今はちょっとぐらいサイコロジーを無視しても特に問題ない時代になったというか…それよりもキャラクターに合ってるかどうか、展開的に都合が良いかどうかで動く事の方が多い気がするわ
レインズはヘロヘロになってコーナーまで這いつくばりながら移動するのはレインズのキャラクターに似つかわしくないと考えたのかも知れんし、ゼインは気合いに溢れるゼインというキャラクターをアピールする為に敢えてラリアットを選んだのかも知れん。

細かいことをいい始めたら体格で劣るレスラーがデカイ相手を普通にロープに振ることすら本来は良くない事だって話から始めなきゃいけないし、アメプロじゃ当たり前になってるベホマからのテンプレムーブもおかしな話になっちゃうよね