X



【キャピトル東急】昭和の全日本プロレス59【オリガミ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (スププT Sd9f-MjfV)
垢版 |
2018/06/23(土) 15:54:27.49ID:499KQHcXd
前スレ
【福ノ島】昭和の全日本プロレス58【琴天山】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1526895268/

過去スレ
【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
【喧嘩番長】昭和の全日本プロレス23【南海の黒豹】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【被らせて】 (実質24スレ)
【暴走戦士】昭和の全日本プロレス25【人間魚雷】
0771お前名無しだろ (ワッチョイ 1622-L7Tv)
垢版 |
2018/07/30(月) 22:47:37.49ID:5ysEVjaq0
>>728
鶴田も菊地をタッグ戦でボコボコにしてたけどな。
さすがにあれは体がもたないし、菊地がかわいそうだった。
0772お前名無しだろ (アウアウカー Saef-q9pS)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:44:01.71ID:3senOBk/a
>>719
保永起用は、馬場の希望だったらしいね。
0773お前名無しだろ (アウアウカー Saef-q9pS)
垢版 |
2018/07/30(月) 23:47:09.11ID:3senOBk/a
>>699
国際に助けてもらったのは確かだが、
国際の方が優位なんてことはないわ。
0774お前名無しだろ (ワッチョイ d62a-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 16:17:00.45ID:9Y3PKFb/0
>>771
ちょっと意味合いが違う。
渕の場合はタイトルマッチなのに力の差がありすぎるように見えるから
馬場に怒られた。
鶴田の場合は菊地に求められることを菊地自身が全うした。
0775お前名無しだろ (ガラプー KK1f-dFst)
垢版 |
2018/07/31(火) 16:31:03.38ID:HCw/lcO4K
それに菊地はキッドが好きで、変に影響されてスタイルも真似てしまったのがなぁ・・。

四天王プロレスと合間ってドランカーを加速させてしまった。
0777お前名無しだろ (ワッチョイ 371c-LwZc)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:57:42.84ID:sn2mGnxI0
元子が自分も北尾に蹴飛ばされないから猛反対だっただろうw
0778お前名無しだろ (アウアウアー Sa6e-mPfI)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:58:43.35ID:hlGoEBTha
>>776
週プロのほとんどジョークでも馬場が「今回は遠慮しとくよ」と言い傍らで元子夫人が「そうしましょ」と寄り添う作品があったね。
北尾が親方夫人に暴力を振るったことを受けての作品だったが、実際の馬場もほとんどジョークと同じことを思っていたのかもw
0779お前名無しだろ (ワッチョイ 5fc9-x//5)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:27:16.92ID:va/7xh2t0
ブロディは高野俊二を気に入ったように、北尾がもし全日入った時に生きていたら、やはり評価したんだろうな。
ことごとく仮定の話だけど。
0780お前名無しだろ (アウアウカー Saef-q9pS)
垢版 |
2018/08/01(水) 05:59:59.72ID:2iLejn54a
>>776
そりゃそうだろ。
競合したと思ってたのか?
0781お前名無しだろ (ワッチョイ 12c9-XuXc)
垢版 |
2018/08/01(水) 06:16:42.24ID:txBdbR7q0
ジョン・テンタはカナダ人が相撲界の慣習になじめなかっただけで
全日入り後は真面目にプロレスに取り組んでWWFでも成功したが
北尾は新日、SWSと立て続けに問題を起こしているからな
0782お前名無しだろ (ワッチョイW 92a6-GNba)
垢版 |
2018/08/01(水) 10:44:12.04ID:k/ZUPAYH0
>>781
北尾はプライドでは問題起こしてたっけ?
0783お前名無しだろ (ワッチョイ b390-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 13:45:19.02ID:ZyLzhGYr0
北尾のデビュー戦またみたいけどつべにないなあ
笑っちゃうんだよなぁwあれ
ダッサダサのカッコなのにすごいナル入っちゃって
船木が言ってたけどプロレスのリングって人をそうさせるなにかがあるんだろうな。ライトが四方八方から当たって高揚しちゃって
0784お前名無しだろ (ワッチョイ d2c9-tZPZ)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:41:46.92ID:622eojmN0
国技館の土俵とはまた違うなにかがあるのかな。
0785お前名無しだろ (ワッチョイWW f7a6-d1KJ)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:56:13.54ID:sU+v4uKe0
パーコー麺一杯三千円とか
さすがに一般人は何か特別の用事がないと食べられない
0787お前名無しだろ (ワッチョイ b390-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:23:09.13ID:ZyLzhGYr0
着てたタンクトップかなんか引き裂いて脱ぐっていうホーガンのマネしたら、出てきたのはブヨっとだらしなく垂れた腹というw
0789お前名無しだろ (ブーイモ MM32-W6u7)
垢版 |
2018/08/01(水) 20:59:31.70ID:1va4nqMeM
北尾のホルスタインには参った。オートバイ入場も怒りを買ったなあ。
0791お前名無しだろ (ワッチョイ b390-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:14:27.66ID:ZyLzhGYr0
新日の試合の組み方も売り方もハードル上げすぎて却って難しくしてしまったんだよ
輪島もそうだったけど試合自体と見てくれは地味だったんで必死にやってなんとか声援はもらえた
まあ北尾はフリーの扱いだったから新日のマッチメイクも難しかったんだろうし、元横綱のプライドを無下に出来なかったのかな
新弟子として入門して黒パンツ履いて普通に前座の第一試合から出てれば学びながら割と早く上に行けたかもしれないのに
0792お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f6b-8Yhm)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:19:49.83ID:emxLRpnj0
北尾はWWFのハルクホーガンに憧れてプロレス入りしデビュー戦で入場やコスチュームを真似した。フィニッシュも同じギロチンドロップ

テリーファンクに憧れてプロレス入りしデビュー戦でローリングクレイドルをフィニッシュにした天龍と同じだよ
0793お前名無しだろ (アウアウカー Saef-mR7O)
垢版 |
2018/08/01(水) 21:23:40.89ID:3alEnr/fa
北尾が努力を惜しまない真面目な性格で、北尾本人まで不信感を持つような銭ゲバの
あの親方の部屋に入っていなかったら、かなり強い横綱になっていたんだろうな。
0794お前名無しだろ (ワッチョイW 5fa6-eOoN)
垢版 |
2018/08/01(水) 22:10:39.44ID:hcdRHb+90
石川もジミー・スヌーカに憧れてというか影響受けてフライングボディプレスとかやってたんだよな。
武者修行時代に見て衝撃受けたとか。
石川のボディプレスはコーナーポストでの構えが不細工だったけどw
0796お前名無しだろ (オッペケ Sr47-lz6S)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:02:42.14ID:mmQiLP92r
国際血盟軍のメンバーって、鶴見はともかくその他のメンバーがしょぼすぎるな。途中で軍団の枠に組み込まれた原も不本意ながら加入したみたいだし
0797お前名無しだろ (アウアウカー Saef-PpMe)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:25:01.51ID:8u0bcuHUa
>>796
そもそも木村と鶴見がコミニュケーション取れてるようには見えない。
元々団体エースと中堅ヒールだから
木村は格の差を考えあまり相手に
してなかったのでは?

あんだけマイクやりながらも鶴見はあまり標的になってないし。
0798お前名無しだろ (ワッチョイ b390-53i4)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:34:07.05ID:ZyLzhGYr0
鶴見五郎って元気なん?
なんかエイドとかやってたような
0800お前名無しだろ (ワッチョイ e3d6-Xflc)
垢版 |
2018/08/02(木) 03:51:18.80ID:WAp464+t0
>>793
北尾は素質というか身体能力はすごかったよなあ
相撲観てて決まり手に震え来たのは
北尾がサバ折りで小錦を上からのしかかるようにして膝から崩したのと
千代の富士がやぐらで寺尾を叩きつけた時だな
0801お前名無しだろ (アウアウカー Sa07-/TVi)
垢版 |
2018/08/02(木) 04:14:44.01ID:f6mR105pa
>>797
そんなこと言ってるのお前だけだぞ。
0802お前名無しだろ (ワッチョイ cf22-/Yor)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:14:48.39ID:ryQiNdp+0
>>796
時代なのかもしれないが、こうみると国際プロレスって地味でいまいちな選手多いし、
よくやって行けてたよな。
外人選手?金網デスマッチが人気あったのかな・・・
0803お前名無しだろ (ガラプー KKff-X5hj)
垢版 |
2018/08/02(木) 08:49:59.43ID:SehIClEEK
>>794
石川とスヌーカでは見た目からして雲泥の差だな(笑)。
0804お前名無しだろ (ガラプー KKff-X5hj)
垢版 |
2018/08/02(木) 08:51:09.75ID:SehIClEEK
>>799
長州と鶴見だと影響力からして雲泥の差だな(笑)。
0806お前名無しだろ (ワッチョイ e3d6-Xflc)
垢版 |
2018/08/02(木) 17:41:58.96ID:WAp464+t0
>>803
石川だってああ見えても
長髪にしてアニマルプリントの股上の浅いタイツに裸足コスで
あのなまっ白いぽよんとした身体で縦横無尽に飛び回ってたら…

きっと和製スヌーカ、和製スーパーフライと呼ばれてたよ
たぶん、そのぉ〜、きっと、おそらくは、そうなんじゃあないかなぁ〜…。。。
0807お前名無しだろ (ワッチョイ cf22-/Yor)
垢版 |
2018/08/02(木) 20:59:47.29ID:ryQiNdp+0
石川や天龍(当時)は色白だったから、流血するとインパクトがあった。
0809お前名無しだろ (ワッチョイ ffa6-f6Qj)
垢版 |
2018/08/02(木) 22:29:46.14ID:3JrOaLP40
石川はプロレスに入った時点で糖尿持ちだったけど
結構重い症状だったのかな?
外人だとG・オブライトも糖尿持ちだったけど
0810お前名無しだろ (ワッチョイ ffc3-0Uuo)
垢版 |
2018/08/02(木) 23:49:19.16ID:IsfloKVg0
>>800
北尾はなまじ素質に恵まれていたことで、限界まで自分を追い込んで鍛えたいという強い欲がなかったのかもしれないな。
プロレスでもそれは変わらなかった。
小錦に対抗できる力士は何人もいても、小錦の突進を正面から組み止めて両まわしをがっちり掴み、抱え込むように
上から覆いかぶさる、なんて芸当ができるのはそういないんじゃないか。
0811お前名無しだろ (オッペケ Src7-25XN)
垢版 |
2018/08/03(金) 00:50:14.72ID:yiKSiwDEr
石川ってあんなルックスなのに、サソリ固めやアキレス腱固め使ってみたり、
よく流行りに乗ってカッコつけようとしてたよねw
0815お前名無しだろ (オッペケ Src7-n0oo)
垢版 |
2018/08/03(金) 01:52:02.23ID:2UXDWG7ar
石川敬士のおかげでトニー・マカパインを知ってファンになった。
Edge of Insanityって曲、あれかなりカッコよくて好きなんだけど。
0817お前名無しだろ (ワッチョイW ff58-clsq)
垢版 |
2018/08/03(金) 06:07:45.32ID:1HP05BSy0
>>814
石川がアマチュア横綱だったのか!
ガチでも強そうだな。
0818お前名無しだろ (ワッチョイ ffba-0Uuo)
垢版 |
2018/08/03(金) 07:01:34.22ID:FCnews+Q0
日大の田中理事長って、相撲部時代日大闘争で学校側の要請で
学生達を力で制圧したとかの功績で現在の地位があるとか。

田中理事長って日大相撲部で輪島の一個かニ個先輩にあたる人物なはず。
輪島も全共闘に駆り出されたのかな?
0819お前名無しだろ (ワッチョイ cf22-/Yor)
垢版 |
2018/08/03(金) 08:09:25.26ID:VY6mQftk0
石川って、相撲で輪島や田中理事長と対決してたのかな?
0820お前名無しだろ (ワッチョイW 63c9-8Mjq)
垢版 |
2018/08/03(金) 09:11:52.23ID:sJRgPms+0
>>816
長州は長髪にして全然雰囲気変わって良くなったよね
アレは誰かの入れ知恵なのか、自分で考えたのか

蝶野に関しては、ルックス悪いとは思わなかったなあ
ただ、ちょっとだらしない体型な気はしてたので、
黒を基調にしたコスチュームに変えたのは大正解だった
0821お前名無しだろ (ワッチョイ ffc9-YItt)
垢版 |
2018/08/03(金) 09:36:46.43ID:6vwSNCWq0
石川は髷を乗せて想像してみるとすごく似合う。
脳内では3割増しくらいだ。
相撲時代は結構玄人にはもてたんだろうと思うな。
それで俺ってそもそもイケてると勘違いしたのではないかしらん。
0822お前名無しだろ (アウアウカー Sa07-/TVi)
垢版 |
2018/08/03(金) 09:57:03.09ID:8FWYZwpma
>>814
アマチュア横綱云々より、
前頭四枚目まで行ったからな。
0823お前名無しだろ (アウアウカー Sa07-/TVi)
垢版 |
2018/08/03(金) 09:59:22.69ID:8FWYZwpma
>>820
日本人ヒールになるなら、
金髪にするか、ヒゲ生やすか、スキンヘッドにするか、髪の毛伸ばすかしないといかんからな。
0825お前名無しだろ (アウアウカー Sa07-5u3g)
垢版 |
2018/08/03(金) 12:28:36.92ID:cc+eRYyGa
>>820
長州力の長髪は、その前に遠征していた
メキシコで伸ばしたもの。
メキシコでの田吾作タイツと長髪が、
それまでの地味なイメージを一変させたな。
0826お前名無しだろ (ササクッテロラ Spc7-R0Ou)
垢版 |
2018/08/03(金) 13:08:03.67ID:m7/Od7Ocp
今は知らんが、石川は日大関連施設の清掃請け負う会社経営してたね。

>>825
メキシコで髪切ってもらったら坊ちゃん刈りみたくされたので髪切りに行くのが不安になり結果的に長髪になったと長州本人が言ってたね。
0828お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-40a+)
垢版 |
2018/08/03(金) 13:39:06.78ID:JjgOQJLDa
>>821
石川が髭を生やすなら張飛みたいな髭がいいな
ちょび髭だと童顔のヤンキーが舐められないようにいきがって生やしてるみたいになる
0829お前名無しだろ (ワッチョイ ffa6-/Yor)
垢版 |
2018/08/03(金) 14:58:53.18ID:ZxxzAgnI0
列伝のホーガン編のときは吉田時代だったか?
0831お前名無しだろ (ワッチョイ cf22-/Yor)
垢版 |
2018/08/03(金) 17:57:19.59ID:VY6mQftk0
ヒールと言っても、時代や行動がだいぶ違うからね。
0832お前名無しだろ (ワッチョイWW 337a-OtDX)
垢版 |
2018/08/03(金) 18:23:40.46ID:vG27Phda0
>>829
若手のパリパリ長州力。80年くらいだから革命前だな
0837お前名無しだろ (アウアウカー Sa07-/TVi)
垢版 |
2018/08/04(土) 13:13:43.96ID:lkmFPDzoa
>>836
テンガロンハットは、何回か客席に投げたからなあ。
0838お前名無しだろ (ワッチョイ 6f3d-fvx1)
垢版 |
2018/08/04(土) 13:54:19.01ID:fhjVhgVB0
長州の長髪は
「革命軍〜新日末期」の頃はまあ程よい長さだと思うが
「全日時代〜平成初期」はちょっと体型に比べて長すぎだよなあ
ホーガンぐらいのスタイルや身長なら、あれぐらい長くてもカッコいいけど
長州だと長髪の小さめの女の子みたいなバランスになる
0839お前名無しだろ (ガラプー KKff-kKnC)
垢版 |
2018/08/04(土) 13:56:02.94ID:gmsL8iaAK
石川は強い上にファンサービスいい。いいレスラーだった。
0843お前名無しだろ (ガラプー KK87-/iVO)
垢版 |
2018/08/04(土) 15:11:07.46ID:UWNo8WqWK
>>841
一瞬、母ちゃんがマスカラスのオーバーマスク被って、
田植えに行ったのかと勘違いしてしまった
・・・スマソ(__)。


>>842
言われてみれば、現役晩年近くよく投げてたかも・・。
0844お前名無しだろ (ワッチョイ cf80-fogD)
垢版 |
2018/08/04(土) 16:03:37.75ID:AsmZBc2a0
ハンセンが客席に投げ入れてたテンガロンハットの代金を
団体に請求していたとしたら興醒めだなぁ
能力に応じていたとはいえかなりの額のギャラ貰ってたんだから
マスカラスみたいにセコイ行為はしていないと信じたい
0846お前名無しだろ (ワッチョイ ffc9-Mv1r)
垢版 |
2018/08/04(土) 16:22:25.36ID:Pqgg1/S30
馬場の話だとハンセンは外人レスラーではガメツクない方なんだそうだ
会場が満員続きだと特別ボーナスを要求する輩がいるが
ハンセンは契約さえ完了させれば金について後から四の五の言わないとか
0847お前名無しだろ (ワッチョイW ff58-clsq)
垢版 |
2018/08/04(土) 17:14:14.27ID:E6wO1ieG0
満員続きで要求しそうなのは

グレート・アントニオとマスカラスか。
0849お前名無しだろ (ワッチョイ 7390-0Uuo)
垢版 |
2018/08/04(土) 17:45:50.46ID:Yn1YW6ax0
マスカラスはブロディとのケンカマッチの後、馬場の説教をちゃんと一時間も受けたんだから割合常識あるんじゃないの
ブロディは「わかった、わかった」って言って逃げ出したそうだけど
0850お前名無しだろ (ワッチョイ 63c9-hi+X)
垢版 |
2018/08/04(土) 18:56:12.26ID:cW/VmCRz0
>>845
 「勝手にしやがれ」の時だね。曲名通りにはさせないんだな、ジュリーは。
0851お前名無しだろ (アウーイモ MMa7-TVID)
垢版 |
2018/08/04(土) 19:16:52.77ID:l+ZNNeo7M
ジュリーが紅白で勝手にしやがれを歌ったとき、歌いながら上着を脱ごうとしたのだがブレスレットに引っ掛かって脱げなかった。しかし慌てることなく歌い続け上着も無事に脱げたのでありました。
0852お前名無しだろ (ワッチョイ cf80-fogD)
垢版 |
2018/08/04(土) 19:42:13.14ID:AsmZBc2a0
ちなみにジョニー・エースが一時期バラまいていたラッキー・コインは自腹だった
ファンクスのマネをして全日外人の地位を必死に守ろうとしていたらしい
0853お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-UzLI)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:02:55.41ID:B8+0Qe1Hd
>>851
肩ひもが外れても歌い続けた聖子には及ばない
0854お前名無しだろ (ワッチョイ ffc9-Mv1r)
垢版 |
2018/08/04(土) 21:59:02.10ID:Pqgg1/S30
ダイナマイト・キッドが「そろそろギャラ値上げ交渉をしろよ」と勧めたのに
「そんな事をしたら全日に呼んでもらえなくなってしまう」と交渉できなかった
ジョニー・スミスの奥ゆかしさ
0855お前名無しだろ (ワッチョイ 8fb9-XjIH)
垢版 |
2018/08/04(土) 22:03:45.54ID:1tXtfKCf0
>>847
一番はブッチャーだろうな
0856お前名無しだろ (ワッチョイ 6f3d-fvx1)
垢版 |
2018/08/05(日) 00:03:09.76ID:qeE1Xhj50
デビアスがWWFから全日に復帰して、世界タッグ獲った後ぐらい
最強タッグだと思ったが、開幕からすぐに負傷して全戦欠場
しかしデビアスの口座には全戦分のファイトマネーが振り込まれていたらしい
20年経ってもその事をインタビューで話に出すんだから、よほど米マットはドライで契約社会なんだな
0858お前名無しだろ (アウアウカー Sa07-/TVi)
垢版 |
2018/08/05(日) 07:08:16.12ID:Fke+nZ92a
>>851
で、脱げなかった上着を肩にかけて、逆にカッコよかったんだよな。この機転の効かせ方はさすがスーパースターは違うなと思った。

>>853
ジュリーのそのシーン見てないだろ?
0859お前名無しだろ (ワッチョイW ff58-clsq)
垢版 |
2018/08/05(日) 07:13:31.83ID:4v4Cnaig0
>>854
キッドは人気あるが、スミスはそうはいかない。
当たり前のこと。
0860お前名無しだろ (アウアウウーT Saa7-hi+X)
垢版 |
2018/08/05(日) 09:43:39.63ID:u8NTh0kHa
昔年明けの後楽園ホール大会で、グラン浜田がロスブラソスのどちらかのマスクを剥いで
客席に投げたのを見たことがある。
ブラソスは返すように促したがマスクをキャッチした人は返さなかったな
その人今でもマスク持ってんのかなあ
0861お前名無しだろ (アウアウウーT Saa7-hi+X)
垢版 |
2018/08/05(日) 09:52:43.55ID:u8NTh0kHa
昔年明けの後楽園ホール大会で、グラン浜田がロスブラソスのどちらかのマスクを剥いで
客席に投げたのを見たことがある。
ブラソスは返すように促したがマスクをキャッチした人は返さなかったな
その人今でもマスク持ってんのかなあ
0862お前名無しだろ (アウアウウーT Saa7-hi+X)
垢版 |
2018/08/05(日) 09:52:47.90ID:u8NTh0kHa
昔年明けの後楽園ホール大会で、グラン浜田がロスブラソスのどちらかのマスクを剥いで
客席に投げたのを見たことがある。
ブラソスは返すように促したがマスクをキャッチした人は返さなかったな
その人今でもマスク持ってんのかなあ
0863お前名無しだろ (ワッチョイ e3a9-bCJd)
垢版 |
2018/08/05(日) 09:56:23.01ID:BHiVPsaY0
>>856
以前、ファイト紙で「今となってはもう遅いかもしれないが、ババには本当に感謝している」と言っていたよね。
あと「いつでもお前には門戸を開いているから、首の負傷が癒えたら、いつでも戻ってきてくれ」と馬場から言われたとも。

ハンセンが82年にレイスとのNWAタイトルマッチがあって、取材に行った記者が試合前、会場でハンセンが電話で怒鳴っているところに出くわした。
何かと思っていたら、契約したギャラの小切手が振り込まれていなかった。当時の米マットでは日常茶飯事の光景だと書かれていたな。
0865お前名無しだろ (ワッチョイ cf80-fogD)
垢版 |
2018/08/05(日) 11:28:03.38ID:J/dlkx/t0
天龍より先にUN王者に就いたり、馬場に評価されていたんだなデビアス
地味に身長もあってデカいし、プロモーターとのしがらみさえ無ければ
フレアーにかわってNWA王者になってたかもしれない逸材、惜しかったな
0866お前名無しだろ (ワッチョイ 7390-0Uuo)
垢版 |
2018/08/05(日) 11:43:07.07ID:yVxBrw5x0
もうちょっと目が大きければ人気も出るのに…(「16文が行く」より)
0867お前名無しだろ (アウアウカー Sa07-/TVi)
垢版 |
2018/08/05(日) 12:20:47.93ID:Fke+nZ92a
>>856
いやいや、試合に出なかったらギャラは普通はふりこまれんよ。
日米関係ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況