X



ジョージ高野について語ろう 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイ 2b30-VZ/W)
垢版 |
2018/04/28(土) 11:26:12.25ID:OKmNcYJe0
まだまだこれからのジョージさん
こっちも盛り上げていきましょう!!
0003お前名無しだろ (ワッチョイ f927-cqQS)
垢版 |
2018/04/28(土) 21:20:22.01ID:3c7nofO30
還暦迎える年齢での福島の除染作業は、体力的にしんどそうだな。
たとえ元レスラーの体力をもってしても。
0006お前名無しだろ (ワッチョイ 93a6-JRRa)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:15:15.15ID:Xb74tAdn0
コミックボンボンのコブラ特集
https://imgur.com/a/dEOGTBR
0008お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-4tPx)
垢版 |
2018/05/03(木) 04:04:50.94ID:E1vtAxwqa
本当に拳磁と一緒に試合するのかな?
0009お前名無しだろ (ワッチョイ 7b4c-QU2X)
垢版 |
2018/05/03(木) 12:09:19.21ID:Wx7ODbyg0
>>5
トム・ジンクは、全日参戦の時は馬場さんからインナータイツ着用を強要されたけど
アメリカではインナーを履かないことが多かったので、カタチがクッキリですね。
ジョージさんは、必ずインナーを着用してたので、カタチが浮かび上がることは少なかった。
条件の違いがあるんで、この画像で比べるのは可哀想。自分は互角だと思うわ。
0010お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-oHlH)
垢版 |
2018/05/03(木) 12:58:53.29ID:hXQnUduKa
馬場は、ジンクにはインナー着用強要したのに、何でトムマギーには
強要しなかったんだろうか?
0011お前名無しだろ (ワッチョイ 7b4c-QU2X)
垢版 |
2018/05/03(木) 13:37:42.89ID:hNrqCCI/0
>>10
同じトムでも、ジンクが従順だったのに対し、マギーは情緒不安定で
何かを強制されたりすると、暴れて手が付けられなかったみたいだよ。
0012お前名無しだろ (コードモ Sacf-4tPx)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:35:16.02ID:R06q6EF4a0505
ジョージのゴールデンウィークは毎年竹やぶに入り
1億円探してるのかな?
0014お前名無しだろ (ワッチョイWW 2363-Yg86)
垢版 |
2018/05/07(月) 01:17:09.02ID:ADuxcRd90
ライザップやって欲しい
0015sage (アウアウカー Saeb-yVpc)
垢版 |
2018/05/07(月) 21:52:07.59ID:hJOWV577a
>>14
ジョージより下のコブラが注目されるよね
0016お前名無しだろ (スフッ Sdaa-FtlP)
垢版 |
2018/05/07(月) 23:22:07.00ID:GeJJUoTUd
中村獅童と会談て...
生活苦しいのにどうやって歌舞伎見に行く金ひり出したのか
0017お前名無しだろ (ワッチョイW 0aa6-+UAJ)
垢版 |
2018/05/08(火) 00:01:32.73ID:baD934s70
還暦に向けて、ジュニア時代まで体を絞って、
赤のタキシードと赤を基調としたマスクとコスチュームで颯爽と入場してほしい。

でももう誕生日まで2ヶ月ないから痩せるの間に合わないか、、
0018お前名無しだろ (ワッチョイW 0aa6-+UAJ)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:47:12.16ID:baD934s70
コブラはカルガリーではヒールだったんだっけ??
だったらあれだけのマスクマンたちに御輿に担がれて登場したら、ヒールなのかベビーなのか、ブレるというか、曖昧だよね。
さらに猪木と組んだり、マシン軍団とやったり、日本では明らかにベビー寄りの立ち位置だった。
新日80年代特有の、雑さというのか、やっぱりジョージはかなり振り回されてると思う。
コブラは丁寧に売り出していたらもう少し成功していたかもしれない。
0020お前名無しだろ (アウアウウーT Sacf-l9RR)
垢版 |
2018/05/09(水) 07:08:01.94ID:pWLJdrjLa
>>18
新日に来た戸口みたいだな。
刺客なのか正規軍の人数合わせなのか立ち位置不明だった。
0021お前名無しだろ (ワッチョイW cb30-mJhf)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:00:06.52ID:pPElY4te0
このときのジョージの立場が今見ると、オウム真理教の高学歴幹部と重なって見える
どれだけ優れた素質を持っていても、一緒にいる人間、信頼する人間を間違えれば
マイナスにしかならないと言う典型例だった
荒川、俊二、ワカマツが、ジョージにとっての麻原彰晃だったと
ドラディションのリングで失った時を取り戻すかのように戦う
ジョージの姿を見て思った
0022お前名無しだろ (アウアウカー Sa11-ox0U)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:21:46.96ID:KWnBTShka
でも、新日本に在籍した最終年である1989年のギャラが約770万円
だった事が、裁判で明らかにされている。

タッグ王者にもなっていて、キャリアもあった割には安いと思った。

既に、はるか後輩の橋本よりも下にランクされていたし、本人が
移籍を決断したのもやむを得ない。もちろん、あのまま新日本に
残っていた方が結果的には良かったとは思うけどね。
0023お前名無しだろ (ワッチョイW 23a6-gh2L)
垢版 |
2018/05/14(月) 00:42:42.76ID:AWPqUXd/0
>>22
橋本よりも下にランクされていたことは、何か資料があるんですか??
さすがにひどいですよね。
おそらく、ジョージだけではなく、マシン、越中、馳、小林もそうだったのでしょうから。


ジョージが新日に残っていたら、コブラに戻って、1度くらいはシングル巻かせてもらえたんじゃないかと思っています。
90〜94年の間に、マシンとコブラが1度くらいは。あの頃のシングルのベルトってやっぱり違和感がある。

で、マシンとコブラが巻いたら、必然的に越中、そして馳までは格のバランスもあるだろうから、のちのち1度くらいは巻く。

そして武藤、橋本、蝶野も巻いている。
これで安泰だと思うんですよね。
0024お前名無しだろ (ワッチョイ ab2a-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:07:08.28ID:FhamS8Wi0
>>23
89年の橋本の凱旋帰国以降、シングルで何回かやってるけど確か全敗だったような。
テレビ中継なしで、週プロで見たんだけどね。
マシン、越中、馳、小林辺りは、橋本とのシングルはあったかな。記憶にないけど
この中では噛ませのマッチメイクが多かったような。ただ、橋本はジョージのトンバチ
エピソードを楽しそうに語ったりとか、のちにコブラがゼロワンに上がった事を考えると
「俺が盛り立ててやる。」みたいな気持ちもあったのかも、二人とも長州嫌いだしね。

ドームで長州と組んだのは久々のチャンスで賛否両論多い戦いぶりだったけど
株は上がったと思う。ただ、長州とは基本的に折り合い悪かったみたいだから
チャンスもらっても今一つ信用できなかったのかも。
0025お前名無しだろ (ワッチョイ ab2a-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:09:06.97ID:FhamS8Wi0
平田も越中もIWGP巻いてないし、残ったとしてもジョージは無理かな。

けど、G1に出るジョージさん見たかったな、なんとなくだけど
0026お前名無しだろ (ワッチョイW 23a6-gh2L)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:23:00.41ID:AWPqUXd/0
>>25
90〜95ならチャンスあるよ。

平田や越中が巻けてないのは、ジョージが抜けたことも関係してるかもしれない。世代としての層が薄くなったから。

ジョージが抜けずにコブラに戻ってたら、
コブラ、マシン、越中らで粒はそろうから、
この中で誰か一人でも巻けば、まわりの格もあげなきゃってなる可能性はある。

元々、前田が残ってたら前田、マシン、コブラで巻いてたと思う。


で、自分も、ジョージ高野ではキビシイと思う。でも、ザ・コブラなら巻いてたかも!って思う。


越中は巻かせてもよかったよね。
ラストチャンスの永田戦も、別に巻かせてあげてもよかったと思う。
0027お前名無しだろ (ワッチョイW 23a6-gh2L)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:24:26.60ID:AWPqUXd/0
>>26
プラス、平田も平田淳嗣では無理だけど、マシンなら充分巻かせてもよかったよね。
0028お前名無しだろ (ワッチョイ ab2a-HfrX)
垢版 |
2018/05/14(月) 01:46:07.93ID:FhamS8Wi0
小林と一緒に誠心会館と闘うのはジョージさんだったかもな。

ジョージが残ってたら、蝶野の出世も遅れたかも。
0029お前名無しだろ (ワッチョイW 23a6-gh2L)
垢版 |
2018/05/14(月) 02:13:30.11ID:AWPqUXd/0
越中、小林で、木村。
あとからコブラも加入。忍者系のコブラ。

木村が息が短かったから、
維震軍以降は越中・虎武羅で。

T-2000にも加入して、ブラックコブラ。
その後、金髪日焼けのジョージ高野で。

こんだけやればどこかで1度は巻けそう笑
0030お前名無しだろ (アウアウウーT Sa89-CozS)
垢版 |
2018/05/14(月) 07:12:44.27ID:Pq0uWqKYa
ジョージをどうするかは帰国時の1983年頃に考えるべき問題だった。
海外遠征前はポスト猪木の最有力候補で前田に35勝1敗15分。
コブラで帰国後、新間「猪木に言ったんです。タイガーマスクはアニメの主人公だから人気が出るけど、
ザ・コブラなんて名前じゃ人気出ないですよ。
猪木が『分かってる。ジョージは顔も体もいいからスターにしよう。俺に考えがある』と言ってたが、何もしなかった・・・」
スター=エース。猪木はジョージをどうしようとしたのか? 自分が寝ようとしたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況