>>223
それ良識人云々ってより
単純にあの時代に米マットの相場より高いギャラ&あご足付きの
上げ膳据え膳状態でギャラも遅れることなく支払ってくれてたからじゃね?

米マットはレスラーは移動や食事は当然自腹だし
例えばあるテリトリーに3か月間の予定で入っても
プロモーターの気に入らなければ即クビになる世界
それに比べりゃそりゃまあ天国だろうし
新日や国際に比べてギャラも高め、
しかも「NWAの大物プロモーター」の興行で
グリーンボーイやジョバーでもシリーズ中に一度や二度は
セミやセミ前あたりとかに起用してくれたりもするわけだから

でもその外国人、特に大物外国人に高いギャラ出してること自体が
日本人選手への還元は渋ってたってことの裏返しなわけだし
NWA王者の招聘や大物外国人の引き抜きや年間契約のギャラの
かなりの部分が日テレの別予算から出てたわけで
そりゃまあ外国人レスラーにとっては金の出処はどこだろうと
直接もらってるのはあくまで馬場からだってなるだろうけどね