X



前田日明はどのくらい弱かったのか Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0535お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-NFua)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:45:35.69ID:j5k0PqTca
>>529
お前は、MMAにおいて柔術の技術は必要不可欠から柔術のポジショニングは無意味なっちゃったなw
0536お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-NFua)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:48:48.11ID:j5k0PqTca
>>534
パウンドは、柔術の技術なのか?w
0537お前名無しだろ (ワイモマー MM21-DHuo)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:48:55.11ID:hP7mfK50M
>>531
上をキープし続けパウンドを落とし続けたヒョードルが明らかに長けていたと言えるだろう
ポジショニングは勝負に勝つ為の技術である以上
0538お前名無しだろ (ワイモマー MM21-DHuo)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:54:07.23ID:hP7mfK50M
>>536
柔術家相手にパウンドを一方的に落とせるポジションまで持っていきその状態をキープ出来たのは何の技術によって?
0539お前名無しだろ (ワッチョイ 8aee-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:59:02.58ID:ThzyDfW/0
>>380

お前ってなんかの病気か?
お前は一度U系レスラーの暴露本を全部読んでおいで
誰もUの技術やプロレスの技術が格闘技で役に立ったなんて書いてないから

Uの技術ってのはただの格闘技風プロレスの見世物で
格闘技で通じる技術なんて無いわw
レスラーたちがそれを認めてんのにお前何を言ってる?
もしかして最近プロレスを見始めた中高生か?

まず情報を集めなよ
ネットや掲示板じゃなくてさ
0540お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:59:22.64ID:+Xg9qaQ1a
>>538
パウンド出来るポジションが柔術の技術って事?w
0541お前名無しだろ (ワイモマー MM21-DHuo)
垢版 |
2018/07/18(水) 01:59:41.50ID:hP7mfK50M
>>535
無意味だなんて言ってないよ
一方的にパウンドを貰い続けるようなポジショニングはポジショニングとして評価出来ないという話
0542お前名無しだろ (ワイモマー MM21-DHuo)
垢版 |
2018/07/18(水) 02:00:53.41ID:hP7mfK50M
>>540
下からの攻めにも長けた柔術家相手にそういう状態をキープし続けるのは柔術の技術が必要とされるだろうということ
0543お前名無しだろ (ワッチョイ 8aee-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 02:01:43.98ID:ThzyDfW/0
しかし最近、前田の言うプロレスギミックの発言を真に受けるやつが多くて
驚くわな
これが時間の経過ってやつなんだろうな
0544お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 02:05:19.00ID:+Xg9qaQ1a
>>542
そんな技術、サンボにもあるよw
0545お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 02:07:17.69ID:+Xg9qaQ1a
>>543
例えばどんなの?
0546お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 02:12:02.82ID:+Xg9qaQ1a
>>542
柔術にガードポジション取られて、パウンド入れるポジショニングなんかないよw
0547お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 02:17:09.21ID:+Xg9qaQ1a
>>541
一方的にパウンドを貰い続けるような柔術のガードポジションは、評価出来ないという話w
0548お前名無しだろ (ワッチョイW 5965-tv2r)
垢版 |
2018/07/18(水) 03:27:26.64ID:s4Ec7lOR0
>>440
レスリングを一切学ばないでチャンピオンになったやつもいない。
0549お前名無しだろ (ワイモマー MM21-DHuo)
垢版 |
2018/07/18(水) 04:58:50.77ID:hP7mfK50M
>>544
どんな技術?
0550お前名無しだろ (ワイモマー MM21-DHuo)
垢版 |
2018/07/18(水) 04:59:52.93ID:hP7mfK50M
>>546
下からの攻撃を凌ぐ技術はあるやろ
0551お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 07:55:46.21ID:73V8l7Kaa
>>550
お前の言ってるのはMMAのポジショニングの話だよ。
柔術では下になった時は、ガードポジションが一番得策なポジションなんだよ。
0552お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 07:59:49.12ID:73V8l7Kaa
>>550
そんな話してないだろw
それにガードポジション取ってヒョードルのパウンドを凌ぐ柔術家なんかいないぞ。
0553お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:05:31.95ID:73V8l7Kaa
>>440
柔術学ばない・柔術の技術使わずに、チャンピオンになったのいるんじゃないの?
0554お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:07:11.33ID:73V8l7Kaa
>>550
下からの攻撃を凌ぐ技術は、柔術だけにあるんもじゃないよ。
0555お前名無しだろ (ワイモマー MM21-DHuo)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:32:35.24ID:hP7mfK50M
>>553
誰?
具体的に
0556お前名無しだろ (ワイモマー MM21-DHuo)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:33:07.26ID:hP7mfK50M
>>554
例えばどの競技にどんな技術が?
0557お前名無しだろ (ワイモマー MM21-DHuo)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:35:12.26ID:hP7mfK50M
>>551
MMAにポジショニングという概念を持ち込んだのが他ならぬグレイシーなんだけど
0558お前名無しだろ (ワイモマー MM21-DHuo)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:37:04.96ID:hP7mfK50M
>>552
ヴェウドゥム
0559お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:29:40.03ID:45oTlgwJa
>>555
下から十字・三角取られない様にする技術、柔術しか無いと思ってるのか?
0560お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 12:31:09.05ID:45oTlgwJa
>>558
それ凌いだんじゃなく三角決めたからだろw
パウンドを凌ぐポジションなんかないよ。
0561お前名無しだろ (ワイモマー MM21-DHuo)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:25:08.10ID:hP7mfK50M
>>559
で、誰がチャンピオンになった
具体的に
0562お前名無しだろ (ワイモマー MM0a-DHuo)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:27:09.99ID:aPXQpqfaM
>>560
防いで持ちこたえることを「凌ぐ」と言います
パウンドを防いで持ちこたえたからこそ三角が取れたんですね
単純な日本語の話です
0563お前名無しだろ (アウアウオー Sa12-kUPt)
垢版 |
2018/07/18(水) 13:38:13.07ID:c30STKD4a
ワイモマー鴻池はマウントポジションとガードポジションの区別がつかないからな
0564お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:03:49.81ID:d86XedmLa
>>562
パウンド食らって凌ぐ言わないだろw
0565お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:06:37.87ID:d86XedmLa
>>557
お前は、話が逸脱してるよw
0566お前名無しだろ (ワイモマー MM0a-DHuo)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:07:14.80ID:E/NhU+YJM
>>564
持ちこたえることも凌ぐという言葉に含まれるんですよ
0567お前名無しだろ (ワイモマー MM0a-DHuo)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:16:20.58ID:E/NhU+YJM
>>565
どんなふうに?
0568お前名無しだろ (ワッチョイW 7dc9-fR3i)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:19:23.56ID:uPcWOjJT0
前田日明スレでこんなに熱く格闘技語り合うってことは前田の存在意義大アリってことですねー。
0569お前名無しだろ (ワッチョイW 5965-tv2r)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:20:37.48ID:s4Ec7lOR0
>>567
自分で考えろ。ボケ。
0571お前名無しだろ (ワイモマー MM0a-DHuo)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:28:58.48ID:E/NhU+YJM
>>569
説明出来ないと?
0572お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:27:12.52ID:6AjnyVxTa
>>566
パウンド食らって凌ぐw
0573お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:30:13.23ID:6AjnyVxTa
>>566
じゃ〜、ノゲイラもヒョードルのパウンドを凌いだのに何で悪いポジショニングって書き込んでんだよw
0574お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:33:39.59ID:6AjnyVxTa
>>555
モーリスミス・ケアー・コールマン・ヒョードル・ミルコ・ミオシッチが、何の柔術の技術使ってチャンピオンになったの?
0575お前名無しだろ (ワッチョイ 8aee-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:39:38.78ID:ThzyDfW/0
>>570
違うだろ
当時からUやリングスを信じてたのは素人ばっかしで
空手や柔道をかじってた人なら誰でも演技だと分かってたよ

そもそも仰向けの人間に逆エビなんか無理だってw
うつ伏せのニールセン状態ならまだ分かるけど
それに十分な柔軟性があればアキレス腱固めなんて効かないし
ヒールホールドなら分かるけど
逆十字だって中学生でも知ってる基本の防御を使わずに
相手に腕を差し出してんじゃん
それで決まらないし
手首でも締めてんのか?と

ただ、当時から柔道や空手すらやってない人の方が圧倒的に多くて
そういう人達に支えられてただけだよ、Uやリングスは
0576お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:44:32.85ID:6AjnyVxTa
>>566
ヒョードルが上になってパウンドを落とす展開が大半だったわ

⬆持ちこたえて凌いだのにノゲイラの悪いポジションって、どうゆう事?w
0577お前名無しだろ (アウアウエー Sa52-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:56:53.88ID:6AjnyVxTa
>>575
アキレス腱固めは、リアルファイトで使えないって事?
0578お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 00:01:09.44ID:rBEQpD5Ca
>>571
お前、ヒョードル−ノゲイラの全試合観てノゲイラがマウントポジション返されるの観たのか?
ノーカット観ろよw
0579お前名無しだろ (ワッチョイ 9fee-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 00:02:50.27ID:SFtEE4Oq0
>>577
体の柔らかい友達にアキレス腱固めやらせて貰ってみ?
全く効かないからw
もちろん体の硬い一般人には効くよ
でも、よっぽど固くなければそれで決まるほどではない

そもそもアキレス腱固めの場合は相手も同じく足を取れるから
お互いに同じことやって痛みに耐えるというアホ丸出しの図になるw
0580お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 00:07:01.36ID:rBEQpD5Ca
>>550
だからガードポジション取られてパウンド入れる技術・ポジションなんかないだろw
ヴォルクハンが、ノゲイラとやって判定まで持ち込んだのは柔術の技術なの?
0581お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 00:16:08.25ID:rBEQpD5Ca
>>579
桜庭がシャノンリッチにアキレス腱決めたのは、シャノンリッチが体が硬いから?
0582お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 00:25:00.92ID:rBEQpD5Ca
>>562
ヒョードルのパウンド食らって凌いだのに、ノゲイラの悪いポジションって何なの?w
0583お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 00:47:02.29ID:rBEQpD5Ca
>>527
ヴェウドゥムにしたって三角決めるまでパウンド食らってるし、ガードポジションってパウンド貰い続けるポジションだろw
それにお前は、明らかに柔術の技術を過大評価してるよ。
ヒョードルはMMAやる時、1番重要視した技術はボクシングだし、ミルコにしたってレスリング技術とキックの技術で活躍した。
柔術は打撃の無い競技だから、下のポジションになってパウンドを食らわない技術も無ければポジションもないし、ガードポジション取られてパウンドを入れる技術もないよ。
0584お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 01:05:32.80ID:daAHxLuaa
>>566
三角決めてなければノゲイラの様に、パウンド貰い続けてるよw
三角決められてパウンド打てる選手、地球上にいないよw
0586お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 01:33:46.38ID:daAHxLuaa
>>557
それ以前に修斗にポジショニングの考えはなかったの?
それに寝技のポジショニングの概念なんか、サンボ・柔道にもあるよねw
0587お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 01:34:47.80ID:daAHxLuaa
>>585
移動時間が無駄になる。
0588お前名無しだろ (アウアウオー Sadf-8DLO)
垢版 |
2018/07/19(木) 02:01:53.70ID:vmjByJ5ka
前田はオランダやロシアに視察に行ったらスパーで完膚なきまで相手を叩きのめしてから「悔しいだろ?強くなって俺に勝ちたいなら日本に来い」と勧誘してたからギャラは安くて済んでたそうだよ
0589お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 02:03:44.89ID:daAHxLuaa
ガードポジションとマウントポジション見間違える柔術マニア。
アンチ前田でUWF=プロレスと思ってる俺を、UWF信者だと誤解・勘違いする柔術マニア。
柔術世界王者でMMAで活躍出来なかった選手、教えてください。
0591お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 02:09:23.92ID:daAHxLuaa
>>588
ただの嘘でしょw
前田がカレリンとワークやる前、ズーエフにカニ挟み教えてもらってたなぁ〜。
0592お前名無しだろ (アウアウオー Sadf-8DLO)
垢版 |
2018/07/19(木) 02:29:51.18ID:vmjByJ5ka
前田「オランダやロシアから日本に来た奴等はみんな俺の首を狙っていたんだよ。日本では戦ってないけどリングスに初期の頃に参戦してた奴等全員ね。だってスパーで俺にやられた悔しさを晴らすために来てたんだから」
0593お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 02:36:32.59ID:daAHxLuaa
>>592
前田のワーク試合って、寸止め蹴り・技決まってない丸出しだったよなw
0594お前名無しだろ (ワッチョイ 9fee-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 02:38:02.20ID:SFtEE4Oq0
>>581
身体が硬いと格闘家相手でも決まるよ
ただ、アキレス腱固めってのは相手の柔軟性に左右される不確実な技なんで
それだったら腕ひしぎやヒールホールドで靭帯を攻めたほうが良いわけで
靭帯を攻める技なら柔軟性でどうのこうのできないからね
0595お前名無しだろ (ワッチョイW 7765-RpFl)
垢版 |
2018/07/19(木) 02:38:59.20ID:cf0xB66A0
バウンサーが収入えるために
日本に来た。それだけだろ。
0596お前名無しだろ (アウアウオー Sadf-8DLO)
垢版 |
2018/07/19(木) 02:45:34.06ID:vmjByJ5ka
>>589
>柔術世界王者でMMAで活躍出来なかった選手、教えてください。

カステロ・ブランコじゃね?
0599お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 02:52:23.89ID:daAHxLuaa
>>596
他には?
0600お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 02:53:44.32ID:daAHxLuaa
狙われてるから出所しなかったディックフライって、まだ刑務所にいるのかね?
0601お前名無しだろ (アウアウオー Sadf-8DLO)
垢版 |
2018/07/19(木) 02:59:12.61ID:vmjByJ5ka
レミギウス・モリカビュチスも射殺された
0602お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 02:59:54.48ID:daAHxLuaa
>>594
あ〜、分かる気がするな。
小川、ヒョードルの十字にはタップしたけど吉田のアキレス腱固めには骨折してもタップしなかったもんね。
0603お前名無しだろ (アウアウオー Sadf-8DLO)
垢版 |
2018/07/19(木) 03:07:27.86ID:vmjByJ5ka
コンテンターズの鶴巻対高瀬のフィニッシュ、足首なってんどーもアキレス腱固めだったな
0604お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:28:23.54ID:lQjI5KAaM
>>572
試合に負けなければ凌いだことになる
0605お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:29:14.89ID:lQjI5KAaM
>>573
パウンドを一方的に貰うようなポジショニングは悪いポジショニングだよ
0606お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:32:22.70ID:lQjI5KAaM
>>574
そいつらってポジショニングの技術とか一切使わずにUFCでチャンピオンになれたんだっけ?
確かミルコってヴェウドゥムをコーチにしてたよね?w
0607お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:34:07.63ID:lQjI5KAaM
>>576
パウンドを一方的にもらうのようなポジションはポジショニングとして良くないということ
0608お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:35:34.29ID:lQjI5KAaM
>>580
下からの攻撃を凌ぐ技術の有無を問題にしてるのに何故そうやって話をズラす?
0609お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:37:59.07ID:lQjI5KAaM
>>589
ホベルト・トラヴェン
0610お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:39:10.99ID:lQjI5KAaM
>>578
それ何戦目?
0611お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:39:48.18ID:lQjI5KAaM
>>582
パウンドを一方的に食らうポジションが良いポジションだとでも?
0612お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:41:21.58ID:lQjI5KAaM
>>583
過大評価なんてしてない
必要最低限の柔術に対する理解がなければ現代のMMAにおいて選手としてまともに通用しないだろうというごくごく当たり前の話
0613お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:42:27.22ID:lQjI5KAaM
>>584
パウンドを凌いだ結果三角を決めるチャンスを掴んだ
0614お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:44:16.75ID:lQjI5KAaM
>>586
グレイシー以前以後で修斗の技術体系が変わってしまったのは有名な話

サンボや柔道のポジショニングは打撃や禁止されている関節技を想定していない
0615お前名無しだろ (ワッチョイW 57ca-2QLq)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:59:45.32ID:nXR7wKHa0
>>597
ナイマンはマシンガンで蜂の巣だったんだけどね
0616お前名無しだろ (ワッチョイWW 7738-wpW9)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:38:11.50ID:otz9uRsT0
バービックは斧で頭叩き割られて殺された
0617お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:08:33.88ID:gJUXtpIIa
>>605
ガードポジションが一方的にパウンド貰うポジションだよ。
0618お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:12:34.37ID:gJUXtpIIa
>>604
凌いだノゲイラのポジションは悪いポジションw
0619お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:25:20.17ID:gJUXtpIIa
>>614
ルールが変われば技術体系も変わるよw
パウンド喰らう柔術のガードポジションも打撃を想定してないだろw
0620お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:26:42.95ID:gJUXtpIIa
>>613
三角決めたからパウンド食わなくなってたんだよ。
0621お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:28:31.71ID:gJUXtpIIa
>>612
ってゆう事は、柔術の技術がなくてもチャンピオンになれるって事だw
0622お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:30:05.23ID:gJUXtpIIa
>>611
柔術のパウンド食らわないポジション、教えろよw
三角・十字決めるしかないよw
0623お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:33:18.60ID:gJUXtpIIa
>>604
防いで持ちこたえることを「凌ぐ」と言います
パウンドを防いで持ちこたえたからこそ三角が取れたんですね
単純な日本語の話です

⬆パウンド防いでないよw
0624お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:36:13.57ID:gJUXtpIIa
>>606
UFCの初期でパトスミですらガードポジション取ってたし、キモもホイスのマウント返したりバック取ってたよぉ〜w
0625お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:37:41.22ID:gJUXtpIIa
>>604
試合に負けてもパウンドは凌いだよw
0626お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:38:27.96ID:lQjI5KAaM
>>617
ガードの状態から攻めればそんなことはない
0627お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:39:48.26ID:lQjI5KAaM
>>619
グレイシーはバーリトゥードをやりながら常にそこで得たものを柔術にフィードバックさせてきた
そんなことも知らんのかパンチドランカーおじさんはw
0628お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:41:02.62ID:lQjI5KAaM
>>621
全く柔術を学ばないでチャンピオンになるのは現代のMMAでは不可能に近いだろうな
0629お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:41:30.02ID:lQjI5KAaM
>>622
そんなポジションがあるなんて誰が言ったの?
0630お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:44:49.78ID:lQjI5KAaM
>>624
どちらもグレイシーの戦い方を研究する時間はあったよね?
0631お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:45:49.83ID:lQjI5KAaM
>>618
一方的にパウンドを食らうのであればそれは悪いポジション
0632お前名無しだろ (アウアウカー Saab-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:47:26.72ID:gJUXtpIIa
>>629
お前がヒョードルのパウンドくらい続けたノゲイラのポジションが悪い書き込んでんだろw
ヴェウドゥムがパウンド防いで凌いだポジションって、なんだよw
0633お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:48:00.44ID:lQjI5KAaM
>>620
違う
決めるまではパウンドを凌ぎ続けていた
0634お前名無しだろ (ワイモマー MMbf-oLfn)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:49:54.70ID:lQjI5KAaM
>>623
致命傷になるようなパウンドは防いでいるしそれ以外のパウンドも凌ぎ続けたからこそ三角を決められた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況