高田は足の故障し、一度引退してる。
そして選挙に出て、本来は選手に戻る気すらなかっただろうに、落選し借金抱えて、しょうがなくヒクソン戦に出たりしたが
そんな全盛期過ぎて引退した状況でガチ試合に出ても負けて当然。
負けていいからと、ファイトマネーのために出ただけって言われてもしょうがない。

船木も当時、引退決意して役者転向を示唆してその最後にヒクソン戦。
もう役者に転向でいいやってやつが勝てるわけがない。

それに引退した選手や役者に転向しようとした弟子が負けたら師匠は全面否定して役立たずなのか?
それは料簡が狭すぎる。


ゴッチと同じビリーライレージムの技術と同じロビンソンのキャッチレスリングを
教わった桜庭が、その技術を生かしてグレイシーに勝ってきた事実もある。
それだけのこと。