X



FMWに上がった外国人レスラーを語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイW 1aa6-9klB)
垢版 |
2018/04/20(金) 04:22:04.13ID:cuQST2ZF0
マードック、シン、テリーといったレジェンドから
グラジエーター、ビッグ・タイトンといったFMWの主力となった者や
現ダニエル・ブライアンのような後の大物などなど

語りましょう
0003お前名無しだろ (ワッチョイ b34c-EYvb)
垢版 |
2018/04/20(金) 05:11:35.22ID:qt9Qww7i0
ジェリー・ブレネマン(ジェリー・グレイマン)
0004お前名無しだろ (ワッチョイ 9bd6-bBNo)
垢版 |
2018/04/20(金) 05:38:53.74ID:C67CWGCO0
ショーンマイケルズ、クリスジェリコ、ロブヴァンダム、ケンシャムロック、ベイダー、
バンバンビガロ、ワンマンギャング、この辺も上がってたね。
どれも一回限りのゲスト的だったけど。
0006お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-miAp)
垢版 |
2018/04/20(金) 06:46:43.76ID:WNJkaRjFa
WWE殿堂入りのジャクリーン。女子では一番の大物か?
0008お前名無しだろ (アウアウウーT Sa47-sY5t)
垢版 |
2018/04/20(金) 07:18:45.35ID:CEk0Y88Qa
>>3
週プロがグレイマンでゴングがブレネマン。
綴りが全然違うのになんで分かれたんだろう。
そしてどっちが正しかったのか。

あとホワイトアフリカンの得意技「サバンナクラッチ」
「エレファントブランディング」がどんな技なのか
一度も出なかったのでわからないまま消えてしまった。
0009お前名無しだろ (ワッチョイ f66b-Ujwa)
垢版 |
2018/04/20(金) 07:39:39.13ID:CmyFWPUQ0
パッと思いついたのはリーガクスー

元気かなぁ
0010お前名無しだろ (ワッチョイW 5ac9-QXEl)
垢版 |
2018/04/20(金) 07:59:34.22ID:4e+eJRGO0
>>8
ゴングじゃん?
汗と涙と血とだかってビデオには[ブレイネマン]とある。

あの人はほんとに誠心会のカラテカなん?ギミック?
0012お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-miAp)
垢版 |
2018/04/20(金) 09:54:06.56ID:CdweGrvna
>>8
そもそもホワイトアフリカンは来てないだろ。中の人からして謎の技はデスバレーボムかな?幻となったアフリカンデスマッチも謎の形式。
0013お前名無しだろ (ワッチョイ 1aa6-7d4s)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:00:38.03ID:noBwQNMG0
>>10

以前、松永がブログで完全ギミックである旨、書いていた。
たぶん、フロリダルートでの来日でしょ。グラジエーター同様。
当時のフロリダルートのブッカーは、後藤夫妻かな?
デスピナ後藤の弟のギミックで来日した選手もいたな。
後にWWEで農夫一家キャラやってた、アンコ型の、名前忘れたが。
0014お前名無しだろ (ワッチョイ 1aa6-7d4s)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:05:54.63ID:noBwQNMG0
>>11

アメドラはランスケードと同時期に、HBKレスリングアカデミーからの修行と称して、
参戦していた憶えがある。HBKがFMW横アリ大会でスペシャルレフェリーやったのが、
99年11月だから、その後あたりか。

あの時の横アリ大会、メインのエイチvs雁ハヤブサを裁くHBKのレフェリングだけを
観に行った憶えがある。実際、HBKが反則を続けて言うことを聞かない雁ハヤブサに、
スイートチンミュージックを放って、直後にサックイットポーズをした時に、
「入場料、全部、これに払った!」と、大満足できた。懐かしいな。
0015お前名無しだろ (ワッチョイ 1aa6-7d4s)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:09:00.12ID:noBwQNMG0
W☆INGから流れて来たガイジンも多数いた。レザーとか、レザー2代目やジェイソンもだっけか?
松永のブログによれば、ミゲルペレスJrは、元W☆INGの選手から性格の悪さを指摘され、
FMWには参戦できなかったらしい。徳田みたいだな。
0016お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-miAp)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:11:26.19ID:CdweGrvna
>>13
後藤の義理の弟はギミックだったのか。農夫の後暗黒軍団に入ってから出オチのストリッパーキャラやってたな
0017お前名無しだろ (アウアウウーT Sa47-sY5t)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:15:07.60ID:CEk0Y88Qa
>>12
来たよ。スーパー・カナディアンとチームカナダに入ったけど
北九州の最終戦だったかな、シークと一騎打ちやって火でお仕置きされていた。
確か週プロに「フンガフンガハイハイヤー!」と叫びながら闘うと書かれていた。

ワイルドブルマンも良かったよな。鼻にワッカつけて角はやしてた。
0018お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-miAp)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:15:29.68ID:CdweGrvna
>>15
ミゲルペレスJr.は普通にサスケスペシャルをやってて運動神経が凄い
0019お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-miAp)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:16:44.13ID:CdweGrvna
>>17
ホワイトアフリカン来てたのか。すまんかった。スーパーカナディアンも覚えてない・・・
0020お前名無しだろ (ワッチョイ 1aa6-7d4s)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:26:21.48ID:noBwQNMG0
トニーアトラスとジャイアントキマラU(=ボツワナビースト)は、
FMWに来日参戦はしていないけど、FMW初期の登場選手として印象深い。
どちらも、大仁田がFMW旗揚げ直後に、アメリカに遠征して試合した相手で、
とっちの時も大仁田が顔にグレートムタを摸したペイントで試合して、週プロで
「グレートニタ」と命名された。後に日本で正式に登場するとは思わなかったが。
0021お前名無しだろ (ワッチョイ 9a58-fvqh)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:39:36.09ID:v9UsLSI30
初期に上がってたのロシア人
大仁田との異種格闘技はマジおもしれえ
0022お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-b/EG)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:43:50.08ID:6Jueqd8+a
ジミーバックランド
0023お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-miAp)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:46:30.09ID:CdweGrvna
>>21
グレゴリーベリチェフはガチ強かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況