X



平直行を語ろう!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0036お前名無しだろ (ワッチョイ bbd2-+CwV)
垢版 |
2018/05/07(月) 03:46:51.40ID:UMyA3Ji90
RENAに飛びつき腕十字教えたのって平でしょ?
0039お前名無しだろ (アウアウカー Sa11-kwVj)
垢版 |
2018/05/10(木) 07:16:43.50ID:1A/9Ttj5a
カミノゲの北原の話も面白いね
北原は平と違って佐山にたくさん教えて貰ってたんだな
0040お前名無しだろ (ワッチョイWW abb9-QfxQ)
垢版 |
2018/05/10(木) 11:30:31.22ID:3HDAUrgj0
北原の太り方は佐山イズムを感じる
0042お前名無しだろ (ワッチョイW 95b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 15:00:48.40ID:pH+tJzmL0
>>24
ゼンショーにはもう1人格闘家がいたよね?
0049お前名無しだろ (アウアウカー Sa11-kwVj)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:38:52.63ID:RHVARFmOa
北原の記事を読んだ。
スタンハンセンはデカイから敵わないかも(だっけ?)ってところが面白かった。
0050お前名無しだろ (ワッチョイWW 232a-uz1P)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:14:39.41ID:l6YZMBCk0
真夜中のハーリー&レイスで色々語ってて面白かった
中邑vsイグナショフの時のレフェリーの話とか藤波は本当に強かったって話は聞いてて楽しかった
0051お前名無しだろ (アウアウカー Sa11-kwVj)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:51:30.90ID:pt0rW7u9a
藤波が強い?
それは平が言ってたの?
0053お前名無しだろ (アウアウカー Sa11-kwVj)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:06:56.02ID:a9Po/y0Ja
昔は寝技が出来ないと強くないって風潮だったよな。でもハンセン程の大きさの人間に無茶苦茶やられたら…………(髪の毛掴まれてひたすら腹に膝を入れられたり、背中や後頭部にエルボーを落とされるイメージしかわかないが…それはそれで)つらそうだな。
0055お前名無しだろ (アウアウカー Sa11-kwVj)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:14:52.77ID:blTCWOU8a
中井は凄いな。そういやフィニッシュシーンしか見たことないのだが、フルで見たらどんな試合だったのだろう?
他の殴り倒されていたシューターもフィニッシュシーン以外はそれなりに戦えてたのかね。
佐野vsホイラーもフルで見たら印象変わるかな。
0057お前名無しだろ (アウアウカー Sa11-kwVj)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:44:15.75ID:wzBWoFUBa
そうなんだ……じゃあ、やはりかなりの差があったんだな……
0059お前名無しだろ (ワイエディ MM93-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:03:30.35ID:2aZdLOKUM
中井は総合の戦い知ってるからね
でも宮戸や中野や北原ではどうかなあ
ポジショニングの概念がない時代藤原仕込みのw
関節技掛けようとしても殴られまくってお終いだと思うが
0061お前名無しだろ (ワッチョイ 25d2-9ryS)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:48:14.86ID:8fJsGBCK0
中野はヤーブローのラッパでタップした
試合後に「横に回り込んでローキックとか誰も喜ばないでしょ?プロレスラーらしく正面から勝負しました」

負けた人間が何偉そうにほざいているんだよって思った
0064お前名無しだろ (ワッチョイWW 7d1b-lK20)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:07:29.63ID:Inr5yeD20
>>61
ラッパも技術いるんやけど、
ヤーブロウはなんか知らんけど
乗っかったみたいな。
でタップする中野。
確か馬場にも評判良くなかったような。
0066お前名無しだろ (ワッチョイ 462a-9WOx)
垢版 |
2018/05/17(木) 02:00:02.19ID:qWLp3OpT0
読後感が凄く良かったけど、それはある意味ではどの団体にもどっぷりつからなかった
からかなと思う。
せっかく、グレーシー柔術学んだのに、あんまり総合の試合しなかったのは残念。

それから全日の青木が何でガチ仕掛けたのかが?
0067お前名無しだろ (アウアウカー Sa4d-77Pn)
垢版 |
2018/05/17(木) 04:40:05.60ID:bI2xIi6ga
あの当時に、全てのプロレスラーと本間聡や中井が総当たりで総合の試合していたらプロレスラーで勝てる人間いなかったかも。
橋本はハンマープライスで修斗に狙われてたが、やらないで済んで良かったな。
0069お前名無しだろ (ワッチョイWW 46b9-ZJJK)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:42:43.08ID:Ht7nqDg20
中野はチビだけど豆タンク体系でおっさん顔だからああいうスタイルでもキャラは立ってたとは思う。前座で大型外人にぼってりやられるには向いてる。
0070お前名無しだろ (スッップ Sdfa-amnG)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:56:43.28ID:3GBNjazmd
>>69
おっさん顔というよりデブの赤ちゃんが付け髭してるみたい
0072お前名無しだろ (スププ Sdfa-NrBO)
垢版 |
2018/05/17(木) 18:49:55.20ID:Ww+jx359d
>>70
しゃべり方がなんかアホみたい
0073お前名無しだろ (ワッチョイWW 7ab9-ZJJK)
垢版 |
2018/05/18(金) 00:36:01.12ID:rfWJYU7R0
新生Uで新弟子自分一人になって練習と雑用で疲れ切って、やっと休めると思ったら中野と相部屋で田村は壊れてしまった。
0074お前名無しだろ (ワッチョイWW 6dbd-AuCG)
垢版 |
2018/05/18(金) 04:51:01.71ID:o15DJBk90
俺が中学生の頃、1コ上の先輩が
平直行の事を平平平平(ひらたいらへいぺい)って呼んでた。
だいぶ後になって先輩はこち亀が好きだったんだって理解した。
0075お前名無しだろ (ワッチョイ 95b3-gKya)
垢版 |
2018/05/18(金) 04:58:35.30ID:gpXfctYi0
平って、整体か何かで生計を立てているんだよね?
それにしても総格創世記の人間は、揉み屋関係で飯食っている連中が多いな
マッハもそうだし、金原とか柳澤なんかもそうだしな
0076お前名無しだろ (アウアウウーT Sa39-4Gph)
垢版 |
2018/05/18(金) 11:48:29.30ID:9Ktx+dBNa
>>66
アルティメットが始まる以前の80年代後半が全盛期だからな・・・
0078お前名無しだろ (ワッチョイWW da2a-mel/)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:53:13.80ID:QgCIRGln0
ヤン・ロムルダーは確かに川口をボコボコにしたけどキックボクサーだからそんな相手に勝ってもなぁって当時思った
その試合最後にVTやらなくなったし
0079お前名無しだろ (スフッ Sdfa-ZJJK)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:04:55.67ID:QQTF77Qud
パトスミもそうだけど、素手V Tは独特な果し合いの雰囲気あったな
0080お前名無しだろ (ワッチョイ b174-sNmm)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:11:41.06ID:EondtwmU0
>>55
俺は生で見たけど、ピットマンが中井を持ち上げるとき「よっしゃあー!」みたいに叫んだら、それがギブアップだと誤解された感じだった
その後ピットマンは抗議してたけど聞き入れられなかった
0081お前名無しだろ (スップ Sdda-HFtm)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:18:54.55ID:juI4p3csd
続けてても腕が折れてただけよ
0082お前名無しだろ (アウアウカー Sa4d-77Pn)
垢版 |
2018/05/18(金) 21:58:00.39ID:Vf8f2BH5a
何だ、ピットマン本当は負けてないのか
0083お前名無しだろ (ワッチョイW 462a-HFtm)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:44:34.95ID:lMOH1tZx0
田中ケロも負けてないて言ってたな勝てそうもないけど
0084お前名無しだろ (ワッチョイ 5a49-oVyF)
垢版 |
2018/05/19(土) 00:38:17.60ID:lw94XOFc0
>>75
柔道整復師ってのもあるし(国家資格)
格闘家の引退後の商売としてはわりとありがちな気もするよ

そういや骨法が整体をアピールしてた時期があったなぁw
「骨法で手に職を!」みたいなキャッチコピーで
堀部師範が按摩してる写真がプロレス・格闘技雑誌に載ってて
ちょっとおもしろかった
0086お前名無しだろ (ワッチョイ fa8f-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 03:13:44.83ID:bXTQ45p30
骨法小柳津プロレスに来たらいいのにと思ってたが
どうしてるんだろうね
>>80
これはじめて聞いた
確かにピットマンの腕が伸びきってない
0091お前名無しだろ (アウアウカー Sa4d-77Pn)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:14:24.00ID:AJhrulQPa
お前は格オタの爺ちゃん?w
0093お前名無しだろ (アウアウカー Sa4d-77Pn)
垢版 |
2018/05/20(日) 16:12:40.10ID:271MIYRGa
いいおっさんが書込む内容ではないだろう。
気持ち悪い
0096お前名無しだろ (ワッチョイ 760d-gKya)
垢版 |
2018/05/20(日) 20:52:16.45ID:zZPhpFDl0
相撲出身者のガチ自慢なら、ナガサキとかハクよりも安田の方が強いんだよな
その安田自身が全く敵わないと言っているのが、八百長横綱の千代の富士なんだよな
0097お前名無しだろ (アウアウカー Sa4d-77Pn)
垢版 |
2018/05/20(日) 22:34:02.97ID:Tudd/XAUa
千代の富士は…強そうだけれども、どんな闘い方をするのか全く想像つかないな
0098お前名無しだろ (アウアウウーT Sa39-4Gph)
垢版 |
2018/05/20(日) 22:41:38.62ID:VU9xYL21a
相撲取りは倒れた後が問題。
輪島も倒れると起き上がるのが遅かった。
0102お前名無しだろ (ワッチョイ 05d2-9idS)
垢版 |
2018/05/21(月) 00:48:51.44ID:UHSiEXnQ0
千代の富士は相手を倒したら問答無用にぶん殴って踏ん付けそうだ
0103お前名無しだろ (ワッチョイ 760d-gKya)
垢版 |
2018/05/21(月) 01:02:53.79ID:QpwlZ4hx0
相撲技で使えるのは、押し倒しとコーナー塩漬けぐらいだろうな
そこから後は未知数、安田がやったような喉輪ぐらいならみんな出来そうだけど
0104お前名無しだろ (アウアウウーT Sa39-4Gph)
垢版 |
2018/05/21(月) 07:01:14.65ID:vL01+mEwa
相撲は横綱だった北尾、曙、輪島が弱さを露呈してしまった。
スタミナのなさ、倒れると終わり、寝技ダメと欠点が浮き彫りになる。
使えるのは押し倒しとコーナー塩漬けぐらい。
0107お前名無しだろ (アウアウカー Sa4d-77Pn)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:57:57.15ID:IlotPY44a
俺は太刀光に期待したなぁ…
0110お前名無しだろ (ワッチョイWW 7ab9-ZJJK)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:03:01.58ID:9aEKE0Zq0
つうても万年赤字のシューティングが永続するにはスポンサーの手前トップをすげ替えする必要があったからなぁ。天才佐山だけど商売の才能はからっきしだから。
0111お前名無しだろ (ワッチョイ 550d-gKya)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:12:57.10ID:4QzWymqy0
修斗は草創期から地味過ぎたからなぁ
佐山がやっているから注目はしていたけど、あれを見に行こうとは思わなかったな
プロレスラーになりたくてなれなかった小柄な少年たちの大会だと思っていた
0113お前名無しだろ (ワッチョイW 462a-HFtm)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:50:33.05ID:zSWrsaBr0
五味やマッハとかハンセンが出た辺りからプロレスとは完全別物な感じがするけどな
0114お前名無しだろ (ワッチョイWW 1ad0-FQEG)
垢版 |
2018/05/21(月) 21:54:35.91ID:DEx7AMqx0
修斗を存在感あるものにしたのはルミナ、宇野、マッハの3人がデカいな
エンセンがクートゥアーに勝ってもマニアしか響かなかったし
0115お前名無しだろ (ワッチョイ 05d2-9idS)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:04:01.17ID:UHSiEXnQ0
打投極を捨てて柔術を取り入れた時に「これじゃシューティングじゃなくてグレイシーイングだ」なんて言われてた
0117お前名無しだろ (ワッチョイWW 1ad0-FQEG)
垢版 |
2018/05/22(火) 00:26:20.43ID:J+8J0hEB0
真剣やってれば打投極なんて抽象的なものでなく
ボクシング+レスリング+柔術って最適解がすぐわかるしな
今はキックもかなり重要だが
0118お前名無しだろ (アウアウカー Sa4d-77Pn)
垢版 |
2018/05/22(火) 06:17:38.49ID:3tvMnJY4a
シューティングとUWFはどっちが強かったんだろう?
時期によるか
少なくとも最初期はUWFかとも思ったが、平がいるのか
0124お前名無しだろ (ワッチョイWW 46b9-ZJJK)
垢版 |
2018/05/22(火) 14:05:06.58ID:U0gOop8m0
ノゲイラはリングスで高阪は褒めてたな。「握力が凄くてゴリラかと思った」って試合後言ってた。顔とかけてたのかもしれんが。
0126お前名無しだろ (ワッチョイ 95b3-gKya)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:12:35.87ID:Kk2A51sA0
組技系は握力が重要なんだってな、ガッチリつかむと動けなくなるそうだ
柔道の五輪施設で、天井から吊るした布地を両手の力だけで登る練習をさせていた
0127お前名無しだろ (ワッチョイWW 7ab9-ZJJK)
垢版 |
2018/05/22(火) 20:29:53.19ID:WLe4lKc30
吉田を卑怯者呼ばわりしてたホイスも吉田の握力の凄さは認めてたな。完全には入ってなかったけど全く動けなかったと。
0128お前名無しだろ (ワッチョイ 95b3-gKya)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:41:29.57ID:58mAxJKN0
関根勤が吉田とゴルフを回る番組で、関根「シウバが言ってましたよ、吉田さんの腕力が凄いって」
吉田「あいつもバカ力なんですよ」
0129お前名無しだろ (ワッチョイW 462a-HFtm)
垢版 |
2018/05/22(火) 22:19:59.35ID:cOcMX2Qg0
高阪とエンセンはPRIDEでボコられてた記憶しかないな
0130お前名無しだろ (ワッチョイWW 7ab9-ZJJK)
垢版 |
2018/05/22(火) 23:22:25.91ID:WLe4lKc30
高阪はちょっとPRIDE登場遅すぎたな。なんかげっそりやつれてたし。まぁヘビー級トップどころはどちらにしても厳しかったろうけど。
0131お前名無しだろ (アウアウカー Sa4d-77Pn)
垢版 |
2018/05/22(火) 23:33:18.18ID:RAqvM0JGa
エンセンは修斗なイメージはないなぁ
黒船なイメージ
0134お前名無しだろ (ワッチョイ fa8f-RYnA)
垢版 |
2018/05/23(水) 02:04:20.77ID:RgQ81M920
なんで丸一日練習できるパンクラスが
働きながら練習してるグラバカに負けるんだろうと思ってた
平直行も牛丼作りながら練習してたね
ゼンショー総合格闘技部テレビでやってた
0136お前名無しだろ (アウアウカー Sa4d-77Pn)
垢版 |
2018/05/23(水) 06:36:04.18ID:VkYOu8xMa
エンセンか…ラケットボールの選手にしては(日本人にとっては)強かったよね。
エンセンやらパトスミやらタンクアボットやらキモやらキンボやらが昭和新日に道場破りしたら、どうしようもなかったんだろうな
星野勘太郎は怖がらずに向かっていきそうだがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況