X



元プロレスラー、現役プロレスラーが経営する飲食店などを語るスレ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0431お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-G9LB)
垢版 |
2018/04/02(月) 20:49:53.49ID:p/edgM8ga
たしかに、現役時代のアニマル浜口は陽性な気配はあったけど
真面目かつ豪快なレスリングでたたずまいも同じ感じ
引退後にあんなんなるとは予想もしてなかったなw
0433お前名無しだろ (ワッチョイWW 2b74-9sWe)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:27:32.34ID:VwiHhc4q0
アニマルは天龍引退号のインタビューでもとにかく、
「お願いですから引退しないで下さい、お願いだから」
と繰り返してて、イイ人だと思った
0434お前名無しだろ (ワッチョイW 71c9-EdfM)
垢版 |
2018/04/03(火) 00:26:46.39ID:oL3A28h10
>>423
近くて行けるんだったら行ってあげればいい。
あとメニューの種類や田上の接客応対も知りたい所だ。
0443お前名無しだろ (アンパンW 71c9-EdfM)
垢版 |
2018/04/04(水) 04:25:16.76ID:Wv9L/uLH00404
>>442
だから田上のお店は「ステーキ居酒屋」って名前なんじゃないのかな。近い人はお酒を飲んで車で来ている人はステーキを食べて行くって感じで。
0446お前名無しだろ (ワッチョイWW 932a-oHXF)
垢版 |
2018/04/04(水) 23:34:37.81ID:jYnuXttG0
そう、まったりしてる田上に会いたいし、飲めるなら一緒に飲みたいんですよ!
接客頑張って皆の席に行く田上よりもそっちの方が嬉しいから
0451お前名無しだろ (アウアウウー Sa11-Tzny)
垢版 |
2018/04/05(木) 12:10:22.61ID:p+QtywOOa
美味しい店なんていっぱいあるしなぁ
やっぱ元レスラーと話せるのが自分としては嬉しいね
でも、そんなファンばっか相手にしてても
プロレスに興味ない一般人も呼び込まなきゃ儲からず
下手すりゃ潰れちゃうから
店としては美味しい方向を目指すのが良さそうに思う
元レスラーの店は長続きしてほしいし難しいとこだ
0453お前名無しだろ (スッップ Sdea-39me)
垢版 |
2018/04/05(木) 12:45:32.28ID:UPvTr0egd
それは変
田上は何度も屈しているし
0455お前名無しだろ (オッペケ Sred-Epwy)
垢版 |
2018/04/05(木) 13:18:13.51ID:DKzmoXqVr
>>448
お前みたいなお人好しの客ばかりじゃねぇんだよ!
客商売だぞ!愛想よくしないとその内客足は遠のくぞ!
田上は今一度商売というのを見直すべきだ!
0456お前名無しだろ (ワッチョイW 5d6b-qsTR)
垢版 |
2018/04/05(木) 13:20:53.16ID:zRJcN5+D0
>>453
田上は丸藤や杉浦の事をどう思ってんだろ?
0460お前名無しだろ (ワッチョイW a9b9-4MPa)
垢版 |
2018/04/05(木) 17:23:51.84ID:zAHqXGPu0
あとwikiに載ってたんだが
>また、松永光弘に師事した後、茨城県つくば市にて「ステーキ居酒屋チャンプ」をオープン、自ら厨房に立っている。

デンジャーステーキで田上が働いてたことあったの?
だとしたら行きたかった。
0465お前名無しだろ (ワッチョイWW 2dbd-RqEA)
垢版 |
2018/04/05(木) 20:21:13.54ID:rp8RyX1K0
>>460
詳細知らんけど肉の捌き方とか松永本人に師事したんやって
自分もツレの齋藤も世話になったとはいえ大事な食い扶持の秘伝だし、どこまで手の内バラしたんだろうね?
0466お前名無しだろ (スプッッ Sdca-olIR)
垢版 |
2018/04/05(木) 22:08:27.86ID:RA/EjHkCd
田上が筑波にいるなんて、みんなとっくに知ってると思ってた
0468お前名無しだろ (スプッッ Sdca-olIR)
垢版 |
2018/04/05(木) 23:10:25.13ID:RA/EjHkCd
>>467
そうかなあ、肉はすきで脂身が食えないから、俺はうまそう食いてえって思ったけど       あと他のメニューが知りたいけど
0469お前名無しだろ (ワッチョイ caa6-vJpg)
垢版 |
2018/04/05(木) 23:17:31.37ID:/12I9W4E0
元々居酒屋でずっとやってたのを業種転換したそうだが
店自体がダメならとっくに潰れてただろうしね。

インタビューで言ってたけど田上は肉の仕込みだけやってて
営業中は接客かねてお客さんと一緒に飲んでるそうで

>>426
香須美は奥さんが体調崩したのを機に
ほとんど営業しなくなってるね。
0471お前名無しだろ (スプッッ Sdca-olIR)
垢版 |
2018/04/05(木) 23:26:33.60ID:RA/EjHkCd
>>469
まじか 田上と一緒に飲みたいよw そんで馬場さんの話しとか鶴田の話しとか聞きたい
0472お前名無しだろ (ワッチョイ caa6-vJpg)
垢版 |
2018/04/05(木) 23:30:49.91ID:/12I9W4E0
>>471
この間、KAMINOGEでインタビュー受けてたけど
田上らしい緩い内容で面白かったよw

四天王プロレスってなんなのかよくわからないとか
当事者が言ってるという
0473お前名無しだろ (ワッチョイW 25c9-xe21)
垢版 |
2018/04/06(金) 03:27:36.12ID:IDWEX2Z40
>>469
アニマル浜口のお店は20年くらい前にテレビ朝日で深夜放送していた「リングの魂」で紹介されていて、香須美という名前で看板メニューはカレーをベースにした「カレーちゃんこ」だった。

ゲストに江頭2:50も出ていてちょっと騒がしかったと思ったけど。
0474お前名無しだろ (ドコグロ MMc5-zB+D)
垢版 |
2018/04/06(金) 20:42:49.03ID:eao32lbvM
キラー・カーンの店 人形町に新規移転オープン 居酒屋カンちゃん
ギョーザ食べてみた
ま〜普通でした!!
0475お前名無しだろ (ワッチョイW 5d6b-qsTR)
垢版 |
2018/04/06(金) 22:29:08.10ID:qZ3f8AVi0
>>474
また移転?
0476お前名無しだろ (ワッチョイ caa6-vJpg)
垢版 |
2018/04/06(金) 22:40:38.70ID:iOLHXa/H0
香須美が常時営業しなくなったのは相当前だったはずと思って調べてみたけど
90年代途中で奥さんが体調崩して土日だけ営業
→月に数回営業→知人などのお祝い事に合わせて営業って
感じでだんだん縮小していったみたいね
0478お前名無しだろ (ワッチョイW 25c9-xe21)
垢版 |
2018/04/07(土) 08:41:09.71ID:of95OwrM0
>>477
あの尾崎豊が愛したカレーライスも名物で
お客さんに人気のメニューだね。
0485お前名無しだろ (ワッチョイ c16b-1Lkb)
垢版 |
2018/04/08(日) 14:13:02.99ID:Hsz3YE2N0
カブキの店で「風雲昇り龍」て書かれたボトルを見たことある
「あ・れ・は!」と言ったら、カブキに「ちがいます^^;」と言われたけどw
0487お前名無しだろ (ワッチョイ 736b-lYCp)
垢版 |
2018/04/14(土) 12:53:12.04ID:u3z8aoUr0
>>486
ほんと?だったらそれはそれですごいんだがw

考えてみたらテンルーさんが
中身の残ったボトルなんて おいて帰るはずないよね
0489お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-4+YC)
垢版 |
2018/04/14(土) 17:05:04.76ID:AJbwgb65d
京平さんの本で読んだけど、天龍の、この店の客の会計全部払うんだって伝説ホントなんだよな。
ところで、天龍の すし処 しまだ って店は、もうないんだよね?
0492から (スフッ Sd1f-POHq)
垢版 |
2018/04/14(土) 18:17:51.01ID:FN4H+1LSd
>>431
高校の頃、試合の後だから晩の9時過ぎかな?
サイン頼んだら「親御さんが心配するから、サインしたら家帰りなさい」と
優しく説教してくれる浜さんがいた。
0493お前名無しだろ (ワッチョイW 43c9-EaDI)
垢版 |
2018/04/14(土) 22:59:37.60ID:365Ge2CS0
>>489
すし処 しま田って名前だったね。
用賀にあったはず。
0495お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-4+YC)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:53:15.65ID:GSrbPAQ6d
引っ越しで捨てちゃったけど、プロレスラーのお店って本で すし処 しま田が載ってた。
天龍自身は接客、調理にかかわってないけど。
0496お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-QGPf)
垢版 |
2018/04/15(日) 00:16:38.64ID:XI+8VMZ/a
用賀じゃなくて桜新町だよ
0497お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-cREd)
垢版 |
2018/04/15(日) 01:29:17.46ID:gd/jUCs3d
天龍の奥さんは魚が大嫌いで、寿司もイカしか食べないくらいの人で、
当然寿司屋はイヤで焼肉屋をやろうとしたけど、
あのビルの大家に断られたと言ってたな。
排気とか一生懸命考えて説得したけどダメだったと。
そういうのでは「天龍源一郎」の名前が通用しないんだなと意外だった。
0500お前名無しだろ (ワッチョイ 736b-lYCp)
垢版 |
2018/04/15(日) 07:43:10.04ID:r1iG1LEz0
>>495
常に居るわけじゃないが、居れば客と写真撮影したりすることも

プヲタがオフ会やって、誰かがNWAベルトのレプリカ持ってて
テンルーさんにNWAチャンプ姿を依頼するも却下されたというのを
昔なにかでみた
0503お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-ZuIc)
垢版 |
2018/04/15(日) 12:33:08.94ID:IkOSMaHia
あの焼き鳥屋でUインターの借金返したのってマジなん?
美味そうとは思うしそこそこ入ってそうではあるけど
とてもそんなに儲かるようには見えないんだけど
0504お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-4+YC)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:01:31.95ID:4/ZfdVLtd
市屋苑って借金一億円を自分の給料だけで返したっていうから、たいしたもんだと思った。
うまいし、客のこと考えて商売してきたのかなと、いってないからなんともいえんが。
0506お前名無しだろ (アウアウウーT Sae7-Mqc2)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:43:40.16ID:SyoMD6CDa
ファング鈴木も浜松市で鉄板焼 雅やってるよね
0510お前名無しだろ (ワッチョイW 43c9-EaDI)
垢版 |
2018/04/16(月) 00:30:29.40ID:pvGi7WVD0
デビル雅美が働いているお漬け物店で一度
何か買ってみたいな。
0511お前名無しだろ (ワッチョイ cfc5-ycE0)
垢版 |
2018/04/16(月) 08:08:06.11ID:ziSa6jEh0
NBOの記事で市屋苑と鈴木健が出てたわ
0512お前名無しだろ (アウアウカー Sa47-d9TR)
垢版 |
2018/04/16(月) 12:43:38.40ID:z9iFhX42a
>>510
一度小倉に立ち寄った際に行ってみたけど、夕方だったのでデビルさんはお帰りになった後だったよ。
朝早い仕事のようなので、デビルさん目当てで行くなら午前中にな。
0514お前名無しだろ (スッップ Sd1f-teUY)
垢版 |
2018/04/17(火) 00:54:54.51ID:uYKzLywsd
鈴木は元々は文房具を経営してたからね
その辺の知識はあるだろう
0516お前名無しだろ (オッペケ Sr07-wx21)
垢版 |
2018/04/17(火) 10:43:44.78ID:vtQ1R4gKr
選手じゃねえよ
高田のファン
0517お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-ZuIc)
垢版 |
2018/04/17(火) 10:55:46.34ID:neisfZj1a
>>515
選手じゃなくUインターの取締役
元は高田のファンクラブかなんかやってた
通称「悪いほうの鈴木健」
別に悪い人でもないと思うがw
インターの挑発外交で表に出ることが多く
人相も相まって印象は悪かったな
0518お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-4+YC)
垢版 |
2018/04/17(火) 21:50:19.01ID:Q4QhyNopd
日本人レスラーとして、飲食業に初めて手をだしたのって猪木なのかな。
闘魂レシピって本にアントンリブのレシピのってるけど。
猪木酒場でアントンリブって、あったっけ。
0522お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-4+YC)
垢版 |
2018/04/17(火) 22:24:13.48ID:Q4QhyNopd
>>521
猪木酒場のメニューって、闘魂レシピにあった、お袋の味、れんこんと鶏皮炒めもあったな。
自分は行ったときないからメニューよくわかんないけど。
0523お前名無しだろ (ワッチョイ c371-lYCp)
垢版 |
2018/04/17(火) 22:32:46.75ID:2JKxO7tC0
駒沢?にあった長州力のイラストのラーメン屋は何だったんだろう。
0524お前名無しだろ (ワッチョイ c38d-FHGt)
垢版 |
2018/04/17(火) 22:35:19.50ID:o0Ah96+K0
キラーカーンのお店は高いの?
0525お前名無しだろ (ワッチョイ ff49-9dU5)
垢版 |
2018/04/17(火) 22:45:56.36ID:VGslrQEP0
>>524
今の店はわからんけど、15年くらい前の頃の店は
ちょい高めかなーくらいで割と普通だったよ
カンさんがちょこちょこ「焼酎入れない?」とか営業かけてくるのを
がんばってかわしてたからかもしれないけどw
ちゃんこは旨かったし損した感じはしなかったな
0526お前名無しだろ (ワッチョイ a3c9-acgL)
垢版 |
2018/04/18(水) 01:20:44.25ID:iO/v1+KU0
オレも15年くらい前に何回か通ったがカンさんに営業かけられると断れなくてついつい頼んじゃってたな。

どんぶり勘定でちょっと高いなと感じるときと、こんなに飲み食いして安いな、
という感じが交互に来てた感じだったなのでトータルでトントンて感じだったな。
0527お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-56Ho)
垢版 |
2018/04/18(水) 06:10:00.69ID:z8M7ZABfa
20年くらい前に中野(新橋?)のほうにあったときに行ったけど一見だったからか営業はかけられなかったなあ
他のボックスに常連らしきグループがなん組かいたけどうちら一見にも気を使ってちょこちょこ話しかけに来てくれて好印象(店によっては一見無視な店あるし)だったわ
料理も納得できるレベルだったしたまにこのスレで批判されることがあるのがいつも不思議
0528お前名無しだろ (オッペケ Sr07-wx21)
垢版 |
2018/04/18(水) 07:43:27.37ID:E2yzJTlZr
カレーだけ喰いに行っても問題無い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています