全日時代の三沢川田小橋田上を語るスレ Part14

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0813お前名無しだろ (スプッッ Sd03-gm3n)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:57:45.15ID:ULZldKeld
>>811
90年代全日は紛れもなく三沢と川田中心で動いてた訳だから、ベンツ三台持てるぐらいのギャラは貰ってないとな
複数台持ちなのは拘りがあるんだろうね

昔の番組で三沢はベンツが嫌いでBMWが好き、車検通す前に乗り換えてた、なんて言ってたね
0814お前名無しだろ (ワッチョイW 0dc9-40wl)
垢版 |
2018/05/17(木) 09:38:54.42ID:oxSvHpEk0
会社員だから薄給で怪我したら終わりだって
会社に文句言ってたのはウソだったのか?
0815お前名無しだろ (スプッッ Sdda-hBxU)
垢版 |
2018/05/17(木) 11:06:49.15ID:CtzdU6rBd
>>782
92年の三沢の三冠奪取と最強タッグ優勝の時に、インタビューの肉声があったな。
前者は、控え室の音声。後者は、三沢・川田のリング上でのインタビューなんだが、インタビュアーの金子アナが何故か、三沢にしかインタビューをしなかったから、川田の肉声は聞けなかった。
0817お前名無しだろ (スプッッ Sdda-hBxU)
垢版 |
2018/05/18(金) 01:04:28.07ID:ESIHWDeLd
>>784
1990年代前半は、ある意味全日本プロレスが売れていた時期ではあるからな。
福沢アナも、プロレスニュースとかやって、頑張っていたからね。
まぁ、こんなことできたのも、福沢アナがウルトラクイズのMCに抜擢されて顔が売れてきたからなんだろうが。
0818お前名無しだろ (ワッチョイW 95c9-40wl)
垢版 |
2018/05/18(金) 11:56:15.03ID:hAhuFQyc0
小橋の三冠初防衛戦ハンセンとの試合ハンセン47
王者感はハンセンの方がある不思議
小橋は秋山くらいしか同年代の相手がいなかったから
塩試合メーカーになってしまった
三沢や秋山のように相手を動かして試合を
コントロールするのが超絶下手だった
0819お前名無しだろ (ワッチョイ 46b9-r/v7)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:36:55.98ID:xl/F9W920
セミでやったんだよな
0820お前名無しだろ (オッペケ Sr75-uwHp)
垢版 |
2018/05/19(土) 14:48:04.82ID:2rJyRFUCr
>>815
生観戦したけど川田をスルーした金子に対して場内すごいヤジがとんだよ
0821お前名無しだろ (ワッチョイ 5a6f-9WOx)
垢版 |
2018/05/19(土) 14:50:54.29ID:g4nQOC560
年金と社会保険加入していたレスラーが全日にいたのにね。
0822お前名無しだろ (アウアウオー Sac2-rvGM)
垢版 |
2018/05/20(日) 02:59:50.18ID:V39khcsVa
田上は鶴田のパートナーになるまではTV放送される試合にほとんど映ってなかったよね?
少なくとも毎週のように試合が流された三沢(タイガー)、川田、小橋の露出度と比べたら
「田上の試合なんてTVで流れた事あったっけ?」ってレベルだったはず

一応、仲野と組んでアジアタッグ王者にはなったもののそれすらほとんど空気だったし、何よりそのタイミングも悪かったし(ちょうどSWSのアレで仲野は消えちゃうし)

だから鶴田のパートナーとして格上げされたのが他の三人と違って急激すぎる格上げに感じて気に入らなかった
まあSWSのアレで仕方ない面もあったんだろうけど、なんだかねー
0823お前名無しだろ (ワッチョイW 0dc9-qXRP)
垢版 |
2018/05/20(日) 09:00:49.41ID:bYzJnXwX0
鶴田のパートナーになる前、ちょっとだけ超世代軍にいたよね
三沢らと一緒に若手軍として
その時はテレビとか出てたでしょ

カブキが抜けて、鶴田側へ
0825お前名無しだろ (ワッチョイ 46b9-lvlJ)
垢版 |
2018/05/20(日) 13:01:56.16ID:nquFNEY30
>>822
仲野はあの試合が最後の出場だったか
とにかく田上にとっては唯一のアジアタッグ戦に
0827お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-56cF)
垢版 |
2018/05/20(日) 13:35:25.41ID:AviC0l0la
>>826
そんな技あった?
0830お前名無しだろ (ワッチョイ dabd-RYnA)
垢版 |
2018/05/20(日) 15:16:05.45ID:BCtxnlK00
>>827>>828
スパイビースパイクと同様に人指し指を回してアピールしてからやるただのDDTだよw
スパイビー最後の全日参戦チャンカンのときに、田上がスパイビーをDDTで沈めたから
0833お前名無しだろ (スプッッ Sdda-hBxU)
垢版 |
2018/05/20(日) 18:40:34.96ID:JReiz7ved
感情をぶつけ合う、三沢・川田や、川田・小橋。ライバル心むき出しの、川田・田上や、小橋・田上。信頼の上に成り立っている三沢・小橋は、ストレートなぶつかり合いなのに対して、三沢・田上はプロレス頭の競い合いみたいな感じで、面白かったな。
小橋や川田は三沢が負傷していても、積極的には負傷箇所を攻めたりはしないんだけど、田上は普通にラフファイトを交えて攻めてたからな。そういう部分も他の試合とは毛色の違う試合になったんだろうな。
0835お前名無しだろ (ワッチョイW 95c9-wvmP)
垢版 |
2018/05/20(日) 18:55:00.69ID:QCrWZkfe0
>>826
95チャンカーの終盤、名古屋だったかな?
週プロにお株を奪うDDTの写真は載ったけどフィニッシュは喉輪だった気がする。
0838お前名無しだろ (スプッッ Sdda-hBxU)
垢版 |
2018/05/20(日) 20:27:14.34ID:JReiz7ved
確か、95CCは、三沢vsスパイビーがテレビで中継されたが、解説の馬場がスパイビーの動きの悪さから、体調面の心配をしていたな。
それくらい、スパイビーの状態が悪かったってことなのかな。
0840お前名無しだろ (スプッッ Sdda-hBxU)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:08:22.56ID:JReiz7ved
>>820
そんな金子は、馬場全日本のドーム大会のメインを実況した唯一のアナだからな。

普段は、三沢vs川田や、川田vs小橋の実況が多かったイメージ。

三沢vs小橋、三沢vs田上は、福沢や平川が実況していたイメージ。

そんな、福澤朗がブラックペアンに出ていてビックリ。
0842お前名無しだろ (スプッッ Sdda-hBxU)
垢版 |
2018/05/20(日) 23:36:19.21ID:JReiz7ved
>>841
ジャイアント馬場さんが泣いてます!の金子は、副音声で、主音声の実況は平川のはず。

平川の三沢vs小橋は、幻の技復活!!
後日、番組でエメラルドフロージョン喰らったときもセルフ実況していた。

矢島のヤツは、ノアなのでスレチだな。
0843お前名無しだろ (スッップ Sdfa-amnG)
垢版 |
2018/05/21(月) 07:51:53.06ID:szP/ZLdEd
平川が一番上手いし声も良い
0844お前名無しだろ (スプッッ Sdfa-Gibw)
垢版 |
2018/05/21(月) 10:49:35.92ID:XF738UDfd
>>843
馬場I田ハンセンの引退セレモニーの時のナレーションがこの人だったと思うけど、あれは録音なのかな?その場で読み上げたとしたら本当上手い
0845お前名無しだろ (スッップ Sdfa-fwXw)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:40:03.16ID:jnZtgSurd
馳って福澤がプロレスニュースでハシャギまくってたからか「顔を合わせたらぶん殴ってやる」とまで公言してたんだよな
それをまた逆手に取って馳の画像に目線モザイクを入れてプロレスニュースで扱う福澤も面白かった
しかしその二人が全日+日テレとタッグを組むという運命の皮肉さも良いオチだった
0846お前名無しだろ (スプッッ Sdfa-Gibw)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:24:16.26ID:XF738UDfd
>>845
その馳が全日に入団した次のシリーズ辺りでジャストミートがプロレス班卒業したんだよねw

当時の週ゴンか何かのファンの一言のコーナーで福沢がプロレス実況離れたのは馳の入団が関係してるのだろう、みたいなの書かれてたな
0848お前名無しだろ (アウーイモ MM39-56cF)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:32:43.80ID:fpUhZhU2M
山田邦子は馳の件もあったが大人だな 福沢は演劇部居た経験生きてるな実況にプロレス自体は関心無さそうだが
0849お前名無しだろ (スプッッ Sdda-hBxU)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:09:56.83ID:i3xyBfTQd
>>846
福沢とほぼ入れ違いでプロレス班に入って来たのが平川だよ。(少しは被っていたが)
まぁ、福沢が抜けて、金子、野口、新人の矢島では、プロレス中継が成り立たないと上が踏んだのかな?

プロレスニュースの最後に、福沢が刺される茶番劇があって、福沢がプロレス班を外れるかと思ったら、外れたのは(会社批判した)若林だった。
0852お前名無しだろ (スッップ Sdfa-NTEn)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:36:24.15ID:38jLdS+hd
プロレスニュースの最終回は94エキサイトシリーズの最終日本武道館2週目だったか。
翌週?チャンカン開幕戦がプロレスニュースなしで試合だけの1時間中継で、
あのコーナーがいいアクセントになっていたのに…と子どもながらに悲しかった。

そうしたらその翌週・翌々週くらいにに30分番組になってしまって、
シリーズ途中にプロレスニュース最終回させないようにしたのか、
と子どもながらに納得した。
0853お前名無しだろ (オッペケ Sr75-uwHp)
垢版 |
2018/05/21(月) 19:49:59.61ID:qii0tjt9r
>>825
その後の武道館は欠場してはみだしプロレスという夜中にやってた番組で
前座の解説してた
マークスカルパにブレイクダンスを教えてもらったとか裏話も結構してた
0856お前名無しだろ (ワッチョイW 95c9-wvmP)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:51:49.22ID:OC6G58w70
>>854
野口は凄いよ。セミファイナルを「セミメインイベント」、オブライトの膝十字を「股裂き」と言ったからなw
0859お前名無しだろ (スッップ Sdfa-bQsE)
垢版 |
2018/05/22(火) 17:44:41.06ID:DJEExKW+d
なつかしいな~ プププ、プロレスニュース
0861お前名無しだろ (ワッチョイWW 0dc9-fwXw)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:26:59.86ID:TFTEDng/0
馬場って実況が怪我の話するとやたら不機嫌になってたけど、そもそもしっかり保障してやってたのかと
鶴田が欠場した時期に三沢も肩を脱臼して休もうとしたら、売り興行主に「三沢も休むなら値段下げてくれ」と言われて馬場が三沢に出場を促したとか
そりゃあ身体ガタガタになるよ
0862お前名無しだろ (アウーイモ MM39-56cF)
垢版 |
2018/05/22(火) 18:49:46.42ID:Zfaz4F2vM
テーピングしてた時期あったな そういう文化が試合中で亡くなるのにもつながってる
0863お前名無しだろ (ガラプー KK1d-/a0k)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:02:38.76ID:Y/VUWdj1K
92年頃、鶴田軍とのタッグで、三沢がダイビングエルボーを田上にたたき落とされたか何かで
肩を怪我して、それを翌日テーピングでガチガチに固定して試合した時もあったな。
確か、胴体に腕を固定するような状態で試合してたはず。

あれは欠場させるべきだったわ。
0864お前名無しだろ (ワッチョイ aac8-RYnA)
垢版 |
2018/05/22(火) 19:27:48.51ID:SpeWN68m0
あれはvsハンセン初勝利かつ初の三冠奪取の武道館が控えてたから休むの無理だっただろうなぁ
むしろ田上がこっぴどく叱られたんじゃないか
0865お前名無しだろ (スッップ Sdfa-bQsE)
垢版 |
2018/05/22(火) 21:51:50.65ID:DJEExKW+d
三沢小橋戦の、馬場さんが泣いている!馬場さんが泣いている!っていう馬場さんの涙が印象にのこってるな 
0868お前名無しだろ (スプッッ Sdda-hBxU)
垢版 |
2018/05/22(火) 23:46:11.97ID:7sXXEn9Zd
>>863
その後、当時鶴田軍の小川と試合して、軽量の小川をタイガードライバー出来ずに、フェイスロックで仕留めていたからな。ギミックでなくともきつそうだったね。
>>861が書いてるが、鶴田不在で三沢が休めないなか、田上の三冠挑があって、三沢の対戦相手がいなかったから、キツいときに小川戦はまだましだったかも。
0869お前名無しだろ (スプッッ Sdda-hBxU)
垢版 |
2018/05/23(水) 01:03:41.87ID:WTxTX+7Dd
>>864
その、三沢三冠発戴冠の試合なんだけど、実況の福沢が結果をわかっているかのような実況してないか?
三沢の入場時、『〜伝説が誕生する予感が致します。』
三沢の選手コール『伝説誕生の予感、三沢光晴!!』
ハンセンの攻めが止まる(三沢は攻められている状態で)『三沢、チャーンス!!』等。
フェイスロックをかけているときの『執念、情念、怨念、あらゆる念を呼び起こせー!三沢、フェイスローック!!三沢ファイヤー!!』みたいな、福沢実況の真骨頂みたいな台詞もあるんだがな。
0870お前名無しだろ (アウーイモ MM39-56cF)
垢版 |
2018/05/23(水) 06:32:23.97ID:rRnwXlCAM
>>869
大会のパンフレットがTHEドラマチックナイトって露骨だったし 福沢あたりなら色々情報やもしくは結末知ってたのかもね。
0872お前名無しだろ (ワッチョイ 46b9-lvlJ)
垢版 |
2018/05/23(水) 11:06:26.89ID:GNDWPHkd0
>>850
小橋には二度挑戦してるよな
ただし結果は奪取で防衛は許していない
0873お前名無しだろ (スップ Sdda-MHbG)
垢版 |
2018/05/23(水) 18:06:46.83ID:gr2BMg9ed
>>870
倉持が自分の時は何も知らされずに実況してたけど(ハンセン乱入の時でさえ!)、福澤辺りからは試合前にバックステージで取材して結果教えてもらってたらしい、って吉田豪の本で言ってた
0874お前名無しだろ (ワッチョイW 95c9-wvmP)
垢版 |
2018/05/23(水) 20:45:25.15ID:mSzuiRQo0
>>873
倉持さんか。武生の鶴田&カブキvs殺人魚雷で鶴田の1度目のバックドロップが決まって早まったのか「世界タッグ奪取!」と絶叫していた。
福沢みたいにうるさい馬鹿なんかに予め結果を教えてあげる必要なんかないのにな。
0875お前名無しだろ (ワッチョイ 46b9-lvlJ)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:32:38.12ID:GNDWPHkd0
あれの直後にカブキが離脱だったんだよな
ある意味では最高の最後っ屁だったがもし離脱していなかったらその後はどうだったか
0876お前名無しだろ (スプッッ Sdda-hBxU)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:56:00.12ID:WTxTX+7Dd
>>874
その後の、金子、野口は福沢以下の実況しか出来ていなかったからな。
こいつらがいなくなってからは、比較的実況のレベルは上がったよな。(上がったとは言っていない)
0877お前名無しだろ (スッップ Sdfa-bQsE)
垢版 |
2018/05/23(水) 23:31:49.63ID:OfgDKV9Zd
オデは福沢アナの実況でセンスを感じたのは、三沢川田戦の試合開始直後のバックドロップで、がーーーーーーーーーーーーんせきおとし!!だな。
岩石落としって言うところが。
0879お前名無しだろ (アウーイモ MM39-56cF)
垢版 |
2018/05/23(水) 23:53:03.80ID:rRnwXlCAM
田上の場外へののど輪バック中した三沢のムーブはどよめきが30秒続いたな
0880お前名無しだろ (ワッチョイW 59c9-ZyTd)
垢版 |
2018/05/24(木) 05:15:17.96ID:Ye4BOgrc0
>>876
福澤、金子、野口は使用頻度が高い技の名称を予習してこないんだよね。
浅子のラマヒストラルと雅央のブロックバスターが特にそう。
新潟の川尻直美アナなんか技の名称をかなり覚えていたので余計に日テレ陣がだらしなく感じた。
喋るプロなら予習くらいちゃんしてこいよって思う。
0881お前名無しだろ (スププ Sd33-rSDJ)
垢版 |
2018/05/24(木) 08:34:19.91ID:3vNYwbfhd
打たれて光合成
0882お前名無しだろ (ワッチョイW c9c9-nZws)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:45:56.64ID:JE5ha3yP0
>>879
あの日の試合のハイライトシーンだったけど、
ラストはただのジャーマンで決まってるんだよな。
しかもフィニッシュ辺りで謎のタイガードライバー投げ捨て二連発。
あれは三沢は何がしたかったんだろう?91の決めそこない?
0883お前名無しだろ (スッップ Sd33-Qvh8)
垢版 |
2018/05/24(木) 22:59:17.96ID:LLrhAkrsd
なんでも鑑定団に猪木がでたとき福沢アナと身長が同じだった。 
猪木が実寸185として、さすがに70いくつで加齢で縮んでるんだろう。
0885お前名無しだろ (スプッッ Sd73-iV0o)
垢版 |
2018/05/24(木) 23:47:30.31ID:+IZnUeMed
>>880
基本、地方アナって実況に様々な要素を取り入れたり、細かい下調べをして実況をしている気がする。
実況を担当しているのも、その局のエース級のスポーツ担当なんだろうし、

読売・山本
中京・佐藤
ミヤテレ・水本

この当たりは、金子、野口よりは、確実に上手いわ。
0886お前名無しだろ (スプッッ Sd73-iV0o)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:09:51.31ID:B+woWh55d
>>873
そうなのか。サンクス
そういえば、1999年の三沢vs小橋の三冠の時もが実況の平川アナが、エメラルドフロージョンとバーニングハンマーの話を頻繁に出していて、最終的にエメラルドフロージョンで決着した試合があったな。
0887お前名無しだろ (ワッチョイ 016b-btzp)
垢版 |
2018/05/25(金) 10:30:52.59ID:qvGGtNbT0
>>885



ミヤテレの水本アナと言えば、声が独特だったなぁ。
0889お前名無しだろ (スッップ Sd33-Fh0P)
垢版 |
2018/05/25(金) 13:49:28.48ID:qXo/phthd
水本アナって何の試合実況してた人?
佐藤アナは好きだわ
ローリングエルボーをスピニングエルボーって言ってた人でしょ?
あの人の実況は好き
0890お前名無しだろ (スプッッ Sd33-npTn)
垢版 |
2018/05/25(金) 16:01:36.27ID:y7d+MVaMd
>>889
スピニングエルボーは読売の山本アナでしょ
95年の三沢ー川田とか97年1月の三沢ー小橋の三冠戦実況した人

佐藤アナは「バックドロップドライバ〜!」
「出た〜!2週連続〜!」のイメージが強い
0891お前名無しだろ (ワッチョイ b3c8-Ockd)
垢版 |
2018/05/25(金) 21:03:40.49ID:uJubpUei0
水本アナが実況してるのでふと思いついたのはエースバートン組が小橋秋山から世界タッグ取った試合
その動画は無かったけど別の試合でも水本アナが実況してる動画あった
馬場への話の振り方も下手じゃないし俺も好きだったわ

S.ハンセン・ベイダーvsJ.エース・B.ガン(1998年11月30日仙台)
https://www.youtube.com/watch?v=PZ_0dj29R5A
0893お前名無しだろ (スプッッ Sd73-iV0o)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:02:26.88ID:pMuqPyIgd
>>891
水本アナウンサーは、技の描写と表現力がずば抜けて上手い。
ウィリアムスの垂直落下ブレインバスターをキラーカールコックスのバーディカルスープレック
川田のステップキックは爪先のワルツ
コブラツイストはアブドミナルストレッチ(後に金子がパクるとグレープバイストレッチ←技の語源も説明)
井上のアルゼンチンバックブリーカーには、筋肉のカシミア(最強タッグだったから季節感出したのかな)
ジョニースミスのチキンウィングフェイスロックは、ジョニーマジック2→鳥肌もの

マニア向けの実況がたまらなかった。(個人の見解)
0896お前名無しだろ (スプッッ Sd73-iV0o)
垢版 |
2018/05/26(土) 11:20:59.66ID:pMuqPyIgd
小橋のムーンサルトプレス→ジャストミート!!(福沢)
エースのコブラクラッチスープレックス→毒蛇が牙を剥いた!!(野口)
0897お前名無しだろ (スプッッ Sd73-npTn)
垢版 |
2018/05/26(土) 23:51:29.79ID:hc1XpdgSd
>>895
福澤はが〜〜〜〜〜〜〜んせき落としィ!!
じゃなかったか?

デ〜ンジャラスは若林じゃ?
ウィリアムスが小橋相手に垂直落下バックドロップ解禁したときの
0899お前名無しだろ (アウアウアー Sa8b-HhcL)
垢版 |
2018/05/27(日) 00:02:06.69ID:Wtsz1PEPa
戦う西郷隆盛 三沢光晴って軽くバカにしてたり。
0901お前名無しだろ (ガラプー KK75-EPzz)
垢版 |
2018/05/27(日) 00:36:04.12ID:bDzNThSYK
その後、丁寧に網打ち式原爆固めと付け加えたりしてたな。

プロレス実況始める前、子供向けのプロレス大百科みたいなの読んで技を勉強したそうだが、いかにもそれを伺わせた。
0902お前名無しだろ (ワッチョイ a9bb-+F+o)
垢版 |
2018/05/27(日) 00:50:28.60ID:jO8uGi1n0
>>899
つ西郷輝彦
たしかに若い頃の顔が似ていた

西郷隆盛だと闘うも何も、あの人はもともと武士であり軍人だからなw
0903お前名無しだろ (スッップ Sd33-Qvh8)
垢版 |
2018/05/27(日) 00:55:03.92ID:VaulJLTwd
福澤アナの、川田の、「顔面げりげり顔面げりげり!」
「さあ、なにをどうしてなにをどうして!」
「今宵の馬場」ってフレーズまだ覚えてんな俺w
今宵の馬場っていいな。さあチョップをうってまいります。 今宵の馬場。
0904お前名無しだろ (スプッッ Sd73-iV0o)
垢版 |
2018/05/27(日) 01:00:59.98ID:Z7kCYlbOd
三沢光晴vsジョニー・ガン
実況・福澤朗
ガーンといった、ラリアット!!
ガンが頭をガーンと打った!!
さぞかし、脳天にガーンと来たことでありましょう。
0905お前名無しだろ (ワッチョイWW 89bd-hbMg)
垢版 |
2018/05/27(日) 04:30:17.41ID:3GCWZLoi0
福澤はプロレスニュースの
「どぉ〜ですか」のイメージ。

Dキットの菊池に見舞った机割りヘッドバットの時の
「え〜っ!?あ〜っ!?えぇ〜!?」
って実況してたのは何かわざとらしくて嫌い。
0906お前名無しだろ (ワッチョイW 59c9-ckq7)
垢版 |
2018/05/27(日) 06:48:28.00ID:H1Zx+1kF0
ウイリアムスが三冠奪取した三沢との試合は
今更ながら何度見ても素晴らしいな
両選手はもちろん、若林の実況と百田の解説
何よりも会場の熱気一体感がすごい
殺人BDを一度は返すけど二発目で沈むところに
相手のフィニッシュのえげつなさを表現する三沢
王者君臨後のウィリアムスの凡戦を見るに
やっぱり三沢は名勝負製造人であり偉大なレスラーだ
0907お前名無しだろ (スッップ Sd33-Qvh8)
垢版 |
2018/05/27(日) 06:48:29.26ID:VaulJLTwd
プロレスニュースでレスラーのコメントをレスラーの真似とかパロディしてコメントするのおもしろかった。
あとな、最初プロレスニュースからだけどスーパースロー映像がよかった。
オリンピアの曲にのせてやるのがまた、すごいよかった。
当時このスーパースローのビデオ化してほしいって思ってた。
0908お前名無しだろ (スッップ Sd33-nZws)
垢版 |
2018/05/27(日) 11:28:08.65ID:50+ahBfUd
>>906
一発目のバックドロップ食らった三沢が場外に転げ落ちて、
仰向けで目をつむったまま唇震わせてたの怖かったなー。
京平が「三沢!三沢!」って叫んでビンタしてんの。
0909お前名無しだろ (アウーイモ MMdd-HhcL)
垢版 |
2018/05/27(日) 13:18:30.13ID:q+WhGzK5M
>>908
まじで死んだのかと思った
0911お前名無しだろ (アウアウカー Sa95-vzGf)
垢版 |
2018/05/27(日) 14:48:00.82ID:xDqS/6LSa
>>907
スーパースローはビデオ化された
まだ家のどこかにあるはず
0913お前名無しだろ (ワッチョイ a9bb-+F+o)
垢版 |
2018/05/27(日) 16:14:37.44ID:jO8uGi1n0
>>906
次のウィリアムス−小橋戦はウィリアムス自身が生涯ベストバウトと語ったほどの
試合じゃないか
王座陥落したけどその次の川田戦も名勝負だと思う

確かに翌年以降は・・・だけどね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況