>>612
青汁工場www

プロレス業界全体の底上げを考えた場合、噛ませ犬的レスラーも必要なのでは?
相手を引き立てるには技術も必要なのだけど、当然、受身は出来ないとダメだし
噛ませ犬レスラーに活路を見いだす、残りのプロレスラー人生を賭けるってレスラーがいても
いいと思う。
そんな噛ませ犬レスラーと、これから売り出す若い選手り試合なんて見たいのか?
金取れるのか?と言われたら、他の人はわからないけど、自分は見たい!
6試合のうちにそういうのが1、2試合入ってたら、今のスタイルの興行見にいくのと同じ感覚で
千葉まで行きます!

どう思います?