真面目な話をすると、八百長≠ショー、なのであって、パンクラチオンや初期の女子プロを見ればわかるように、プロレスは大昔から参加選手、主催団体総意のもとで行われる勝ち負けの決まったショーであり、八百長という言葉は適当ではないと思う。
八百長とは池永さんのような場合に当てはまる。そもそもプロレスの勝ち負けを気にしているのなんて小学生までだろう。