X



平直行を語ろう!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003お前名無しだろ (ワッチョイ ffad-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 22:50:10.32ID:hgQdImMK0
SB時代の映像見たけど打撃はまあ・・・ってレベルだね
0004お前名無しだろ (ワッチョイ e3d2-BOsh)
垢版 |
2018/04/16(月) 00:43:05.60ID:KHXZCsB60
絡んでくるのが東孝、佐山聡、シーザー武志、前田日明、石井館長
内容が濃い
0005お前名無しだろ (ワッチョイ e3d2-BOsh)
垢版 |
2018/04/16(月) 01:09:34.01ID:KHXZCsB60
いろんな人経由で猪木やゴッチとも接点があった
0006お前名無しだろ (ワッチョイWW 43c9-wcJD)
垢版 |
2018/04/16(月) 09:48:55.59ID:EyZi/7Wc0
インディージュニアのベルト持ってた
0007お前名無しだろ (ワッチョイ e3d2-BOsh)
垢版 |
2018/04/17(火) 00:35:02.92ID:a0mTzcHQ0
シュートボクシングの選手なのにビクトル古賀にサンボを習いカーウソン・グレイシーに柔術を習い総合格闘家になった
0010お前名無しだろ (ワッチョイ b3d2-mI7n)
垢版 |
2018/04/19(木) 02:34:28.89ID:E5iKZPE30
プロッレスは受け身とロープワークが難しいって言ってた
0011お前名無しだろ (アウアウカー Sa43-4vWb)
垢版 |
2018/04/19(木) 07:12:30.85ID:9JQ6keTva
前田にも寝技を習ったんだね
0012お前名無しだろ (ワッチョイ b3d2-mI7n)
垢版 |
2018/04/25(水) 04:21:09.49ID:3CF51CxX0
第2次UWFの高田vs船木を見て「ああ、UWFもガチじゃないんだ」ってショックを受けた
0013お前名無しだろ (アウアウウーT Sa47-DYSC)
垢版 |
2018/04/25(水) 07:43:45.93ID:sii196BIa
>>10
ロープワークは意外と難しいらしい。
維新力「相撲の癖ですり足で走ってしまうからうまくいかなかった」
0014お前名無しだろ (ワッチョイWW 3eb9-HEdf)
垢版 |
2018/04/25(水) 16:07:26.35ID:6jj3ZbrO0
藤波に憧れて業界に入った男。田村もか。
0015お前名無しだろ (ワッチョイ 93f6-EiRX)
垢版 |
2018/04/26(木) 14:22:39.53ID:pG6+W/FG0
>>1
図書館に置いてたから読んだけどすんごい面白かった。
大道塾、シューティング、シュートボクシング、第二次UWF、リングス、
正道会館、グレイシー柔術、
初期アルティメットとこれだけ色々な経験した格闘家って他に居ないだろね
0016お前名無しだろ (ワッチョイWW 4bb9-2QTP)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:42:35.13ID:CmnWqEEz0
刃牙一巻の巻末で平写真付きで出てたなぁ
0017お前名無しだろ (ワッチョイ c1b3-wsn+)
垢版 |
2018/04/26(木) 17:04:24.07ID:i6CLldPJ0
現役時代にもっと試合をしておくべきだったよな
0018お前名無しだろ (アウアウウーT Sa45-uEvl)
垢版 |
2018/04/26(木) 19:38:23.11ID:SGc7/ihma
>>15
みちのくプロレスを忘れるなよ
0019お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-reY+)
垢版 |
2018/04/26(木) 20:17:06.15ID:IBCDE5HQa
実際同時代の選手の中でどの位強かったんだろう?少なくともライガーや佐野よりかは強かったんだろうな
0020お前名無しだろ (ワッチョイ 21d2-lh35)
垢版 |
2018/04/26(木) 21:13:17.89ID:NU0QH9Zy0
>>15
格闘技はUFC以前とUFC以降で別物って書いてあるよね
面白い本だった
0021お前名無しだろ (アウアウウーT Sa45-uEvl)
垢版 |
2018/04/26(木) 21:27:28.73ID:SGc7/ihma
>>19
75kgぐらいだから桜庭サイズ以下だから、ライガー、佐野よりかなり小さい。
佐山>>>平、前田に寝技を教わってるから前田>>>平
0022お前名無しだろ (ワッチョイW 4b2a-RNCJ)
垢版 |
2018/04/26(木) 22:32:47.65ID:jzKMBDp40
>>19
コイツの文章ていつも同じだな
0023お前名無しだろ (アウアウカー Sadd-reY+)
垢版 |
2018/04/27(金) 07:22:48.10ID:mc3K047xa
本当に総合格闘技のパイオニアなんだな
まだ形にもなってないところから築いてきたのが凄い
0024お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-8Dw1)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:42:25.34ID:h8tnLVJ/a
ゼンショー所属だったのって1年くらいだっけか?
同じ時期に大学の同期が就職して、1年もたずに地元に帰って来たんだよな…当時からかなりのブラックっぷりだったとか
0025お前名無しだろ (ワッチョイW 9354-x/+s)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:48:27.32ID:kv46OCUD0
>>24
自分がゼンショー入社した年に平さんは辞めた。
総合格闘技部に入るつもりだったんで、入社初日でやる気無くした。
それでも3年居たけど。
3年間で休日10日くらいしかなかった。
月刊労働時間は、最低でも400時間。
0026お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-8Dw1)
垢版 |
2018/04/27(金) 22:37:29.41ID:h8tnLVJ/a
>>25
おぉぉ…お察しします、本当にお疲れさまでした
件の同期の奴はゼンショーにいた頃の事をあまり話したがらなかったんですが、「休みが全然無かった」「睡眠時間を小分けでしか取らせてくれなかった」ってのは言ってましたね…
あと「何故か格闘技の練習をさせられた」ってのも言ってました、格闘技やプロレスに興味のない奴だったので護身術としてやらされたものと受け取っていました
0027お前名無しだろ (オッペケ Sr0d-awbr)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:16:53.83ID:0pe+Lg1Sr
>>18
確かバトラーツにも上がってたよね
0028お前名無しだろ (ワッチョイW d149-48yV)
垢版 |
2018/04/28(土) 19:10:14.38ID:SBfNg0bZ0
こないだ谷川貞治の格闘団体 巌流島見てたら
平が審判やってた。
頭がずいぶん寂しくなってて時の流れを感じたわ。
0029お前名無しだろ (ワッチョイ 5139-h0FE)
垢版 |
2018/04/29(日) 08:02:49.42ID:WkHu5y+Y0
プロレス雑誌にもシュートボクシングの大会の広告はよく載っていた。
階級がホーク級とか鳥類の名前なんだよね。
最重量級がイーグル級だっけ。
0030お前名無しだろ (ワッチョイ 93f6-EiRX)
垢版 |
2018/04/30(月) 08:57:24.23ID:dALNmMld0
>>20
UFC自体が第二次UWFにヒントを得てアメリカで行われていたタフマンコンテストの
企画を流用したという説があるがその辺考えると興味深いですね。
グレイシー柔術はそれまでプロレス側からしか出てこなかった総合格闘技の発想を
柔道の流れから出して寝技の状態で殴るという発想が革新的だった。
0031お前名無しだろ (ワッチョイWW d3b9-2QTP)
垢版 |
2018/04/30(月) 13:10:23.77ID:3CZx7iE60
総合格闘技のイメージ映像が無いからリングスの映像流してたんだっけか
0032お前名無しだろ (ワッチョイ 9349-JoRN)
垢版 |
2018/05/01(火) 22:22:30.32ID:CPEKqr/z0
グレイシーが一番衝撃的だったのは
グラウンドでのパンチよりも、グラウンドの展開になったときに
極めることよりも先にポジションを作り上げることを重視したところだった
陳腐な言葉だけどその発想はなかった!ってマジで思ったよ
0035お前名無しだろ (ワッチョイ 93f6-EiRX)
垢版 |
2018/05/02(水) 09:03:53.17ID:bU0WEHnz0
>>32>>33
寝技で殴るという発想が無かったらポジショニングって考えなくていいんだと
今の視点から見ると気が付きます。
柔道は足関節技が無いから
U系の足関節技とかにあっさり掛かってしまうし
アマレスも抑え込んでもそこから先の攻撃手段が無いしね。
U系って寝技で殴られないルールならポジショニングを無視して
関節を極めに行けば勝てたから。
0036お前名無しだろ (ワッチョイ bbd2-+CwV)
垢版 |
2018/05/07(月) 03:46:51.40ID:UMyA3Ji90
RENAに飛びつき腕十字教えたのって平でしょ?
0039お前名無しだろ (アウアウカー Sa11-kwVj)
垢版 |
2018/05/10(木) 07:16:43.50ID:1A/9Ttj5a
カミノゲの北原の話も面白いね
北原は平と違って佐山にたくさん教えて貰ってたんだな
0040お前名無しだろ (ワッチョイWW abb9-QfxQ)
垢版 |
2018/05/10(木) 11:30:31.22ID:3HDAUrgj0
北原の太り方は佐山イズムを感じる
0042お前名無しだろ (ワッチョイW 95b3-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 15:00:48.40ID:pH+tJzmL0
>>24
ゼンショーにはもう1人格闘家がいたよね?
0049お前名無しだろ (アウアウカー Sa11-kwVj)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:38:52.63ID:RHVARFmOa
北原の記事を読んだ。
スタンハンセンはデカイから敵わないかも(だっけ?)ってところが面白かった。
0050お前名無しだろ (ワッチョイWW 232a-uz1P)
垢版 |
2018/05/13(日) 02:14:39.41ID:l6YZMBCk0
真夜中のハーリー&レイスで色々語ってて面白かった
中邑vsイグナショフの時のレフェリーの話とか藤波は本当に強かったって話は聞いてて楽しかった
0051お前名無しだろ (アウアウカー Sa11-kwVj)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:51:30.90ID:pt0rW7u9a
藤波が強い?
それは平が言ってたの?
0053お前名無しだろ (アウアウカー Sa11-kwVj)
垢版 |
2018/05/14(月) 18:06:56.02ID:a9Po/y0Ja
昔は寝技が出来ないと強くないって風潮だったよな。でもハンセン程の大きさの人間に無茶苦茶やられたら…………(髪の毛掴まれてひたすら腹に膝を入れられたり、背中や後頭部にエルボーを落とされるイメージしかわかないが…それはそれで)つらそうだな。
0055お前名無しだろ (アウアウカー Sa11-kwVj)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:14:52.77ID:blTCWOU8a
中井は凄いな。そういやフィニッシュシーンしか見たことないのだが、フルで見たらどんな試合だったのだろう?
他の殴り倒されていたシューターもフィニッシュシーン以外はそれなりに戦えてたのかね。
佐野vsホイラーもフルで見たら印象変わるかな。
0057お前名無しだろ (アウアウカー Sa11-kwVj)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:44:15.75ID:wzBWoFUBa
そうなんだ……じゃあ、やはりかなりの差があったんだな……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況