X



【シュート】不穏試合を語る Part 90 【セメント】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0884お前名無しだろ (アウアウウーT Sadb-EdZA)
垢版 |
2018/07/20(金) 21:35:21.42ID:I05/z8FQa
>>883
浜口「大剛にバックから金玉掴まれて20分引きずり回されて血尿が出た」
0886お前名無しだろ (スップ Sdbf-YQ/J)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:32:41.90ID:gsWgVoBbd
よくゴッチの肛門攻めの話はよく聞くけど、服の上からそんなに効くものなのか?
0887お前名無しだろ (ワッチョイW d7c9-qfp/)
垢版 |
2018/07/20(金) 23:46:12.95ID:fm3K3RB60
>>881
旧・大田区体育館はヤバかったよ
0888お前名無しだろ (ワッチョイ 1f4a-Ec0+)
垢版 |
2018/07/21(土) 00:02:00.80ID:EdeGbIPQ0
>>860
俺の親父も、背中に刺されたような妙な
傷が3箇所ほどあったんだが、何でその
傷が付いたのかは遂に聞けなかったが
後におふくろに聞いたら、喧嘩で鍬で
刺されたと聞いて大爆笑(笑)
0889お前名無しだろ (ワッチョイ 1f4a-Ec0+)
垢版 |
2018/07/21(土) 00:06:45.00ID:EdeGbIPQ0
>>865
そもそもスクワット自体が鍛えられるどころか
膝に激悪だしな(笑)
足腰とスタミナを鍛えたいなら、多摩川土手を
走ったり、サイクリングロードを100キロくらい
走るべきだな!!
0890お前名無しだろ (ワッチョイ 97d2-xfTd)
垢版 |
2018/07/21(土) 01:11:52.14ID:4gjmFL5/0
カジノ法案が通ったけど、安田とか大丈夫なのか?
0891お前名無しだろ (ワッチョイ 17b3-mgpQ)
垢版 |
2018/07/21(土) 01:20:06.47ID:NBbxM/Qf0
安田は賭ける金がないから無問題だろうな
てか、あの人って年金はどうなっているんだろう?相撲時代だけかな?
0893お前名無しだろ (ワッチョイW 7765-RpFl)
垢版 |
2018/07/21(土) 02:49:47.31ID:S7lVPeQG0
カジノ法案は、大量にくる外人移民の遊び場作るんじゃねえか?
だって奴らはパチンコしないだろ。
0895お前名無しだろ (アウアウカー Saab-FoHx)
垢版 |
2018/07/21(土) 06:42:43.81ID:/TOYT+/Za
パチジャンキーをカジノに取り込んで朝鮮へのパチマネー断絶
もあるんだろうが先は見えないな
0896お前名無しだろ (アウアウウーT Sadb-EdZA)
垢版 |
2018/07/21(土) 07:17:52.15ID:0hW4pXila
スクワットが膝に悪いなら、ランニングは足首に悪い、腕立て伏せやベンチプレスは肘に悪い、
野球は肩や肘に悪いし止まった状態から突然瞬発力なので体に悪い、格闘技は体すべてに悪い・・・・
0897お前名無しだろ (ワッチョイW d7c9-qfp/)
垢版 |
2018/07/21(土) 07:40:57.98ID:19DQU3m/0
>>895
パチンカスはカジノには興味沸かないのが多いはず。
0899お前名無しだろ (ワッチョイW 9fbd-02h+)
垢版 |
2018/07/21(土) 07:53:40.73ID:+0N8Dm+70
道場閉め切っての類いはどこまで盛っとるんやろ?
まあたしかし昭和黄金期とか俺の家もエアコン無かったけど今ほどヤバくなかった
0900お前名無しだろ (アウアウウーT Sadb-EdZA)
垢版 |
2018/07/21(土) 08:20:39.62ID:0hW4pXila
>>899
昭和40,50年代の新日道場は汗をかかせるために
天井が半透明のプラスチック屋根になっていて温室みたいになってた。
窓は開けてたみたい。
もっと前の昭和20, 30, 40年代の日プロ道場は地下の時もあったし、クーラーもなかった。
90年以降のU道場も垣原「スパーやる時はシャッターを閉めます。
極められて、絞め落とされて、ラッパかまされて悲鳴を上げるため見せられません」
0902お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-S6EW)
垢版 |
2018/07/21(土) 08:41:50.84ID:sSj4J2Hw0
>>896
ぶっちゃけ体を鍛えてもそれで寿命は延びないからな
むしろスポーツ選手や格闘家は短命の傾向がある
散歩位の軽い運動をして酒タバコは避けて睡眠をきちんととるってのが一番いい
0904お前名無しだろ (アウアウウーT Sadb-EdZA)
垢版 |
2018/07/21(土) 09:17:34.39ID:0hW4pXila
>>901
テレビ照明で40℃以上のリングで試合、水分補給できない60分フルタイムもあるため、
それほ想定しての状況での水分補給なしでのトレーニングは必要。
0908お前名無しだろ (ワッチョイW 7765-RpFl)
垢版 |
2018/07/21(土) 10:12:11.66ID:S7lVPeQG0
エアプレーン・スピンはかけた方が目が回るけどな。
0909お前名無しだろ (ワッチョイ 974c-b7ne)
垢版 |
2018/07/21(土) 10:13:27.44ID:j271FV/B0
なんでも老害老害言いたがる>>865みたいな奴が
いずれ年下から老害よばわりされる素養満載だったりするw
0910お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-S6EW)
垢版 |
2018/07/21(土) 10:18:56.36ID:sSj4J2Hw0
S・B・グラハムがバンテージで巻いて隠したカミソリを見せて
「ふざけた事をしてきたらただじゃおかないぞ」とロビンソンを脅したら
ロビンソンはビビっておとなしくなったって話もあった
0913お前名無しだろ (アウアウウーT Sadb-EdZA)
垢版 |
2018/07/21(土) 11:35:01.25ID:0hW4pXila
>>911
試合中に給水できないだろ
0916お前名無しだろ (アウアウカー Saab-jhCd)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:15:25.89ID:vjvSQYdva
>>907
レスリングとは別なゴッチが趣味で探究してる人頃しの方だろ
0917お前名無しだろ (ワッチョイ 9fc9-S6EW)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:19:19.59ID:sSj4J2Hw0
テーズはゴッチに犬の頃し方を教えてもらったそうだ
前足をつかんでひっくりかえして両膝を胸に落とせば簡単に氏ぬんだとか
0919お前名無しだろ (アウアウウーT Sadb-EdZA)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:23:40.07ID:0hW4pXila
>>918
給料できずにやるスポーツはアマチュアと呼ぶ
0923お前名無しだろ (ワッチョイ ff0d-mgpQ)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:53:00.70ID:rKBXilms0
クーラーが効いた快適な室内で水分補給しながらトレーニングした方が強くなれるのにな
0924お前名無しだろ (アウアウカー Saab-aivb)
垢版 |
2018/07/21(土) 12:54:38.47ID:wN8AO75ba
エアコンなしでスパー1本で限界来るなら、エアコンガンガン効かせて10本で限界を迎える方が、技術もスタミナもやった時間が多い方が伸びる。
ついでにどちらのケースも限界迎える前提なので精神力も鍛えられる。
格闘技関係無しに言える事だと思う。
0925お前名無しだろ (アウアウカー Saab-qfp/)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:10:19.37ID:mmG92+ysa
とはいえ未だにプロレスラーにはキチガイじみた練習をしてそれをバカみたいに誇っていて欲しいと思ってしまう
0926お前名無しだろ (ワッチョイW 9fc9-Grly)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:40:12.23ID:g1S6Es5A0
>>504
ゴルフのレッスンプロだったような気が
0927お前名無しだろ (ワッチョイ 7734-mBX4)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:51:11.91ID:alMn5DIv0
>>901
田口も真夜中のハリー&レイスで、木戸の指導を批判していたな。
スポーツ科学出身としては、許容できなかったようだ。で木戸コーチが水分補給で
抜け出したタイミングで皆 こっそり水分を補給していたとか。
0928お前名無しだろ (ワッチョイ 7734-mBX4)
垢版 |
2018/07/21(土) 13:54:12.78ID:alMn5DIv0
別冊宝島で書かれていた ゴッチ流犬の殺し方ってテーズのジョークじゃないのか?
大型犬に噛まれたらあのやり方は絶対に無理。
0929お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-RpFl)
垢版 |
2018/07/21(土) 14:02:25.97ID:xOoJ3aI/M
>>924
試合場がエアコン効いてるなら、そりゃそうだ。
0930お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-RpFl)
垢版 |
2018/07/21(土) 14:26:30.03ID:X9Yxyl8JM
犬が黙って両足掴ませてくれるとは思えない。
0931お前名無しだろ (アウアウカー Saab-ZsVx)
垢版 |
2018/07/21(土) 15:24:05.59ID:ioMf/PaBa
そりゃワンワンうるさいだろうな
0932お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp4b-saq3)
垢版 |
2018/07/21(土) 15:27:07.14ID:Ll507weUp
不覚にも笑った
0933お前名無しだろ (ワッチョイWW 9fb9-wpW9)
垢版 |
2018/07/21(土) 15:28:26.10ID:cENZ3BnN0
ダンヘンも犬殺しの噂あったな。本人否定してたけど。
0935お前名無しだろ (アウアウカー Saab-jhCd)
垢版 |
2018/07/21(土) 15:36:52.37ID:KwGmz5qTa
剣の達人上泉信綱は暴れ馬を一太刀で殺した息子を馬鹿と嘆き免許皆伝を与えなかった
自身は暴れ馬が居る道は避けて通った

強さとはの日本人と西洋人の違いだな
0936お前名無しだろ (アウアウウーT Sadb-EdZA)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:02:11.02ID:0hW4pXila
>>924
クーラー効いたところでスパーして昔の新日の恒例だった真夏の田コロや
8月8日にテレビ照明の下の40℃超えのリングで糖尿病の45歳で60分フルタイムできるか?
格闘技関係無しに言える事なら、マラソンは室内で練習するのか?
0937お前名無しだろ (ワッチョイWW 7758-Igwy)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:20:12.13ID:W5LtxXrF0
木戸や平田とか今のYLを鍛えるには古すぎる
保永が断ったのもあるが永田他第三世代もうーん
よく若手は先輩全員言う事違うって言うがコーチ陣も時間割り制度取り入れたらどうだろ?
0939お前名無しだろ (ワッチョイ 7734-mBX4)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:48:54.83ID:alMn5DIv0
>>937
オスプレイとかヤングバックスとか見ていると、プロレススクールみたいな
効率的な育成を考えてほしいよな
長々と道場で漬け込んでいるうちに肉体のピークが過ぎてしまう。
0940お前名無しだろ (アウアウウー Sadb-DPXs)
垢版 |
2018/07/21(土) 16:49:21.16ID:iDPEeEyqa
>>910
それシークじゃなかったか
0942お前名無しだろ (アウアウカー Saab-jhCd)
垢版 |
2018/07/21(土) 17:39:19.51ID:Ep7mCm6Wa
>>936
涼しい富士山麓や北海道でガンガン走り込んでるよ
0945お前名無しだろ (アウアウウーT Sadb-EdZA)
垢版 |
2018/07/21(土) 18:20:49.45ID:0hW4pXila
>>942
お前バカかw
涼しい所で走りこんで本番でアスファルトの上は50℃もある所で結果出せるのか?
体が暑さに付いていけないだろ。
0946お前名無しだろ (アウアウカー Saab-4Jnp)
垢版 |
2018/07/21(土) 18:30:01.10ID:yxQukhDta
>>945
技術や体力上げる訓練と暑さの中でパフォーマンス発揮する訓練を別でやるんじゃないの
0948お前名無しだろ (ワッチョイW 9f2a-VrGt)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:13:31.72ID:fqAj8Yc90
でもまあ
アスリート気取りで
ササミと白身しか食べませんって言われるより
ガラスのコップバリバリ食ってガハハ笑いしてたほうがロマンあるよ
0949お前名無しだろ (アウアウカー Saab-FoHx)
垢版 |
2018/07/21(土) 20:08:06.03ID:DBWPU1ZYa
>>945
日本人にメダリストいないんだな、お前の中ではw
0951お前名無しだろ (スフッ Sdbf-wpW9)
垢版 |
2018/07/21(土) 20:33:44.17ID:+GHp1Ci4d
サモアンなんて芋ばっかり食ってあんなガタイだからな
0952お前名無しだろ (スップ Sdbf-YQ/J)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:08:14.76ID:G2iUjmsjd
サモア系だってドーピングはやってるよ、芋やタラだけでああなるわけねーよ
0953お前名無しだろ (ワッチョイWW 371e-Gc0g)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:30:48.16ID:ESVuh8zJ0
10年くらい前に、太陽ケアと諏訪間が三冠で60分引き分けやってたけど、太陽ケアが水入りペットボトルで殴るふりして諏訪間に水分補給させてたな。
0954お前名無しだろ (ブーイモ MMcf-RpFl)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:47:26.71ID:YUZsSTJJM
甲子園の連戦を勝ち抜くには灼熱練習は有効だが
甲子園大会そのものが廃止に向かいそうな今、無意味だろう。

報道見てても緩い競技に世界的に向けようとしてるから。
まあ、うさぎ跳びしなくても痛烈な三塁線のゴロを補給一塁アウト出来るってこと
じゃねえの?
0955お前名無しだろ (アウアウカー Saab-ZsVx)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:20:33.68ID:43oGliTZa
>>954
>甲子園の連戦を勝ち抜くには灼熱練習は有効だが

甲子園って気温高い県が特に強いってわけじゃないから別に有効でもなくね
0956お前名無しだろ (ワッチョイWW 9fb9-wpW9)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:18:31.67ID:cENZ3BnN0
ほんとに球児や観客に死者出たらどうなるんだろ
0957お前名無しだろ (ワッチョイ 1f4a-Ec0+)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:51:11.23ID:EdeGbIPQ0
>>951
あの手の芋には微量の天然ステ成分が
含まれてるらしいよ、陸上のボルトが
常食してるヤムイモとかもそうで、そんなの
を長年食い続けてりゃ筋骨隆々のムキムキに
なるわなw
0958お前名無しだろ (ワッチョイW d7c9-qfp/)
垢版 |
2018/07/21(土) 23:58:29.53ID:19DQU3m/0
>>913
ドラゲーはめっちゃ飲んでるけど…
0961お前名無しだろ (ワッチョイ 1f4a-Ec0+)
垢版 |
2018/07/22(日) 00:27:43.19ID:xeTOGRO80
あー、それは、ニューギニアの原住民もそうだと聞いた事
あるな、腸内細菌のおかげだったかな?
0962お前名無しだろ (ワッチョイ 17a6-HghU)
垢版 |
2018/07/22(日) 01:15:40.42ID:5T8SEZE50
ただしポリネシア系の人たちは非常に肥満率が高い、骨も太く筋量も凄いが脂肪もその分蓄えてしまう
ロックがバキバキの体を作れるのは本人の努力と環境は勿論だけど、アフリカンの血が半分入ってるのが大きい
0963お前名無しだろ (ワッチョイ 97d2-xfTd)
垢版 |
2018/07/22(日) 01:23:42.74ID:OK6F1EVh0
試合中の給水だったらラウンド制にすれば問題ないんじゃ?
0964お前名無しだろ (ワッチョイWW d7c9-09nQ)
垢版 |
2018/07/22(日) 02:06:34.03ID:lYDFninG0
>>961
そうそう
ちなみに日本人はワカメみたいな海藻類をしっかり消化できるという、あんまりアドバンテージのない能力が備わってるのが不穏というか不満
0965お前名無しだろ (ワッチョイWW 9fb9-wpW9)
垢版 |
2018/07/22(日) 03:28:01.38ID:MNTAS7zY0
米を上手く消化する為に腸が長いんだっけか。おかげで胴長体系に。
0967お前名無しだろ (アウアウウーT Sadb-EdZA)
垢版 |
2018/07/22(日) 07:49:46.42ID:RJjGBgYna
>>946
具体的に。
>>966
ゴッチに押さえ込まれたシークが指先のカミソリを見せて「切り刻むぞ」と恫喝した。
0969お前名無しだろ (ワッチョイ 17c9-H0hI)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:50:12.64ID:TqNeNiup0
>>966
それって鈴木みのるのインタビューかなんかで
ゴッチから直接聞いた話として紹介してたな
シークの関節極めたら刺すぞって脅してきたって
0972お前名無しだろ (アウアウカー Saab-FoHx)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:57:44.89ID:MGUs2+g0a
ガキや酔っ払いが凄んでたらはハイハイっていなすだろ
ゴッチにはその程度だろよ
0973お前名無しだろ (ワッチョイW bf58-R6FF)
垢版 |
2018/07/22(日) 12:50:28.26ID:EBe8IO8n0
メキシコは高地にあって 空気が薄いところで試合したり練習したりするからスタミナあるみたいな設定も昔あったな なお当時のメキシカンの戦績()
0975お前名無しだろ (オッペケ Sr4b-eG0C)
垢版 |
2018/07/22(日) 14:48:54.45ID:1b0BtX6+r
>>971
シークに若い頃があったというのが驚いたw
流が言うほど良いレスラーとは思えないけど雰囲気がいいのかな
誰もスゴいところを見たことないけど、何故か大物枠に入っている不思議なレスラーだった
0976お前名無しだろ (アウアウカー Saab-FoHx)
垢版 |
2018/07/22(日) 15:53:04.07ID:mhTJSIJNa
シークと聞けば大仁田との火力間違えたファイアデスマッチの週プロの記事位の印象
0977お前名無しだろ (オッペケ Sr4b-cMxq)
垢版 |
2018/07/22(日) 16:00:07.77ID:bSdV+ef/r
今日のマサ斎藤の葬儀

長州と健介とカーンと坂口がタッグで棺を担いでるw
0978お前名無しだろ (ワッチョイWW 9fb9-wpW9)
垢版 |
2018/07/22(日) 16:31:23.29ID:MNTAS7zY0
前田が間に入って仲介役みたいになってるのが不穏
0979お前名無しだろ (アウアウウーT Sadb-EdZA)
垢版 |
2018/07/22(日) 18:19:29.15ID:RJjGBgYna
>>973
マラソン選手が酸素の薄い高地で走って心肺機能を高める高地トレーニング。
科学的らしいが、考えようによっては根性論トレとも取れる。
酸欠で倒れた時にそこの場所自体が酸素が薄いから処置がし辛い。
であれば、酸素マスクをして酸素濃度を上下させる方が科学的だが、
試合場の状況を考えれば、スポーツ界は科学的だけでは済まない。
0981お前名無しだろ (アウアウウーT Sadb-EdZA)
垢版 |
2018/07/22(日) 18:55:32.64ID:RJjGBgYna
>>980
マラソンのメインはどんな練習するんだ?
0982お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-dYRm)
垢版 |
2018/07/22(日) 19:05:39.47ID:oV7rl87Ha
>>981
知らんわ
普通に高地が有利ならば南米が勝つやろ
アフリカの高地も他に儲け口が無いマラソンしか無いから勝つんだろ
昔の日本の飛脚や駕篭かきのエピを読んだら超人だからな
身分が低いから全く盛っていない
0983お前名無しだろ (アウアウカー Saab-ZsVx)
垢版 |
2018/07/22(日) 19:08:46.73ID:PBdwZqTja
>>979
支離滅裂な文章でどこが根性論なのかわからんのだが
自分で言ってること理解出来てる?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況