X



元プロレスラー、現役プロレスラーが経営する飲食店などを語るスレ Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0611お前名無しだろ (スッップ Sdb3-BVdi)
垢版 |
2018/05/02(水) 06:31:48.92ID:ZUWaQW3Ed
高野は力士出身でもないのに、ごっつあん体質が横綱並みだって聞いた
0612お前名無しだろ (ワッチョイW 71c9-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 06:38:22.86ID:DlnQqomo0
>>609
谷津の真似してるんじゃないの?喋ればお金にもなるから。飛田という男も軽い奴だよ。

谷津も谷津で飲食店を経営していても中途半端に辞めたりプロデュースを降りたりしてるしね。継続力がないというか。
0613お前名無しだろ (ワッチョイW 31b3-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 10:07:31.20ID:C9DxOLI+0
谷津はWWSに出てるし現役だね。
0616お前名無しだろ (ワッチョイW 9359-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:56:58.03ID:naSaU6bj0
あれだけ近しかった飛田や実の息子でさえもよく分からない森谷さんの職業、てか収入源は一体何だ?
一般的な労働をしていないようなら、資産家、投資家、裏稼業のオーナー、など?
0620お前名無しだろ (ブーイモ MMc7-nyTe)
垢版 |
2018/05/03(木) 03:43:11.50ID:6hU3rbq2M
ブルは夜客と店の後カラオケに繰り出してたが
そんな営業せずに旦那のいる家帰れよと思った。
結局、不仲にしか見えない。
つーか夜の商売に行くことが人間性✖
0621お前名無しだろ (ワッチョイ 46c5-QCng)
垢版 |
2018/05/03(木) 08:44:00.71ID:+o4AQgwk0
信念もって、粘り強く一つのことをやり続けたレスラーって、店やっても長続き=成功する傾向あるかな。
といってもサンプル数少ないけど。
0622お前名無しだろ (スッップ Sdaa-QmVB)
垢版 |
2018/05/03(木) 09:04:56.77ID:eE6G9ui5d
失敗したサンプルは山のようにあるけどな
0623お前名無しだろ (ブーイモ MMc7-nyTe)
垢版 |
2018/05/03(木) 09:30:14.55ID:6hU3rbq2M
飲食店はやりかたが汚い。
成功する奴は悪党だろ。
0627お前名無しだろ (ワッチョイ 031f-Mne9)
垢版 |
2018/05/03(木) 21:47:23.97ID:qeXPEOmB0
関内か伊勢佐木長者町が最寄りの山竜の店
味はともかく山竜の人柄の良さと驚異的な安さで
また行ってみたい

と思って3年位が経過しようとしている
0632お前名無しだろ (コードモWW abbd-KJUO)
垢版 |
2018/05/05(土) 06:56:58.95ID:bE7HGs2c00505
そういや徳島ラーメン人生(新崎人生)って普通に好調なんだっけ?
あれは実質徳島ラーメン東大の暖簾分けなんだよね?
人生が自前屋号に変えれたのは東大創業者がタニマチとか友達だから?
0634お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-4tPx)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:00:14.77ID:OJ9w8R0za
壱屋苑の鈴木健は大したものだ。
地道に焼き鳥焼いて借金返済して店の経営も成功させてる。
初めはシャレで店の名前を壱屋苑にしてた思いすくに潰すと
思った。
0635お前名無しだろ (アウーイモ MMcf-+Frb)
垢版 |
2018/05/06(日) 12:20:17.71ID:7MbRufD3M
個人店で繁盛させている元レスラー達は尊敬に値するよ
0637お前名無しだろ (ワッチョイ 63d6-aXUu)
垢版 |
2018/05/06(日) 17:04:40.07ID:lp8c8h2C0
越中がバーで働いているみたいだけど、あんまりそういった情報出てないね。
0640お前名無しだろ (ワッチョイW 4ac9-PMh1)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:09:24.85ID:FNfXbQKG0
>>608
五反田ですけど?
0641お前名無しだろ (ワッチョイW 4ac9-PMh1)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:13:59.20ID:FNfXbQKG0
>>540
名義貸しただけ、函館でしょ?
0642お前名無しだろ (スッップ Sdaa-QmVB)
垢版 |
2018/05/07(月) 05:06:02.72ID:Uio1nrd3d
>>641
永源に名義借りて客来るんか?
0643お前名無しだろ (ガラプー KKef-hW23)
垢版 |
2018/05/07(月) 06:52:01.25ID:V65MDEvbK
>>641-642
函館の永源ラーメンは偶然同じ名前なだけで関係無いんでしょ?
永源遥自身が経営していた永源ラーメンは浜町か水天宮前だっけ?都内にあって週プロや週ゴンでも紹介されてたよ
食べに行った人の話を聞いた限りだとマズかったそうだけど
0644お前名無しだろ (ワッチョイW 53c9-fSeP)
垢版 |
2018/05/07(月) 08:02:11.28ID:M4RS1sPp0
もし宮戸優光が飲食店を開店していたとしたら中華料理店だったかね?周富徳に弟子入りしたのに途中で挫折しちゃったけど。
0645お前名無しだろ (ブーイモ MMc7-OoJD)
垢版 |
2018/05/07(月) 08:49:01.47ID:nt6rCVIRM
ミスター高橋のマムシラーメンって自身がやってた店だっけ?コブラが食べていた写真があったから相当前な気がするが。
0647お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NUkz)
垢版 |
2018/05/07(月) 10:54:41.00ID:TS8/2WLLa
>>644
料理人ネーム『宮戸味徳(みや・とみとく)』を名乗ることを許されたほどの腕前って話が事実だと、後年の対談で周氏自身が認めてるんだよな…ぶっちゃけ俺もただの与太話か本人のフカシくらいに思ってたんだけど
0652お前名無しだろ (スプッッ Sd4a-0U1R)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:58:55.92ID:/RgLfQa8d
>>651
ソイツは八百長スレに長年いるプロレスアンチのコノ池だからプロレスラーを馬鹿にしたいだけ
0653お前名無しだろ (スプッッ Sd4a-0U1R)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:59:57.33ID:/RgLfQa8d
当然その話も実話ではない
0663お前名無しだろ (ワッチョイ 4afe-JMtM)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:16:09.02ID:ETA7Bg9P0
>>657
新日本に移籍できたのもサンリオのおかげとかなんとか。その後、
新日本はサンリオとのコラボ企画連発
0669お前名無しだろ (ガラプー KK19-dMEp)
垢版 |
2018/05/13(日) 00:45:34.10ID:5kbGZpQQK
田上の店に行ってきたよ。近くにバス停あるけど便少ない。
1キロくらい離れたバス停が便多いよ。
ソースが何種類もあってワサビ醤油が俺の好みだった。
デンジャー大好きな俺だけど、このワサビ醤油というデンジャーにはないソースはポイント高いよ。
カウンター席は近所のおっさんの溜まり場みたいな感じだった。
肉は田上が焼いないので、そこはデンジャーや川田や力皇みたいな
「○○が俺に××を作ってくれてる!!」感は無いけど、店に居なくても近くにいる場合は店員さんに頼めば呼んでくれるようだ。
こっちが望めば写真撮ってくれるようだ。
嫌な思いはまったくしなかったよ。

曲がりくねってるけど駅から大きな道を進んでけば分岐を間違えようがないので一本道といえる。
ときどき路側帯だけの箇所もあるけどほとんどがちゃんとした歩道ある道なので何百メートルかある路側帯のところだけ注意して進めば
牛久駅から徒歩30分くらいで着く。駅からまっすぐ歩いてスシローのある交差点で方向間違えさえしなければ着ける。
東京駅から最寄り駅の距離は川田の店のほうが近いかもしれないが、複雑な乗り換えないのでそういう点では楽だ。
田舎者にとって東京駅から川田の店の最寄り駅行く乗り換えは難しいから。
0673お前名無しだろ (アウアウウー Sa89-2k+f)
垢版 |
2018/05/13(日) 06:06:57.85ID:14AfOCNza
デンジャースレで「ワサビ醤油を出してほしい」って何度も何度も書き込んでるやつがいたのは覚えてるけど、出すようになったのか
0677お前名無しだろ (ガラプー KK31-dMEp)
垢版 |
2018/05/13(日) 10:46:21.13ID:5kbGZpQQK
>>672-673
あったの!?今度行く機会があったらワサビ醤油頼もうかな。

ワサビ醤油が気に入ったのと、多数の小皿を使うのがめんどうで
田上のステーキ屋の全部のタレを試さなかったよ。
0678お前名無しだろ (ワッチョイ 7539-lIv/)
垢版 |
2018/05/13(日) 14:08:48.68ID:jgxRYgWr0
>>669
東京駅から成城学園前か。
地方の人にとっては新宿駅での乗り換えが面倒かもしれんね。
あの駅はちょっとしたダンジョンになっているので。
 牛久に関しては以前親戚が荒川沖に住んでいたが
引っ越してからはあまりあの方面に行く機会がない。
0681お前名無しだろ (スッップ Sdfa-NhjU)
垢版 |
2018/05/17(木) 01:44:09.26ID:jlR55kjad
名古屋で前泊がマニアックなスナックかバー出してんじゃなかった?
0682お前名無しだろ (ワッチョイW 25b5-Mc62)
垢版 |
2018/05/17(木) 10:11:51.45ID:/PHSpS7w0
前泊は名古屋じゃなくて栄
0693お前名無しだろ (ワッチョイW ae2a-PQwL)
垢版 |
2018/05/18(金) 01:39:01.99ID:OApO2AvS0
ババアカートが駄菓子屋感を出してるな
0696お前名無しだろ (ワッチョイW 25b5-Mc62)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:14:22.34ID:nBbfcS2n0
ファング鈴木も大阪で店やってなかったっけ?
0698お前名無しだろ (ワッチョイW 056b-wvmP)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:45:40.96ID:8paNQqan0
>>687
三島
0699お前名無しだろ (アウアウウー Sa39-Kx9y)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:57:04.70ID:Ap7TOneVa
武藤道場が兵庫の篠山と豊岡にあるのかわからない。
名義貸しだと思うけど。
0700お前名無しだろ (ワッチョイW b64c-9ay3)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:57:19.05ID:WFHG771N0
>>696
何度か出てるが、ファング鈴木は浜松で「鉄板焼き雅」をやってるよ。
ブラディーも働いてるので、当時の女子プロレスが好きな人にはいいかも。
0701お前名無しだろ (ワッチョイWW 55bd-wtvT)
垢版 |
2018/05/19(土) 01:29:06.46ID:EsWkyIPU0
名古屋繋がりで今は多分閉店したけど金山にも店構え不穏なプロレスショップがあったような気が…
当時マッキーみたいにストビュー見てビビった気がする
マッキー移転前とかなのかしら?
0703お前名無しだろ (ワッチョイ 76b1-36Ai)
垢版 |
2018/05/19(土) 11:11:24.09ID:KKvQemzb0
>>633
コーヒー牛乳みたいな色してるけど大丈夫か?
0705お前名無しだろ (ワッチョイW 0dc9-wvmP)
垢版 |
2018/05/19(土) 20:34:58.50ID:F2XoA/wh0
>>688
なんか廃業後って佇まいだよね。
今は取り壊されて残っていないんじゃないかって錯覚してしまうけど、いつ頃撮影したの?
0707お前名無しだろ (ワッチョイW 1ac9-ExrW)
垢版 |
2018/05/21(月) 10:54:57.21ID:tCuSKkTC0
>>688
大山アメリカンにあった昔ながらのグッズを引き取ってそう
0709お前名無しだろ (ワッチョイW 0dc9-wvmP)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:06:31.53ID:V80o7vWk0
>>708
新入荷情報2014って…。もう4年も前になるじゃないの。今でもその新入荷商品って在庫あるの?というか今でも本当に営業してるのか気になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況