:01:36.73ID:mSHHBuAt0
闘魂三銃士をそれぞれどう思ってたかは興味がある
0026お前名無しだろ (エムゾネW FF7f-vtQt)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:47:11.06ID:qYkS/+dJF
邪道外道とかハヤブサとか気にいってたな
0027お前名無しだろ (ガラプー KK5b-A05S)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:53:18.41ID:m2OwOWCqK
池田や垣原も同じスタイルなんだが、なんか垣原には冷たい感じで池田の事は普段から気に入ってたな。

何か理由あったんだろうか。
0028お前名無しだろ (ササクッテロ Sp3b-+297)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:15:58.58ID:h1o/rZUYp
大ちゃんはU系が入口だったってだけで全日で新たなことを学びながら
違うスタイルのプロレスにも上手く適応しようとしていたからな
垣原は全日でも自分が持ってるU系の技術だけで勝負していたからお気に召さなかった
0029お前名無しだろ (ワッチョイ 4700-bdZs)
垢版 |
2018/07/08(日) 17:42:09.72ID:sT8iBZ4a0
>>27
単純に体の大きさじゃないか?
当時の池田はまだ若手だったけど、身長もあるし見た目100sはあったからな。
馬場から見ればこれは鍛えればモノになるみたいな感覚があったと思う。
垣原は明らかにジュニア枠的にしか見てなかっただろ。
0030お前名無しだろ (ガラプー KK2b-A05S)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:39:25.31ID:m2OwOWCqK
>>28
垣原は性格は良さ気なんだけどな。
ただ、全日参戦当初は少し尖んがってた印象あったかも。
それでも垣原も馬場の言う事は聞いてたとは思うんだが・・


>>29
池田はバトラーツの中では、一番デカイ方だったか。
垣原は新日でもジュニアで落ち着いてたからな。
0031お前名無しだろ (ワッチョイ bfd6-dtlq)
垢版 |
2018/07/08(日) 19:15:07.84ID:Ohcat6040
永源ってどうだったのかな?
一応マスカラス同じように集客面が良かったので
優遇しているように思えたけど。
0034お前名無しだろ (ワッチョイ 5fa2-dtlq)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:19:24.60ID:x0+IBCwt0
猪木の弟子の藤波の事はどう評価してたのかな
0035お前名無しだろ (ワッチョイ 876b-q+oR)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:39:13.78ID:FjDZM4cr0
ここまでフランク・ランカスターなしw
0037お前名無しだろ (ワッチョイ 5fa2-dtlq)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:48:22.15ID:x0+IBCwt0
>>36
ほー、そんな目のつけどころがあったのか。
さすが一流は見るところも違うな。猪木の事も間接的に褒めてるね。
0038お前名無しだろ (スッップ Sd7f-y/Vi)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:58:55.94ID:qkYImSfYd
>>37
口には絶対に出さないだろうけど馬場が1番評価してた日本人レスラーって猪木だと思うわ
馬場のプロレス観からしたら絶対そう
0040お前名無しだろ (ワッチョイ 5fa2-dtlq)
垢版 |
2018/07/08(日) 21:03:42.48ID:x0+IBCwt0
>>38
そもそも二人だけだったら別に仲悪くないんでしょ?
周りが変に意識しすぎてるだけで。
0042お前名無しだろ (ワッチョイ 87c9-a75z)
垢版 |
2018/07/08(日) 21:08:41.34ID:1mqruVqe0
>>36
それを馬場さんは新人時代の馳に教えてたんだよなぁ
0043お前名無しだろ (アウアウカー Sa1b-/t8V)
垢版 |
2018/07/08(日) 21:10:58.64ID:tg1hOhd3a
ビッグボスマンは服着てなければもっと高評価
0044お前名無しだろ (ワッチョイ 7f74-rcfr)
垢版 |
2018/07/08(日) 21:12:10.37ID:HIxkwvFm0
ターザン山本が、G・馬場に
中野龍雄、ドン荒川、藤原喜明を
全日に上げることを提案したが、いずれも低評価。
彼等は馬場の世界を理解していなかったという。
特に中野は
「君(ターザン)がいうから上げたが、あれ(中野)はダメだよ!
なんであんなに小さいのに、倒れないの?」
中野の相手の攻撃を受けずに頑張るという持ち味が馬場の逆鱗に
触れたという。
荒川は藤原と同じギャラを要求して切られた。
0047お前名無しだろ (ワッチョイW c76b-+t5f)
垢版 |
2018/07/08(日) 21:39:15.34ID:MAm+nP/M0
高木。器用でプロレス覚えるのも早かったらしい。
キラーカーンや桜田は馬場的にはどうなんだろう?
0048お前名無しだろ (ワッチョイ 5fba-sule)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:11:18.35ID:3IQ3YkaP0
馬場的には猪木を「和製バディ・ロジャース」として評価が高いんじゃね?
実力もありショーマンシップにも長けてるという。
あと全日にとって脇役としていい仕事してくれる外国人レスラーもお気に入り。
ムース・モロウスキー、ジョー・ディートンとか。
0049お前名無しだろ (ワッチョイ 5fc9-g8qq)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:12:28.36ID:SBKGpuFM0
第一次UWFが潰れそうになった時に
「前田と高田の2名だけ獲得したい。
 他のレスラーは必要ない。」だったそうだ
藤原についてはマサ斎藤が解説の度に
「藤原は受け身が上手くない」と言ってたな
0050お前名無しだろ (ワッチョイ 6734-ExT7)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:16:05.88ID:dx24Z8/90
カーンは馬場と同郷だけど どうなんだろうねえ
0051お前名無しだろ (ワッチョイ ff2a-KMj/)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:19:32.99ID:cqrEy/Gp0
高田のことは評価してたのに
晩年高田に「馬場」と呼び捨てにされてボロ糞に言われてたのはなんか笑った
0052お前名無しだろ (ワッチョイ 87c9-sule)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:24:17.69ID:DjMvbtpM0
デカイのばかりかと思いきや
晩年は新崎人生とかハヤブサとかFMW系の選手は妙に買ってる所あったよな
大仁田かわいさから来てる部分もあったんかな
0054お前名無しだろ (ワッチョイ 87c9-sule)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:29:47.32ID:DjMvbtpM0
>>53
森嶋って馬場死後の入門だっけ?
ガタイは合格だけど馬場好みとは思えないなあ
特に元子はああゆうタイプ嫌いそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況